パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/
所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08
パークシティ中央湊 ザ タワー その2
6966:
匿名さん
[2017-08-14 12:13:29]
今、世界が注目の中央区湊ですからね‼
|
6967:
通りがかりさん
[2017-08-14 13:27:04]
|
6968:
匿名さん
[2017-08-14 15:56:01]
こんないい条件のタワマンは、もう出ないね。
|
6969:
匿名さん
[2017-08-14 16:01:49]
狭小70㎡台の部屋では生活したくないにゃっ。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ |
6970:
匿名さん
[2017-08-14 16:42:59]
|
6971:
匿名さん
[2017-08-14 17:06:41]
|
6972:
名無しさん
[2017-08-14 18:57:25]
Kayaba walker's port Rotis&Series 公式情報
(ロティ&サリー) ここもお勧め。 近いので行ってみて。 |
6973:
匿名さん
[2017-08-14 20:40:41]
いちご二個入り大福
|
6974:
匿名さん
[2017-08-14 22:42:30]
>>6968 匿名さん
ここはプレミアフロアを除くと、最大70㎡台の狭小部屋しかありませんので、子どもがいるファミリーはプレミアフロアを選ぶしかなく、必然的に子どもが非常に少ない物件となっています。 つまりやかましいキッズがいない為静かに隠居生活をおくることができます。おっしゃる通りこんないい条件のタワマンはもう出ないと思います。 |
6975:
匿名さん
[2017-08-14 23:06:41]
狭小の億ションですな
|
|
6976:
匿名さん
[2017-08-16 07:37:09]
|
6977:
匿名さん
[2017-08-16 07:38:28]
|
6978:
匿名さん
[2017-08-16 07:45:15]
契約者は子育て世代が結構多い、とMRで言われましたよ
3LDKは70平米台と確かに狭目ですが、子供一人あるいは小さければ二人なら大丈夫でしょう |
6979:
匿名さん
[2017-08-16 08:13:05]
通勤先が銀座や丸の内、日本橋方面の人で、DINKS、子供が1人かせいぜい2人、楽隠居の方、年収3〜5千万円が購入者ですね。
|
6980:
匿名さん
[2017-08-16 09:21:34]
郊外戸建て在住、サラリーマン勤務医、年収2500万
二軒目の自宅 週末のみ利用、 |
6981:
匿名さん
[2017-08-16 09:57:32]
3000ないんだ、、、
もっといいバイト見つけなよ笑 |
6982:
匿名さん
[2017-08-16 10:48:38]
|
6983:
匿名さん
[2017-08-16 10:51:43]
|
6984:
匿名さん
[2017-08-16 10:53:35]
3000+3000で6000が標準ラインかと思ってた。
それとも私の周りがおかしいのかな。ハハッ。 |
6985:
マンコミュファンさん
[2017-08-16 14:14:12]
|