住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か? PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か? PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-25 15:06:38
 
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
暖房について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/581668/

[スレ作成日時]2015-12-18 12:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房は必要か? PART3

509: 壬生人 
[2016-01-18 06:12:57]
Sハウスの床の断熱材はスタイロフォーム50mm程度ですよ
北関東あたりのCチャン造
断熱材もペラペラ
サッシはアルミ

床暖房が無いとエアコンかけても床が冷たいです。
気温と床の温度が一緒ってことは断熱仕様がかなり良さそうで羨ましい。

SハウスのCチャン造はヒートブリッジのせいかエアコンガンガンかけても床や壁が冷たくて底冷えするので床暖房が無いとキビシイですよ。
510: 匿名さん 
[2016-01-18 10:16:33]
>507
むしろ、床暖住宅は、低低住宅だから足元ポカポカしないので、床暖で足元ポカポカさせている。
しかも、エアコンないと部屋が寒いので、エアコンも必要になる。
まさに日経の特集記事通りの内容です。
511: 匿名さん 
[2016-01-18 12:45:55]
高気密高断熱住宅の場合どうなりますか?
512: 壬生人 
[2016-01-18 13:04:52]
>>511
あったらあったで良いと思う
一条も床暖房みたいだし

エアコンの代わりに床暖房つけっぱなしは快適そうだね

SハウスCチャンアルミサッシ程度の性能だと底冷えするので必須、
高性能住宅なら無くても快適だけどエアコン暖房の代わりに床暖房つけても快適そうだよ
513: 匿名さん 
[2016-01-18 17:24:46]
>512
高高の床暖は、悪くはないのだが、温度制御に時間が掛かるるのが難点。
寒いのヤダから、いつも室温高めにして、暑くなったら窓空けて外気を入れる。
514: 匿名さん 
[2016-01-18 17:44:56]
>>510
あなたの家がそうなの?
大変ですね。
515: 匿名さん 
[2016-01-18 17:48:48]
>>1
>実際のところ必要でした?要らなかった?

このスレだと、自分の家に床暖房が入っている人は、「あって良かった」と答えていますね。
自分の家に床暖房がない人は、「必要ない。エアコンで十分」と答えているようです。

つまり、体験した人だけが分かる快適設備ということですね。
体験しない人には、いわゆる「すっぱいぶどう」なんでしょう。

これから自宅を建設しようと考えている人は、
そのあたりをよく見極めてから導入するかしないかを決めると良いと思います。
516: 匿名さん 
[2016-01-18 17:55:21]
>506
>女性に多いようだが、冷え性の人は足とか冷たくなっているから、床暖房は最高のようだ。
冷え性って室温が低いことが原因としっかり書いてるよ。
なのでもし自宅に居ても冷え性なのならゆんぼー宅の室温が足りないんでしょう。
床暖房をつけてる【最高の環境】のはずなのに、書き込みが現実を物語ってます。

やっぱり書き込みしてる通りの環境よりも悪いんじゃないの?
冷え性って室温が低いことが原因としっかり...
517: 匿名さん 
[2016-01-18 18:11:49]
>516
室温20度と35度比較してるけど?
22~24度くらいでも冷え性になっちゃうみたいに書いてあるな。
冬に熱中症にかかりそうだ。
518: 匿名さん 
[2016-01-18 18:12:08]
>このスレだと、自分の家に床暖房が入っている人は、「あって良かった」と答えていますね。
>自分の家に床暖房がない人は、「必要ない。エアコンで十分」と答えているようです。
これだけ設備が溢れていて、床暖房を1度も体験したことが無い人なんていないのでは?

床暖房を使ってる方はエアコン暖房では足りないから床暖房を使う。
エアコンだけで十分な人はエアコン暖房で足りているから必要ない。
その違いだけでしょう。

その違いは家の断熱性と大きくかかわる部分ですね。
>体験しない人には、いわゆる「すっぱいぶどう」なんでしょう。
519: 匿名さん 
[2016-01-18 18:13:38]
>>515
大抵の人は建築前にどんな家にしてどんな設備を入れるか悩むのでモデルハウスや知人宅等で体験してから決めていると思いますよ。
520: 匿名さん 
[2016-01-18 18:27:38]
>>518
>これだけ設備が溢れていて、床暖房を1度も体験したことが無い人なんていないのでは?
そうかも知れないね。それで床暖がとても心地よいと感じた人は採用して、いらないと思ったか、採用したかったけど予算がない人は付けないってとこかな。
521: 匿名さん 
[2016-01-18 18:33:39]
>518
一条のブロガーのほとんどはエアコンでなく床暖を点けているみたいだがなぜだと思います?
まさか一条の床暖はエアコンよりもランニングコストが安いわけではないですよね?

522: 匿名さん 
[2016-01-18 19:00:53]
>>513
ガス温水式の低温水タイプで、毎朝タイマー稼働がオススメですよ。

気密断熱が良いと日通しの温度変化が少ないので
毎朝、タイマーで自動的に暖かさを補充する感じですね。

あとは、深夜料金のエアコンを併用することで省エネにしてる感じです。

リビングからの吹き抜けで2階も暖かくちょうどよい感じ
523: 匿名さん 
[2016-01-18 19:13:23]
>一条のブロガーのほとんどはエアコンでなく床暖を点けているみたいだがなぜだと思います?
私は本人ではないのでわかりかねますが、一条のブロガーが何件あり、
何件が床暖房付きなのかわかるという事でしょうか?
大体何%くらいの話なのでしょう?? まずそのデータの提示からお願いします。
524: 匿名さん 
[2016-01-18 19:20:15]
>>518
>>このスレだと、自分の家に床暖房が入っている人は、「あって良かった」と答えていますね。
>>自分の家に床暖房がない人は、「必要ない。エアコンで十分」と答えているようです。
>これだけ設備が溢れていて、床暖房を1度も体験したことが無い人なんていないのでは?

こういうすり替えを平気でできるのは、よほど狡猾なのか、それともよほど頭が悪いのか。

「自分の家に」ってこれだけはっきり書いてあるのに、なぜ「1度も体験したことが無い」にすり替えるのかねえ?

「自分の家に」ある人は、肯定している。
「自分の家に」ない人は、否定している。

ここで言っている「体験」というのは、自宅にあるかどうか、つまり毎日体感しているかどうかなのに、
なんで「1度も体験したことが無い人なんていないのでは?」になるんだろう?

やっぱり狡猾で無く、頭が悪いんだろうな。

525: 匿名さん 
[2016-01-18 19:35:53]
>>516
こういうことを書くような人って、
女性に多い「夏場の冷え性」って、まったくもって理解できないんだろうね。

「こんなに気温が高いのに、冷え性なんてなるわけがない」
「この図を見てごらん。室温が低いことが原因って書いてあるよ!」
って職場の女性に言ってごらん。
職場の女性たちはどう思うかな。

このレスを見ても反論しか思い浮かばないなら、
「人の気持ちが分からない こだわりすぎる」
でググってごらん。
何かヒントが見つかるかも。
526: 匿名さん 
[2016-01-18 20:01:47]
>525
夏の冷え性の原因も冷房による冷えによることが原因です。
感情的になりすぎてるのか、言いたいことの要点が見えませんね。

>このレスを見ても反論しか思い浮かばないなら、
まずは何を言いたいのかまとめてみてはどうでしょうか。
人の気持ちが分かる人なら、ご自身の書き込みを読んでいて他の人が気持ちいいと
思うかどうか考えてみてください。
何かヒントが見つかるかもしれません。
527: 匿名さん 
[2016-01-18 20:40:11]
>>526
やっぱりね(ニヤリ)
529: 匿名さん 
[2016-01-18 21:17:25]
>521
一条は、標準で全館床暖が付いている。
付けなくても価格は変らない。
だから、みんなが、付けている。
次の、電気代のトリックは、太陽光発電を比較的安いローンで提供していること。
以前は買取り価格が高かったから、みんな飛び付いた。
太陽光発電で床暖の電力代が高いのを誤魔化している。
でも、一条の場合標準品以外は高くなる。
床暖や住宅設備のほとんどをフィリピンで直営で造っているから安価。
ただ、融通がきかないので高級感を求めるユーザーには―条はレベル的にムリで、
SWHに客が流れる。
なにしろ、デザインでいえば、三井かSWHがトップ。
だから、SWHは人気度第一位を維持できている。
530: 匿名さん 
[2016-01-18 22:24:25]
>525
これ、冬場に置き換えて低低の家を想像しろって意味だよね。
「こんなに室温が高いのに、冷え性なんてなるわけがない」
「この図を見てごらん。室温が低いことが原因って書いてあるよ!」
って奥さんに言ってごらん。
高高の家に建て替えろって言われるさ。

夏場の冷え性の原因は病気とかを除き、ほとんどの場合が冷気を受けた事による防御反応です。
冷房の設定温度はその温度が出ているわけではなく、それよりもはるかに冷たい。
一般家庭の冷房でも吹き出し口10度台~それ以下。
会社などの大型冷房だとそれ以下の場合もあるでしょう。
空気は出た瞬間に混ざり合うわけはなく、冷気は下に溜まることから足先、指先が冷たくなる。

>「この図を見てごらん。室温が低いことが原因って書いてあるよ!」
>このレスを見ても反論しか思い浮かばないなら、
そういう話をするのではなく、まずそういう環境なのであれば改善してあげるのが吉ですね。

ある程度の気密断熱ある家であれば、エアコン暖房で約1時間後には室温-1℃前後の床温度程度になります。
温度ムラ少ない⇒足元も冷気たまらない⇒足元も冷え性にならない。 の流れだと思います。
(エアコン暖房のみの場合、過去ログから室温23℃前後)

床暖房の場合、快適な温度はエアコン暖房のみの家よりも室温を低くしないと体感温度が上がってしまいます。
おのずと室温は下がる(過去ログから20℃前後)ので、冷え性の可能性は高くなると考えられます。
531: ゆんぼ~ 
[2016-01-18 23:12:54]
みなさん今日は雪で大変でしたね、僕も寒い中帰って来て足が冷たくなっていたけど、床暖のおかげで幸せを感じました。
もちろん部屋の温度はいつも通り22℃設定で、床暖の無い床もほぼ室温と同じくらいになっていて快適でしたが、誰かが言っていた通り寒い所から床暖のところに来ると本当に気持ちが良かったです(#^.^#)


>516 もし自宅に居ても冷え性なのならゆんぼー宅の室温が足りないんでしょう。

僕の快適温度は22℃です。エアコンだと頭の部分も同じ温度になるので、それ以上温度を上げると不快になります。
しかし床暖なら頭寒速熱が出来るので、妻も僕も同時に快適になれるんですよ、快適温度って人それぞれ違うでしょ。

>518 これだけ設備が溢れていて、床暖房を1度も体験したことが無い人なんていないのでは?

やはりワンシーズン使ってみないと良さがわからないでしょうね、自分にあった温度設定にしたりして使うと良さがわかります。導入コストが安ければみんな付けるんでしょうけど、高いので予算が無い人は何か必要無い理由を言う気持ちはわかります。

>526 夏の冷え性の原因も冷房による冷えによることが原因です。

そうとは限りません、外に居る時でもたまに手が冷たくなっていて、気持ちが良いので冷房代わりに手を握っていたりしますよ。体質なんだと思います。



一条工務店の床暖房VSエアコンの動画 

http://www.ichijo.tv/main/index.php?r=i#vrid=pc3-6

エアコンで巻き上げる埃って不快だよねwww
532: 匿名さん 
[2016-01-18 23:41:32]
>エアコンで巻き上げる埃って不快だよねwww

高気密高断熱住宅ならエアコン暖房を、併用せずに暖かくできて快適ですよ。
533: ゆんぼ~ 
[2016-01-19 00:07:35]
>>532

暖房しないって事かな?それともエアコン以外の暖房?まさか床暖房じゃ無いよねwww

高高住宅じゃなくても床暖房の温度を今の設定温度より上げればエアコンいらないけどね。
534: 金融投資家 
[2016-01-19 00:56:05]
必要派の人は、
もうそろそろ、
不要派の人をいじめるのはやめてやろうよ。

不要派の人は貧乏で、
床暖房なんてって、
ひがんでるだけなんですから。
535: 匿名さん 
[2016-01-19 03:44:23]
>>531
23℃で不快なんて大変ですね。
冬以外は冷房と床暖の併用ですか?
気密断熱が悪いと対流式暖房では上下温度差が出来て頭だけ暑くなるようです。
床暖の床は幸せを感じる本当に気持ち良い所なのにたワンシーズン使わなければ良さが分からない程度の微妙な違いなのですか?
検討にあたっては温度や日を変えて試しもしましたが必要性を感じませんでした。
建築額からすれば高い物でもないですが私は必要性を感じない物をお金を払っては付けません。
新築される方で必要性を感じながら床暖房のを捻出できない方は少ないでしょう。
536: 匿名さん 
[2016-01-19 05:52:49]
>>535
床暖房欲しかったんだね……
わかるよ
537: 入居済み住民さん 
[2016-01-19 13:36:07]
正直俺は床暖房は、どうでもいいと思っていました。
一条の標準なので、まぁ良ければ使ってみようかという感じでした。
床暖の良さは暮らしてみないと分からないと思います。
24時間付けっ放しで全館床暖房、うちで一ヶ月の総電気代オール電化ですが15000円ぐらいです。
もちろん太陽光の収益は、入れずにですが(笑)
538: 匿名さん 
[2016-01-19 14:01:22]
床暖房付けたけど使ってない人もしくは不満な人はいるんですかね?
匿名だと何とでも書けるので出来ればブロガーとかがいいですね。

ちなみに私は一条施主で、初めはエアコン、床暖併用でしたが今は冬場にエアコンは全く使ってません。
大した電気代の差ではないので快適さを重視しました。

それと一条は床暖標準なのはツーバイだけです。ツーバイでも期間限定商品とかで付いていないのもあります。
在来は標準ではありませんが自分の知る限り(10世帯)みんな付けてますね。
一条の床暖が安いからでしょうけど。

ちなみに近所のスウェーデンハウスの分譲地の皆さんもほぼ床暖使っているそうです。
スウェーデンハウスのモデルハウスには「床暖房の要らない家」なんてのぼりが垂れ下がってますけどね(笑)
まあ必要はなくても快適性を求める方はやはり付けるのではないかと思います。
539: ゆんぼ~ 
[2016-01-19 17:15:35]
>535

22℃が快適温度でそれ以上は不快と言ったけど、1℃上がったくらいで急に不快になる訳がないじゃないwww

妻は床温度が25℃~30℃が良いみたいだが(僕も床はそれ位が快適)頭の方は22℃が一番快適。
エアコン併用だが、室温が22℃になるとほぼ動いていないので埃も巻き上げなくて良いよね。
まぁタイマーで前もって床暖のスイッチを入れておけばエアコンを併用する事もないのだけどね。

床暖はサウナのように体の芯から温まるから湯冷めしにくいので、そういうのがわかるには生活しないとね。


床暖房の感想の動画
http://www.ichijo.tv/main/index.php?r=i#vrid=pc4-5

540: 入居済み住民さん 
[2016-01-19 17:49:29]
ゆんぼ〜さんは、積水なのになんで一条動画なの?
541: 匿名さん 
[2016-01-19 19:22:33]
床暖房の暖房代に不満持ってる人は多いんじゃないかな。
床暖房オンリーだとガス代が大変なことになる。
快適さに不満は無いでしょう。
542: 購入検討中さん 
[2016-01-19 19:31:46]
エネファームがあれば床暖房も安いって本当?

オール電化かガス併用と迷ってます。

懸念はイニシャルコストよりもランニングコストが懸念です。
自分の周りは床暖房入れたけどガス代が高くて使ってない人ばっかりなので迷ってる


そりゃガス代無視ならあるに越したことはないのは理解するけど、自分の回りは床暖房入れたけどランニングコストが高くて使ってない人ばっかりなので迷ってます
543: 匿名さん 
[2016-01-19 19:45:32]
>523
本人でないなら無駄なレスですね。
そんなに暇なら住まいブログで床暖使用していない一条施主でも探して下さい。
ほとんどいないと思いますがね。

>529
とりあえず標準だからみんな付けてるわけではなさそうですね。
ついでに一条では床暖採用率90%だそうですよ。

それから太陽光と床暖は全く関係ないと思いますけどね。
それをトリックだと思うなんて少し頭悪くないですか?
544: 匿名さん 
[2016-01-19 20:21:17]
>542
エネファームは割引があるから通常よりも割引はありますが、初期投資が高めですね。
ゆんぼー氏を見てると毎月1.5万円超えのガス代なので費用対効果はちょっとはてなかな。

うちは床暖房のみで暖房したことありますが、ガス代が2万円近くまで行ってしまったので
嫁さんに大目玉を食らい、それからはかなり寒い日以外はなかなか使わせてくれません・・・。
545: 匿名さん 
[2016-01-19 20:38:46]
高高の一条で床暖房を選択している人が出てくると、床暖否定派は苦しくなってくるね。
高高なのに、「全館」床暖房を「24時間」だから、
もはや否定のしようがない。

実際に床暖房のある生活を体験すると、こんなに気持ちが良いものはないからね。
エアコンがある上に、床暖房を選択しているわけだから、床暖否定派にしては厳しすぎる。
546: 匿名さん 
[2016-01-19 21:37:28]
>>542
我が家は15.5畳のLDKのLDにガス床暖房、ガスヒーター(50号)とダイキンのうるさら7(6.3)、シーリングファン(オーデリックDCモーター)を付けました。

どの器具をどう使うかはこれから色々試してみて効率の良い方法を探ってみようと思いますが、シーリングファンは結構使えそうです。
床暖房との相性は???ですが。
547: 匿名さん 
[2016-01-19 21:47:34]
>545
そういう人もいるという話でしょう。
このスレだったか忘れたけど、一条の人で床暖房のガス代が2万円オーバーですと明細見せてたけど
暖房の為だけにそれだけ出すかどうかは人それぞれですね。
光熱費をじゃぶじゃぶ使うゆんぼーですら床暖房にちょっとしかガス使わないくらいだし、
ガス代が重荷になっていることは明白でしょう。

エアコン暖房の場合は24h付けてても床暖房のガス代の1/3程度で済むし、家中が温まる副作用まである。
何を取るかによって選択肢は色々です。
私はガス代だけで数万円/月なんて使うなら、ほかの事に使いますね。
548: 壬生人 
[2016-01-19 21:51:38]
高高でエアコンの代わりに床暖房24時間は理想ですね。
でもコスト的にはヒートポンプ床暖房限定かな
ガス床暖房つけっぱなしは、さすがに贅沢です。

低性能アルミサッシSハウスCチャン造の底冷え防止のためエアコンと床暖房を併用とは快適の次元が違うのでしょうね。
正直羨ましいです(^^)
549: ゆんぼ~ 
[2016-01-19 23:43:26]
>540 ゆんぼ〜さんは、積水なのになんで一条動画なの?

動画がたまたま一条だっただけです。床暖のスレなので僕は別に積水を押しているわけではないですよ。

>542 エネファームがあれば床暖房も安いって本当?

半分当たっています。我が家はプロパンなので通常はガス代が高いのですが、エネファーム割引の為に3分の2位になっています。また電気式の床暖の場合で夜間割引をしている家は、昼間が高い分エネファームで電気代が安くなっています。
因みにオール電化の場合、昼間の電気代がバカ高なので暖房で悩んでいる所が多いみたいですね。+
よく相談を受けますからww
これからはガス併用の方が絶対良いと思います。一番の理由は夜間の割引時間が短すぎる上に昼間の電気代が高すぎるからですかね。太陽光があっても冬は日照時間も短いし発電も少ないので割引時間以外の暖房にみんな困っています。

>544

我が家はプロパンでエネファームだからそれ位のガス代は普通だよ。しかも今は販売していないエネオスの24時間運転するエネファームだからガスの使用量は多いかもね、その分電気を作っているけどww

>546

ガスヒーター羨ましい、これがあればエアコンの暖房なんていらないねwww
我が家もガス栓工事しようかな(^^)/
550: 匿名さん 
[2016-01-19 23:44:08]
地域にも依ると思います。
うちは、都市ガスですが、床暖房のセット割引になり、
年間通して6000円ぐらい割引になります。

なので、6.7万円程度の給湯込みのガス料金から
床暖房分が無くなる代わり、割引もなくなるから
実質的には1.5万円程度ぐらいと思います。
551: akira 
[2016-01-19 23:51:33]
エアコンと併用だけど、

うちで朝5時~9時と17時~23時でタイマー運転で床暖房のランニングコスト月に2000円位?

エネファームなので割り引き率高いから普通のガスで3000円位じゃないの?
552: ゆんぼ~ 
[2016-01-19 23:58:13]
会社に簡易型赤外線放射温度計が有ったので床暖の温度を測ってみた。

今日はいつもより5℃ほど高めに設定してみた。これ位だと薄着で横になると気持ちよくて眠くなるねww

その時のエアコンは22℃設定、床暖の温度は34.4℃、その時の天井の温度は24.4℃で床暖の無い床の温度は22.7℃でした。(場所によって多少のばらつきはある)
22.7℃でも床暖の有る所から無い所に移動すると少しだけ冷たく感じるねww
会社に簡易型赤外線放射温度計が有ったので...
553: ゆんぼ~ 
[2016-01-19 23:59:44]
>552

床暖温度は34.2℃だね  訂正
554: 金融投資家 
[2016-01-20 00:37:31]
「床暖房が必要か?」
のタイトルが良くないね。

「床暖房を使える財力があるかないか?」
で全て解決する。
555: 入居済み住民さん 
[2016-01-20 01:08:59]
>>547
> このスレだったか忘れたけど、一条の人で床暖房のガス代が2万円オーバーですと明細見せてたけど


一条施主の床暖はガス式じゃないよ(笑)
2万なんて有り得んし、付けっ放しで5〜6000円ぐらいの間違いだよ。
556: 匿名さん 
[2016-01-20 06:21:19]
>554
建売を買えば漏れなく、猫の額程度の広さのガス床暖がおまけですw
557: 匿名さん 
[2016-01-20 07:14:17]
>552
44℃の長時間で低温火傷になるそうです。
閉塞物(人)の熱抵抗により放熱が妨げられて閉塞温度が上昇して44℃を越す恐れが有ります。
31℃以下でないと危険。
558: 匿名さん 
[2016-01-20 07:22:30]
>545
気密測定もしない、寒いSハウスと高高の一条を比較出来ないですよ。
一条は床暖が無くても快適、Sハウスは床暖ないと最悪でないですか?
床暖無しの一条とSハウスに床暖有りを比べても断然一条が快適ですよ。
559: 匿名さん 
[2016-01-20 07:33:54]
>552
http://ismart.popolog.net/articles/2015/05/yukadan-denkidai-toukei.htm...
>我が家はだいたい昼は27度、夜は30度に設定なのですが、その家は50℃設定だそうです。
局所暖房で寒いSハウスは床温度が34.2℃、一条は湯の設定温度が27~30℃。
34.2℃は異常な温度、快適性を比べるには差が有り過ぎます。

560: 匿名さん 
[2016-01-20 08:26:58]
うちも一条だけど過剰な持ち上げはやめなよ
見てて気持ち悪い

あと一条でもガス式も選べるし、何年か前までは寒冷地はガス一択だったはず
561: 匿名さん 
[2016-01-20 09:09:38]
>559
> 34.2℃は異常な温度、快適性を比べるには差が有り過ぎます。
>552には
>今日はいつもより5℃ほど高めに設定してみた。
って書いてあるけどね。
562: 匿名さん 
[2016-01-20 09:24:23]
>561
>552には
>これ位だと薄着で横になると気持ちよくて眠くなるねww
って書いてあるけどね。

笑てるけど本人が異常じゃないでしょ?
563: 匿名さん 
[2016-01-20 10:02:40]
>562
その温度で気持ち良くて眠くなることが異常なの?
564: ゆんぼ~ 
[2016-01-20 10:31:00]
>557 44℃の長時間で低温火傷になるそうです。

自分で長時間と書いているよね、リビングで床に直に肌を付けたままその姿勢で長時間寝るの?寝ないだろ!!
もし寝たとしても、その温度じゃ途中で暑くて自分で温度下げるだろ。猫じゃあるまいし(´艸`*)

>558

この人、なんだかんだ言っても積水も一条も買えない人  ァハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
565: 通りすがり 
[2016-01-20 10:49:47]
このスレ、まぬけの集まりだな。
自己嫌悪にならないのが不思議。
566: 匿名さん 
[2016-01-20 11:26:56]
>563
冷静によく考えて下さいね。
34.2℃ですよ、閉塞部(接触部)は更に温度が上がります。
頭は冷やさなくてはなりません。
567: 匿名さん 
[2016-01-20 11:31:21]
>564
>床に直に肌を付けたままその姿勢で長時間寝るの?寝ないだろ!!
肌に直は関係有りません、閉塞により温度が上がるかです。
赤ん坊と年寄りが低温火傷になりやすいそうです。
568: 匿名さん 
[2016-01-20 11:38:31]
>564
>もし寝たとしても、その温度じゃ途中で暑くて自分で温度下げるだろ。猫じゃあるまいし(´艸`*)
http://karadanote.jp/11983
>気が付かないうちにうっかりできてしまうことのある低温やけど。

>低温やけどの場合は、時間をかけて低温でじっくりと皮膚のなかに熱が通り、タンパク質が変性するやけどのため、深達度はⅡ~Ⅲ度に達することが少なくありません。
569: 匿名さん 
[2016-01-20 11:40:19]
>566
> 34.2℃ですよ、閉塞部(接触部)は更に温度が上がります。
だから普通は5度くらい低くしてるんじゃないの?
それに>564
>もし寝たとしても、その温度じゃ途中で暑くて自分で温度下げるだろ。
って書いてあるけどね。

でも他人が気持ち良くなって眠くなると何か問題でもあるのかね(笑)
570: 匿名さん 
[2016-01-20 11:46:14]
>568
低温やけどは44度で3~4時間かかるそうだよ。
心配しすぎ。
それに何度も書くけどいつもより5度くらい設定を高くしての話しだから。
571: 匿名さん 
[2016-01-20 11:46:17]
>564
局所暖房の寒いSハウスの床暖で、うたた寝して低温火傷は真っ平御免です。
572: 匿名さん 
[2016-01-20 12:17:56]
>552
>これ位だと薄着で横になると気持ちよくて眠くなるねww
>その時のエアコンは22℃設定、床暖の温度は34.4℃、その時の天井の温度は24.4℃で床暖の無い床の温度は22.7℃でした。(場所によって多少のばらつきはある)
http://www.smarthouse2.com/?p=6334
>コールドドラフト
>せっかく床暖房をしても上記の実験では床表面の温度が26.3℃であるにも関わらず床からたった10cmの高さの位置で18.9℃になってしまっていることがわかります。これでは足下が寒くなってしまいます。

横になって34.4℃の床が気持ちが良いとは?
コールドドラフトが有ったのでしょうね。
気密測定もせず、局所暖房の寒いSハウスですからサッシ性能も劣り、窓からのコールドドラフトも有るでしょうね。
コールドドラフトが有ると床温度34.4℃でも「気持ちよくて眠くなる」事が有るかも知れませんね。
573: 匿名さん 
[2016-01-20 12:26:46]
>570
>低温やけどは44度で3~4時間かかるそうだよ。
44℃より高くなる可能性も有る、酔っぱらってたりすれば危険でない?
>気が付かないうちにうっかりできてしまうことのある低温やけど。
何度も書くけど「気持ちよくて眠くなるねww 」とある。
574: 匿名さん 
[2016-01-20 12:41:46]
低温火傷になるかどうかはしらんけど、床暖で34度って暑そうね
うちは30度で汗かくくらい
575: 匿名さん 
[2016-01-20 12:42:13]
>572
>せっかく床暖房をしても上記の実験では床表面の温度が26.3℃であるにも関わらず床からたった10cmの高さの位置で18.9℃になってしまっていることがわかります。これでは足下が寒くなってしまいます。
その前段に
> 2Fの部屋が冷えているとリビング階段などをつたって2Fの冷たく重たい空気が流れ落ちてくるのです。
とあるね。都合の良いことだけ抜き出してあたかも問題があるかのカキコミはこの手の人の常套手段なのかな。

576: 匿名さん 
[2016-01-20 12:47:06]
>>575
どっちでも良いんじゃない? ここの意見で決めてもね、自分の家なんだから
577: 匿名さん 
[2016-01-20 12:48:31]
低温水タイプが良いですよ。
低温水タイプが良いですよ。
578: 匿名さん 
[2016-01-20 12:50:12]
>573
>44℃より高くなる可能性も有る、
一体34度から44度まで上がるのに何時間掛かるの?
心配しすぎ。

>酔っぱらってたりすれば危険でない?
奥さんいないの?
579: 匿名さん 
[2016-01-20 12:59:36]
>>568
ガスの場合、閉塞温度はほとんど上がらないです。
低温水タイプなら温水温度がそもそも低めなので
34度は、閉塞しても34度程度のままと言うことです。
ガスの場合、閉塞温度はほとんど上がらない...
580: 匿名さん 
[2016-01-20 13:04:56]
>578
高い温度の状態が先です。
輻射等により冷やされる事により34℃になってます、閉塞しますと冷やされませんから高い温度になります。
581: 匿名さん 
[2016-01-20 13:10:43]
>>377
暖かい日でもコールドドラフトとのことですが、
本格的に寒くなってきた昨夜~今朝はどうですか?

>>505
どちらの地域でしょうか?
こちらも、ここ数日はどうですか?
582: 匿名さん 
[2016-01-20 13:11:23]
>580
>輻射等により冷やされる事により34℃になってます
どうであろうと床温度は34度なんでしょ。そこから44度に上がるには何時間かかるの?
心配しすぎ。
583: 匿名さん 
[2016-01-20 13:16:58]
>579
>ガスの場合、閉塞温度はほとんど上がらないです。
関係有りません、循環温水温度を何度にするかです。
34℃温水温度では床温度を34℃に出来ません。
低い温水温度で床を暖めるにはパイプ長さを長くする等コストが多く必要になります。
低い温度で多量の湯を流しますと循環ポンプの消費電力が多く必要になります。
ガス床暖等効率が85%程度なのはポンプの消費電力が多いからと思われます。
設備費かランニング費かまたは両方を増やしませんと低温温水床暖は成り立ちません。
584: 匿名さん 
[2016-01-20 13:19:42]
>>580
電気式なら、そのようですが、
お風呂の湯船よりも低い40度にも満たない
温水が循環しているので、上がりようが無い
585: 入居済み住民さん 
[2016-01-20 13:21:19]
ま、好きにさせてやれよ。
586: 匿名さん 
[2016-01-20 13:25:31]
>>583
放熱面積が広いので問題が無いのです。

例えば、空のアルミ缶を床に置いたからといって
熱くて触れないようなことにはなりません。

34度になるだけです。

閉塞関係無いです
587: 匿名さん 
[2016-01-20 13:32:51]
>582
条件が複雑だから簡単には出ない、短時間でなる可能性が強い。
長時間必要なら低温火傷被害者がいなくなる。
588: 匿名さん 
[2016-01-20 13:37:13]
>584
コストがかかりますから低温タイプの40℃だけでは有りません。
>586
低温火傷と閉塞温度で検索して。
589: akira 
[2016-01-20 13:44:27]
温水式で低温やけどになる確率は極めて低いですね。

http://www.yukadanbou-kaiteki.com/qa/performance/09/
590: 匿名さん 
[2016-01-20 13:47:04]
>587
>長時間必要なら低温火傷被害者がいなくなる。
44度でも3~4時間もの長時間かけないと低温やけどにはならない。
ましてや34度の床にじっとしていても短時間では低温やけどにならないことは確実。
心配しすぎ。
591: 匿名さん 
[2016-01-20 13:49:25]
>581
>本格的に寒くなってきた昨夜~今朝はどうですか?
>377ではないですが。
現在外気温1.2℃、室内22.7℃、湿度50%
写真は太陽光窓パネルヒータ
コールドドラフトは無縁で暑くて窓辺にいられません。
現在外気温1.2℃、室内22.7℃、湿度...
592: akira 
[2016-01-20 13:52:05]
こちらの方がわかりやすい?

http://wakuwakutuhan.jp/cork/13.html
593: 匿名さん 
[2016-01-20 13:54:34]
>589
床暖の宣伝ですからねw
>電気式に比べ低温やけどの心配はほとんどありません。
無いとは言ってません。危険ですからコストアップでも低温温水床暖が出て来ました。
594: 匿名さん 
[2016-01-20 13:59:15]
>592
>赤ちゃんや動きの少ないお年寄りなどは注意が必要です。
と有ります、などは酔っ払いかな?
595: 匿名さん 
[2016-01-20 14:06:51]
>593
>592のURLによれば温水式の場合は閉塞温度は約39度だそうです。
42度以下では低温やけどを起こさないそうなので杞憂ですね。

http://www.naoru.com/yakedo.htm
596: 匿名さん 
[2016-01-20 14:23:23]
>595
もう一度良く読みましょう、>594参照。
597: 匿名さん 
[2016-01-20 14:32:34]
>596
何度読んでも同じですね。
42度以下では低温やけどを起こさないので温水式の場合は閉塞温度は約39度程度なので安全です。
598: akira 
[2016-01-20 14:41:23]
>>597
おそらく低温やけどの事には触れてないです。

お年寄りなどのなどは酔っぱらいかと聞いてるだけです。
599: 匿名さん 
[2016-01-20 14:47:21]
>589
一条は低温水でなくても低温火傷のリスクは少ないです。
東京、平均外気温6℃、室温22℃、広さ100m2で床暖設置面積80%としますと。
100m2xQ値1.0w/m2x(22-6℃)=1600w
床暖設置面積80%で室温22℃時に床表面温度を25.6℃にすれば床からの輻射熱は約1600wになります。

局所暖房で寒いSハウスを全館床暖にしたとしますと。
100m2xQ値2.7w/m2x(22-6℃)=4320w
床暖設置面積80%で室温22℃時に床表面温度を31.4℃にすれば床からの輻射熱は約4300wになります。
床暖設置面積60%としますと。
床暖設置面積60%で室温22℃時に床表面温度を34.4℃にすれば床からの輻射熱は約4300wになります。

高高住宅の床暖と寒いSハウスの床暖では快適性には差が有ります。
寒いSハウスで全館床暖房は床温度が高くなり過ぎて無理が生じやすいです。
エアコンなど他の暖房機の補助を必要とします。
全館でも無理ですから局所暖房なら更に無理な事になります。
高高の一条では床温度を高く出来ません、30℃等にすれば部屋の温度が高くなり過ぎるからです。
床温度が低いですから寒い地域を除けば低温火傷のリスクは小さいです。
600: 匿名さん 
[2016-01-20 15:00:25]
積水で全館床暖房の話なんて出てたっけ?
ゆんぼーだかテンボーだかしらんけど、そいつの家は局所だよな?
601: 匿名さん 
[2016-01-20 15:06:20]
>599を理解出来たでしょうか?
有る程度の高高住宅を除きますと床暖房は単独では機能し難いです。
エアコン等の補助が必要になります。
高高住宅の全館24時間床暖房で風が無い、音がしない、埃が舞わないになります。

「床暖房は必要か?」でなく
「エアコン等の補助としての床暖房は必要か?」ではないでしょうか?
602: akira 
[2016-01-20 15:11:51]
>>599
積水ハウスのQ値2.7はどこから出てきたの?
603: 匿名さん 
[2016-01-20 15:20:46]
>601
>高高住宅の全館24時間床暖房で風が無い、音がしない、埃が舞わないになります。
>572で紹介のあった
「高気密高断熱住宅に全館床暖房は不要だ!」の結論が
>高断熱高気密住宅にして快適性を追求するならば全館床暖房が最も快適である可能性が高いということも言えそうです。
だと。
「床暖房は必要か?」でなく
「高高ならば全館床暖にするべき」でしょう。

http://www.smarthouse2.com/?p=6334
604: 匿名さん 
[2016-01-20 15:21:31]
>602
次世代Q値、1年位前までの値、局所暖房では寒い、akiraのSハウスもそうでないの?知らないのw
25年改正後に変って2.4になってる。
605: 匿名さん 
[2016-01-20 15:26:36]
>603
24時間エアコンで風が少ない、音も小さい、埃も少ないことで許容できれば良いのでは?
上記を考慮してエアコンは人が普段はいない所に設置するのが良い。
606: akira 
[2016-01-20 15:30:52]
>>604
知らないですね

うちの積水ハウスは窓とサッシは一条と同じメーカーだし、壁や天井や床の断熱材の熱電導率も一条に比べたら0.004W/m2K劣る程度だけど?
607: 匿名さん 
[2016-01-20 15:34:20]
>>605
床下エアコンてのもあるね
十分に断熱できてればそれもアリかな
どちらにしても床暖房と同種のものだけど
608: akira 
[2016-01-20 15:35:12]
>>606
まあ少なくとも10月に暖房が必要な高高の家よりは快適だわ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる