前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/581668/
[スレ作成日時]2015-12-18 12:14:30
床暖房は必要か? PART3
550:
匿名さん
[2016-01-19 23:44:08]
|
551:
akira
[2016-01-19 23:51:33]
エアコンと併用だけど、
うちで朝5時~9時と17時~23時でタイマー運転で床暖房のランニングコスト月に2000円位? エネファームなので割り引き率高いから普通のガスで3000円位じゃないの? |
552:
ゆんぼ~
[2016-01-19 23:58:13]
会社に簡易型赤外線放射温度計が有ったので床暖の温度を測ってみた。
今日はいつもより5℃ほど高めに設定してみた。これ位だと薄着で横になると気持ちよくて眠くなるねww その時のエアコンは22℃設定、床暖の温度は34.4℃、その時の天井の温度は24.4℃で床暖の無い床の温度は22.7℃でした。(場所によって多少のばらつきはある) 22.7℃でも床暖の有る所から無い所に移動すると少しだけ冷たく感じるねww |
553:
ゆんぼ~
[2016-01-19 23:59:44]
|
554:
金融投資家
[2016-01-20 00:37:31]
「床暖房が必要か?」
のタイトルが良くないね。 「床暖房を使える財力があるかないか?」 で全て解決する。 |
555:
入居済み住民さん
[2016-01-20 01:08:59]
>>547
> このスレだったか忘れたけど、一条の人で床暖房のガス代が2万円オーバーですと明細見せてたけど 一条施主の床暖はガス式じゃないよ(笑) 2万なんて有り得んし、付けっ放しで5〜6000円ぐらいの間違いだよ。 |
556:
匿名さん
[2016-01-20 06:21:19]
>554
建売を買えば漏れなく、猫の額程度の広さのガス床暖がおまけですw |
557:
匿名さん
[2016-01-20 07:14:17]
|
558:
匿名さん
[2016-01-20 07:22:30]
>545
気密測定もしない、寒いSハウスと高高の一条を比較出来ないですよ。 一条は床暖が無くても快適、Sハウスは床暖ないと最悪でないですか? 床暖無しの一条とSハウスに床暖有りを比べても断然一条が快適ですよ。 |
559:
匿名さん
[2016-01-20 07:33:54]
>552
http://ismart.popolog.net/articles/2015/05/yukadan-denkidai-toukei.htm... >我が家はだいたい昼は27度、夜は30度に設定なのですが、その家は50℃設定だそうです。 局所暖房で寒いSハウスは床温度が34.2℃、一条は湯の設定温度が27~30℃。 34.2℃は異常な温度、快適性を比べるには差が有り過ぎます。 |
|
560:
匿名さん
[2016-01-20 08:26:58]
うちも一条だけど過剰な持ち上げはやめなよ
見てて気持ち悪い あと一条でもガス式も選べるし、何年か前までは寒冷地はガス一択だったはず |
561:
匿名さん
[2016-01-20 09:09:38]
|
562:
匿名さん
[2016-01-20 09:24:23]
|
563:
匿名さん
[2016-01-20 10:02:40]
>562
その温度で気持ち良くて眠くなることが異常なの? |
564:
ゆんぼ~
[2016-01-20 10:31:00]
|
565:
通りすがり
[2016-01-20 10:49:47]
このスレ、まぬけの集まりだな。
自己嫌悪にならないのが不思議。 |
566:
匿名さん
[2016-01-20 11:26:56]
|
567:
匿名さん
[2016-01-20 11:31:21]
|
568:
匿名さん
[2016-01-20 11:38:31]
>564
>もし寝たとしても、その温度じゃ途中で暑くて自分で温度下げるだろ。猫じゃあるまいし(´艸`*) http://karadanote.jp/11983 >気が付かないうちにうっかりできてしまうことのある低温やけど。 >低温やけどの場合は、時間をかけて低温でじっくりと皮膚のなかに熱が通り、タンパク質が変性するやけどのため、深達度はⅡ~Ⅲ度に達することが少なくありません。 |
569:
匿名さん
[2016-01-20 11:40:19]
|
うちは、都市ガスですが、床暖房のセット割引になり、
年間通して6000円ぐらい割引になります。
なので、6.7万円程度の給湯込みのガス料金から
床暖房分が無くなる代わり、割引もなくなるから
実質的には1.5万円程度ぐらいと思います。