前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/581668/
[スレ作成日時]2015-12-18 12:14:30
床暖房は必要か? PART3
281:
匿名さん
[2016-01-07 20:36:25]
|
282:
匿名さん
[2016-01-07 21:36:43]
|
283:
ゆんぼ~
[2016-01-08 00:34:46]
>251
計算ご苦労様です。積水は元々局所暖房なので寒ければその場所の暖房を点ければ良いだけで、何も使わない場所まで暖める必要はない訳ですが、脱衣所はリビングに近いせいかリビングを暖めておくと(直ぐではないですが)一緒に温度があがります。因みにリビングには200vのエアコンが2台(2階の寝室、シアタールームも200v)設置されています。設定が22℃なので微風位で稼働していますが・・・ >床暖房も殆ど動かされていないか、通常の電気代がかなり掛かってたりしませんか? 床暖房はリビングに居る時や来客の時しか使っていません。つまり家中を床暖房で暖めるようには使っていないのです。 電気代は、ガーデニングライトを9機明暗センサーで毎日ライトアップし(今の時期は更にイルミネーションで賑やかになってます)、外に事務所等で使う4.5畳ほどのスーパーハウスでブルドックを2頭買っているので、そこの空調分・大型冷蔵庫、小型冷蔵庫、冷凍庫2台、小型の業務用製氷機、コスモウォーターが毎日稼働しているので、一般家庭と比べると電気代は使っていると思うのであまり参考にはならないと思います。 >よっぽど他人の家がちゃんとしてると困るんだね。何の病気に罹ったの? 積水は寒いという事にしておかないと、高高住宅との差があまりなくなるので色々不都合になるんですかねww >積水ハウスQ値2.7の75坪の局所暖房で離れた所の無暖房の部屋が1℃低下で済むはずは有りません。 リビングから脱衣所ってそんなに離れている家ってないでしょww 我が家の和室は玄関ホール、廊下、3畳の通り間を抜けた先にあるので、離れているけどね。(^^)/ >ゆんぼー氏はよく知らないが、まず家の大きさ75坪からが怪しいな。 我が家は奥行き8m×横幅15.5mの総二階です。 結果、必要時に寒い場所があればそこで暖房を点ければ良いだけなので、生活する分では普通に快適に生活できます。 それに寝る時って、寝室だけしか暖房点けないでしょ。 もし家中を暖かくしたいなら、全部ではなく離れたところを何か所か暖房を点けておけば、家中一定の温度になりますよ。 我が家には1階に3台、2階に6台のエアコンがありますが、全部22℃設定で点けても(家中全部暖かいですが)あまり稼働はしませんでした。 |
284:
匿名さん
[2016-01-08 07:52:46]
>283
長い、見当違いの言い訳の数々、お疲れ様でした。 寒い積水ハウスのゆんぼ~邸は室温差10℃以上のヒートショック住宅に決定のようですね。 >それに寝る時って、寝室だけしか暖房点けないでしょ。 えー、寝る時って、寝室の暖房を切る方がほとんどでないですか? 寝室を暖房して夜中にトイレに行ったらヒートショックは大丈夫ですかね? 寝室の隣にトイレが有り暖房してるのかな? |
285:
匿名さん
[2016-01-08 08:12:11]
ここまでくると積水ハウスで75坪の家を建てれることを妬んでるとしか思えない。
本人は違うと言い張ることは目に見えるけど。 |
286:
匿名さん
[2016-01-08 08:41:10]
夜中にトイレ行ったからってヒートショックなんて起きる?
どんな雪深い山奥に住んでるんだか。 そんなに寒いなら、上着1枚着て行けばいいだけでしょ。 |
287:
匿名さん
[2016-01-08 08:42:29]
>272とは異なるアプローチでヒートショック住宅の検証をしてみます。
大きな家で色々と有るようですから内部発熱も多いでしょう、普通の家の3~5倍の1500kw/月としましょう。 室温を12℃に維持するための必要熱量は 75坪x3.3m2xQ値2.7w/m2x(室温12℃-外気平均気温2℃)x24時間x30日÷1000-内部発熱量1500kw/月≒3300kw/月 最低3300kw/月(110kw/日、4.6kw/h)の熱量が必要です。 ゆんぼ~邸は軒が無いようですから太陽の恵みがたくさん得られます、しかし恵みは昼間だけです。 3300kw/月-太陽の恵みを倹約家の ゆんぼ~が使用するはずは有りませんから室温は12℃以下になります。 リビングを22℃に暖房すれば温度差10℃以上のヒートショック住宅になります。 |
288:
匿名さん
[2016-01-08 08:54:50]
ヒートショック、ヒートショック、ヒートショック
そのデータだと、近隣でもヒートショックで亡くなってる人がわんさかいそう、、、いないけどね |
289:
匿名さん
[2016-01-08 09:06:49]
>285
暖かい24時間全館床暖房の積水ハウスなら妬むかもね、寒いヒートショック住宅の積水ハウスには住みたくない。 >286 >どんな雪深い山奥に住んでるんだか。 室内の温度差10℃以上の家です、郊外なら普通かも?、貴方の家もそうではないですかw http://www.sakai-iin.com/category/1326964.html >上着1枚着て行けばいいだけでしょ。 ヒートショックで死なないためには大事ですね外出する時は当たり前の事ですね。 トイレ行くにも準備がいるのは煩わしいです、快適生活と言い難い、お寒い家です。 昔なら分かりますが新しい家では悲し過ぎます。 |
290:
匿名さん
[2016-01-08 09:16:07]
|
|
291:
匿名さん
[2016-01-08 09:44:07]
|
292:
購入検討中さん
[2016-01-08 10:03:07]
もう名前変えたらw
Sハウス攻戦隊とかに |
293:
匿名さん
[2016-01-08 10:04:21]
Sハウスを妬む会が発足したように最近あちこちで活躍が目立ちます
|
295:
匿名さん
[2016-01-08 10:44:39]
関係は何も有りません。
夢見て買った家が寒いヒートショック住宅でしたら可哀想です。 Sハウスはたまたま此処のスレで話題になったからです。 更に酷いHハウスも有ります。 http://www.towntv.co.jp/2009/11/cq.php 逆順で高額な家ほど、ワースト順位が高いと理解して下さい。 Sハウスは25年改正で最近Q値2.7から2.4に変りワースト2位からワースト6位に順位を下げました。 新しく、ハイグレード仕様とプレミアム仕様も出来ています。 プレミアム仕様ですとワースト15位、ハイグレード仕様でワースト12位です。 |
296:
ゆんぼ~
[2016-01-08 11:38:40]
>ゆんぼ~邸は軒が無いようですから太陽の恵みがたくさん得られます、しかし恵みは昼間だけです。
174参照 夕方から夜にかけての方が暖かいそうですよ(^^)/ >リビングを22℃に暖房すれば温度差10℃以上のヒートショック住宅になります。 リビングを22℃にすれば温度差が10℃以上???どんだけ密封されたリビングなのでしょうか? リビングを暖めれば温度は他にも伝わっていくので時間差はあるが、家中の温度が上がります。 写真を撮った時はリビング以外の暖房は点けていません、暖房を開始してから約1時間後に撮影しています。 >去年に有りました、夜遅くに入浴?発見が翌日になり、湯が出っ放し状態。 >悲惨な状態で検死も大変だったと聞きました。 はい、数少ない事例ありがとうございました。さてその家はいつ頃建てた家なのでしょうねwww >えー、寝る時って、寝室の暖房を切る方がほとんどでないですか? そうでしたか、僕は下着だけで布団1枚で寝るのが好きなのでエアコン21℃設定で寝ています。夜中暑くて布団かぶっていない事が多いですが(;^ω^) Q値命の人が多いですが、基準をクリアしている以上10℃以上の温度差が出来てヒートショックが起きるなんて考えられません。(狭い書斎だけ極端に暖房すればありえるでしょうが・・・) どうしても高高住宅は最高、それ以外のQ値が低い所は(次世代省エネ基準をクリアしているにもかかわらず)ヒートショックが起きる位寒いと言うのを根づかせたいようですね。 風説の流布はやめていただきたいものです。 |
297:
匿名さん
[2016-01-08 11:42:01]
|
298:
匿名さん
[2016-01-08 12:07:40]
|
300:
匿名さん
[2016-01-08 12:29:31]
プラス>298もですね。
こちらが書き込みしている間に新たに投稿されています。 |
301:
匿名さん
[2016-01-08 12:39:25]
>297
積水ハウスのプレミアム仕様Q値1.6w/m2で平均的な家40坪で計算して見ます。 室温を22℃に維持するための必要熱量は 40坪x3.3m2xQ値1.6w/m2x(室温22℃-外気平均気温2℃)x24時間x30日÷エアコン効率4÷1000-内部発熱量400kw/月≒660kw/月 太陽の恵みが無いゼロの場合、室温を22℃に保つためエアコンによる24時間暖房では660kw/月の電力が必要です。 東京では 40坪x3.3m2xQ値1.6w/m2x(室温22℃-外気平均気温6℃)x24時間x30日÷エアコン効率5÷1000-内部発熱量400kw/月≒346kw/月 24時間全館を暖房すれば室内でのヒートショックは起こりません。 東京で室温を12℃に維持するための必要熱量は 40坪x3.3m2xQ値1.6w/m2x(室温12℃-外気平均気温6℃)x24時間x30日-内部発熱量400kw/月≒512kw/月の熱(17kw/日の熱) 条件が良くて太陽の恵みが17kw/日有りますと無暖房器住宅になります。 局所暖房をしても温度差10℃差以上にはなり難いです。 何故積水ハウスがプレミアム仕様を作ったのですかね?局所暖房費の節約が目的ですかねw |
302:
匿名さん
[2016-01-08 13:03:52]
|
戸建は太陽光で電気料金簡単に安くできるけれど、
マンションは理事会の承認いるから簡単にはいかないね。
でも1%程度の値下げでは、燃料調整費や再エネ費で簡単に飛んでくと思う。