終の棲み家を考えたことってありますか?
うちは夫50代で私が40代。子供は独立し現在は一戸建てに二人で暮らしています。
将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。
皆さんは定年後の余生をどこでどんな形で過ごす予定ですか?
今まで考えたことの無かった人も一緒に考えましょう〜。
[スレ作成日時]2007-05-07 00:21:00
終の棲み家 マンションvs戸建
451:
匿名さん
[2007-09-28 00:43:00]
|
452:
匿名さん
[2007-09-28 19:00:00]
世の中矛盾だらけ。
都心に近くて広い住宅地に1人で住むお年寄り。 都心から遠くて狭い団地からぎゅうぎゅうヅメの通勤電車で毎日通う現役世代。 現役世代が終わった途端になぜか都心マンション住まい。 総体でみると膨大な無駄と損失。 いくら金があるからといっても、、、痛勤時代の都心コンプレックスのために都心のマンションを買いたくなる気持ちも理解はできなくないが、現役から退いたひとは都心のマンションなんかに住まないで田舎で暮らした方がみんなのためになるんじゃないかな。 |
453:
ご近所さん
[2007-09-28 21:24:00]
不便な所に年老いて住むのは勘弁して欲しいからじゃないかな
|
454:
匿名さん
[2007-09-29 03:21:00]
環七の内側では電車・バス内で老人優先禁止にすればよい。
障害者・妊婦は優先継続で。 |
455:
匿名さん
[2007-09-29 09:27:00]
年寄りが悪いのではなく、便利な場所に買えない***の自分が悪い。
|
456:
匿名さん
[2007-09-29 09:28:00]
***=貧 乏 人
|
457:
匿名さん
[2007-09-29 20:57:00]
米3って 何?
|
458:
匿名さん
[2007-09-29 21:03:00]
読んでて思うが、現行制度に不満がある人は、それが届くところで意見を述べたらいいと思うよ。
不満をぶつける相手は個人じゃないからね。 |
459:
匿名さん
[2007-09-30 22:38:00]
>不満をぶつける相手は個人じゃないからね。
興味を持つ人が一人でも増えるなら、それは意味があることだとは思わないか? 他人の意見を批評するより、自分の意見を言いなよ。ところで、 >それが届くところ って具体的にどこなの? |
460:
匿名さん
[2007-09-30 23:29:00]
組織票を集められる権力者じゃないの?
俊樹の末端奴隷では一生無理だね。 とっちにしてもスレ主を始、熟年世代は 集合住宅に住むと苦労するというこった。 |
|
461:
匿名さん
[2007-10-02 14:30:00]
好みから言うと、5千万円ならマンション、1億円なら戸建てだな。
|
462:
匿名さん
[2007-10-04 09:40:00]
結局、本音ではお金があれば戸建なのかな。
マンションは管理が楽だからいいという人がいるけど、 戸建でも、業者に頼んで手入れしてもらったり、SECOMに入ればいい。 要は、それだけのお金がないから、マンションを選んでいるというのが実際のところじゃないか? また、そういう一般庶民が大多数だから、これだけ大きなマンション市場が成り立っているともいう。 一握りの富裕層のための本当のマンション(大邸宅)は、全体からすればごくわずか。 |
463:
匿名さん
[2007-10-04 09:47:00]
>>461
最近のマンションは高いから5千万じゃ郊外か城東しか買えませんが。 |
464:
匿名さん
[2007-10-04 10:08:00]
城東でも買えれば上等じゃないか!
|
465:
匿名さん
[2007-10-04 10:49:00]
郊外行っても1億円じゃ満足できる家は建てられませんよ。
|
466:
匿名さん
[2007-10-04 17:02:00]
所詮、庶民には満足できる家なんて買えないということか...
