レーベン新小岩innoviaどうですか。
キッズルーム・ライブラリ・キッチンスタジアムがあるようですが、便利でしょうか。
子育てしやすい環境や設備があると良いなと思います。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-shinkoiwa/
所在地:東京都江戸川区本一色一丁目70-1他(地番)
交通:総武線 「新小岩」駅 徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.88平米~88.72平米
売主:タカラレーベン
施工会社:ライト工業
管理会社:レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-17 13:29:54
レーベン新小岩innoviaについて
527:
匿名さん
[2018-07-07 17:50:40]
今年は蝉が鳴かないような…
|
528:
匿名
[2018-07-07 20:41:44]
|
529:
マンション検討中さん
[2018-07-07 22:56:38]
|
530:
匿名さん
[2018-07-16 18:07:13]
子育て世代にかなりアピールしているんだなぁと、見ていて思いました。
小学校の数がものすごく多いので 本当に子供がいる家庭が多いのだな、ということは伝わってきます。 子供のいる人に人気なのがわかりますが、 ハード面・ソフト面でそれに行政側が追いついてきているのでしょうか? |
531:
匿名さん
[2018-07-23 20:15:11]
>>530 匿名さん
親水公園、中央図書館、総合体育館等、だいたい江戸川区の施設で、それにレーベンが便乗してアピールしているのに、行政側が「追いついてきているのでしょうか」とは具体的にどういうことを指しているのでしょうか? 子供の人数に対して、小学校の数が足りているのかとか、そういう心配ですか? |
532:
匿名
[2018-07-27 15:51:02]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
533:
評判気になるさん
[2018-07-28 04:17:59]
葛飾花火、江戸川花火、市川花火、部屋やエントランスからも見えます。
特に江戸川花火は近くて迫力凄いです。 ベランダから見えます。 今年も楽しみです。 あと、収納スペースが広くて内装も綺麗で、住み心地いいですけど…。 なので、騙されるとか被害妄想的な発想はやめて欲しいですね。 私は、営業の方にはとても良くしていただきましたし、車を買う時でも同じく一般的な営業対応かと。 良いことはアピールしてくるので、考えられるデメリットは自分から質問すればいいだけのことだと思います。 |
534:
匿名
[2018-07-28 12:14:28]
あなたの担当はよかったかもしれませんが、私についた担当は酷いものでした。
また、過去歴にある担当も酷かったと見受けられます。(同一人物かわかりませんが) なので勝手に被害妄想と決めつけるのはやめてください。 ここには「ハズレ」の担当者が確実に存在しています。 閲覧時に「あたり」「ハズレ」どちらの担当がつくかはわかりません。 ですので、どちらがついてもいいように、事前情報として前述の部分は しっかりと把握された上で、閲覧に行く方がよろしいかと思います。 |
535:
匿名さん
[2018-07-28 12:22:09]
|
536:
匿名さん
[2018-07-29 04:48:30]
深夜に敷地内を逆走して車庫入れする非常識な住人がいますね!
|
|
537:
マンション検討中さん
[2018-07-30 02:27:44]
購入検討中ですが、子供の物音に敏感な人が多い印象で躊躇してます。小学校低学年までの数年間は、たぶんもうどうしても静かにしようがないと思うんです。
だから営業さんには、販売物件の上下左右の方が子育て容認なのか、それだけを教えて欲しいくらいです。 それ以外の情報については、この掲示板含めて、まぁなんとなく分かるけれど、隣人リスクだけが大き過ぎて購入に踏み切れない。 |
538:
マンション検討中さん
[2018-07-30 09:10:54]
|
539:
匿名さん
[2018-07-30 09:19:47]
|
540:
マンション検討中さん
[2018-07-30 11:23:54]
カネに余裕のあるDINKSは駅近買ってどうぞ
子育て世代はこの金額が精一杯なんだから |
541:
匿名さん
[2018-07-30 12:21:59]
|
542:
匿名さん
[2018-07-30 12:39:14]
|
543:
マンション検討中さん
[2018-07-30 12:40:04]
1番上以外の奴らは少しは我慢しろ、それがマンションだ
|
544:
匿名さん
[2018-07-31 01:25:17]
|
545:
マンション検討中さん
[2018-08-01 15:48:33]
|
546:
匿名さん
[2018-08-02 23:30:03]
立地や開発も重要ですからね。
きちんと現地を訪れて確認したいところですね。 これは怠るとデメリットですからね。 |
547:
マンション検討中さん
[2018-08-04 11:16:40]
|
548:
評判気になるさん
[2018-08-04 21:58:33]
ベランダから。
江戸川区と市川市の花火。 ![]() ![]() |
549:
匿名さん
[2018-08-13 23:09:09]
おお!花火きれい!
何も障害物がないので、とてもきれいに見えるんですね。 夏のうれしいマンションのおまけっていうかんじです。 花火が見えるからマンションを買うわけではないけれど、こういうスペシャルなことがあるととてもテンション上がりそうです。 |
550:
匿名さん
[2018-08-15 10:41:07]
昨日深夜12時にもかかわらず、、上階の子供達はずっと走り回っていました。もうノイローゼになりそうです!
|
551:
マンション検討中さん
[2018-08-16 08:16:28]
|
552:
匿名さん
[2018-08-16 12:51:33]
だいたい気にしすぎで受忍限度越えてないという結果になる。
|
553:
マンション検討中さん
[2018-08-17 10:55:47]
>>552 匿名さん
最近は騒音トラブルが多く、賠償金等の判例増えてますよ。 ICレコーダーやビデオカメラなどで証拠に出来るものも増えているので証拠を出しやすいのでしょう。 騒音問題で調べてみると結構出てきますよ。 マンションに長年または一生住む事を考えれば早めの対処が必要かと思います。 |
554:
匿名さん
[2018-08-17 11:12:21]
|
555:
匿名さん
[2018-08-19 21:39:15]
|
556:
匿名さん
[2018-08-19 21:54:38]
|
557:
マンション検討中さん
[2018-08-21 19:12:53]
|
558:
マンション検討中さん
[2018-08-22 23:25:39]
|
559:
マンション検討中さん
[2018-08-23 13:45:09]
|
560:
マンション住民さん
[2018-08-30 10:43:33]
ここに書き込んでいる人は検討中の人なんですか?
住人のクレームはこっちじゃないですよ。それとも買わせたくないんですかね? |
561:
マンション検討中さん
[2018-08-31 10:39:57]
マンションを検討しています。
立地や間取りが個人的に条件に合っていた為あとは価格と思って見学に行きました。 ここの掲示板見た後で良かった。社員が本当にダメですね。言っている事がかみ合わないし、話にならない。売りたいのは分かるが、買いたくなくなる接客をする。 もし社員の方がここを見ているなら、自分のやっていることが最終的に自分のクビを締めている事を自覚した方がいい。もちろん全員がダメじゃないとは思いますが。 |
562:
マンコミュファンさん
[2018-08-31 22:24:28]
ところで値下げの話はあったのですか?
|
563:
匿名さん
[2018-09-11 01:22:38]
完売したみたい。
|
564:
評判気になるさん
[2018-09-14 11:22:00]
このマンションの悪口を言い続けていた人は、また次のマンションへ書き込みをしてるんでしょうね。新築マンションを買えない人だってバレてましたけどね。
|
565:
匿名さん
[2018-09-17 13:23:27]
|
566:
マンション検討中さん
[2018-10-14 10:54:44]
SUUMOにものってるし、ギャラリーもやってるよね?
完売してないよね? |
567:
マンション検討中さん
[2018-10-14 23:04:51]
|
568:
もちこ
[2019-01-10 15:56:50]
>>537 マンション検討中さん
子供の騒音…生活音が酷くストレスに感じる人はマンションに住むべきではないと考えます。マンションに住むと決めたからには、子供がいる家庭もあることも考えて住むのですから気にしなくて大丈夫です。 かといって、子供が部屋で走り回ったりするのに対して、下にも人が住んでいることを説明して共同生活について教える事は大切です。他人と暮らす以上はお互いに気を遣い合って程よい暮らしを考えましょう。 かつて私が住んでいたマンションにガミガミ爺さんがいました。ほんの些細な音でも他人に当たり散らしていたそうです。早く死なないかなと言われるほど…そうはなりたくないですね。 |
569:
マンション検討中さん
[2019-01-26 15:19:29]
こちらの中古を検討中なのですが、シャトルバスはまだ運行しているのでしょうか?また、シャトルバスが廃止になりそうな動きはあるのでしょうか?
|
570:
eマンションさん
[2019-01-27 17:04:46]
|
571:
住民です。
[2019-01-27 17:20:31]
|
572:
マンション住民さん
[2019-02-04 19:09:44]
シャトルバスは次年度は継続運行しますが朝だけになりますし、ずっと運行継続することは決定していないと思います。。
|
573:
通りがかりさん
[2019-02-28 13:52:41]
新小岩駅も小岩駅も再開発が進んでるみたいで、より便利になるといいですね。
|
574:
匿名さん
[2019-03-07 20:34:52]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
575:
住民
[2019-03-16 12:48:10]
|
576:
ご近所さん
[2019-04-18 17:22:34]
近くにライフ本一色店が6月予定で開店しますね。石窯工房ぴーぷる(パン屋)の隣です。このマンションの北方です。より便利になります。
|