パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/
所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08
パークシティ中央湊 ザ タワー その2
6361:
匿名さん
[2017-06-29 07:00:46]
|
||
6362:
匿名さん
[2017-06-29 07:53:53]
|
||
6363:
匿名さん
[2017-06-29 09:13:39]
寂れた、をデベさんは、静かな・落ち着いた、とよく言います。
とても便利な言葉です。 |
||
6364:
匿名さん
[2017-06-29 09:39:22]
>>6361
東京駅って京葉線だろ(笑)山手線ホームまで何分歩くんだよ笑笑 そりゃ蘇我とかに比べれば交通利便性いいけど、浜松町とかと較べたらマイナー弱小不便駅って意味じゃないかな。まあ比べてる相手が悪すぎるよ、こちらは横浜ベイスターズですから。 |
||
6365:
匿名さん
[2017-06-29 09:41:38]
|
||
6366:
匿名さん
[2017-06-29 09:44:35]
ところで最後の数戸は、本当にバルク売りしたの?
誰か三井の営業に聞いた人いない? |
||
6367:
匿名さん
[2017-06-29 09:45:56]
このエリアのジャイアンツは超駅近物件のブリリアです。続いて駅近のお隣スミフが阪神、ここは駅歩5分圏外の駅遠なのでベイスターズが妥当。不動産は立地だよ。
|
||
6368:
匿名さん
[2017-06-29 09:48:59]
|
||
6369:
匿名さん
[2017-06-29 10:39:47]
どんな有名人が住むか、楽しみ。
|
||
6370:
匿名さん
[2017-06-29 10:49:19]
有名人=社民党の幹部ですね。
党首さん来てくれればいいのに。 |
||
|
||
6371:
匿名さん
[2017-06-29 11:22:44]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
|
||
6372:
匿名さん
[2017-06-29 11:23:46]
>>6356
また連投か だから、申し込みも12月からだよ 証拠だそうか 本当に救いようがないやつだね ずっと比較してるのはあなたでしょう 比較ではなく、見下すか そもそも坪単価150差もあるのに、眼中にある必要ある? 言ってるのはあなたが浜離宮の契約者なら、浜離宮のほうはかわいそうだけだよ わかる? 他の物件を見下すで心が満たされるタイプだね |
||
6373:
匿名さん
[2017-06-29 11:39:03]
議論を見ていて横からだけど、
そもそも半年で90%売れたっての言う嘘をついたのが議論の発端だよね?12月だったとしても、そもそもの論点的には嘘確定だし、論点ずらして、非難してる書き込みはみっともないし、ここの契約者の品位を下げるよ。 |
||
6374:
匿名さん
[2017-06-29 11:51:23]
|
||
6375:
匿名さん
[2017-06-29 11:54:53]
>>6373
契約者ではないですが、 検討者でした。 確かに12月申し込み開始で、去年5月時点で30弱と営業の方から聞きましたよ それって半年ですよね 非難してるなら、申し訳ないです。 ただその人はあまりにもひどいから。 |
||
6376:
匿名さん
[2017-06-29 11:55:51]
|
||
6377:
匿名さん
[2017-06-29 13:21:18]
余裕ねえなあ、ここの契約者は(笑)
12月だろうが、月あたりの販売数は三井タワマンでは過去最低レベルの数字には変わりないし、ここの販売がうるわしくなかったのは、今や知られた話なのでそここだわるところではないのでは。こんなところで無力なことしてないで、がっしり構えて内見楽しみに大人しくしてればいいのよ。 |
||
6378:
マンション検討中さん
[2017-06-30 00:05:35]
むちゃ上から目線だ!
|
||
6379:
匿名さん
[2017-06-30 07:22:47]
買えるレベルの人はほとんどいないねこのレスは(>_<)
|
||
6380:
マンション掲示板さん
[2017-06-30 07:31:08]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
充分アクセスいいと思うけどな。
アクセスいいのに静かな環境ってとこがいいと思う。、