住宅コロセウム「 最上階vs1F(庭付き)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 最上階vs1F(庭付き)
 

広告を掲載

BaaaaaaaaQ [更新日時] 2022-02-09 10:04:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション最上階vs1F(庭付き)| 全画像 関連スレ RSS

最上階が何回かにもよりますが。

[スレ作成日時]2009-07-31 20:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

最上階vs1F(庭付き)

212: 匿名さん 
[2009-11-12 00:13:47]
子供が小さい時は、郊外の戸建て
年老いたら駅近マンション一階庭付き
213: 匿名さん 
[2009-11-12 01:35:59]
どこまで郊外かにもよるが、あまり郊外駅遠だといいMS買えるかどうかは怪しいね、今後は
214: 匿名さん 
[2009-12-16 08:35:30]
うちのマンション庭の横に駐車スペースがあるの
洗車も出来て車もすぐ出せるから便利よ。
気に入ってます。
215: 匿名さん 
[2009-12-18 14:59:00]
ケチくさいことやってないで、車くらいスタンドで洗ってもらったらどうですか。
洗車するには狭いでしょ。

【一部テキストを編集しました。管理人】
216: 匿名はん 
[2009-12-19 00:03:57]
>215

いや、別に金がもったいないから
自分で洗車するとは限らんだろ・・・

晴れた日に庭で自分の車を
のんびりと洗うのって結構楽しいものだぞ。

『自分で洗車=ケチくさい』という
貧相なその発想力をまず恥じるべきだな君は。
219: 匿名さん 
[2009-12-19 20:20:41]
一階も良いのですが、何より落下物が怖すぎる。
223: 匿名さん 
[2009-12-20 22:17:06]
どなたか書き込みしてましたが、一階でも前が公園で日当たり良い庭付きマンションだったら最上階と良い勝負でしょうね。そんな立地のマンションは少ないから多くは最上階が良いことになるのでしょう。
だがしかし、ひとそれぞれにそれぞれの思いがあるように、一概にどちらが良いかはケースバイケースでハッキリと言い切れるものでもない。選ぶ人のプライオリティーできまるわけだから。
他より高価なものを持つとそれだけで優越感が湧いて偉くなってしまう。単純にして浅はかです。
一階と最上階のどちらが良いか?の議論より、ここのレスは人格のけなし合いになってて興味が尽きない。皆さん、相手をおとしめるのに腐心してる。中にはネガレスをひとことでバッサリ切り捨ててたりで… 匿名掲示板て…自分が正しい!あんたは間違ってる!!のオンパレードで滑稽です。
人って見えっ張りで自己中で…どうしようもないもんだなぁ!
とレスみてて思ったね。(笑)
224: 匿名はん 
[2009-12-22 03:06:01]
↑後半部分が無ければ常識的な人だなぁ・・と
思えたのですが、後半部分をそんなに強調しては他の方と同じですよ。
むしろあなたこそ上から目線の文章ではありませんか?
まぁ、言いたい事は良くわかりますが、もう少し文章を考えて書きましょう。
225: 匿名さん 
[2009-12-22 03:48:56]
あなたの方が上から目線とおもえるのは私だけか?
ご指導の程ありがとうございました。(笑)
226: 匿名さん 
[2009-12-22 03:57:56]
批判や忠告は上から目線と言われやすいですよね。
上から目線との言葉自体上から目線なのですね。
この件これにておわり。
227: 匿名さん 
[2009-12-22 10:24:01]
Np.225
わかればよいよ。
後、何でも感でも最後に(笑)を付けるクセ止めような。
人間性そのものが軽く感じるから。
228: 匿名さん 
[2009-12-22 14:22:16]
↑どうしたの、この人(笑)。突っ込みどころ多すぎ(笑)。
229: 匿名さん 
[2009-12-22 15:48:08]
1Fは安いなんてはじめて聞いた^^
低層、庭付き、パティオや駐車場の利用がしやすいとこばかり見てたからかな
今住んでるとこは1(2)Fはすべてメゾネットだから、広い分だけ高いよ
どうでもいいけど^^
230: 匿名さん 
[2009-12-23 00:23:13]
うん、どうでもいいね
231: 匿名さん 
[2009-12-23 01:42:22]
庭付きの人は、防犯どうしてる?
232: 匿名 
[2009-12-23 19:22:09]
庭の防犯ですか?
住居部分の防犯ですか?
我が家の庭は目の前が畑のようになっているので人が通ることがありません。
夕方暗くなったらカーテンを閉めセキュリティを点けます。
233: 匿名さん 
[2009-12-23 20:04:21]
>>231
鍵をかけます。
234: 匿名はん 
[2009-12-23 20:23:44]
うちのマンションは敷地がすべて2m位の鉄柵で
囲まれているので、庭に関しては何もしていません。
居住は・・・まぁ、鍵をかける位ですかね。
235: 匿名 
[2009-12-23 23:21:20]
うちのマンションは一階全戸と角住戸にはセキュリティが付いてます。 最近の新築では多いと思いますよ。
236: 匿名さん 
[2009-12-24 14:14:05]
何人もが回答してくれたけど、231は満足したのか?礼を言うなり、何らか反応したら?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる