東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part33」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part33
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-27 22:56:07
 

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part61

BAYZ TOWER&GARDENは2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。
入居開始は2016年10月下旬予定。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2015-12-18 16:33:15

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part33

321: 匿名さん 
[2016-01-09 11:09:25]
>>320
パークホームズ豊洲ならまだ買えるよ。ほら、こんなに素晴らしいマンションが豊洲徒歩5分!
http://farm1.static.flickr.com/626/23020245963_e461e14856_o.jpg

さあ、今すぐ観に行こう!
322: 匿名さん 
[2016-01-09 11:36:03]
こちらもパークホームズ豊洲の写真
http://farm1.static.flickr.com/591/22573565563_2a8215a687_o.jpg

綺麗に整備された川岸は、歩きやすく開放的で、空が広く感じられたみたい!豊洲駅から近い上にスカイズやベイズの環境までが散歩コースなんて抜群の物件だね。
スカイズ中古と比較してみて!
323: 匿名さん 
[2016-01-09 11:54:14]
>>320
みんな大儲け?
損するのは誰?
324: 匿名さん 
[2016-01-09 12:39:36]
買わなかった人だけ大損するのはおかしいよな。
あえて買わなかったのに。
325: 匿名さん 
[2016-01-09 12:41:36]
パークホームズ豊洲は発表時点では割高だと言われてた。
今では周りが値 上がりし過ぎて、逆に割安感がある。

時代って分からないもんだな。
326: 匿名さん 
[2016-01-09 14:52:20]
>>312
中古で出ている部屋で200万円台前半の部屋なんて一つもないよ。あったら教えてほしいくらいだわ。

なんか「スカイズ中古の売れ残りが~!」とずっと騒いでいる人がいるけど、ずっと売れずに残っているのって、分譲価格から坪単価で100万円くらい上乗せして売り出している1件くらいだよね。値下げも全くしていないので、売主が売り急いでいないっていうだけだと思うよ。

これだけ中古価格が分譲価格から大幅に高騰して、かつ順調に成約していることを考えれば、スカイズほどリセールが順調な物件も珍しいと思うけど。
327: 匿名さん 
[2016-01-09 15:02:36]
いずれにせよ、今年3月はスカイズ・ベイズの今後のリセールバリューに影響しそうなイベントが目白押しですね。

・交通政策審議会の次期答申(※東京都が推薦する銀座・国際展示場駅間の地下鉄新線が盛り込まれるか。事業化されれば、中間駅として新豊洲に駅が設置される可能性が高いです。)

・BRT事業計画の策定(※市場前に幹線ルートの停留所は設置されますが、実はフィーダー路線の豊洲の停留所の方がより近くにできそうです。公表されている設置予定範囲の図を見ると、レンタルのニッケンのところのマンション用地内に設置することを考えてそう。)

・千客万来施設(6街区)の事業者の決定(※ちなみに、5街区の方は、暫定利用で先にオープンさせるという動きもあるみたいです。)
328: 匿名さん 
[2016-01-09 15:23:25]
スカイズは300万から350万くらいで売買されてますよ。
329: 匿名さん 
[2016-01-09 15:24:42]
買えた人だけ大儲けするのは許せないニダ。
買った値段で売るニダ。
330: 匿名さん 
[2016-01-09 17:24:28]
地下鉄は仮に実現するとしても選手村跡地と市場前を通すような気がする
331: 匿名さん 
[2016-01-09 17:58:33]
>>326
なら不動産屋さんにいってリセールしたいといえば豊洲周辺の中古成約状況みれますからごらんになればわかります。
スカイズで300万台て売れているのは条件のよい部屋のみ。
売りだし数のわりに成約が少ない。
売りだし価格から1割ほど値下げしての成約。

驚いたのはタワマンよりも非タワマンと言われるファミリーマンションの成約率がよかったこと。
しかも築年数が経っていても管理費や駐車場代の安いマンションは中古まちしているファミリーがいるみたいです。
やっぱり新築なら供用施設はテンションあがりますが、中古探す人は無駄のないマンション選びをするみたいですよ。
332: 匿名さん 
[2016-01-09 18:41:51]
>>326
ひとつもないなんて言い切って大丈夫?年末に260万で成約してましたよ?
333: 匿名さん 
[2016-01-09 18:58:10]
>>305
もちろんBAYZは完売してるし、
中古もまだ販売してないよ。

ここは実質上SKYZの
中古検討スレになってるよね。
334: 匿名さん 
[2016-01-09 19:50:19]
>>326
>中古で出ている部屋で200万円台前半の部屋なんて一つもないよ。あったら教えてほしいくらいだわ。
>なんか「スカイズ中古の売れ残りが~!」とずっと騒いでいる人がいるけど、ずっと売れずに残っているのって、分譲価格から坪単価で100万円くらい上乗せして売り出している1件くらいだよね。値下げも全くしていないので、売主が売り急いでいないっていうだけだと思うよ。
>これだけ中古価格が分譲価格から大幅に高騰して、かつ順調に成約していることを考えれば、スカイズほどリセールが順調な物件も珍しいと思うけど。


スカイズの中古が安く欲しくて毎日のように同じネガ投稿をしてる人、みんなにバレバレで見下されてるのにまだ気づかないのかね。

わざとらしすぎて何の効果も無い上に、そんなに努力するほど、欲しい人がいる物件なんだなと思われて、むしろ逆効果なのに。
335: 匿名さん 
[2016-01-09 20:06:28]
築8年の
パークシティ豊洲の
住民専用スレでも
こんな投稿がいっぱい。


>風評被害を与えて物件価格を下げさせる。それが狙いですよね。安く買いたいという魂胆が見え見えです。


>必死だな。値下がりすると良いですね!住民じゃない輩が値段さげたくて必死の書き込み。



完売後のマンコミュ掲示板が永続的に風評被害や名誉棄損の温床になるのは問題だね。けなせば安くなるなんて思ってる輩を管理できないなら、くだらないネガ投稿が人気物件こそ増えていく。
336: 匿名さん 
[2016-01-09 21:03:26]
安く売って欲しいニダ。
337: 匿名さん 
[2016-01-09 21:58:31]
待ってれば安くなるよ
ここは
338: 匿名さん 
[2016-01-09 22:39:59]
パークシティ豊洲の住民板をみると、風評被害を繰り返す成りすましへの対応に住民が苦慮しているようだね。
ああなっちゃうと住民板は廃止するしかないのでは。
そもそも成りすましでも誰でも利用できる住民板なんてナンセンスも甚だしい。
339: 匿名さん 
[2016-01-09 23:39:50]
>>330
東京都が公表している広域ネットワーク計画のまとめに具体的なルート図が載っていますよ。晴海通りと有明通りの下を通るルートです。
そこを通る想定で沿線地域の時間短縮便益等を細かく算出して東京としての評価を行っているのに、答申がそれを無視して独自のルートを打ち出すとは考えにくいです。
340: 匿名さん 
[2016-01-09 23:47:33]
>>332
へ?
いや、逆に君の日本語の読解力、大丈夫かい??

>326:「中古で出ている部屋で200万円台前半の部屋なんて一つもないよ。」
>332:「ひとつもないなんて言い切って大丈夫?年末に260万で成約してましたよ?」

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる