パート8です。
公式:http://www.ober.jp/og452/index.html
所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸
交通:東京モノレール 大井競馬場前 駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
:京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
:JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分
販売予定時期:平成28年2月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬
売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/
パート5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578728/
パート6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581771/
パート7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585542/
[スレ作成日時]2015-12-19 05:19:10
オーベルグランディオ品川勝島 パート8
914:
匿名さん
[2016-02-15 18:47:32]
240って最上階なら分かるけど、平均したら200ちょっとだよ。
|
915:
匿名さん
[2016-02-15 18:49:34]
もう見学予約も締め切りだね。
|
916:
匿名さん
[2016-02-15 20:05:17]
本当だ!もう、見学さえもさせてもらえないなんてひどい話だな
何この人気... |
917:
匿名さん
[2016-02-16 11:52:58]
不調じゃなかったの?
|
918:
匿名さん
[2016-02-16 12:20:06]
絶好調なのに、不調にしたい人がいるんですね。
|
919:
匿名さん
[2016-02-16 15:14:17]
極めて好調だよ。
今週末で63戸販売して、 抽選落ちた人向けに残り16戸販売して、 完売御礼だね。 |
920:
匿名さん
[2016-02-16 15:52:52]
三期の物件概要が更新されましたね。63戸販売でなんだかんだで人気ですね。
最終期と銘打ってないけど、この期で完売となりそうですね。 |
921:
匿名さん
[2016-02-16 16:44:38]
この間聞いたら最終期はやるっていっていたよ。
|
922:
匿名さん
[2016-02-16 16:52:30]
もお 抽選は うんざりだよ。無抽選を祈ってるよ。頼むから入れて。(^^)
|
923:
匿名さん
[2016-02-16 17:07:25]
最終期ってほど残らないでしょ。
63出したら残り16だし。 |
|
924:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-02-16 17:25:28]
4LDKのお部屋はもう、完売ですかね?
|
925:
匿名さん
[2016-02-16 17:28:23]
とっくのとんまですよ。
2期1次で4LDKは終了しました。 |
926:
匿名さん
[2016-02-17 12:45:49]
>>922
勝島に永住希望の方ですか? |
927:
匿名さん
[2016-02-17 13:09:35]
>>926
寂しがりやさんですか? |
928:
匿名さん
[2016-02-17 20:01:01]
>927
友達のいないかまってちゃんなんですよ。 |
929:
匿名さん
[2016-02-18 08:20:46]
値上げして隣の新築と値段が近いにも関わらず人気があるのは何故だろうか?
|
930:
匿名さん
[2016-02-18 08:33:34]
>>929
二重床やエネファームより共用施設の充実や少しでもモノレールやスーパーに近い店が評価されたのでしょう。 5000万以上の部屋も売れてるし、日当たりや間取りを豊富に選べる。 MRがいつも混んでいるから、営業も時間をかけずに対応してくれるし、無理に売ろうとしない店もいいのかと。 |
931:
匿名さん
[2016-02-18 12:53:06]
>>930
なるほど。ありがとうございます。後は贅沢ですが車寄せがあればもっと高級感はあったかもしれないですね。 |
932:
匿名さん
[2016-02-18 18:14:08]
先ほど、ニュースで飛行機の新航路の話を取り上げていて不安になりました。
今の段階では南風の時の日中の数時間ほどの、用事をしていたり慌ただしく過ごしている時間帯なので、うるさくてたまらない!とはならなさそうですが、今後もっと新航路を使う時間帯が延びる可能性も大いにありますよね。 消費税のように、こういうのってどんどん増えて行くものだと思いますし。 現在は許容範囲内レベルでも、10年20年後どうなっているかを考えると不安です。 |
933:
匿名さん
[2016-02-18 20:58:27]
>>932
シティテラスとブランズのスレにも同じこと書いてスルーされてますね。 |