4駅3路線利用可能!東雲キャナルコート内に誕生する総額140億円超のビックプロジェクト!
赤坂議員宿舎を超える地上36階免震工法タワーレジデンス誕生!!
http://www.geocities.jp/tax_tower/shinonome.htm
●所在地 東京都江東区東雲1−1−9外
●交通 りんかい線「東雲」駅約10分(約730m)
有楽町線 「辰巳」駅約11分(約900m)
有楽町線・ゆりかもめ「豊洲」駅約12分(約980m)
●構造・規模 RC造 免震工法 36階建て
●総戸数 900戸(独身用500戸 / 単身用150戸 / 世帯用250戸)
●施工 清水建設JV(清水総合開発㈱ / ㈱日建設計)
●竣工 2010年12月下旬(平成22年12月下旬)
●入居 2011年1月下旬(平成23年1月下旬)
●価格帯 - 公営COMPLEX -
http://www.web-pbi.com/whereabouts/Jhouse01.htm
[スレ作成日時]2009-02-02 00:42:00
公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2
778:
のしもつ
[2011-04-10 19:34:06]
|
||
779:
匿名さん
[2011-04-10 19:37:52]
>>774
>市営住宅のようなしっかりした建物を建ててずっと住めるようにしてあげた方が しっかりした建物を建てるには時間がかかる。その間、被災者を避難所に詰め込んどく わけにはいかない。 それに、被災者が住むところを勝手に決めるわけにはいかない。被災者が地元に 戻っていって生活を再建したときには、せっかく建てた市営住宅がガラガラ…… では無駄の極みになる。 |
||
780:
匿名さん
[2011-04-10 21:13:35]
でもさ、直ぐ壊すものに700万って・・・
それなら現金でくださいって人は多いんじゃないかな それで地方にも出れるじゃん 官舎って築60年とかざらですよね? だったら東雲は高級住宅とは言えないんでは ってかこれ東雲住宅に関するスレッドでしょ? テーマから外れる人多いですね |
||
781:
匿名さん
[2011-04-10 21:20:12]
それで、公務員のお給料3割カットでも仕方ないと思っていらっしゃる方の年齢、お子様の人数、家の状況などなど、教えていただけないんでしょうかね。
ちなみに、国家公務員37歳、3人の子持ち、手取り23万(子供手当のぞく)て人は、単純に考えると3割カットで15万くらいですね。これで民間賃貸とか借りるとどうなる?退職金もなく貯金も年金もないと老後はどうなる? |
||
782:
匿名さん
[2011-04-10 21:48:26]
役所は窓口業務はパソナみたいなところから派遣を入れて人件費を下げればいいと思うけど、政策を決めるような頭脳部分はある程度の給料を払わないとロクな人材が集まらなくて行政がマヒするよ。
スーパーの店員並みの安い給料では中卒の能力の低い人間しか集まらない。それではみんなが困るだろう。 公務員の給料に文句言うやつは、自分の能力が低くて給料が低いくせに逆恨みしてるだけ。 仕事はしたくない、でも金は欲しいみたいな人間のクズばかりだよ。 |
||
783:
匿名
[2011-04-10 23:25:46]
今までの読んでても、能力が低くて見合った給料しかもらえない人でしょ。
そんな人の給料だってその会社のまじめに何倍も仕事してる人が賄ってんですよ。 私も民間ですが、仕事できない、しない人に限って国のせいや税金がどぉだの文句たれてます。 |
||
784:
匿名
[2011-04-10 23:30:55]
自分が公務員という職種を選ばず、そして国の管轄の仕事するわけじゃないなに、公務員の給料カットとか、まじテキトーな発言ですね。じゃ、自分がやれ〜って感じ。同じ民間人間として恥ずかしい。
|
||
785:
匿名
[2011-04-10 23:39:41]
いいんじゃない?そんなにカットさせたいならさ、カットされたものに見合った仕事すれば。そしたら色んな国の機関が麻痺しても、そのうち消防も民間になっちゃって、消火に高額払ってなんて悪循環がおきても、みんな文句言えないよ。
あ、また消防の話しだしたら、言われちゃうかな!笑 みんな、給料カットしか考えられないみたいだからね。それしかないのかって思うけど。 |
||
786:
匿名
[2011-04-10 23:55:48]
全て金でしか解決策が見出だせない能力のなさの証です。
|
||
787:
のしもつ
[2011-04-11 00:42:28]
781>
給与の安い公務員の給与をカットする必要はありません。そうではない公務員の給与をカットすれば、総額で三割削減程度は可能だからです。 例えば、公務員の給与テーブルである行政職俸給表(一)には国家公務員28万人中の16万人が該当します。平均年齢41歳で月額報酬が391,770円です。給与が安い公務員も居ますが、行政職俸給表(二)や医療職俸給表(三)に該当する1万人弱など少数です。 また級別の給与テーブルを見ると、若いうちは安く、年齢が上がると民間と逆転する現象も起きているので、これも考慮して各級毎の削減割合を決めれば良いのです。 給与が安い公務員が居ることは「公務員全体の給与を削減しない理由」にはなりません。 人事院「平成21年国家公務員給与等実態調査の結果」にある「職員数、平均年齢、平均経験年数及び平均給与月額 」等を参照すれば、上記のデータは全て確認できます。 http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/21kokkou.htm |
||
|
||
788:
匿名
[2011-04-11 08:10:04]
じゃあ、人件費削減と言ってくれないかしら?
|
||
789:
のしもつ
[2011-04-11 18:14:31]
788>
「人件費削減」は納得するのですか? |
||
790:
匿名さん
[2011-04-11 22:15:07]
霞が関の中に派遣さんはいますよ
私の友達がやってました 職員は死にそうなくらい働いてて、会議が朝3時にあったりして有りえないと言ってました 給料が高い人は高いなりに働いてるんですよ 馬鹿みたいに公務員たたきをする人の心の狭さが本当に嫌な感じですね 今回の地震で公職の人が行政も公安も働いてるんだって思わないんですかね |
||
791:
匿名
[2011-04-11 22:22:47]
こういう財政事情ですから削れるところは削らないと。とは言え個々のお給料を下げるのにも限度があるし、キャリアの方にもそれなりに払わないと人材が集まりません。
業務の効率化等で総人件費を減らす。という意味で人件費削減には賛成ですよ。 |
||
792:
のしもつ
[2011-04-11 23:09:29]
790>
民間企業では朝3時から会議するような頑張っている社員でも、 会社の業績が悪ければボーナスカット・給与カットされます。 マクロな視点では公務員給与の考え方も同じであるべきだと、 私は思います。 (もちろん逆に国民に過度な負担をかけることなく国家財政が 好転するなら、公務員給与を上げることに賛成です。) 791> 業務の効率化(人減らし)による総人件費の抑制というのは、 公務員のリストラも含むのか、それとも派遣切りでしょうか? 財政赤字は増税(インフレ税)で穴埋めすることになるわけですから、 格安官舎や高額退職金、前述の職種・級別の俸給表にまで踏み込んで 総人件費の抑制をしなければ、民間企業勤務の納税者の理解を得る ことは難しいと思いますよ。 |
||
793:
匿名
[2011-04-12 01:18:42]
792はさ、今までの読んでてわからないかな?公務員も給料、ボーナスカットされてんでしょ。
そもそもどの職業も、何かにつけて給料、金の話してで解決させようとするけどさ、業績あげることにせんねんするなり他に何かないの?ただの力不足、能力のなさがあからさまに出てる発言だ。それじゃ国も民間も業績なんて上がらない。 ここで給料下げるだの言ってたって始まらないし、東雲住宅はどこいった?? |
||
794:
匿名
[2011-04-12 01:25:44]
総人件費の抑制=民間納税者の理解得る
って給料下げてくれってことでしょ結局は。それで理解できるって…ただそぉして欲しいだけじゃん。 それに公務員も納税者じゃん。 理解するもしないもそれぞれだし、してる方もいるみたいだしね。 |
||
795:
匿名さん
[2011-04-12 02:05:51]
なんか公務員擁護派は頭悪そうな残念な感じのレスしかないな
|
||
796:
匿名
[2011-04-12 08:31:05]
派遣切りねぇ。それもあるかも。税金で払ってるんだから。仕分けないと。逆に派遣だらけにもなりそうだけどね。
