パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/
所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08
パークシティ中央湊 ザ タワー その2
7635:
匿名さん
[2017-10-06 12:50:06]
|
7636:
匿名さん
[2017-10-06 17:25:49]
|
7637:
匿名さん
[2017-10-06 17:43:36]
|
7638:
匿名さん
[2017-10-06 17:45:38]
|
7639:
匿名さん
[2017-10-06 20:52:54]
ここは、お隣の住友と比べて、仕様はどうですか?
|
7640:
マンション検討中さん
[2017-10-06 21:04:37]
|
7641:
匿名さん
[2017-10-06 21:22:34]
三井でさえ最後バルクにするほどパークシティ史上に残る販売不振物件なのに460で転売とか夢のまた夢でしょ。380で売れれば十分かと思います。となりのスミフは有明やDTで見てもらう通り、相場より坪50は盛るKY価格でお隣もほとんど売れてないみたいですよ、当たり前だけど。しかもお隣は駅歩5分圏内、これは資産価値になりより大きい。
|
7642:
匿名さん
[2017-10-06 21:38:50]
|
7643:
マンション検討中さん
[2017-10-06 21:58:35]
|
7644:
匿名
[2017-10-06 22:44:49]
くだらないすれが多い。他人が買ったマンションが上がる、下がると言い合って何が面白い、買える人、買った人のの勝ちです。買えない人は黙ってなさい。笑
|
|
7645:
匿名さん
[2017-10-06 22:45:32]
|
7646:
通りがかりさん
[2017-10-06 23:32:29]
|
7647:
匿名さん
[2017-10-06 23:36:39]
売れてなくても二期で値上げするとか言って買わせるのがあのデベの常套手段なのさえ知らんのか?笑笑 DTもいつものそのパターンで、実際は事実上の値引きをしてたりね。さすがここ買うだけあって情弱ですね。
|
7648:
匿名さん
[2017-10-07 00:17:16]
|
7649:
匿名さん
[2017-10-07 02:16:50]
定価を上げて、価値が上がったように見せながら、
同時に値引き率を上げていくという手法もあるからねぇ。 |
7650:
匿名さん
[2017-10-07 08:19:00]
|
7651:
匿名さん
[2017-10-07 09:00:43]
|
7652:
匿名さん
[2017-10-07 09:39:03]
もう少し賢いコメント書けないのかな…
|
7653:
匿名さん
[2017-10-07 09:48:35]
8割は買わない人が遠吠えしてるだけですから
|
7654:
匿名さん
[2017-10-07 11:56:43]
|
坪460の部屋は置いといて、隣のマンションはここより高値でなんだかんだ売れてんだからまだ大丈夫っしょ。