|
467:
匿名さん
[2007-10-04 19:56:00]
マンションの利点である都心、駅近、眺望・日当たりの良さを
叶えられる物件が最近ほとんどなくなってきたね。 ファミリータイプなら90平米くらい欲しいが近頃60〜70平米の 3LDKも復活してきた。 上の条件を全て叶えられる部屋となると余裕で億超えるし。 |
468:
朝比奈さん
[2007-10-04 21:33:00]
マンション上階に住む幼児の足音は騒音、36万支払い命令
マンションの上の階に住む幼児の騒ぐ音がうるさく、精神的苦痛を受けたとして、東京都内の男性が、幼児の父親に240万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が3日、東京地裁であった。 中村也寸志裁判官は「幼児の騒ぐ音は我慢できる限度を超えていた」として、36万円の支払いを命じた。 判決によると、男性は東京都板橋区のマンション1階に住んでいたが、2004年4月ごろに幼児の家族が2階に引っ越してきて以降、幼児が室内を走り回ったり跳びはねたりする音に悩まされるようになった。抗議をしても、幼児の父親は「文句があるなら建物に言ってくれ」などと取り合わなかったため、男性は騒音計などで音を測り、提訴。幼児の家族は05年11月に転居した。 判決は、「騒音の程度は50〜60デシベルとかなり大きく、深夜に及ぶこともあった。被告は子どもをしつけるなど住み方を工夫し、誠意ある対応をするべきだった」と述べた。 (2007年10月3日20時24分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071003i413.htm |
469:
匿名さん
[2007-10-05 14:03:00]
↑
深夜まで60デシベルを放置し開き直る。それはその親父の特殊な人間性が問題なのであって、マンvs戸の問題じゃないよね。 深夜にバイク吹かす連中と同じ。 |
470:
匿名さん
[2007-10-05 15:04:00]
|
471:
匿名さん
[2007-10-05 15:35:00]
↑なぜに戸建なら何百億も必要なのか・・・
本当にマンション派は理解に苦しむ。 |
472:
匿名さん
[2007-10-05 16:17:00]
>471
お手伝い住み込めるような豪邸で 都心利便性の良い立地ならば 何十億とかしますよね。 それに維持費やお手伝いさん2人に 植木職人1人に執事1人とか 考えると何億レベルの資産では不安だから。 お金があれば戸建って意見には賛成だけど そのくらいのお金があるならばですね。 普通の戸建住まいならば何百億もいらないけれど それならば手軽なマンションが良いってことです。 |
473:
匿名さん
[2007-10-05 21:39:00]
私は超都心の駅前最上階200㎡の施工、眺望、日当たり最高の
内廊下・外断熱でプール・フィットネス・テニスコート付き マンションに住めるなら住みたいのですが、 資金的に住めないので城南に普通の戸建を建てました。 そのくらいのマンションに住めるならマンションに住みたいですが、 管理費を気にするような庶民レベルなので駅10分の戸建で満足です^^ |
474:
匿名さん
[2007-10-05 23:28:00]
>471
どう考えても戸建>マンションだからね。 極論とか暴論に走るしかないのよ、マンション派は。 これは資産価値のスレでも同様の傾向。 もちろん好き好きはあるけど、論理的に積み重ねると戸建>マンションは自明。 |
475:
戸建>マンション
[2007-10-06 00:42:00]
「戸建感覚を演出」
というマンションの宣伝文句はよくあれど、 「マンション感覚を演出」 という戸建の宣伝はついぞ見かけないという事実。 |
476:
匿名さん
[2007-10-06 01:42:00]
↑
あはは、そうだね。 でも「高層マンション並みの眺望」なんてコピーはその内出てくるかもよ。 特に関西では、関東平野が続く東京と違って、戸建てでも山の斜面で眺めの良い物件が人気あるから。 |
477:
サラリーマンさん
[2007-10-06 02:11:00]
↑あはは、確かにあるかもですね。
私10年ほど前関西に数年住んでましたが、 阪神間の海と山に挟まれた戸建住宅地の素晴らしさは、 確かに関東にはないものですね。 |
478:
入居済み住民さん
[2007-10-06 11:36:00]
【□経トレンディの記事より】
高品質・高価格な住宅を売りとする大手の住宅会社。だが、値ごろ感を前面に打ち出すパワービルダーにシェアを食われつつあるのが現状だ。 それでも大手各社は、あえてパワービルダーと競合せずに、高価格・高品質路線を貫く構えを崩さない。〜 ひと昔前は、戸建よりマンションの部材の方が見栄えがした。だが最近は両者の間が縮まっている。大手メーカーが建てる戸建の部屋は、まるでマンションの一室のようだ。〜 この記事のニュアンスからいくと、室内の部材の見栄えは マンション≧大手ハウスメーカー戸建>パワビル戸建 と世間が見ていることとなる。 |
479:
サラリーマンさん
[2007-10-06 16:03:00]
世間が見てるって?
ある記事にそう書かれていたら世間が見てることになるの? ずいぶんとまあ狭い世間だな。 それにしても >【□経トレンディの記事より】 どういう漢字変換ミスをしたらこんな誤字が生まれるのだろう? |
480:
匿名さん
[2007-10-06 21:31:00]
いいんじゃない?
マンション入居済みの478がそう思ってんだから。 戸建派から見れば現状の内断熱マンションなんて羨ましくないが。 |
481:
入居済み住民さん
[2007-10-07 23:17:00]
とパワビル戸建住人が強がりを言ってますwwwww
|
482:
入居済み住民さん
[2007-10-07 23:32:00]
あるよ。
マンションのような戸建っていうコピー。 基本的に世の中の人がかなり**だという仮定に 立たない限り、供給側に価格形成をおかしくする要素 がなければ、同じコストのものは同じ価値になると 思うんだけど。 |
483:
匿名さん
[2007-10-08 00:04:00]
481のマンション住人哀れだな
たぶん文章の品格から外廊下マンション住人だろ |
484:
入居済み住民さん
[2007-10-08 00:45:00]
と、外廊下マンションすら買えない貧△民が吠えておりますwwwww
|
485:
マンコミュファンさん
[2007-10-08 00:58:00]
↑こんな奴が住んでるマンションはスラム化確実だな(笑)
|
486:
入居済み住民さん
[2007-10-08 01:58:00]
>>485
んで、おまいの住んでるスラムの住み心地はどうだい? |
487:
475
[2007-10-08 09:37:00]
>あるよ。
>マンションのような戸建っていうコピー。 そんなのどこにあるんだよ実例出してみろよコラ! って思ったけど考えてみたら住不のJ・URBANとか 三井のファインコートはそんな感じのコピーを使ってた ような気がしますね、失礼しました。 でもまあどっちが多いかっていえばやっぱり「戸建感覚」 をうたうマンションかと。 >基本的に世の中の人がかなり**だという仮定に >立たない限り、供給側に価格形成をおかしくする要素 >がなければ、同じコストのものは同じ価値になると >思うんだけど。 その「価値」が人によって違うのが面白いところですね。 家ってのは経済的価値だけでは計れないという人が多い からこそ、こういった掲示板にこれだけの書き込みがあ るのでしょう。(小賢い人々は裁定取引が可能ですね。) |
488:
匿名さん
[2007-10-08 13:39:00]
>戸建てのようなマンション
>マンションのような戸建て タウンハウス http://allabout.co.jp/Ad/201294/1/product/201294.htm メゾネットマンションはミニ戸? http://www.sohgohreal.co.jp/list/c_deco/plan.html |
489:
匿名さん
[2007-10-08 14:04:00]
テラスハウス
昔 公団が分譲していたなぁ〜 最低敷地面積が条例で定められている地域等で、一区画内に連棟建ての建物建てる方法。所有者はそれぞれに違うが、合法的に文筆販売できた。 築30数年が経過し、住民の高齢化が進んだり、転売が繰り返されたり、お金がある人とない人とではその後が二極化してる。これはマンションと同じ。 但し、行政側が規制緩和し、お隣の壁保障さえすれば建て替えができるようになった地域も多数あり、こちらなどはマンションより有利。 要するに、土地の持分が大きければ建て替えは個人の裁量で賄え、壁の問題も金銭で解決可能なわけだ。 |
490:
匿名さん
[2007-10-08 23:45:00]
どうしてもマンションは同じ建物内に金持と貧乏な人が同居する
スタイルに無理がある。 タワマンなんか上階と下階では貧富に差がありすぎる。 定期的に買い替えする金持ち(快適マンションライフでしょう) には何の問題もないが、永住目的の貧乏な人に将来はない。 この板にも戸建派を目の敵にしている粘着住人がいるが、 客観的な見方も出来ないようで後者である確率が高そうだ。 |
491:
匿名さん
[2007-10-09 13:10:00]
世田谷の実家に帰るたびに、近所に新しいマンションが建っていて驚くよな。
正直、昔はマンションなんて仮住まいという感覚があったけど、今は違うよね。 マンションの駐車場には高級車が並んでいて、戸建ての駐車場より凄い。 勿論、豪邸の戸建ての金持ちは駐車場がシャッターで中まで見えませんけどね。 |
492:
匿名さん
[2007-10-10 00:01:00]
私の実家は第一種低層住居専用地域なのでマンションは建たないなぁ
|
493:
匿名さん
[2007-10-10 00:40:00]
老後にマンション暮らしを選ぶ人の理由の
ひとつとしては「階段がない」ということが あるでしょうね。 2階にあがるのが大変だ、なんて声はよく耳にします。 あとマンションは、交通の便にしろ買い物にしろ 比較的便利な場所にある。これも大きいでしょう。 年寄りは自然の豊かな田舎で・・・というのは 当の年寄り以外の人たちの固定観念 という面が多分にあると思う。 |
494:
匿名さん
[2007-10-10 08:42:00]
階段が面倒になるのは、相当年をとってから(たぶん70歳以降)だから、
若い頃から、そのことまで考えるのは早すぎないか。 どうせ、30代40代にバリアフリーのマンションを買ったって、 足腰が悪くなる老人になる頃には築30年、40年を超えるから、 住み替えを考える時期になる。 階段が有無が、マンションか戸建かの決め手にはならないよ。 |
495:
匿名さん
[2007-10-10 11:06:00]
そうですね。
老後の事を考えて若いうちから35年ローンでマンション買う人って 「もしかしてそこに永住するつもり?」なんて驚かされます。 老後になって階段が嫌ならマンションに住み代えたらよいと思います。 あと最近介護の本を読んだのですが階段を昇り降りするのは 適度な運動になるので良いそうです。 最近の戸建ては階段の1段の高さを減らし、面を広げる設計になっており、 手すりも付いてますので余程の重病人でない限り大丈夫でしょう。 それでも駄目なら介護施設に入らないと無理でしょう。 |
496:
匿名さん
[2007-10-10 15:35:00]
ホームエレベーター、昇降機。
いくらでも手はある。 1階が広ければ、2階を賃貸に回しても1階のみで生活できる。 マンション住まいの人はその辺のこと何も知らない。 しかし階段の上り下りができなくなったら、例えマンションであっても 生活には支障をきたす。 |
497:
匿名さん
[2007-10-10 20:21:00]
>第一種低層住居専用地域なので
低層マンションが建つよ。 建たないのは、需要が少ない不便な場所だから? |
498:
匿名さん
[2007-10-10 20:27:00]
>例えマンションであっても生活には支障をきたす。
某サイトで専門家が書いていたけど、マンションが平面の暮らしだというのは「まやかし」なんだって。実は立体暮らしなんだなぁ〜。マンショントラブルの多くは立体ならではの悩み。 |
499:
匿名さん
[2007-10-10 20:49:00]
今は戸建てだけど、マンションに住むとしても最上階以外はいやだね。
「今のマンションは大丈夫」とか営業トークが聞こえそうだけど、やっぱ上からの騒音が心配だ。 最上階は天守閣。殿様気分がいいね。下層階は?? |
500:
493
[2007-10-10 23:03:00]
>>495
『老後の事を考えて若いうちから35年ローンでマンション買う人って』 ・・・あのう、493に対する反応かと思うんですが、 わたしは「老後にマンション暮らしを選ぶ人」と言っているんですが・・・。 『若いうちから』というのは、どこから来たのかな? 若いときは戸建てでもマンションでもよろしいんじゃないですか。 それをだれも否定してはいませんよ。 >>496 『マンション住まいの人はその辺のこと何も知らない。』 ・・・知ってて発言していますが。あしからず。 『しかし階段の上り下りができなくなったら、 例えマンションであっても生活には支障をきたす。』 ・・・すみません、エレベーターのないマンション というのは私の頭のなかにはありませんでした。 世の中いろんなマンションがありますもんね。 |
老人や既得権者が激減し、自由で活発な都市が発達したとか。