お給料下げてもいいって人は、どのくらいだったらいいと思っているんだろう?平均とかでなくモデル的に。 例えば、民間の東大卒のお友達に聞いてみて。40歳で公務員に転職。いくらなら来てくれる? 40歳子供二人。普通の大卒のサラリーマンは? |
||
797:
匿名
[2011-04-12 16:52:55]
795も頭悪くて残念なやつだな。
|
||
798:
のしもつ
[2011-04-12 19:41:43]
796>
東大卒という要素だけでモデル化するのは難しいですよ。東大卒で高い給与を貰っている人間は、それだけの利益を出している会社に勤めているケースが殆どでしょうから。 東大卒でも会社が倒産寸前なら400万円以下の年収でも不思議はありません。 そういう人は業務能力があれば転職するわけですが、能力が無い人ならば年収500万弱・ボーナス無し・住宅手当無しでもOKでしょう。 |
||
799:
匿名
[2011-04-12 20:17:30]
いやいや、そうでなくて、自国の運営のために優秀な人材を集めようとするとしたら、の話。
人集めに国民はいくら出せるのか?ということが知りたいな、と。 |
||
800:
のしもつ
[2011-04-12 20:20:25]
国家公務員で最も多い行政職俸給表(ー)をベースに、勤続20年42歳で計算してみると、東雲官舎に住んだ場合、月額の実質支給額で64万円、ボーナス4ヶ月支給とすれば実質年収は900万円強。
基本給:39万円、残業代:5万円程度?、官舎と民間相場の差額(3LDK):20万円 |
||
801:
のしもつ
[2011-04-12 20:41:11]
前の投稿は799へのレスではないので誤解なく。単に計算してみただけです。
799> 特殊な職務は置いておいて行政職に限って言うと、そもそも行政事務を行うのに特別に優秀な人材が必要かという根本的な問題がある。本来政策というものは政治家とその政策スタッフが全て決めるべきで、行政はその執行機関に過ぎないので、公務員に「特別に」優秀な人は要らないと個人的には思う。 給与を掛けるなら政策スタッフの人数と質を大幅に向上させるほうが良い。今の優秀な官僚もそちらに移ってもらって年収二千万くらい渡しても全く問題ない。成果が出なければ政権と共に4年後にはリストラされるのだから、今の責任の所在が居曖昧な官僚が政策を作る制度より健全。むしろ日本の問題は官僚が優秀すぎること。 |
||
802:
匿名さん
[2011-04-13 00:04:27]
>>797
オウム返ししかできないのがまた残念 |
||
803:
匿名
[2011-04-13 12:02:19]
なんだ見にきたけど、東雲住宅のスレじゃないのか…
|
||
804:
のしもつ
[2011-04-13 16:50:37]
結局議論してるのは、東雲タワー官舎の家賃は適正か、という話題のつもりですよ。
そもそも公務員給与が安いから適正だという反論が正しいのかどうか、そこの話です。 |
||
805:
匿名
[2011-04-13 19:03:21]
799です。
優秀な官僚に2千万。なるほど。有り難いですね。 でも人件費削減は免れない。努力は続けられているけど、大量の庶民レベルの公務員をなんとかしつつソフトランディングを願うしかないかな。 あと、脱線させてすみません。東雲官舎いいですね。庶民には大型スーパー隣接ってだけでかなり魅力です。タワマンだけど清水建設で安心な感じだし。でもやっぱり中は官舎仕様なんでしょうね。お風呂は1317かな? |
||
806:
匿名さん
[2011-04-13 20:42:13]
東雲住宅の特徴はほとんどの部屋が単身赴任者用。
単身の被災者の方々が住む事になる。 単身用に作られた宿舎だから、夜10時前は人口が少なく危険 横浜、東京の公務員住宅はよく放火されるので物を戸外にだらしなく出しっ放しにする事には厳しい。 単身赴任者宅は昼間不在なので、ビル管理サービス会社に管理を委託する珍しいケースになるけれど エレベーター電気代が高額なので管理共益費は月に約1万円。 被災者の方々の入居が遅れているのは、 他の公務員住宅は自治会員全員で共益費を負担できるけど、 東雲住宅はビル管理サービス会社から直接個人に管理費を請求されるから、月合計約800万の負担先をまだ決められないのだと思う。 |
||
807:
匿名さん
[2011-04-13 20:48:38]
800 凄い妄想
兄弟が国家公務員、残業代?ゼロですよ 勝手に計算して呆れました 信じられない、その妄想 定年退職間際でも900万出ない人の方が多いのに 官僚や公安なら分かるけど |
||
808:
匿名
[2011-04-14 00:10:46]
802
公務員擁護派は頭悪そうな残念なレスしかしない 私は公務員ではなく、公務員擁護派でも民間擁護派でもないですが、自分の考えと違うからってそれを頭悪い意見だと決めつけるから、オウム返ししかされないのでは? 読んでてそう思いました。 誰が頭いいとか誰が正しいとか、そんなのないと思います。人それぞれの生活、みんなには理解してもらえない実態、それぞれの考えがあって当然。 誰の給料が高いとか下げるべきとか、そんなこと言ってる前に、自分の給料も今のあなたには高いかもしれませんよ。もし下げろと言われたら?人に言うくらいならば会社に給料30%下げてもらってそれを義援金にでもしてもらったらいかがでしょう? |
||
809:
匿名
[2011-04-14 00:14:50]
807さん、
ここで公務員叩きをしている人は、実態など全く把握してませんよ。勝手なデーター並べて、勘違いで話してます。 こればっかりは公務員にならないとわからないかもしれないですね。 でもこの方たちが公務員の道を選んでいたらどぉなんでしょうね。 |
||
810:
匿名はん
[2011-04-14 02:08:35]
お風呂は世帯用で1216って以前コメントがありました。1216って、普通の賃貸物件だと、ワンルーム30平米~40平米切るくらいの物件で見かけるようなもんだろうね。そもそも、見た目はタワー型だけど、中身は公団以下ってことだろ。立地から見たら、70平米でせいぜい12~13万程度ののもんだろ。そもそも近隣の賃貸物件と比較する方がやや間違っているような感じがするけど。
|
||
811:
匿名さん
[2011-04-14 14:39:21]
公務員住宅は民間賃貸業と違い、部屋を貸して儲ける事が目的でないから
社宅と同じに考えた方がいいのでは。 国家公務員と同じように、2年に一度の転勤のある企業は社員の住宅の事を考えていると思うけど。 埋立液状化地帯の東雲にある都営住宅の賃料は4~5万位。 東雲住宅は単身用なので1DKで狭いし都営と同じ位の宿舎費で問題ないのでは。 しかも被災者が住むことになったし、無料だから永住する人も出てくる筈だから、国家公務員は誰も住めないと思う。 東雲住宅は公務員住宅の機能は無くなったのだから、もう心配しなくてもいいのでは。 |
||
812:
のしもつ
[2011-04-14 19:10:33]
805>
> でも人件費削減は免れない。努力は続けられているけど、大量の庶民レベルの公務員を > なんとかしつつソフトランディングを願うしかないかな。 何かあるとすれば、可能性が高いシナリオは政治が目を覚まして大幅増税>プライマリーバランス黒字化をやるか、国債危機の到来だと思います。後者のほうが現実的。どちらにしても時間がありませんから(あと数年でしょう)、官民共にソフトランディングは相当に難しいと思いますよ。 807,809> 人事院勧告のデータを元にしていますから、間違いなく実態を反映しています。人事院が嘘のデータを公表しているのでない限りは。 出世度合いによって個々人の違いはあると思います。しかし平均的な42歳勤続20年の国家公務員(行政職俸給表一)が東雲官舎に住めば、実質年収は900万になるのです。残業代をゼロで計算しても年収840万です。ここは大切なのであえて強調しますが、東雲官舎で2LDK-3LDKの場合、 *** そのうち実質的な家賃補助が「240万円/年」あります *** それとも私の人事院勧告データの読み方に誤解があるでしょうか? 参考までに再度リンクを張っておきます。 http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/21kokkou.htm |
||
813:
匿名
[2011-04-14 19:11:43]
お風呂は世帯用でも1216ですか。官舎としては標準ですが狭くて申し訳ないですね。
官舎しか住んだことなかったけど田舎の公団に引っ越した時に、部屋が綺麗でカルチャーショックを受けましたね。 公団以下なのは想像付きますが、どのくらい進化してるのか見てみたいです。 |
||
814:
匿名さん
[2011-04-14 22:55:15]
812
深夜まで残業して、職場の床で仮眠を取る毎日でも手当は出ない 実際働いた時間分の給料がちゃんと出るとしたら?でもそんな事は予算がないので不可能 実際に働いた時間で割った時給はアルバイト並み 812もう思い込みだけで国家公務員を叩くのは止めましょう 国家公務員はやりがいだけで、膨大なサービス残業をこなし、過労死からどうにか持ち堪えているのだから まだ仕事で帰らない家族が近くにいるから、812のような公務員イジメが悲しくなります 実際、家族で東京隣県の公務員住宅に住んだ年数は僅か 地方に単身赴任になる時に中学校通学区にあるマンションに家族で引越して来たから 812 単身赴任の二重三重生活がそんなに楽に見えますか そんなに羨ましいですか もう思い込みだけで他人のデタラメな給料計算しないで下さい ご自分が同じ事をされ、ご自分の嘘の噂をばらまく人がいたらどう思いますか 悲しいですよ 言われた人の身のなればイジメですよ もう、やめてください |
||
815:
匿名
[2011-04-14 23:59:58]
なんのデーターであれそんな資料だけで勝手な判断して何が楽しいの?なんどそんな暇なの?実態の何を知ってるの?あなた公務員?
そんな資料だけで勝手に決めつけて、最低。そしてそれこそレベル低い。 |
||
816:
匿名
[2011-04-15 00:04:32]
このスレって東雲住宅についてなのに、なんか人の給料計算のスレになってるけど…
随分偉そうな人が現れたもんだね。 自分はいくらもらってんのかしらないけど。 |
||
817:
匿名さん
[2011-04-15 03:11:59]
>>808
なんか根本的に勘違いというか理解ができてないようだけど、違う意見があるのは当たり前。あんたを含めて数人のレスはただのオウム返しとかで中身がない。頭空っぽで感情的なだけで、理論的に何かを主張していない。ただ単に口げんかに負けてるのがくやしいだけの無意味なレスははっきり言って邪魔。議論にもならないからくだらないことは書き込むなと言ってるのよ。理解できますか? 理論的に何かを主張しているなら意見が違っても頭悪いとか言わない。 オウム返ししかされないのは俺のせいだと言ってるが、お前が自分で書いたんだろ。どうせ私じゃありませんとか言うんだろうが、本当にくだらんレスだ。 主張なのか何かしらんが義援金の強要とか給料下げろとか意味不明で支離滅裂。だからバカじゃないかと言っている。何かを主張するならまず根拠を示せ。 民間の給料は会社の業績と本人の査定で決まります。公務員の給与も同じで国の財政状況と本人の査定で決まる仕組みにすればいいだけ。 このままだと財政が破綻するから公務員も普通のことを普通にやれるような仕組みにするべきと言ってるんですよ。残業代が出せないなら、業務を徹底的に効率化して業務にかかる時間を減らすとか、無駄な発注を止めて支出を減らすとか、いろいろ普通に当たり前に対処すべき。 |
||
818:
のしもつ
[2011-04-15 17:43:03]
私が議論しているのは、** 東雲官舎の格安家賃は適切か? ** これだけです。
そして「公務員の給与は安いから格安家賃は適切」と反論する方が多いので、「格安家賃による可処分所得の増加まで含めた場合に、公務員の給与は安いと言えるのか?」という流れで今に至っています。 公務員はサービス残業しているから格安家賃は適切だという主張もあるようですが、そもそもサービス残業は残業代の支払いで解決すべき問題である上に、このスレッドにいる公務員の方には残業ゼロの人が居ることを指摘しておきます。 それから、私は人事院勧告という客観的なデータを元に議論しています。私の主張に反論されるのであれば、例えばサービス残業の件ならば国家公務員の何%が何時間サービス残業をしている、といったある程度客観的なデータを元に議論しませんか? |
||
819:
のしもつ
[2011-04-15 18:10:16]
一応参考までに。都内公務員宿舎の一部。
http://www.web-pbi.com/whereabouts/index_Jhouse.htm |
||
820:
匿名
[2011-04-15 19:28:27]
817
おまえが邪魔だ。 いい加減わかれ。 |
||
821:
匿名
[2011-04-15 19:34:25]
あなたみたいな人(817)には、理論的な話しを用いて議論するまでに至らないのでは?
だって実態とかまず本当のとこ何も理解してない、する気もなく、ただ削減だの無駄だのしか言わない人間には何を言っても無駄。わかろうとしない人に理論でぶつかる前に、その頑固な性格直してもらわないと。 あなた前に小学生レベル連呼してた方? もし違ったとしても、あなたことこのスレにはいらない。 |
||
822:
匿名
[2011-04-15 21:58:43]
そして、マンコミュの掲示板の存在も知らずに12時過ぎまで、黙々と頑張っている霞ヶ関の公務員がいることも指摘しておきます。
|
||
823:
匿名
[2011-04-15 22:22:55]
150億円を50年で使う。
一年当たり3億円。 900世帯のうち半分が単身用とする。単身と世帯の宿舎費は1対2とする。 すると、1世帯1月当たりの負担は3.7万円。修繕積み立て金が65平米1万円とすると、1月4.7万円。 家賃が4.3万円なら、国の負担は1世帯1ヶ月当たり0.4万円か。 20万円も家賃補助出すくらいならこっちの方がいいかも。 |
||
824:
匿名
[2011-04-16 00:01:09]
客観的な理論はその立場にいないからできるんだと思います。いろんなデーター元にいろいろお話してくださってますが、どうしたらそのデーターの様な金額が貰えるのか教えてほしいくらいです。官僚や政治家さんたちは知りませんが、現実違うということは、この立場にないとわからないと思います。
|
||
825:
匿名
[2011-04-16 00:06:49]
817
ええ、私が書いたんじゃありませんよ。それが何か? |
||
826:
匿名
[2011-04-16 00:15:34]
義援金の強要や給料下げろとか意味不明で支離滅裂って…
お前が人の給料カットしろとか、なに?理論?並べて偉そうに言うからお前も言われたらだけだろ。 根拠とか理論がないとそんなにわからないのか? お前のレベルの話しには理論なんか必要ないだろ。 民間の給料は会社の業績と本人の査定で決まりますって、だから公務員だって給料ボーナスカットされてるって書いてあんじゃん。 公務員にでもなって確かめてきたらどうだ? |
||
827:
匿名さん
[2011-04-16 00:20:29]
822さん
そのとおりです 残念ながら、霞が関勤務の国家公務員は誰もここを見ていません ネットにハマル時間も気もありません この時間、まだ帰って来れません |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
社宅との比較をしている方が居ましたが、国家財政の状況を理解されているでしょうか?
国債は刻々と破綻に近付いておりプライマリーバランスの達成が急務の状況です。これは民間に喩えるならば破綻寸前の企業が熾烈なコストカットをせざるを得ない状況に追い込まれているわけです。
民間ならば、社宅などの制度廃止・資産処分は勿論、住宅手当・ボーナスすら全額カットが当然の状況です。現実に、世の中にそういう企業が沢山あります。
しかし、公務員はボーナス分も含めて大卒平均給与と同等の金額を貰っている上、例えば東雲タワーであれば10万円以上の住宅手当を受け取っています。そう考えると3割カットも現実的な話ですし、公務員の給与は高すぎると言わざるをえません。
更に財政の観点で見れば、国家の歳入が40兆円を割り込んでいる状況で、その2割弱を占めている6兆円の人件費に手をつけないわけにはいきません。まずはキャリア官僚の退職金見直し等が先だとは思いますが。