自宅を建てようかと思ってますが、なかなか建築会社が決まらずじまいです。
パステルホームって群馬県高崎市にあるようなのですが、どなたか見学に行かれた方やすでに建てられた方などいましたら、いろいろと評判などを聞きたいのですが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-12-06 01:09:50
パステルホームって。。。
147:
建てました
[2021-02-24 11:51:03]
|
148:
私も建てました。
[2021-03-01 07:44:46]
私もこちらで建てました。値段もこだわった割には良心的でしたし、なにより毎日快適です。
|
149:
口コミ知りたいさん
[2021-03-08 10:44:31]
最近引き渡しされた方に聞きたいのですが、気密測定の結果はどれくらいでしたか??
|
150:
匿名さん
[2021-03-08 19:55:39]
気密測定をここでいうと身バレしそうで怖いのでアバウトに0.3以下です。
|
151:
口コミ知りたいさん
[2021-03-08 23:11:31]
|
152:
匿名さん
[2021-03-09 18:23:27]
>>151 口コミ知りたいさん
数値も大事ですがすごく暖かいです。新築で引っ越ししてきたときに新築特有のクロスの接着剤の匂いがしないと親族に言われました。花粉症が毎年ひどいですがことしは軽症で薬も使わなくなりましたよ。隙間がないのも体で感じています。私はここで建ててよかったです。 |
153:
口コミ知りたいさん
[2021-03-20 12:24:50]
このスレで社長の対応がすごく良かったと目にして気になってましたが、時期的に前の社長のことでしょうか?
ここ数年で社長が変わったようですが、いまの社長はどうなのでしょうか。経歴も、代表取締役が変更したこともホームページにはなく、人柄なども分かりません。経営者が変更したことで、クチコミ内容が全く参考にならないこともあると思うので今の社長となったパステルホームさんの対応や決め手となったことなどが知りたいです。 |
154:
匿名さん
[2021-03-20 13:29:50]
|
155:
口コミ知りたいさん
[2021-03-22 00:53:37]
>>153 口コミ知りたいさん
自分は去年から打ち合わせをしてて前の社長さんとは話しを させていただいて誠実な対応をしてもらいました。 前社長さんは今会長?になってるんですかね? 現在の社長さん自体は面識がないので人柄などわかりませんが、誠実な対応や適正価格での見積もりなどは今までのパステルホームさんと変わってないと思います。 |
156:
口コミ知りたいさん
[2021-03-22 10:07:18]
154さん、155さん
コメントありがとうございます。 前社長のことが気になっていたので、情報ありがたいです。益々、お会いしてみたいと思いました。モデルハウス、行ってみたいと思います。 |
|
157:
マンション掲示板さん
[2021-03-22 21:17:58]
|
158:
口コミ知りたいさん
[2021-03-22 22:47:06]
地中熱の換気システムは三種換気とそこまで差がある物ではないので、いらないと思います。
C値0,5程度なら三種換気でも換気されますし、他に換気が気になるなら別の一種換気を入れたほうが良いと思います。 |
159:
匿名さん
[2021-03-23 17:11:50]
|
160:
マンション掲示板さん
[2021-03-25 11:30:05]
|
161:
匿名さん
[2021-03-25 20:40:07]
>>160 マンション掲示板さん
例年より花粉症が良くなったのは家のおかげなのか明確なことはわかりませんが、引っ越してからおかげさまで目薬と点鼻薬のみです。 24時間換気は今の家は常時オンだと。換気がうまくできないと家の寿命に関わるので。 |
162:
口コミ知りたいさん
[2021-03-26 00:09:57]
|
163:
匿名さん
[2021-03-26 20:32:19]
|
164:
口コミ知りたいさん
[2021-03-27 01:46:36]
|
165:
戸建て検討中さん
[2021-05-18 09:25:38]
パステルホーム、スタイリッシュハウス、しあわせの住まいで検討している者です。パステルホームは社長さんが変わってから商品も変わったのでしょうか?少し前まではパレットなど商品ラインナップがあった気がするのですが、今は見当たりません。ローコストながらも断熱や気密がしっかりしているイメージでしたが、もうローコストのジャンルではないのでしょうか?
|
166:
口コミ知りたいさん
[2021-05-24 21:31:24]
>>165 戸建て検討中さん
社長さんが変わる前からパレットなどの商品名はあっても選べる物は変わらないらしく商品ラインナップはあまり関係なかったと思います。 現在も断熱や気密などの性能を考えたらローコストだと思いますよ。 |
167:
戸建て検討中さん
[2021-05-25 17:51:49]
|
168:
口コミ知りたいさん
[2021-05-25 19:22:34]
|
169:
評判気になるさん
[2021-05-25 19:51:45]
自分もパステルホームが良さそうで結構気になって公式もチェックしたりしてましたが、七月に無垢スタイルに完全に統合となるんですか!?思いっきり系統が変わりそうですね・・・。
グループ会社の口コミが大分荒れ狂っていたので心配でしたが、そちらの支社となると心配どころじゃないです。ローコスト高気密県産木材構造計算防蟻処理なしパッシブデザイン地中熱等他にも色々あって良さげだったんだけど、どうなるんだろう |
170:
建築中です。
[2021-05-25 22:59:45]
>>169 評判気になるさん
そうなんですか?? 完全に統合との話しは聞いた事ないですね。今はグループ会社になっただけで前と特別変わる事はないらしいですけどね。 統合した場合で何か変更がある場合はちゃんと確認しないといけないかもですね。 |
171:
建築中です。
[2021-05-25 23:05:20]
|
172:
匿名さん
[2021-05-27 01:41:41]
|
173:
評判気になるさん
[2021-05-27 03:28:13]
心配だし結構難しい問題ですよね。検討中も建ててる人も住んでる人も。
いつまでパステル基準の家になるのか・・・。建築中ならセーフでしょうけど、六月までに契約したらセーフなのか、着工やら間取りやら仕様が確定した人までなのかとか。 パステルの方がローコストだと思いますが、アフターサービスとかどうなるのかとか。めっちゃ気になってた会社なんで、話を聞きに行きたかったんすけど、他探した方がいいのかなって気にもなってきた・・・。 ちなみに建築中さんは坪単価どれぐらいになりましたか?スレ見てるとこだわるならオプション必須みたいに見受けられたんですけど、色々オプション付けたり変更したりしましたか? |
174:
建築中です。
[2021-05-27 16:24:15]
>>173 評判気になるさん
これから相談される方は統合により今までのパステルと違いがあるのかしっかり聞いたほうが良いかもしれないですね。 ただ統合されても施工品質などは落ちるわけではないのでお話は聞かれても良いかなと思いますよ。 自分はかなり色々こだわりましたので、坪単価はアテにならないかと思います。 パステルの場合だと基本的な標準仕様がある中で、標準外にのこだわりたいものを入れると差額で対応してもらう感じですね。 |
175:
名無しさん
[2021-05-28 05:14:14]
無垢スタイル設計の口コミ見ました。良いことひとつも書いてなくて今後が心配になりました。どうしてこの会社に吸収されたのでしょうか??
|
176:
建築中です。
[2021-05-28 18:32:14]
>>175 名無しさん
資本提携などした流れはわかりませんね。 自分が契約した時はまだ前社長の神場さんでしたが、コロナなどもあり会社の安定の為などあるのかもしれません。 とりあえず、社名変更の手紙がきましたが社員や業務も今まで通り継続との事ですので詳しい事は担当さんなりに聞いてみないとわからないかもです。 |
177:
マンション掲示板さん
[2021-05-29 21:39:40]
自分もパステルホームで建てる予定です。
自分の担当に聞いたんですけど、今まで通りある商品もやる事も変わらないという事です。 ご案内できる内容が増える事はあるでしょうとも言っていました。 この先どうなるかは分かりませんが、、、 パステルホームは魅力がある会社なので名前は変えないで欲しかったんですが、、、 実際建ててまだ住んでいるわけではないので何とも言えませんが、ここまでで感じる事は、誠実に対応してもらってるなと感じます。 パステルホームが少しでも気になるのでしたら、実際に足を運んで疑問に思っている事を聞かれるのが1番だと思います。 それで納得したら候補に入れたらいいし納得できなかったら候補から外せばいいだけの事なので。 工務店、ハウスメーカーを決めるのは非常に難しいです、自分が思うのはまずはホームページを見て気密測定を全棟標準で行っている会社はまず信用できるのではないのかなと思います。 まぁ気密測定をやってる会社全て良いとは言えませんが基準としていいんでは無いのかなと思います。 長文失礼しました。 |
178:
建築中です。
[2021-05-30 02:44:56]
パステルホームという社名は
お客様の色に染まる 優しさが感じられるパステルカラーのように お客様のオリジナルカラーを出せる家づくりを提案するという前社長の想いが入った社名で個人的には凄い好きな社名でしたので、社名変更は残念でなりません。 我が家もまだ住んでなく着工中ですが、社名通り自分達のこだわりたいところなど誠実、適正価格で対応してもらいオリジナルカラーの出せる家造りができていると実感しています。 パステルホームを検討している方は一度お話しを聞いてみて判断してほしいと思います。 社名が変わっても自分の担当を含めパステルの社員さんは真面目で誠実な対応をしてくれると思いますので。 |
179:
名無しさん
[2021-05-30 11:07:28]
>>178 建築中です。さん
契約時にも前社長さんがいらっしゃったんですか?去年の8月には退いたと思っていましたがまだその時はいらっしゃったのですね。家自体はとても良いもので住みやすいのですが、今後のアフターを考えると不安です。会社が変わる件も手紙が来ました。 |
180:
建築中です。
[2021-05-30 12:50:56]
>>179 名無しさん
自分が契約した時はまだ前社長でしたので、契約の際挨拶されたり自分の担当じゃないですが何度かお話しする機会がありましたね。 去年の資本提携の際は前社長は会長という立ち位置になったとの話しだったのですが、今は名前がないので退いたのかもしれません。 我が家も引き渡しは統合されたあとになるのでアフターなど含め色々聞いてみようと思っています。 |
181:
口コミ知りたいさん
[2021-06-06 09:16:04]
買収されたのか身売りしたのかわからないけど事実上の倒産ですよね。会社がなくなるのだから。
|
182:
口コミ知りたいさん
[2021-06-10 14:57:06]
>>181 口コミ知りたいさん
建てた後も今まで同様アフターしっかりされれば問題ないかなと思いますけど。 これからパステルホームを検討される方は無垢スタイルとの統合で今までのパステルホームとの違いを確認して検討されれば良いかと思います。 |
183:
匿名さん
[2021-07-29 05:47:44]
以前から会報の頻度を減らしたりして経営悪化の兆候があったのかも
前社長の人柄は良かったのになあ |
184:
匿名さん
[2021-07-31 03:07:31]
>>183 匿名さん
どうなんでしょうかね? ずっと無借金経営らしいので悪化というより、元々社員数の割に年間30棟近くやってたみたいなので棟数的に無理もあったのかもしれません。 無垢スタイル高崎支社になってもパステルの仕様も選べるとの話しを聞いたので、とりあえずは良かったかと思います。 ただ社長さんが前社長のほうが真面目で誠実な人柄と評判も良かったのでそこら辺はどうなのかなとも思いますね。 |
185:
匿名さん
[2021-07-31 06:27:56]
>>184 匿名さん
経営悪化による吸収ではなさそうですよ。ウッドショック、コロナ、県産材の補助金も廃止されて小さい工務店が残っていくには大変だと判断したのかな。 前社長とても誠実な方でしたよね。勤める社員の方々もみなさん良い方でした。 大手ハウスメーカーでもどんどん吸収されてますし、建築業界って人も少ないし今だと思ったのかもしれませんね。 |
186:
戸建て検討中さん
[2021-07-31 12:20:44]
こちらで建てたいと思っていましたが、資料請求してみると無垢スタイルのカタログばかりだし、DMもパステルホームのパの字もないものでした。電話でも「パステルホームが出していたプランなどはありますか?」と聞きましたが、なんだか濁す言い方だったので、候補から外しました。
|
187:
匿名さん
[2021-08-01 01:23:08]
>>186 戸建て検討中さん
濁す言い方というのが気になりますが、自分が確認した時は今までのパステルホームの仕様も選べると言われてましたよ? |
188:
戸建て検討中さん
[2021-08-01 10:48:50]
>>187 匿名さん
そうだったんですか。我が家の担当の方が元々無垢スタイルの社員さんだという事もあってか、パステルホーム仕様もできるのか聞いたところ「まぁ、えーっと、、、そちらもお選びいただけるかと思います」みたいな言い方で、何となく直感でやめてしまいました(他に有力候補があったというのもあり)。 教えていただきありがとうございました。 |
189:
匿名さん
[2021-08-01 22:39:19]
>>188 戸建て検討中さん
無垢スタイルの社員さんのほうからすると無垢スタイル仕様で建てて欲しいから濁したのかもですね。 個人的にはパステルホーム仕様はコスパ良く性能の良い家が建てられるのでパステル仕様のほうが良いかなと思ってしまいます。 ただ他に有力候補があればそこでじっくり話されて色々検討 されるのが良いかと思いますね。 |
190:
匿名さん
[2021-08-01 22:40:21]
パステルだから建てたいって言うことですよね。我が家も同じ状況なら確実に無垢スタイルは選ばないと思います。
|
191:
匿名さん
[2021-08-01 22:42:32]
無垢スタイルの仕様だと、断熱材はセルロースファイバーになるんでしょうか?パステルさんはロックウールでしたよね。
|
192:
戸建て検討中さん
[2021-08-02 13:06:37]
>>189 匿名さん
そうなんです!無垢スタイルの社員さんならそう案内しても仕方ないとは思いますが、仰るように、コスパも良く、施主の事を考えて一緒に家づくりをしてくれそうなパステルさんが良かったんです。一生に一度の、人生をかけた大きな買い物になるので、納得のいくまでとことん検討したいと思います! |
193:
戸建て検討中さん
[2021-08-02 13:11:17]
>>190 匿名さん
そうです!パステルホームさんだから建てたかったんです。何年も前から検討していたのに、もたもたしていた自分が悪いのですが、、、ご縁が無かったということで諦めて、また1から家造りを考えていきたいと思います。ありがとうございました。 |
194:
匿名さん
[2021-08-02 14:30:56]
>>193 戸建て検討中さん
私もパステルホームのオーナーで色々ゴタゴタありましたが、家には満足していて感謝しています。気持ちすごくわかります。選び直して建てるならワンズホームっていう工務店が素敵な家を建てていてそこにすると思います。相談には行った事ないのですが、SNS見るとお仕事が丁寧で素敵なお家が多いんですよー。 |
195:
匿名さん
[2021-08-02 17:43:04]
>>194 匿名さん
パステルさんでもゴタゴタもあったりはするんですね。 ちなみにゴタゴタというのはどのような事でした?? HP見る限りワンズホームさんも素敵な家建ててそうですね。 ただパステルで建てられてて正解だったと思いますよ。 断熱性能G1グレード、全棟気密測定、許容応力度計算での耐震等級3のお家の性能であの価格帯はかなりコストパフォーマンスが良いと思いますから。 |
196:
匿名さん
[2021-08-02 20:35:23]
>>195 匿名さん
ここで書くことが正解と思わないので申し訳ありません。コスパは最高にいいですね。家に来るお客さんにもおしゃれで素敵と褒めてもらえるしたくさんこだわってわがままを聞いてもらいました。素敵なメーカーさんに出会えること祈ってます。無垢スタイルの魅力があればどなたか教えてほしいです。 |
もう少し打ち合わせしておけばよかったという部分はありますが概ね満足です 冬でもとても暖かいです