三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 2丁目
  6. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03
 

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

現在の物件
パークシティ中央湊 ザ タワー
パークシティ中央湊
 
所在地:東京都中央区湊2丁目101番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

パークシティ中央湊 ザ タワー その2

1221: 匿名さん 
[2016-07-13 13:12:08]
なにか港区にコンプレックスでもあるのかと契約者がみられてしまうのでそういうコメントはやめましょう。

同じ所得でも自営の子の方が教育熱が低く、学力が低い傾向があるというデータは結構昔から出ていますよ。あくまでマクロの話だから個人を指しているわけではないからそう言葉を荒げられても困る。

中央区より文京区港区の方が学力が高く、名門進学校に通っている子が多いというのも見解とかではなく単なる事実なのでそこに、腹を立てるのも違うと思う。

単純に中央区に教育への取り組みもっと頑張ってほしいという激励や意見は普通のことですよ。
1222: 不動産オタク 
[2016-07-13 13:53:49]
>>1218 匿名さん

良い学校に行かせれば子どもの可能性が広がるなんてことはないよ。僕は杉並の公立小学校を出てるけど、当時も今も、「あ〜あ、港区の小学校に通ってれば人生違ってたのになぁ」なんて思ったことはないし。学区は親のエゴでしかない。子どもにとってはどこの小学校でもいいんだよ。そんなことより、両親が真剣に自分に向き合ってくれてるかの方が100倍大事だよ。

ただ、学区とか気にする親は、躾とかもしっかりやるから子どもが良く育つ確率は高いと思うけどね。
1223: 匿名さん 
[2016-07-13 14:05:09]
>>1221 匿名さん

2014年度国立私立中進学割合だと、上位から
文京区41.9%、千代田区41.5%、中央区38.7%、港区35.9%ですね。
文京区、千代田区との比較ならまだしも、港区は中央区より低いのが事実ですがねえ。
1224: 不動産オタク 
[2016-07-13 15:03:15]
デベも区毎のデータとか出すんですけど…そこまで意味あるの?って思います。全くないとは言いませんが、①区の中でもだいぶバラツキがらある(例えば、番町も神田も千代田区だけど、進学率や所得水準はだいぶ違う)、②進学率に影響するのは所得水準であって、住んでる区は関係ない。

「千代田区、港区は所得水準が高い人が住んでいる→進学率が高い」のであって、「千代田区、港区に住めば大学に行きやすくなるわけではない」背伸びして高額物件を買って、進学費用が出せないなんてことになったら本末転倒。
1225: 不動産オタク 
[2016-07-13 15:06:15]
失礼。大学ではなく私立中学でしたね。
1226: 匿名さん 
[2016-07-13 15:45:12]
データ的に中央区の方が良いという事実も確認できましたが、同じ区の中でも場所によるでしょうね。この物件周辺は教育水準が高い方ではあるのは間違いないでしょうが。
文体や書きぶりからして、ただ単にいつものクラッシィ芝浦さんによる無理ポジの一環かと。なぜこの物件に粘着するんでしょうね。何か恨みでもあるんでしょうか?
1227: 匿名さん 
[2016-07-13 16:02:36]
>>1222 不動産オタクさん

そうは言ってもある程度の環境は大事だと思いますよ。杉並区も中央区も港区も大差ないと思いますが、じゃあ北関東やそれより遠くの公立小学校に行っても同じか、と聞かれると、周囲の環境として教育レベルが異なってくる可能性は高いでしょうからね。
1228: 不動産オタク 
[2016-07-13 17:18:10]
>>1227 匿名さん

仰る通りです。僕も環境は大切だと思います。北関東まで行くと、学習塾がなかったり、受験する友人が皆無で競争心が生まれないなどのデメリットがあると思います。まぁ、都内ならそのまで大差はないかなと。私が申し上げたいのは、学区によりも大切なことがあるのでは?ということです。
1229: 匿名さん 
[2016-07-13 17:25:53]
そんなことより、次回販売が終われば残り13戸のはずですよ!いよいよ最終期ですかね。
キャンセルがどれだけ残ってるかはしりませんが。
1230: 匿名さん 
[2016-07-13 17:30:14]
あ、違う。18戸かも。
1231: 匿名さん 
[2016-07-13 20:37:20]
先着順が消えませんね。三井大規模でこれだけ先着順しているのはPHTとここくらいしか記憶にありません。まあ、今売ってる新築でリセールを期待している人はほとんどいないのでしょうが、資金力があまりない私にはちょっと不安かな。もう少し様子みようかな。完全に中古値も下がってきてますし、新築も時間の問題ですよね。
1232: 匿名さん 
[2016-07-13 21:46:58]
新築も時間の問題、については、10年くらいのスパンで待てるなら山あり谷ありでしょう。ただ、価格だけでなく立地仕様その他全体バランス考えると、ライフイベントとの関係で待つべきかどうかは難しい判断です。
1233: 匿名さん 
[2016-07-13 22:34:09]
>>1231 匿名さん

クラッシィ板へお帰りください。
1234: 匿名さん 
[2016-07-13 23:10:51]
>>1233 匿名さん

まぁまぁ、ネガが付くのは人気物件の証拠ですよ。こういう人がいるから盛り上がるんですし。
1235: マンション検討中さん 
[2016-07-14 06:33:07]
新都知事、誰になると一番おもしろいでしょうか。小池さんの東京大改革で湊も恩恵を受けたいものです。
1236: 匿名さん 
[2016-07-14 06:53:03]
鳥越さんだけは勘弁だなあ。とてもジャーナリストとは思えない考えが偏った朝日らしい左派、マイナス以外は産まないだろうね。

イメージ先行でやってきて大したことできないだろうけど、小池さんが無難でしょう。
1237: 匿名さん 
[2016-07-14 11:36:22]
この前佃大橋を通ったら、この物件の前の川沿いの沿道をかなり長い距離に渡って工事してる感じがありました。目の前の部分以外も緑化か何かの沿道整備が進んでいるのでしょうか?何かご存知の方がいれば、と思い。
1238: 匿名さん 
[2016-07-14 11:46:03]
>>1236
出身は毎日だけどね。
1239: 匿名さん 
[2016-07-14 11:56:58]
>>1237 匿名さん

耐震工事のようです。
対岸のように緑化もすればいいですが、そこまでは不明です。
1240: 匿名さん 
[2016-07-14 13:24:41]
>>1239 匿名さん

そうですか。ありがとうございます!
土や植物も置かれてたのでちょっと期待しています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる