前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/581668/
[スレ作成日時]2015-12-18 12:14:30
床暖房は必要か? PART3
761:
匿名
[2016-01-22 18:29:10]
|
||
767:
匿名さん
[2016-01-22 19:00:51]
高高ならいいけど、広いと冬は寒いだけで大変だね。
|
||
768:
匿名さん
[2016-01-22 19:23:43]
夏涼しい家は大きな家、冬暖かい家は小さな家。
|
||
769:
匿名さん
[2016-01-22 19:25:42]
|
||
770:
匿名さん
[2016-01-22 19:26:43]
|
||
771:
入居済み住民さん
[2016-01-22 19:33:34]
>758
温暖な地域の狭小は安上がりだね |
||
772:
akira
[2016-01-22 20:21:31]
|
||
773:
akira
[2016-01-22 22:06:47]
ところで高高の安い光熱費の明細はどこ?
|
||
774:
ゆんぼ~
[2016-01-22 22:15:58]
|
||
775:
壬生人
[2016-01-22 22:48:49]
嘘つきゆんぼーに嘘つき呼ばわりされるとは
スカスカ気密、ペラペラ断熱材、アルミサッシ、熱橋CチャンはSハウス施主だからこそわかることですよ そうですか〜 ゆんぼー君も壬生人ですか〜 辺鄙な田舎者仲間ですな(爆笑) |
||
|
||
776:
匿名さん
[2016-01-22 23:30:34]
>>774
壬生人はストーカーなんだね、キモい(|||´Д`) |
||
777:
匿名さん
[2016-01-22 23:32:26]
15000円の明細出てこないね。
|
||
778:
匿名さん
[2016-01-22 23:35:28]
明細教えて君の明細も出てこない。
|
||
779:
壬生人
[2016-01-23 00:03:07]
>>776
壬生の人を悪く言っちゃいかんよ(爆笑) |
||
780:
匿名さん
[2016-01-23 00:28:23]
>>779
壬生人疑われているぞ、ここは名誉挽回の為にも積水施主の証拠の画像出さないと。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
40坪以下の家ならそれで十分
我が家は床面積80坪強なので、電気代が怖い…
基本エアコン、たまにリビングだけ床暖房つけてます。