パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/
所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08
パークシティ中央湊 ザ タワー その2
6261:
匿名さん
[2017-06-14 16:27:02]
うちから徒歩20分。遠い。
|
||
6262:
匿名さん
[2017-06-14 17:21:09]
毎日使うスーパーは足元にあり、休みに行く商業施設は徒歩15-20分かタクシーですぐの所にあるって、良いバランス。
|
||
6263:
匿名さん
[2017-06-17 21:25:35]
|
||
6264:
匿名さん
[2017-06-17 23:46:08]
そうなんですが、やはりそれらのどこへ行くにも、現実的にはタクシーかクルマが必須なので、手軽さというバランスにはやや欠けてますよね。
やはりここはスーパー隣接というのが1番のウリです。 隣のスミフにも建物敷地を消費せず、ちゃっかり利用されるのが腑に落ちませんが。 |
||
6265:
匿名さん
[2017-06-18 05:30:12]
築地の商業施設、スーパーを作ろうって話ではないから今と大差ないことになるのでは。
|
||
6266:
匿名さん
[2017-06-18 09:50:19]
自転車があればとても便利ですよ。電動なら築地も銀座も5、6分です。
|
||
6267:
匿名さん
[2017-06-18 22:07:32]
築地駅前にまいばすけっとがオープンしますね
|
||
6268:
匿名さん
[2017-06-18 22:31:24]
|
||
6269:
匿名さん
[2017-06-18 23:28:32]
ここは湾岸マンションの中ではグレードが良いですね。
さすがです。 |
||
6270:
匿名さん
[2017-06-19 07:47:10]
|
||
|
||
6271:
匿名さん
[2017-06-19 08:42:13]
ここは埋め立て地だし、山手線より数キロ外側のもともと海の列記とした湾岸です。目の前川も埋め立て時に隅田川伸ばした人口川です。
|
||
6272:
匿名さん
[2017-06-19 08:46:37]
新大橋通りの北側西側は安心(東京駅側)
|
||
6273:
匿名さん
[2017-06-19 09:09:48]
湾岸のくくりで紹介されてますね、某不動産サイトでは。
|
||
6274:
匿名さん
[2017-06-19 09:14:13]
埋め立てしたラインから海側に1キロ以上離れた完全な埋め立て地。山手線の大外。埋め立て地、人工川。普通に判断すれば湾岸埋め立て地で間違いないと思います。
|
||
6275:
匿名さん
[2017-06-19 12:36:12]
もう販売してないしホームページも閉鎖。お疲れ様でした。次は隣の住友ですね。えらく高いみたいだけど。
|
||
6276:
匿名さん
[2017-06-19 14:48:51]
隅田川、の川向でないことは確かだけどね。
|
||
6277:
匿名さん
[2017-06-19 14:58:35]
川ッペリって事で。
|
||
6278:
匿名さん
[2017-06-19 17:02:03]
スミフってなんであんなおかしな値付けするん。
買う気は全くないけど見ててイライラする。 |
||
6279:
匿名さん
[2017-06-19 17:07:34]
|
||
6280:
匿名さん
[2017-06-19 17:47:56]
5400~14000万
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |