住宅コロセウム「終の棲み家 マンションvs戸建」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 終の棲み家 マンションvs戸建
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2010-01-23 23:59:29
 削除依頼 投稿する

終の棲み家を考えたことってありますか?
うちは夫50代で私が40代。子供は独立し現在は一戸建てに二人で暮らしています。
将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。

皆さんは定年後の余生をどこでどんな形で過ごす予定ですか?
今まで考えたことの無かった人も一緒に考えましょう〜。

[スレ作成日時]2007-05-07 00:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

終の棲み家 マンションvs戸建

414: 匿名さん 
[2007-09-19 13:51:00]
30年なんてあっという間ですよ。
415: 入居済み住民さん 
[2007-09-19 15:12:00]
一軒家に魅力を感じるけど、一人身だし、セキュリティとかメンテを考えたら、マンションになっちゃいました。今からローンを抱えて生きて行かなきゃいけないけど、仕方がないです。
416: 匿名さん 
[2007-09-19 15:23:00]
たしかにどっちがいいかなんて家族状況やライフスタイルによりけりだわな。
勝ち負けを議論するのはいいけど、普遍的な結論があると思うほうが愚かだね。
417: 匿名さん 
[2007-09-19 17:43:00]
一人暮らしになった時、一戸建ては寂しいよ。
売りづらいし。
418: 匿名さん 
[2007-09-19 17:56:00]
終の棲家、終になるかどうかはわかりませんが、
自分は一戸建てに30年住んで、一戸建てに飽き飽きして
今年マンションに越しました。
一戸建てはまだそのままですが、やはりマンションはいい!
眺望がいい、
以前より狭いので掃除が楽、
近隣関係が気楽、
・・・・・
しばらくこのままで、やはりマンションのほうがいいとなったら
一戸建てを処分するつもりです。
419: 匿名さん 
[2007-09-19 17:59:00]
>近隣関係が気楽、
そう?
理事会とかマンション内のイベントとかかなりわずらわしいと思うんだけど。
420: 匿名さん 
[2007-09-19 21:04:00]
そこは 戸建の町内会活動も同じかと。
マンションが(狭いかどうかは別として)1フロアで掃除が楽ってのは、
とても共感できます。
2階建ての階段掃除や窓拭きが面倒。老人になったら少し危険かも。
421: 匿名さん 
[2007-09-19 21:09:00]
だから、それは外注できない人の悩みでしかないのです。
シルバーさんにお願いすれば、一時間千円以下だということを知らないのでしょうか?
422: 匿名さん 
[2007-09-19 21:15:00]
>戸建の町内会活動も同じかと
それは住む地域によって全然違います。
タワマンと郊外のファミリー向けマンションとの違いと言えば
マンション派の方にもご理解いただけますか?

世の中お金で解決できることはたくさんあります。
ボランティアに依存しようとすれば、個人の負担が増えますが
外注を良しとすれば、何事難しく考える必要はありません。
423: 匿名さん 
[2007-09-19 21:28:00]
お若い方と議論すれば、金銭感覚の面でいつも平行線になります。住宅を購入したばかりで教育費の総額も見えない、奥様も働けないなどの状況の方と、多少余裕ある熟年家庭とでは金銭感覚も価値観も将来設計もまったく違うものです。できれば、同じ年代の方と遠い未来の話ではなく、具体的な「終の棲家」についてお話したいと思います。

親の介護や相続問題、子供への結婚資金援助や生前贈与、兄弟や親戚との関係、お寺との付き合いやお墓の問題、資産活用も含めて総合的にお話したいです。
424: 匿名さん 
[2007-09-19 21:34:00]
>一戸建てはまだそのままですが
その土地の資産活用はお考えではないのでしょうか?お子様のご意見は?
例えば、マンション建設とか駐車場経営とかはできないのでしょうか?
425: 匿名 
[2007-09-19 22:48:00]
>423
あなたの方が場違いです。
老人クラブにでも行って存分に議論してください。
426: 匿名さん 
[2007-09-20 00:18:00]
>終の棲み家
問題はリタイヤした所で退職金を元手に家なりマンションなりを買う気があるか?って所もあるが、多分その時住んでる所に当面は惰性で住んでるんだろうな。
それはさておき、リタイア後の理想だけ言うなら、まとまった土地に平屋の一戸建てってのがいいかも。
でも実際問題、セカンドライフが支出ばかりで公的年金も期待出来ないとなればそういう支出は避けるだろうな。
やっぱり、その時住んでる所に惰性で住むと思う。
427: 454 
[2007-09-20 22:01:00]
425さん、おかしなことをおっしゃいますね。貴女はスレ主さんではありませんよね?ご自分の立場を他人に指摘されないとおわかりになりませんか?それほど愚かな方ではないと信じておりますよ。

退職後に将来設計を計画するのでは遅すぎます。それまでにどのような将来設計を計画し実行するかが老後が変わります。少なくともリストラの嵐を生き残り、現在50を過ぎた方は、たとえ大手企業勤務であっても世情を痛感しているはずです。惰性で生きることを良しとする人は、ある意味整理解雇要員であると言えます。厳しいことを申しますが、一個人の将来を他人や政府が面倒見てくれることはありません。それを50台で気づけば手遅れにる方もいるでしょうが、少なくともここに参加している大多数の30代の方は方向転換をする時間が十分にございます。何も行動をなさらずに現行制度を受け入れたまま将来が不安だと愚痴るのではあまりにも・・・・。
428: 454 
[2007-09-20 22:16:00]
>その時住んでる所に惰性で住むと思う。
スレ主さんも私と同様に既に住宅ローンは完済し次に向けて動けるだけの金融資産がございます。ですから、持ち家を購入したばかりで多額の負債が残っているお若い方と比較的余裕有る世帯とでは議論しても平行線だと申し上げているのです。それぞれを同じに土俵に上げることが無理なのです。

425さんがこちら側に歩み寄ることはしないように(想像できない?)こちらも若い方に合わすこと(昔に戻る?)ができないのです。

遠すぎる未来のお話を無理になさるから、机上の空論になってしまうのではありませんか?
429: 匿名さん 
[2007-09-20 23:25:00]
>428

金融資産とか、金銭感覚の問題だけではないでしょう。

世代の違い、養う側と養われる側という社会的立場の違い、近未来に直面しうる事態、そのような違いが大きいのでは? 私は若くて資産もありますが、お寺との付き合いやお墓の問題でご年配の方と議論して意見が合うとは到底思えません。資産活用にしても、将来展望があまりに違いすぎるため、意見は合わないでしょう。若い世代が真面目に話しても、ご老人には遠い未来の話にしか聞こえないわけですから。
 私は425ではありませんが、近い世代の方と議論なされた方が意見が合うのではないかと思いますよ。
430: 匿名はん 
[2007-09-21 10:38:00]
古い戸建てをどうするか
悩ましい問題でしょう
壊して駐車場というのも立地によってはあまりうまみがないし
建替えると言ってもお金もかかれば、そこに一体何人が住むことになるのかも重要です
賃貸住宅を建てると言っても立地が影響するでしょう

利用価値の高い立地なら、戸建てでもマンションでもつぶしが利くし
利用価値の低い立地ではどうにもならない
まあその点では同じですね
431: 匿名さん 
[2007-09-21 15:24:00]
>少なくともリストラの嵐を生き残り、現在50を過ぎた方は、
>たとえ大手企業勤務であっても世情を痛感しているはずです。
この言葉こそ今の世代間格差がどれ程大きいか認識していない証拠。
今の50代以上の人間は恵まれ過ぎていることが認識できていない。

失われた10年でどれだけの若者が夢と希望を失っているか、
経済的に何の心配も要らない老人達を支える為に、若い世代が子供を生む
事すらできずに、どれだけ重い負担にたえつつ将来の不安と闘っているのか、
ばら色の老後しか頭に無い老人達には想像できないのでしょう。

>リストラの嵐を生き残り
働く職場が変わることが当たり前の今の時代には全く通用しない
甘々の社会観です。
両方の世代がよく見える中間の世代から言わせてもらうと、
今の年配組みの自己中心さには憤りを感じます。
特に自己中の老人のための若者が犠牲になる年金制度など要らない。
432: 匿名さん 
[2007-09-21 15:41:00]
何のスレだか分からなくなってきた。
要するにお二人の言いたいことは、
私は資産家だけどみんなは頑張れよってコトですね。
もう最初からそう言ってよ。
433: 不動産購入勉強中さん 
[2007-09-21 18:27:00]
私は資産家ではありませんが、418さんの仰る 
今住んでいる戸建て+都心のマンション に魅力を感じます。

資金に余裕があれば暫くは重複して持ち、空いた家を子供に住まわすか賃貸に出すのもいい。
もっと余裕があれば行ったりきたりで両方の良い所どりして楽しみたいです。

子供が出て行き2階の存在もだんだん無意味に感じ始めてます。
マンションはワンフロアーでお掃除も楽そうだし、広さよりも便利さに気持ちが傾いてます。
434: 匿名さん 
[2007-09-22 01:01:00]
>>433
私は逆にマンション住まいですが入居してきた上階の住人の
騒音にうんざりです。
最近のマンションに騒音はないような書き込みを見ますが、
有名デべ、有名施工会社でも騒音はあります。
私もそうですし他スレでも見かけます。

戸建てにも騒音問題はありますが古くなっていくにしたがって
住民の入れ替えにより問題の出てくる居住形態のマンション。
幸い都心マンションを底値で買えたので戸建てに住みかえたいですね。
435: 匿名さん 
[2007-09-22 11:48:00]
年取ってから戸建に移っても、めんどくさくない?
436: 匿名 
[2007-09-22 12:20:00]
必ずどこかに自慢をさりげなく披露するのがこのスレのレスの特徴。
437: 匿名さん 
[2007-09-25 15:10:00]
もしお金に糸目をつけなければ、
結婚して子供が生まれるまでは都心のマンション、
子供が生まれてから独立するまでは緑の多い少し郊外の戸建て、
夫婦二人に戻ったら足腰の自由が利く間はまた都会のマンション、
その後は、たまに孫が来てくれるぐらいの距離の老人ホームってとこかな。
438: 匿名さん 
[2007-09-25 17:01:00]
>>437
郊外じゃなくても緑の多い地域はあるよ。
439: 匿名さん 
[2007-09-25 17:44:00]
子供育てる時、あんまり都会すぎるのも何となくイヤ。
郊外になるのかよく分かんないけど
世田谷から横浜市都筑区あたりで
小田急か田園都市線沿線あたりが好き。
440: 匿名さん 
[2007-09-25 21:42:00]
>今の50代以上の人間は恵まれ過ぎていることが認識できていない。

まさか!まさかですね。同年代の友人・知人がどれだけ理不尽な整理解雇をされてきたことか。失われた10年ですって?とんでもない。お若い方こそ、失われた10年のお陰で民間金融機関が平社員にまで融資してくれる時代になったのではありませんか?むしろ地価下落、デフレ時代に突入したからこそここに参加できているのではありませんか?
私たちの時代には考えられなかったことですよ。恵まれ過ぎてているのはむしろ団塊ジュニア世代だと思いますね。いいですか、高金利時代には地価も高かったのです。年収700万未満で不動産屋を訪ねても笑われた時代です。今はどうですか?500万未満でも立派なお客様でしょう?とても恵まれた時代ですよ。なぜなら、お金がかかる順に住宅資金>保険>教育資金と言われますからね。

>働く職場が変わることが当たり前
それは一部の方のお話ですね。会社員の大部分が未だ終身雇用が常識です。受験サイトをご覧になれば私の話がではないとわかります。中・高校生の保護者が社会の中核におられますね。その年代が世情を一番理解しているのだと思いますよ。終身雇用が望めない社会なら可愛いわが子に会社員の道を勧めません。

うちの夫は40代後半で会社役員の立場を捨てて起業しました。会社からは常務の椅子を用意されましたが断りました。同年代の方からは、とても勇気がある行動、実家に経済的な背景があるのか?、うちにはとても真似できない等と言われました。社長の椅子がひとつしかないと頭では理解していても、行動に移すことができない人がとても多いものです。また日本人は他人と違う生き方を良しとはしない人が多いのです。働く場所を変わる人間に金融機関も融資は渋るでしょう?それが日本の社会です。

>特に自己中の老人のための若者が犠牲になる年金制度など要らない。
私は生涯現役のつもりでおりますし、厚生年金は基礎年金とは違い年齢に関係なく納めなくてはならない制度でございます。貴方のご両親やご祖父母、若しくは奥様の年金を支えている立場でありますよ。犠牲?おかしな思想の持ち主ですね。天につば吐けば自分にかえってきますよ。
441: 匿名さん 
[2007-09-25 22:55:00]
>>440
この腐った国の政治家が聞いて喜びそうなお言葉ですね。
用意されたカゴの中で生きていられて幸せであればそれでいいのでは?

とりあえず、あなたのレスはこのスレの趣旨に合致した内容は皆無です。
これは規約違反で削除対象ですよ。
気をつけましょうね。
442: 通りすがり 
[2007-09-25 23:14:00]
>>440
団塊ジュニア一人です。
団塊ジュニアが恵まれてる?可笑しな人もいたもんですね。
世代の人口が多いための受験戦争、景気が悪い中の就職氷河期、
就職しても給料も上がらず税金は増える一方。
年金だって使えない上の世代が横領・記載漏れ。
きちんと運用されれば今頃右往左往しなくてもよいのに
こんな信頼の出来ない国、制度にしたのはあなた方世代です。

これからは440のような反省のない世代の尻拭いをしなくてはなりません。
あなたたちがバブルに浮かれ飲み歩いていたのと同じ年齢で
今は会社の経費節約の中サービス残業と戦っています。
せいぜい「バブルでGО!」でも観て昔を懐かしんで下さい。
443: 匿名さん 
[2007-09-25 23:36:00]

自分は何もしていないクセに、もらうつもりだった財産が減って苦労してるのは親のせいだ、と言ってるドラ息子みたいな発想。
ナニ甘えてんだ。
444: 匿名さん 
[2007-09-25 23:39:00]
老人はこんなとこで粘着せず、あの世の準備でもして下さい
445: 匿名さん 
[2007-09-26 00:08:00]
日本の歴史上、「良かった」とされる時代は必ず、老人が要職から追放され資産を奪われ、且つ人数も当時の人口に比べ少なかった時代。世界的に見ても、そういう傾向は強い。19Cのヨーロッパとか、1960年代までのアメリカとかね。
明治の「坂の上の雲」の時代とか、戦後の高度経済成長期とか。古くは江戸初期〜元禄ぐらいまでとかもそうだな。
団塊の世代が例え何一つ罪を犯していないとしても、大人数で資産抱えて老人になると言うだけで国家を傾け、国民の暮らしを危うくし、倫理と道徳の退廃をもたらす元凶になってしまうんだよ。
人間も動物だから、単純な人口動態の普遍法則から逃れられない。
446: 匿名はん 
[2007-09-26 07:55:00]
プレ老人(団塊) 対 現役 論争は別スレたててやったら?
447: 匿名さん 
[2007-09-26 22:18:00]
>>440
わたしの意見を、おかしな思想の持ち主という言葉で締めくくられて
いますが、私の意見が特異ではないことは、あなたの書き込みに対する
他の反応を見るとお分かり頂けるでしょう。

そのお歳でこのような世間知らずの方にこれ以上は何も期待しませんが、
ただ、これからのこの国を背負う若者にもっと目を向けてやって
下さい。彼らが背負うだろう苦難をもっと理解してやって下さいな。
448: 447 
[2007-09-26 22:22:00]
年金制度ですけどね、あれは明らかに不平等なのですよ。
30年前の社会の教科書にすら、一人当たりの年金負担率の話は
載ってます。一応参考までに。
449: 匿名さん 
[2007-09-27 21:33:00]
だいぶ前だけど、多分30年以上くらいは前、
年金を町内の誰かが集めていた(ような記憶がある)。
通帳のようなものに判を押す。
おそらく担当地域のを集めて役場とかにまとめて持って行ったのでしょう。
誰もが善人ならば問題はないけど
10000人に一人くらいは・・・・・・・
450: 匿名さん 
[2007-09-27 22:17:00]
>>440 はよく読むとただの自慢のようだな。
年収200万以下の労働者が1000万人を突破している現状を
どう考えているのだろうか。
こういった苦しい生活を強いられている人間に、裕福な団塊世代の
年金までを負担させようなどとは、どう考えてもおかしいだろ。
451: 匿名さん 
[2007-09-28 00:43:00]
ヨーロッパが他に先駆けて近代に突入し産業革命を起こせたのは、中世の終わりごろにペストで人口が半減するという他に例を見ない大災厄があったからだ、という説もあるな。
老人や既得権者が激減し、自由で活発な都市が発達したとか。
452: 匿名さん 
[2007-09-28 19:00:00]
世の中矛盾だらけ。
都心に近くて広い住宅地に1人で住むお年寄り。
都心から遠くて狭い団地からぎゅうぎゅうヅメの通勤電車で毎日通う現役世代。
現役世代が終わった途端になぜか都心マンション住まい。
総体でみると膨大な無駄と損失。

いくら金があるからといっても、、、痛勤時代の都心コンプレックスのために都心のマンションを買いたくなる気持ちも理解はできなくないが、現役から退いたひとは都心のマンションなんかに住まないで田舎で暮らした方がみんなのためになるんじゃないかな。
453: ご近所さん 
[2007-09-28 21:24:00]
不便な所に年老いて住むのは勘弁して欲しいからじゃないかな
454: 匿名さん 
[2007-09-29 03:21:00]
環七の内側では電車・バス内で老人優先禁止にすればよい。
障害者・妊婦は優先継続で。
455: 匿名さん 
[2007-09-29 09:27:00]
年寄りが悪いのではなく、便利な場所に買えない***の自分が悪い。
456: 匿名さん 
[2007-09-29 09:28:00]
***=貧  乏  人
457: 匿名さん 
[2007-09-29 20:57:00]
米3って 何?
458: 匿名さん 
[2007-09-29 21:03:00]
読んでて思うが、現行制度に不満がある人は、それが届くところで意見を述べたらいいと思うよ。

不満をぶつける相手は個人じゃないからね。
459: 匿名さん 
[2007-09-30 22:38:00]
>不満をぶつける相手は個人じゃないからね。
興味を持つ人が一人でも増えるなら、それは意味があることだとは思わないか?

他人の意見を批評するより、自分の意見を言いなよ。ところで、
>それが届くところ
って具体的にどこなの?
460: 匿名さん 
[2007-09-30 23:29:00]
組織票を集められる権力者じゃないの?
俊樹の末端奴隷では一生無理だね。
とっちにしてもスレ主を始、熟年世代は
集合住宅に住むと苦労するというこった。
461: 匿名さん 
[2007-10-02 14:30:00]
好みから言うと、5千万円ならマンション、1億円なら戸建てだな。
462: 匿名さん 
[2007-10-04 09:40:00]
結局、本音ではお金があれば戸建なのかな。

マンションは管理が楽だからいいという人がいるけど、
戸建でも、業者に頼んで手入れしてもらったり、SECOMに入ればいい。

要は、それだけのお金がないから、マンションを選んでいるというのが実際のところじゃないか?
また、そういう一般庶民が大多数だから、これだけ大きなマンション市場が成り立っているともいう。
一握りの富裕層のための本当のマンション(大邸宅)は、全体からすればごくわずか。
463: 匿名さん 
[2007-10-04 09:47:00]
>>461
最近のマンションは高いから5千万じゃ郊外か城東しか買えませんが。
464: 匿名さん 
[2007-10-04 10:08:00]
城東でも買えれば上等じゃないか!
465: 匿名さん 
[2007-10-04 10:49:00]
郊外行っても1億円じゃ満足できる家は建てられませんよ。
466: 匿名さん 
[2007-10-04 17:02:00]
所詮、庶民には満足できる家なんて買えないということか...
467: 匿名さん 
[2007-10-04 19:56:00]
マンションの利点である都心、駅近、眺望・日当たりの良さを
叶えられる物件が最近ほとんどなくなってきたね。
ファミリータイプなら90平米くらい欲しいが近頃60〜70平米の
3LDKも復活してきた。

上の条件を全て叶えられる部屋となると余裕で億超えるし。
468: 朝比奈さん 
[2007-10-04 21:33:00]
マンション上階に住む幼児の足音は騒音、36万支払い命令

マンションの上の階に住む幼児の騒ぐ音がうるさく、精神的苦痛を受けたとして、東京都内の男性が、幼児の父親に240万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が3日、東京地裁であった。

 中村也寸志裁判官は「幼児の騒ぐ音は我慢できる限度を超えていた」として、36万円の支払いを命じた。

 判決によると、男性は東京都板橋区のマンション1階に住んでいたが、2004年4月ごろに幼児の家族が2階に引っ越してきて以降、幼児が室内を走り回ったり跳びはねたりする音に悩まされるようになった。抗議をしても、幼児の父親は「文句があるなら建物に言ってくれ」などと取り合わなかったため、男性は騒音計などで音を測り、提訴。幼児の家族は05年11月に転居した。

 判決は、「騒音の程度は50〜60デシベルとかなり大きく、深夜に及ぶこともあった。被告は子どもをしつけるなど住み方を工夫し、誠意ある対応をするべきだった」と述べた。

(2007年10月3日20時24分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071003i413.htm
469: 匿名さん 
[2007-10-05 14:03:00]

深夜まで60デシベルを放置し開き直る。それはその親父の特殊な人間性が問題なのであって、マンvs戸の問題じゃないよね。
深夜にバイク吹かす連中と同じ。
470: 匿名さん 
[2007-10-05 15:04:00]
>462
何百億の資産があって
お手伝いさん何人も雇えるなら
戸建に住むと思う。

それは無理だから手軽なマンションが良いかな。
471: 匿名さん 
[2007-10-05 15:35:00]
↑なぜに戸建なら何百億も必要なのか・・・
本当にマンション派は理解に苦しむ。
472: 匿名さん 
[2007-10-05 16:17:00]
>471
お手伝い住み込めるような豪邸で
都心利便性の良い立地ならば
何十億とかしますよね。

それに維持費やお手伝いさん2人に
植木職人1人に執事1人とか
考えると何億レベルの資産では不安だから。

お金があれば戸建って意見には賛成だけど
そのくらいのお金があるならばですね。

普通の戸建住まいならば何百億もいらないけれど
それならば手軽なマンションが良いってことです。
473: 匿名さん 
[2007-10-05 21:39:00]
私は超都心の駅前最上階200㎡の施工、眺望、日当たり最高の
内廊下・外断熱でプール・フィットネス・テニスコート付き
マンションに住めるなら住みたいのですが、
資金的に住めないので城南に普通の戸建を建てました。

そのくらいのマンションに住めるならマンションに住みたいですが、
管理費を気にするような庶民レベルなので駅10分の戸建で満足です^^
474: 匿名さん 
[2007-10-05 23:28:00]
>471
どう考えても戸建>マンションだからね。
極論とか暴論に走るしかないのよ、マンション派は。
これは資産価値のスレでも同様の傾向。
もちろん好き好きはあるけど、論理的に積み重ねると戸建>マンションは自明。
475: 戸建>マンション 
[2007-10-06 00:42:00]
「戸建感覚を演出」
というマンションの宣伝文句はよくあれど、
「マンション感覚を演出」
という戸建の宣伝はついぞ見かけないという事実。
476: 匿名さん 
[2007-10-06 01:42:00]

あはは、そうだね。
でも「高層マンション並みの眺望」なんてコピーはその内出てくるかもよ。
特に関西では、関東平野が続く東京と違って、戸建てでも山の斜面で眺めの良い物件が人気あるから。
477: サラリーマンさん 
[2007-10-06 02:11:00]
↑あはは、確かにあるかもですね。
私10年ほど前関西に数年住んでましたが、
阪神間の海と山に挟まれた戸建住宅地の素晴らしさは、
確かに関東にはないものですね。
478: 入居済み住民さん 
[2007-10-06 11:36:00]
【□経トレンディの記事より】
高品質・高価格な住宅を売りとする大手の住宅会社。だが、値ごろ感を前面に打ち出すパワービルダーにシェアを食われつつあるのが現状だ。
それでも大手各社は、あえてパワービルダーと競合せずに、高価格・高品質路線を貫く構えを崩さない。〜
ひと昔前は、戸建よりマンションの部材の方が見栄えがした。だが最近は両者の間が縮まっている。大手メーカーが建てる戸建の部屋は、まるでマンションの一室のようだ。〜

この記事のニュアンスからいくと、室内の部材の見栄えは
マンション≧大手ハウスメーカー戸建>パワビル戸建
と世間が見ていることとなる。
479: サラリーマンさん 
[2007-10-06 16:03:00]
世間が見てるって?
ある記事にそう書かれていたら世間が見てることになるの?
ずいぶんとまあ狭い世間だな。

それにしても

>【□経トレンディの記事より】

どういう漢字変換ミスをしたらこんな誤字が生まれるのだろう?
480: 匿名さん 
[2007-10-06 21:31:00]
いいんじゃない?
マンション入居済みの478がそう思ってんだから。
戸建派から見れば現状の内断熱マンションなんて羨ましくないが。
481: 入居済み住民さん 
[2007-10-07 23:17:00]
とパワビル戸建住人が強がりを言ってますwwwww
482: 入居済み住民さん 
[2007-10-07 23:32:00]
あるよ。
マンションのような戸建っていうコピー。

基本的に世の中の人がかなり**だという仮定に
立たない限り、供給側に価格形成をおかしくする要素
がなければ、同じコストのものは同じ価値になると
思うんだけど。
483: 匿名さん 
[2007-10-08 00:04:00]
481のマンション住人哀れだな
たぶん文章の品格から外廊下マンション住人だろ
484: 入居済み住民さん 
[2007-10-08 00:45:00]
と、外廊下マンションすら買えない貧△民が吠えておりますwwwww
485: マンコミュファンさん 
[2007-10-08 00:58:00]
↑こんな奴が住んでるマンションはスラム化確実だな(笑)
486: 入居済み住民さん 
[2007-10-08 01:58:00]
>>485
んで、おまいの住んでるスラムの住み心地はどうだい?
487: 475 
[2007-10-08 09:37:00]
>あるよ。
>マンションのような戸建っていうコピー。

そんなのどこにあるんだよ実例出してみろよコラ!
って思ったけど考えてみたら住不のJ・URBANとか
三井のファインコートはそんな感じのコピーを使ってた
ような気がしますね、失礼しました。
でもまあどっちが多いかっていえばやっぱり「戸建感覚」
をうたうマンションかと。

>基本的に世の中の人がかなり**だという仮定に
>立たない限り、供給側に価格形成をおかしくする要素
>がなければ、同じコストのものは同じ価値になると
>思うんだけど。

その「価値」が人によって違うのが面白いところですね。
家ってのは経済的価値だけでは計れないという人が多い
からこそ、こういった掲示板にこれだけの書き込みがあ
るのでしょう。(小賢い人々は裁定取引が可能ですね。)
488: 匿名さん 
[2007-10-08 13:39:00]
>戸建てのようなマンション
>マンションのような戸建て

タウンハウス
http://allabout.co.jp/Ad/201294/1/product/201294.htm

メゾネットマンションはミニ戸?
http://www.sohgohreal.co.jp/list/c_deco/plan.html
489: 匿名さん 
[2007-10-08 14:04:00]
テラスハウス

昔 公団が分譲していたなぁ〜
最低敷地面積が条例で定められている地域等で、一区画内に連棟建ての建物建てる方法。所有者はそれぞれに違うが、合法的に文筆販売できた。

築30数年が経過し、住民の高齢化が進んだり、転売が繰り返されたり、お金がある人とない人とではその後が二極化してる。これはマンションと同じ。

但し、行政側が規制緩和し、お隣の壁保障さえすれば建て替えができるようになった地域も多数あり、こちらなどはマンションより有利。

要するに、土地の持分が大きければ建て替えは個人の裁量で賄え、壁の問題も金銭で解決可能なわけだ。
490: 匿名さん 
[2007-10-08 23:45:00]
どうしてもマンションは同じ建物内に金持と貧乏な人が同居する
スタイルに無理がある。

タワマンなんか上階と下階では貧富に差がありすぎる。
定期的に買い替えする金持ち(快適マンションライフでしょう)
には何の問題もないが、永住目的の貧乏な人に将来はない。
この板にも戸建派を目の敵にしている粘着住人がいるが、
客観的な見方も出来ないようで後者である確率が高そうだ。
491: 匿名さん 
[2007-10-09 13:10:00]
世田谷の実家に帰るたびに、近所に新しいマンションが建っていて驚くよな。
正直、昔はマンションなんて仮住まいという感覚があったけど、今は違うよね。
マンションの駐車場には高級車が並んでいて、戸建ての駐車場より凄い。
勿論、豪邸の戸建ての金持ちは駐車場がシャッターで中まで見えませんけどね。
492: 匿名さん 
[2007-10-10 00:01:00]
私の実家は第一種低層住居専用地域なのでマンションは建たないなぁ
493: 匿名さん 
[2007-10-10 00:40:00]
老後にマンション暮らしを選ぶ人の理由の
ひとつとしては「階段がない」ということが
あるでしょうね。
2階にあがるのが大変だ、なんて声はよく耳にします。

あとマンションは、交通の便にしろ買い物にしろ
比較的便利な場所にある。これも大きいでしょう。

年寄りは自然の豊かな田舎で・・・というのは
当の年寄り以外の人たちの固定観念
という面が多分にあると思う。
494: 匿名さん 
[2007-10-10 08:42:00]
階段が面倒になるのは、相当年をとってから(たぶん70歳以降)だから、
若い頃から、そのことまで考えるのは早すぎないか。

どうせ、30代40代にバリアフリーのマンションを買ったって、
足腰が悪くなる老人になる頃には築30年、40年を超えるから、
住み替えを考える時期になる。

階段が有無が、マンションか戸建かの決め手にはならないよ。
495: 匿名さん 
[2007-10-10 11:06:00]
そうですね。
老後の事を考えて若いうちから35年ローンでマンション買う人って
「もしかしてそこに永住するつもり?」なんて驚かされます。
老後になって階段が嫌ならマンションに住み代えたらよいと思います。
あと最近介護の本を読んだのですが階段を昇り降りするのは
適度な運動になるので良いそうです。
最近の戸建ては階段の1段の高さを減らし、面を広げる設計になっており、
手すりも付いてますので余程の重病人でない限り大丈夫でしょう。
それでも駄目なら介護施設に入らないと無理でしょう。
496: 匿名さん 
[2007-10-10 15:35:00]
ホームエレベーター、昇降機。
いくらでも手はある。

1階が広ければ、2階を賃貸に回しても1階のみで生活できる。

マンション住まいの人はその辺のこと何も知らない。

しかし階段の上り下りができなくなったら、例えマンションであっても
生活には支障をきたす。
497: 匿名さん 
[2007-10-10 20:21:00]
>第一種低層住居専用地域なので

低層マンションが建つよ。
建たないのは、需要が少ない不便な場所だから?
498: 匿名さん 
[2007-10-10 20:27:00]
>例えマンションであっても生活には支障をきたす。

某サイトで専門家が書いていたけど、マンションが平面の暮らしだというのは「まやかし」なんだって。実は立体暮らしなんだなぁ〜。マンショントラブルの多くは立体ならではの悩み。
499: 匿名さん 
[2007-10-10 20:49:00]
今は戸建てだけど、マンションに住むとしても最上階以外はいやだね。
「今のマンションは大丈夫」とか営業トークが聞こえそうだけど、やっぱ上からの騒音が心配だ。
最上階は天守閣。殿様気分がいいね。下層階は??
500: 493 
[2007-10-10 23:03:00]
>>495
『老後の事を考えて若いうちから35年ローンでマンション買う人って』

・・・あのう、493に対する反応かと思うんですが、
わたしは「老後にマンション暮らしを選ぶ人」と言っているんですが・・・。

『若いうちから』というのは、どこから来たのかな?

若いときは戸建てでもマンションでもよろしいんじゃないですか。
それをだれも否定してはいませんよ。

>>496
『マンション住まいの人はその辺のこと何も知らない。』

・・・知ってて発言していますが。あしからず。


『しかし階段の上り下りができなくなったら、
例えマンションであっても生活には支障をきたす。』

・・・すみません、エレベーターのないマンション
というのは私の頭のなかにはありませんでした。
世の中いろんなマンションがありますもんね。
501: 匿名さん 
[2007-10-10 23:14:00]
>>496

戸建の2階を賃貸に回すということでしょうか?

あなたが戸建が好きなことは良く分かりますが、
もう少し現実的な話にしてください(w
502: 匿名さん 
[2007-10-10 23:40:00]
階段ののぼりおりができない位の体力低下をきたしているならば、日常生活もかなり不都合が多いということをいいたいのでは?
個人的には老後に理事会等面倒くさいマンションは嫌ですね。
今はマンションで満足してますが。
503: マンション住民さん 
[2007-10-10 23:51:00]
戸建でも自治会役員とかあるし、
ゴミ置場の掃除当番やら
何やらで、しかも当番は
しょっちゅうまわってくるよね。
管理費支払って管理してくれるマンションの方が
だいぶん楽では・・・。
隣との境の樹木は何かとトラブルになるし・・・。
4月に戸建からマンションに移り住んだうちの親は、
平面で、コンパクトは楽だと言っています。
504: 匿名さん 
[2007-10-11 00:05:00]
>>497
この方は田舎にしか住んだことないのでしょうか?
大きな家は多いですが低層マンションが建つような土地は残ってません・・・

場所は城南で需要が大変多く便利な場所ですよ。
505: 匿名さん 
[2007-10-11 00:37:00]
>>503
戸別回収は家の前に出すだけで便利ですよ。
自分の家の前に出しますから
他のマンション掲示板で問題になっている違う物出す人もいないですし。
自治会も月一回何件か集金するだけでマンションの理事会の方が大変ですよ。
寂しくもありますが都内の戸建に昔のような煩わしさはありません。

マンションを検討していた時に何人ものデべの担当の方が
戸建のごみ・階段・戸締り・寒さ、暑さ等問題点を挙げていましたが
今思えば会社の受け売りで戸建の知識がまるでないのだなと思います。
マンションも良いと思いますが他の人がおっしゃるように
住み替えは必須条件で都心駅近でないとマンションに住む価値が半減しますね。
10〜15年くらいで住み替え出来る財力があればマンションも素敵でしょう。
506: 匿名はん 
[2007-10-11 01:50:00]
戸別回収なんてコストのかかる事をどんだけの自治体が出来るのかいな
そして将来に渡って継続できると思うのか
破綻寸前の自治体が山ほどあるわけで、普通に考えて戸別回収など一般的な話にはなりえないとわからんかね
507: 匿名さん 
[2007-10-11 05:46:00]
老朽化したマンションの管理組合が管理費を滞納する住人の増加によって
深刻な事態を迎えているのと似た様なものだな?
508: 匿名さん 
[2007-10-11 07:01:00]
>>506
ゴミの戸別回収は、分別を徹底させるのに威力を発揮する。
分別ができていない家のゴミは、その人の家の前に残されて、
近所の人にばれてしまうので、きちんと分別するようになるそうだ。

あとで職員が分別したりする人件費や、焼却炉のメンテ費用を考えれば、
トントンではないか?

ただ、ゴミの分別をどうしてもしたくない人も多いらしく、
ゴミ袋を隣の自治体まで持って行って越境させたり、
コンビニのゴミ箱に捨てに行く人が多いとも聞く。
509: 匿名さん 
[2007-10-11 09:07:00]
横浜市では、ゴミの分別をしない人に過料を
課すことに決まりましたね。

分別されていないゴミは、中身を調べて
出した人を特定するらしいです。

市民の60%以上も賛成しているらしい。

おっと、脱線しました。

老後のすみか・・・マンションでも戸建てでも
どちらでもいいのでは?

でもいままでのレス見るとなぜか
マンションの利点の書き込みに対する
戸建て派の反発が目につきますね。

逆はあんまり見ないのに、不思議。
510: 申込予定さん 
[2007-10-11 10:24:00]
それはたぶん、住居としてマンションを選択させたくない闇の力が書かせてるのだと思うw
511: 通りすがり 
[2007-10-11 11:06:00]
>>506
個別回収地域に住んだことない書き込みだな〔笑

自分の家の前に出すとなると508の意見にもあるが
分別をしっかりする〔持っていってもらえない為〕
ゴミの量も減る〔みっともない為減らす・生ゴミは処理機で〕

個別回収だって1人運転、1人回収の計2名で住宅沿いのゴミを
持っていくだけ大した経費がかかる訳ではない。
自販機ベンダートラック1台分くらいだろう。
逆に改めてゴミを分別する為の人件費等巨額の費用が軽減される。

武蔵野市などは住民から個別回収の希望が多く実施されると
街が綺麗になり景観も良く、住民同士のトラブルも減り成功した例だ。
財務体質も日本屈指の良好具合でこのような行政を調べて
住宅購入を行うのは当たり前の話だと思うが、506は異なった思考回路らしい。

506はゴミ有料化など自分の懐を痛めても街を良くしたいと思う
意識の高い住民が多く住む財務体質の良い地域を調べもせず、
財務体質の悪い地域に住み着き行政に不平不満ばかり言う人生を送るのだろう。
人生の***みになってもしょうがないな。
512: 匿名さん 
[2007-10-11 12:58:00]
>マンションの利点の書き込みに対する
>戸建て派の反発が目につきますね

マンション住まい経験のある戸建て派が多いからじゃない?
逆のケースは老人以外は少ないのでは?
513: 匿名さん 
[2007-10-11 13:00:00]
>>マンションの利点の書き込みに対する
>戸建て派の反発が目につきますね

戸建て買える人はマンションも買えるけど、その欠点が嫌で
戸建てを選んだ人が多いからじゃないかな。

マンション買った人は選択の余地なくマンションを選んでるし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる