住宅コロセウム「公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名はん [更新日時] 2015-05-23 16:22:08
 

4駅3路線利用可能!東雲キャナルコート内に誕生する総額140億円超のビックプロジェクト!
赤坂議員宿舎を超える地上36階免震工法タワーレジデンス誕生!!

http://www.geocities.jp/tax_tower/shinonome.htm


●所在地 東京都江東区東雲1−1−9外

●交通 りんかい線「東雲」駅約10分(約730m)
有楽町線 「辰巳」駅約11分(約900m)
有楽町線ゆりかもめ豊洲」駅約12分(約980m)

●構造・規模 RC造 免震工法 36階建て

●総戸数 900戸(独身用500戸 / 単身用150戸 / 世帯用250戸)

●施工 清水建設JV(清水総合開発㈱ / ㈱日建設計)

●竣工 2010年12月下旬(平成22年12月下旬)

●入居 2011年1月下旬(平成23年1月下旬)

●価格帯 - 公営COMPLEX -
http://www.web-pbi.com/whereabouts/Jhouse01.htm

[スレ作成日時]2009-02-02 00:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2

1399: 匿名さん 
[2011-05-03 17:39:04]
>>1398
民間は非正規労働増等コスト削減でぎりぎりのところまで努力しています。
公務員もそこまで努力すれば当然平均給与は非正規雇用を含めた民間平均と同じになるはず。
そうあるべきではないかと思います。
1400: 匿名さん 
[2011-05-03 17:54:40]
1397さん 市や県、中央官庁にも非正規職員がたくさんいるから
公務員の平均給料に彼等を入れたらいいのですね。
今は公務員の人件費総額から非正規職員の分を抜いて計算しているようですね。
私も市役所の非正規ですが、予算に非正規の残業手当など無いので、17時過ぎはサービス残業か仕事持ち帰りで苦しいです。
私達の平均給料はどこにも発表されていません。
民間会社のパートはちゃんと民間平均年収440万に含まれているのに。
市役所勤務のパート給料は宙に浮いて不満でしたから、1397さんの言うとおりにして貰いたいです。
1401: 匿名さん 
[2011-05-03 17:58:40]
>>1399
確かに私も公的業務であっても、権力的な仕事や重要情報を取扱わない誰にでもできる仕事はアルバイトに任せてどんどんコストカットすべきだと思います。

ただ、それで平均給与が下がったとしても、それは非正規労働者を雇用した「結果」であって、正規労働者の国家公務員の給与を下げるべきかどうかという問題とは別次元だと思いますよ。

あなたの論理だと、国が非正規労働者をたくさん雇ってコスト削減し、公務員の平均給与がパートを含めた民間とおなじ400万円になれば、一部の正規労働者である国家公務員が年収1000万円もらっていても問題がないという結論になってしまいます。

この結論では明らかにおかしいので、アルバイト・パート労働者を控除した、正規労働者のみで官民を比較しようと言っているのです。
1402: 匿名 
[2011-05-03 20:14:59]
で、いつまでアホとかいい続けるわけ?
1403: 匿名 
[2011-05-03 20:19:54]
1386
何ヵ月もこのスレにのめり込んでるのはあなたですね。
多くの人に対し、論点とは別の線で必死に反論というか、食いついて来てますね。荒らしてるのも人のせいにしてますが、あなたが原因で荒れるんです。
1404: 匿名 
[2011-05-03 20:24:38]
何度もでてたとおもうけど、正解はないことですよね。
結局は自分がどう思うかだし、相手の話を受け入れるも受け入れないも自由だけど、受け入れないにしても挑発的な発言で荒らすのはもうやめて下さいね。
それに結論もでてるならもおいいのではないですか?
自分の中で、公務員住宅があることが正しいはずがないとまで言い切れるほど自身で確信してるなら、あなたはそれでいいので、荒らすくらいならもおスレに来ないで下さい。少しづつまた落ち着いてきそうなので。
1405: 匿名 
[2011-05-03 20:29:02]
東雲住宅のスレでいつまで公務員の給与を下げるテーマ路線でいくのですか?

公務員は更に給与引き下げになりましたよね。
引き下がったことを知ってて、全く引き下がってないかの様に下げるべきっておかしくないですか?

1406: 匿名さん 
[2011-05-03 22:38:26]
>>1401
公務員と民間でいろいろな職種がありますが、同一労働同一賃金が原則と思います。民間ではコスト削減により格差が広がってますから、正規・非正規関係なく公務員と民間で平均で同じになれば、民間も高給の人はいるので一部の公務員が1000万円貰ってても特におかしいとは思いません。ただし、赤字の状態ではボーナス全額カットくらいしないと、コスト削減に本気で取り組まないだろうと思います。
なお、正規労働者のみで官民を比較されるのはそれはそれで意味はあると思います。前にも書きましたが考え方の違いなのと、データが足りないので特にこれ以上の主張はないです。
1407: 匿名さん 
[2011-05-03 22:46:40]
>>1400
公務員の非正規職員の方の人件費は、予算上人件費とは別の名目になっているのでしょうか。
私もそれはおかしいと思います。残業代が出ないのもおかしいですね。
本来、残業代を払わないようなコストカットの前に、宿舎を建設しないとかいろいろやるべきことがあると思います。
1408: 匿名さん 
[2011-05-03 23:14:26]
>>1405
公務員は1割前後の削減ですよね。東京電力は常務以上の役員の年間報酬を50%、執行役員は40%、管理職は年収の25%、一般社員は20%を、それぞれカットと発表していますが、海江田経済産業相はまだ足りないと言ってます。これまで一度でも原発行政に関わった経済産業省の公務員は東電に準じるべきです。
今回の公務員給与削減は、これまで予算を無駄に使ってきたため復興の財源を捻出できなくなっただけで、自業自得と思います。公務員宿舎なんて隠れた給与を支給したいがために無駄に金を使ってる典型と思いますが。
1409: 匿名さん 
[2011-05-03 23:55:23]
1408 東電の人ですか
東電の給料を20%カットしてもまだ国家公務員の給料までは下がりません。
地方公務員の給料も国家公務員の給料まで下げる方が、原発避難民への補償金捻出が楽にできるのに。
1408現実は国家公務員は公務員住宅に住んでいない人の方が多いですよ。
私の住む市の地方公務員は賃貸で無く、自宅に住んでいても住宅手当が定年まで出ます。
親の持ち家に住んでいても住宅手当は出ます。
国家公務員は自宅に住めば当然住宅手当は出ません。地方公務員の方がオカシイのだけれど。
1408はとんでもない勘違い、思い込みをしています。
どこの省庁がどのような無駄使いをしましたか。
具体的にお願いします。
想像だけで書き込むとは無責任ですね。
全て嘘としか言えません。
1410: 匿名 
[2011-05-04 00:01:02]
そもそも公務員の給与についてと東電の給与について一緒に考えるのがおかしいと思います。
ましてや同じにするっていうのも必要でしょうか。
1411: 匿名 
[2011-05-04 00:05:03]
公務員と東電を同じに考えるなら、公務員が自業自得ならば東電も自業自得。

東電は完全に民営ですし、国からずっと交付金も受けてきました。それも同じ税金からですよね。
1412: 匿名 
[2011-05-04 00:06:14]
社宅=給与にはなりません。
1413: 匿名さん 
[2011-05-04 00:29:37]
1407 地方公務員の話です。公務員住宅は国家公務員だから全然別です。
パートの私に残業手当が出ないのは当然です。
勤務時間の契約が9時から5時だから、上司は契約を守ってくれているのです。
正職員はちゃんと、早く帰りなさいと言ってくます。
ただ、私が馬鹿真面目だから勝手に仕事をしているだけです。
こどもを何泊か預かる時、命を守るつもりで迷子、怪我、心のケア、ボランティア対応等、一瞬の隙も無く抜かりの無い企画書作成と準備をしないと気が済まないだけです。
雑用は全てパートの仕事だから時間が足りなくなるだけです。
1407さんが想像している一般の役所の仕事とは違うと思います。

1414: 匿名さん 
[2011-05-04 00:35:25]
結局世間知らずのニートがイメージだけで批判してるだけなんだよね。
1415: 匿名さん 
[2011-05-04 00:56:02]
国有地を手放して代わりに埋立地に追い出されたけど、
やっぱり、中国に乗っ取られたね。
公務員叩きしている場合じゃないね。
都心の古い公務員宿舎は、一等地が儲け主義の民間から中国の手に落ちないように、日本の中枢機関を守る砦の役目も果たしていたかも。
日本中の重要国有地がどんどん中国に乗っ取られる心配がとうとう現実になってしまった。
民主党が喜んで中国を迎え入れているし。
国家公務員のちんけな給料より、重要地の国土の方が大問題。
1416: 匿名さん 
[2011-05-04 03:45:04]
>>1409
東電社員ではありません。
>東電の給料を20%カットしてもまだ国家公務員の給料までは下がりません。
正確には分かりませんが、東電は20%カットで平均600万くらいですよね。幹部はもっとカットされるので平均はさらに下がるはずです。あと東電は黒字のときの給与水準から下がりますが国は何年もずっと赤字です。
>地方公務員の給料も国家公務員の給料まで下げる方が、原発避難民への補償金捻出が楽にできるのに。
国家公務員64万人、地方公務員286万人ですからおっしゃるように地方公務員も下げるべきと思います。民間から見れば国家公務員も地方公務員も財源は全て税金と赤字国債ですから違いはありません。なぜ国家公務員だけ下げるのかそっちの方が不思議です。
>どこの省庁がどのような無駄使いをしましたか。
コスト削減の方法になると決まって同じ質問があるのですが、おそらく民間と公務員でコストに対する意識の差がかなりあるため話が通じないのだと思います。コスト削減は無駄遣いを減らすのではなく、何らかのサービスを提供する際にかかるコストが100万円だったら、できるだけサービスの質を落とさずにそれを50万円に減らすことです。もちろん一部の国民しか利益がないような無駄な事業や無駄な仕事があれば廃止することも必要です。非効率な業務の進め方をしていたらそれを改善しなければなりません。民間は赤字では成り立たないため(国も同じはずですが)コスト削減が業務において非常に重要です。50万円ではできないのではなくどうやれば可能か。不可能なら業務そのものをやめて別の方法をとるか。少なくとも収入の半分が借金なら何としても支出を半分に減らすことを目指すべきです。
1417: 匿名さん 
[2011-05-04 04:04:57]
>>1410, 1411
東電は赤字になった企業の例として挙げています。
財政破綻寸前の状況なので公務員は赤字民間企業と同程度でないとおかしいと思います。
民間同様存続をかけてコストを削減すべきです。
1418: ご近所さん 
[2011-05-04 07:03:00]
今回の原子力発電所の問題は、国の政策によるもの
だから国家公務員の給与を1割削減なんて甘い甘い措置ではなく4割カットぐらい思い切った削減をしないと国民だけではなく、国際社会に対して責任を負えていない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる