三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 2丁目
  6. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03
 

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

現在の物件
パークシティ中央湊 ザ タワー
パークシティ中央湊
 
所在地:東京都中央区湊2丁目101番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

パークシティ中央湊 ザ タワー その2

5621: 匿名さん 
[2017-04-03 06:02:59]
>>5619 ご近所さん
ありがとうございます。
もう一息ですね^ ^
5622: 匿名さん 
[2017-04-03 06:04:40]
>>5613 匿名さん

あなた以外にお願いします。
5623: 匿名さん 
[2017-04-03 06:06:23]
>>5619 ご近所さん
これは何時頃撮影ですか?
5624: 匿名さん 
[2017-04-03 07:34:28]
>>5618 ご近所さん
桜がど真ん中でマンションがよく見えませんね…笑
5625: 匿名さん 
[2017-04-03 07:35:30]
>>5619 ご近所さん
ダントツに突き抜けてますねー
ありがとうございます。
5626: 匿名さん 
[2017-04-03 07:38:09]
>>5619 ご近所さん
さすが大成建設、しっかり感が違います。
5627: 匿名さん 
[2017-04-03 08:27:40]
>>5624 匿名さん
せっかく写真撮ってくれたのに文句言う必要ないと思うけど。
対岸には桜が咲いてるのよくわかる写真だと思う。
5628: 匿名 
[2017-04-03 09:10:06]
>>5618 ご近所さん
ありがとうございます。
気持ちが洗われます。
5629: 匿名さん 
[2017-04-03 09:36:37]
前の建物が残念だねえ。
逆にできなかったのかね。
5630: 近隣住民さん 
[2017-04-03 10:39:11]
>>5613

気持ちは分かるがスルーしていきましょう。4398とか4805あたりから?同様の書き込みをずっとしているようですし多分止まらないと思いますよ…
5631: 匿名さん 
[2017-04-03 17:19:52]
大成建設なら安心ですね。
工期も十分、姿もよし。
5632: 匿名さん 
[2017-04-04 07:30:19]
こうして現物みると入居早めて欲しくなっちゃいます
5633: 匿名さん 
[2017-04-04 08:45:55]
>>5632 匿名さん
そうですよね、早く住みたい‼️
5634: 匿名さん 
[2017-04-04 08:47:08]
>>5629 匿名さん

高層には関係ないですが…
5635: 匿名さん 
[2017-04-04 08:50:24]
早くここを拠点に色んな所に出かけるのが楽しみ。全国に向けてこんなにアクセスがいいタワーマンションはないですからね^ ^
5636: 匿名さん 
[2017-04-04 09:25:22]
>全国に向けてこんなにアクセスがいいタワーマンションはないですからね^ ^

そうなのか?どういう理屈なんだろう。
5637: 匿名さん 
[2017-04-04 10:19:42]
>>5634

外から見た時の建物含めた景観の美しさのことじゃない
5638: 匿名さん 
[2017-04-04 10:38:44]
>>5636 匿名さん

東京駅やTCATからの空港など遠方へのアクセスがいいってことじゃない?
5639: 匿名さん 
[2017-04-04 11:13:01]
>>5638
それはいいけど、「ここよりアクセスのいいタワマンがない」ってほんとかな?
5640: 匿名さん 
[2017-04-04 11:31:23]
駅徒歩6分で駅近ではない。日比谷線は乗換えないと東京駅に往けない。京葉線は東京駅が不便。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる