前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/581668/
[スレ作成日時]2015-12-18 12:14:30
床暖房は必要か? PART3
878:
壬生人
[2016-01-24 09:34:28]
|
879:
匿名さん
[2016-01-24 09:39:25]
|
880:
匿名さん
[2016-01-24 09:51:31]
|
881:
匿名さん
[2016-01-24 10:05:37]
>877
湿度のない今時、いくら調湿しようとしても絶対湿度が足りないから、調湿はムリでないの? |
882:
入居済み住民さん
[2016-01-24 10:11:18]
低低新築に住んでいます 九州住まいなのでエアコンのみで温めています
寒いか、と言われるとエアコン次第だと思います 今日は雪が降っているので実感できまますが、寒くはありません 床暖房をつけた方々は、以前の住まいが低低すぎたのでしょう |
883:
匿名さん
[2016-01-24 10:22:42]
>882
床暖房は、低低で特に床が冷たい家なので、設置せざるを得ない |
884:
壬生人
[2016-01-24 10:24:11]
エアコン暖房と床暖房の2択で以下のとおり
何を選ぶかはお好みで 快適性:床暖房>エアコン暖房 ランニングコスト性:エアコン暖房>床暖房(ヒートポンプ)>床暖房(ガス) |
885:
匿名さん
[2016-01-24 10:58:51]
故障した時の修理:エアコン・簡単>床暖房・難しい
新しい機種への買い換え:エアコン・簡単>床暖房・難しい |
886:
匿名さん
[2016-01-24 11:03:29]
>880
窓なら、HURDでしょ。 「新しいHurdのUltra-R」 http://www.hurd.com/sites/default/files/brochures/INTERNATIONAL-BROCHU... |
887:
匿名さん
[2016-01-24 11:05:39]
速暖性:エアコン>床暖房
温度調節のし易さ:エアコン>床暖房 |
|
888:
匿名さん
[2016-01-24 11:31:48]
|
889:
匿名さん
[2016-01-24 11:33:44]
低低の家なら、昔の家みたいに一つ部屋に篭ってエアコンで十分じゃね
|
890:
匿名さん
[2016-01-24 11:43:51]
エアコンを暖房に使い始めたのは最近です。
住宅の気密性が向上したからです。 |
891:
匿名さん
[2016-01-24 11:53:32]
快適性:温水式床暖房>電気式床暖房>エアコン暖房のみ
トータルコスト:エアコン暖房のみ>床暖房 床暖房熱源トータルコスト: 都市ガス給湯暖房>プロパンガス給湯暖房?ヒートポンプ>電気式(PTC・電熱ヒーター・蓄熱式等) |
892:
匿名さん
[2016-01-24 11:58:04]
|
893:
匿名さん
[2016-01-24 12:03:21]
気密性が悪いと暖かい空気は上昇して上の方の隙間から逃げてしまいます。
逃げた空気分は下の方から吸い込みます。 空気温度を上げる程逃げる空気は増え、吸い込む空気も増えて下の方が寒くなります。 低気密住宅では空気を暖める暖房機エアコンは使い物になりません。 昔は輻射主体の暖房機になります。 火鉢、囲炉裏、炬燵、ストーブ(空気を暖めるのでなく輻射です)、蓄暖、床暖等です。 隙間だらけの住宅ではエアコンは暖房機として成り立たないですから床暖が崇められたのです。 少し前までは蓄暖も崇められていましたね。 住宅は断熱性能より気密性能の方が大事です。 車が100Km/h(28m/s)の冷たい風を受けても暖房すれば暖かいのは気密性能が優れてるからです。 |
894:
壬生人
[2016-01-24 12:25:13]
|
895:
匿名さん
[2016-01-24 12:29:17]
100m2の家でC値5.0cm/m2ですと16cmx16cmの穴が二つ有るのと同じ隙間です。
下の16cm角穴から吸って上の16cm角穴から漏れてるのと同様です。 室内外温度差が20℃ですと穴から入って穴から出る空気の風速は1.2~2.0m/s程度です。 流れる空気量は100~170m3/h程度です。 断熱材を厚くしてQ値だけを良くしてもC値が劣れば冷たい風が室内を流れる不快な住宅になります。 |
896:
匿名さん
[2016-01-24 12:39:09]
>894
焚火も輻射暖房です、暖かい空気は利用してませんから暖かいのは焚火側だけです。 後ろ側からは冷たい風が焚火に向かって流れてます。 大きな焚火ほど流れ込む風の量が多くなり、より背中は寒くなります。 隙間だらけの家で寒いからと直火ファンヒータを多く燃やしますとかえって寒くなります。 昔の家は囲炉裏等で炭を少しだけ燃やして強い上昇流は起きないようにしてます。 |
897:
匿名さん
[2016-01-24 12:52:50]
どんだけ気密性能が良くても、24時間換気で空気が逃げますよ
|
床材?
ゆんぼーの床なんて印刷フローリングだよ
普通は安っぽいからみんな使わない(爆笑)
Sハウス施主ですよ
57mmなんて施主じゃないとなかなか知らないだろ〜(爆笑)