パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/
所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08
パークシティ中央湊 ザ タワー その2
5221:
匿名さん
[2017-03-19 03:56:29]
芸能人も港区は買えないんだね。
|
||
5222:
匿名さん
[2017-03-19 06:10:07]
|
||
5223:
匿名さん
[2017-03-19 06:48:37]
だからここなんだね。
|
||
5224:
マンコミュファンさん
[2017-03-19 08:13:04]
|
||
5225:
匿名さん
[2017-03-19 08:51:04]
>>5217 匿名さん
意味がよくわからないが、ここは通常階で階高3.3m、1-3階までは4-5mとさらに高く、またスラブ厚330mmとかなり余裕のある設計です。最近の他のタワマンと比較してかなり高い仕様。 地権者の有無とこの高い仕様は直接関係ない気がするが、敢えて言えば再開発のため、権利変換を行うので建物の基本スペックを相当前に決めたと思われ、最近の建築費高騰による仕様ダウンが行われてないということはあるかも。 地権者と購入者が公平に扱われているかは、規約による。ここは公平になっていることを規約現物確認済み。 |
||
5226:
匿名さん
[2017-03-19 09:32:09]
表向きは。
|
||
5227:
匿名さん
[2017-03-19 09:43:14]
|
||
5228:
匿名さん
[2017-03-19 09:50:18]
内緒の割引は?こちらがそうとは言いませんが。
|
||
5229:
匿名さん
[2017-03-19 10:01:23]
地権者住戸が存在するマンションを購入するときには、重説、管理規約を確認するのは基本動作。特に、1棟建て替えマンションの場合は元々の入居者が優遇されていることがあるので要注意。
ここは、都や区、URが関わった都市再開発なので、そもそも税金が投入されており、規約上も公平な取り扱いが行われている。また、表向きはそうだけど実は、なんて、実際揉め事になったら法的に対抗不能なのである訳ない。根拠なく不安を煽るのは感心しない。 |
||
5230:
匿名さん
[2017-03-19 13:56:23]
今日の写真は無いのかな?
|
||
|
||
5231:
検討板ユーザーさん
[2017-03-19 13:58:01]
昨日時点で、北西のティアラがついてましたよ。
|
||
5232:
匿名さん
[2017-03-19 15:34:54]
|
||
5233:
匿名さん
[2017-03-19 15:35:32]
|
||
5234:
匿名さん
[2017-03-19 15:46:55]
|
||
5235:
匿名さん
[2017-03-19 16:54:17]
|
||
5236:
匿名さん
[2017-03-19 17:31:30]
|
||
5237:
匿名さん
[2017-03-20 09:31:28]
モデルルームは、5月一杯くらいで無くなりそう…
|
||
5238:
匿名さん
[2017-03-20 11:34:38]
それまでに完売できるかしら
|
||
5239:
匿名さん
[2017-03-20 11:47:02]
今朝撮った写真です。
![]() ![]() |
||
5240:
匿名さん
[2017-03-20 11:47:40]
ティアラ
![]() ![]() |
||
5241:
匿名さん
[2017-03-20 11:56:18]
|
||
5242:
匿名さん
[2017-03-20 14:31:02]
早く昇ってみてぇー
|
||
5243:
匿名さん
[2017-03-20 14:55:07]
社民党、都落ち、だそうです。
|
||
5244:
匿名さん
[2017-03-20 15:10:38]
|
||
5245:
匿名さん
[2017-03-20 15:11:49]
|
||
5246:
匿名さん
[2017-03-20 16:07:15]
|
||
5247:
匿名さん
[2017-03-20 16:34:15]
騒ぐほどかっこよくないでしょ
|
||
5248:
匿名さん
[2017-03-20 16:35:47]
現地にいってティアラみてきました。
想像していたよりもだいぶ存在感がありました。まだ北西の角だけだけど、完成したらかなりかっこよさそうです。楽しみです。 |
||
5249:
匿名さん
[2017-03-20 17:06:34]
飾りと言うより立派な構造物ですね。
|
||
5250:
匿名さん
[2017-03-20 18:03:36]
|
||
5251:
匿名さん
[2017-03-20 18:25:31]
ティアラ風の頂部といえば青山パークタワーがはじめかな。
|
||
5252:
匿名さん
[2017-03-20 20:23:18]
ティアラはライトアップするのですか?
|
||
5253:
匿名さん
[2017-03-20 20:45:10]
|
||
5254:
匿名さん
[2017-03-20 21:11:25]
完成が近づくほどにここの魅力が上がるな…
|
||
5255:
匿名
[2017-03-20 21:16:28]
ここを購入して本当に良かった!
|
||
5256:
マンション検討中さん
[2017-03-21 02:41:32]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
||
5257:
匿名さん
[2017-03-21 07:25:02]
富久クロスの近くに住んでたことがありますが、富久クロスもライトアップが素敵です。ここのティアラもかっこいいんだろうなぁ。完成が楽しみですね!
|
||
5258:
匿名さん
[2017-03-21 07:26:12]
|
||
5259:
匿名さん
[2017-03-21 07:40:36]
|
||
5260:
匿名さん
[2017-03-21 07:44:34]
|
||
5261:
匿名さん
[2017-03-21 08:05:27]
まさにランドマークタワーになることでしょう!
|
||
5262:
匿名さん
[2017-03-21 10:41:50]
屋上テラスって最上階フロアやビューラウンジのあるフロアでエレベーターを乗り換えたり、酷いのは階段で登らないと行けなかったりが多いんだけど、ここは非常用エレベーターを使うとどのフロアからもダイレクトに行けるんだよね。
あまり触れられないけど、入居してから便利だと思う機能だと思う。 |
||
5263:
匿名さん
[2017-03-21 20:33:28]
|
||
5264:
匿名さん
[2017-03-21 21:23:59]
ここは契約者のポジが強すぎて気持ち悪いけど、あんまり間取りについての自賛はないね。
外観は正直実物見て期待未満だったけど、間取りに関してはかなり秀逸と思います。 |
||
5265:
匿名さん
[2017-03-21 21:33:07]
|
||
5266:
匿名さん
[2017-03-21 21:43:40]
>>5265 匿名さん
バード良くてソフトに難ありって事 |
||
5267:
匿名さん
[2017-03-21 21:53:57]
|
||
5268:
マンション検討中さん
[2017-03-21 21:54:15]
|
||
5269:
匿名さん
[2017-03-21 21:55:31]
|
||
5270:
匿名さん
[2017-03-21 22:04:06]
間取りの良さは散々語ったからね
外観が見え始めて予想以上の出来だから皆絶賛してます |
||
5271:
匿名さん
[2017-03-21 22:07:46]
|
||
5272:
匿名さん
[2017-03-21 22:13:05]
外観決して悪くはないけどとりたてて良いわけでも。。隣のスミフは洒落たデザインだなと思いますが。
|
||
5273:
匿名さん
[2017-03-21 22:30:35]
|
||
5274:
匿名さん
[2017-03-21 22:31:30]
|
||
5275:
匿名さん
[2017-03-21 22:32:54]
|
||
5276:
匿名さん
[2017-03-21 22:34:23]
|
||
5277:
匿名さん
[2017-03-21 22:46:39]
まあ、見た目は好みによりけりですからね。
それより、ここは基本的な構造仕様がしっかりしてるなという印象。パークタワー晴海の方でエレベータの速さが低層毎分105m、高層180mで、遅いのではと書き込みあったので見てみたら、こちらは低層でも210m、高層は240mなんですね。だいぶ違います。 |
||
5278:
匿名さん
[2017-03-21 23:48:35]
まじかっけーなこのマンション
|
||
5279:
匿名さん
[2017-03-22 00:22:46]
|
||
5280:
検討板ユーザーさん
[2017-03-22 00:33:14]
|
||
5281:
匿名さん
[2017-03-22 01:44:40]
|
||
5282:
匿名さん
[2017-03-22 05:34:44]
>>5279 匿名さん
昔のタワマンは、遅く管制もそこまで効率的でないEVが使われてたから、台数あっても時間かかったけど、ここは最新のなので不安はないですね。最近の他のタワマンと比べても台数は普通、速さはトップクラスといえる。 |
||
5283:
匿名さん
[2017-03-22 07:27:20]
|
||
5284:
匿名さん
[2017-03-22 08:14:45]
エレベーターは貨物用(?)も含めると5基ですよね。少し前のタワマンだと貨物用含めて100戸あたり1基のとこもありますので、悪くない基数だと思いますよ。
|
||
5285:
匿名さん
[2017-03-22 08:18:51]
低層と高層のエレベータの切替は何階?
|
||
5286:
匿名さん
[2017-03-22 08:49:51]
低層用って18階までとかでしょ。
移動は最長でも18階、普通は5~15階あたりまでに複数回停止することも多いはず。 そうすると、トップスピードってあんまり関係ないかもね。 高層用は速いほうがいいけど。 |
||
5287:
匿名さん
[2017-03-22 09:04:39]
|
||
5288:
匿名さん
[2017-03-22 09:09:36]
>>5287
5286だが、検討者ではないよ。もう「検討者」なんてこのスレにいるのかね(笑) いれば少しは売れそうなもんだ。 あ、5286は一般論。自分の36階建てマンションが18階で区切られてるんでね。 で、23階までだと本質的に変わる? |
||
5289:
匿名さん
[2017-03-22 09:09:58]
|
||
5290:
匿名さん
[2017-03-22 09:11:28]
あ、1つ変わることがあるね。
低層階の人はエレベーター人口密度が高くなって待ち時間とか多くなりそうだね。 |
||
5291:
匿名さん
[2017-03-22 09:18:24]
>>5288 匿名さん
なーんだ、検討してないんだ。ではスルーします。 |
||
5292:
匿名さん
[2017-03-22 09:22:45]
スルーしてない(笑)
でもここ、ほんとに検討者いないねえ。契約者、地権者、たまにネガってかんじ? ちなみに私はネガではない。5286がネガにみえるとしたらどうかしてるね。 |
||
5293:
匿名さん
[2017-03-22 10:53:29]
契約者、地権者さんは住民板に移動しませんか?
その方が変なネガが入らず、建設的な意見交換ができると思います! |
||
5294:
匿名
[2017-03-22 13:27:39]
|
||
5295:
匿名さん
[2017-03-22 15:49:45]
みんな冷やかし、誰もここ買う力なし…笑
|
||
5296:
匿名
[2017-03-22 16:21:58]
|
||
5297:
匿名さん
[2017-03-22 16:37:48]
お金持ちは暇じゃない
|
||
5298:
匿名さん
[2017-03-22 19:01:55]
金持ちは、この立地は選ばないし。
|
||
5299:
匿名さん
[2017-03-22 19:11:45]
皆さん、どこに住んでるか聞かれたら、どう答えます?
八丁堀と言うのはなんだか抵抗があって… かと言って、湊と言っても分かってもらえないですし 上手い言い方ないですかね? |
||
5300:
匿名さん
[2017-03-22 19:14:35]
|
||
5301:
匿名さん
[2017-03-22 19:16:15]
|
||
5302:
匿名さん
[2017-03-22 19:37:21]
新富町
|
||
5303:
匿名さん
[2017-03-22 19:55:26]
中央湊タワー
|
||
5304:
匿名さん
[2017-03-22 20:10:49]
|
||
5305:
匿名さん
[2017-03-22 21:21:46]
シティタワー銀座東の東
|
||
5306:
匿名さん
[2017-03-22 22:47:04]
聖路加の近くとかで良いのでは?
|
||
5307:
匿名さん
[2017-03-22 22:49:40]
|
||
5308:
匿名さん
[2017-03-22 22:49:52]
社民党本部の近くが一番答えやすいと言えば答えやすい。もちろん言いたくはないけど。
|
||
5309:
匿名さん
[2017-03-22 22:52:44]
八丁堀と新富町の間あたり、って言ってます。
|
||
5310:
匿名さん
[2017-03-22 23:00:11]
リバーシティの向かい側は?
|
||
5311:
匿名さん
[2017-03-22 23:40:53]
|
||
5312:
匿名さん
[2017-03-23 00:39:50]
中央湊タワー
|
||
5313:
名無しさん
[2017-03-23 06:03:12]
|
||
5314:
匿名さん
[2017-03-23 06:19:36]
有楽町線で、銀座一丁目の隣りと言えばだいたい分かります。
|
||
5315:
名無しさん
[2017-03-23 06:21:59]
|
||
5316:
名無しさん
[2017-03-23 06:23:23]
最寄駅は八丁堀。住所は違うけどね。 と言う。
|
||
5317:
匿名さん
[2017-03-23 07:54:23]
|
||
5318:
匿名さん
[2017-03-23 08:15:05]
築地と八丁堀の間くらい。
|
||
5319:
匿名さん
[2017-03-23 08:19:49]
|
||
5320:
匿名さん
[2017-03-23 08:51:33]
東京駅から見えましたっけ?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |