パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/
所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/
[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06
パークホームズ立川〈契約者専用〉
1617:
匿名
[2017-06-24 11:17:54]
|
1618:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-24 11:27:56]
書き込み内容についてルール決めればいいと思います。直接言えばいい話はしない、とかね。
|
1619:
匿名
[2017-06-24 11:35:06]
くだらない
|
1620:
匿名
[2017-06-24 11:49:27]
|
1621:
匿名
[2017-06-24 12:18:02]
違う
|
1622:
匿名7
[2017-06-24 12:29:43]
>>1614 匿名さん
≫臭いものにふたをする考え方でなく、臭いものを断ち切り考え方で冷静にインドアパークについて話し合うのが1番だと思います。 (中略)それならファミリー向けのココを選ばず、駅近のライオンズやプラウドを選べばよかったのでは?と思ってしまいます。 ➡【ケース:矛盾】言っていることが矛盾していますね。最後のくだりには冷静さはなく、攻撃しています。 |
1623:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-24 12:31:58]
もうやめましょう。生産的でないです
|
1624:
匿名7
[2017-06-24 12:35:30]
>>1615 名無しさん
≫「自分が気に入らない書き込みがあったから、もう丸ごと削除しちゃえ」 幼稚な発想ですね。 ➡【ケース:思考破綻】全然ひとの投稿の趣旨が理解できていません。荒らしの典型的パターンですが、住民ではないため関わらないようにしましょう。 |
1625:
匿名7
[2017-06-24 12:41:45]
>>1617 匿名さん
≫正々堂々と建設的な話し合いをするべきだと思います。 ➡【ケース:自己中】そんなのは無理なのがここで証明されているのに理解しようとせず、自分が書き込みたいためだけに正当っぽい意見を書いてみる例。 |
1626:
匿名
[2017-06-24 12:44:53]
生産的な書き込みありがとうございます(^^)
|
|
1627:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-24 12:48:52]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
1628:
匿名
[2017-06-24 13:02:54]
このスレ、客観的に見ててとても怖いです。荒らしにいいように支配され、一部の心無い住人とのシナジー現象がすさまじいです。
書き込んでいる住民の方、自分の家族や会社の同僚などに読むことを自信をもってお薦めできますか? ここ見たら、普通は絶対住みたくないマンションと思われますよ。 自分や子供たちの将来のことを見つめ直し、住民の方は一切の投稿を中止すべきです。 |
1629:
匿名
[2017-06-24 15:40:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1630:
マンション住民さん
[2017-06-24 15:44:43]
住民の皆さま(あと外野の皆さま)
いろいろな意見(価値観)が入り乱れているようですが、基本に戻って忘れてならないのはマンション規約です。 現行マンション規約は絶対なのです。契約したときに契約者の皆さまはこれを確認してハンコ押しているのだから、規約違反者(犯罪者)はその責を負うことになります。 規約に記載のない事項でもめているのであれば、総会等で提起すれば良いのであって、このスレ(オフ会)で何を言っても何の意味も解決策も持ち得ません(負の情報をまき散らしているだけです)。 また、規約にある事項でもめているのであれば、規約を理解できない(理解しようとしない)ジャイアンみたいな住民が存在するってことになります。これはどうも戴けません。このスレで叩いたり無視したりの問題ではなく、立派な犯罪者としてあぶり出してでも大いに反省(改心)してもらわないと、そのうち自警団が出てくるやもしれません。 なので皆さま充分に気を付けましょう。 |
1631:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-24 16:23:17]
|
1632:
匿名さん
[2017-06-24 16:28:39]
今日、これからみんなでパークに集まってディスカッションしよう
|
1633:
匿名7
[2017-06-24 16:39:42]
>>1629 匿名さん
≫匿名7 は評論家ぶってバカなの? ➡【ケース:顔真っ赤】私の評論は図星だったのですね。顔を真っ赤にしながらご返事いただき、ありがとうございます。住人では無い方はこのスレに書かないようにしましょう。 |
1634:
匿名
[2017-06-24 17:58:34]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1635:
住民板ユーザー
[2017-06-24 18:21:57]
今後改善していけたらとは思います。
スレはヒートアップ状態だけど、実際はなんだかんだ快適にすごしてます(^^;; って方の方が多いと思うんですが... |
1636:
住民
[2017-06-24 21:22:56]
ネットが酷く遅いー!
こっちがヒートアップしないかしら!? |
1637:
不動産鑑定士
[2017-06-24 21:48:12]
「ネットが酷く遅い」
もう少し詳細を教えてもらえませんか? ちょうど物件時価の査定中でして、参考になります。 |
1638:
マンション住民さん
[2017-06-24 21:57:30]
これから暑くなるので子供たちがインドアパークを利用する機会も増えてくると思います。
子供が近所のお友達も連れてきたりするって事は、外への評判にも繋がってしまいます。 あまり大人たちがギスギスした雰囲気作らないようにしたいですね♪ |
1639:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-24 22:04:22]
でも何度も言うようだけど、インドアパーク利用時は保護者同伴を徹底してもらいたい。そうすれば、あんなに暴れまくる小中学生もいなくなるのでは。
|
1640:
マンション住民さん
[2017-06-24 22:05:16]
>>1633 匿名7さん
>>➡【ケース:顔真っ赤】私の評論は図星だったのですね。顔を真っ赤にしながらご返事いただき、ありがとうございます。住人では無い方はこのスレに書かないようにしましょう。 ➡【ケース:ブーメラン】あなたの低能丸出しの定期コメでマンションの資産価値が日に日に下がっていきます。ご愁傷さま。 |
1641:
匿名
[2017-06-24 22:08:44]
>>あんなに暴れまくる小中学生もいなくなるのでは。
そんなに酷いなら隠し動画でも撮って理事会に提出したらいかがでしょうか? またはインドアパークにカメラを設置することを理事会で提案したらいかがでしょうか? |
1642:
匿名さん
[2017-06-24 22:17:45]
まあインドアパークは児童館じゃありませんからね。
子供が元気なのは良いことですが、何事も節度が大事です。ただ、エントランスの外に自転車を並べられるのは見た目がかなり恥ずかしいのでやめて欲しいところですね。 |
1643:
匿名
[2017-06-24 22:22:26]
>>エントランスの外に自転車を並べられるのは見た目がかなり恥ずかしいのでやめて欲しいところですね。
子供のお友達が来てるとか一時的になら仕方ないのではないでしょうか? 以前住んでいたマンションもですが、どこも一時的になら止めてありますよ。 もっと一般常識、世間を理解したほうがよいかと思います。 |
1644:
匿名
[2017-06-24 22:30:21]
|
1645:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-24 22:31:48]
|
1646:
匿名さん
[2017-06-24 23:16:14]
>>1643 匿名さん
ちょっと言葉が足りませんでしたね。 遊びに来るのは全然良いことだと思います。 ただ芋窪街道からエントランスを見たときに乱雑に自転車が駐輪されていたら、流石に見た目的にも嫌だなと思っただけです。 ブロークンウィンドウではないですが、やはりそういう状況があると、いつの間にか知らない放置自転車があったりするものだと思います。 要はきちんと来客用の駐輪場に止めてほしいって言いたかっただけです。 |
1647:
匿名さん
[2017-06-24 23:30:26]
>>1643 匿名さん
しょうがなくないです。 一般常識の話をするなら、きちんと来客用に止めるべきでしょう。 そもそもエントランス前は駐輪場ではありませんし、一時的になら良いするなら、マンションの方々皆止めても良いってことになりますよね? そしたらどうなるか目に目に見えていますよね。 |
1648:
マンション住民さん
[2017-06-25 01:15:57]
>>1647
部外者には来客用の駐輪スペースの場所がわかりにくかったんで~とか、言い訳が来るのかもしれませんが、 元々止めて良い場所ではないので知ったことでないですね。 そもそも、来訪する方は1回だけでは済まないでしょうから、ルールを守らなかったら、確実に自分に不利益がかかると分からせられるペナルティがかかるようにしておけば、甘えることはなくなるように思いますね。 1645さんのリンク先を見てもそう思います。 |
1649:
匿名
[2017-06-25 01:32:58]
|
1650:
住民
[2017-06-25 03:04:13]
|
1652:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-25 13:59:57]
皆様、投稿する前に、一回立ち止まって下さい。大人の対応をしましょうよ。。匿名だから言いたい事を言う、言えるのは仕方ないですが、匿名じゃなかったら、どこまでの内容を話題に出すでしょうか。常識のない喧嘩腰の言い方をするでしょうか。
誰かが言っていましたが、このサイトがある限り見続けてしまうと言っていました。私もその内の1人ですが、なんだかとても悲しくなります。 もし本当にこのマンションを良くしたい気持ちがあれば、方法は他にあると思います。解決策を考えないで、提示しないでただ思ったままに伝える事ほど無責任なことはありません。。 |
1653:
匿名さん
[2017-06-25 14:07:38]
学級委員の登場です
|
1654:
マンション住民さん
[2017-06-25 14:34:40]
>>1650
年内早期手放します。さようなら |
1655:
通りすがり
[2017-06-25 14:47:14]
[No.1651~本レスまで一部を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1656:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-25 14:53:24]
|
1657:
住民
[2017-06-25 19:23:15]
|
1658:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-25 21:40:11]
なぜ1654が消されず、1655が消されたのでしょうか。
|
1659:
匿名
[2017-06-25 22:06:42]
>>1658 住民板ユーザーさん1さん
住民板の利用は、住民以外利用できないルールのためだと思います。 2.住民板 契約後の方、入居済の方のみ利用可。 ※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。 ※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。 |
1660:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-25 22:20:38]
>>1659 匿名さん
なるほど、よくわかりました。ありがとうございます。ルール通りの削除かもしれませんが、明らかに荒らしと思われる書き込みが残り、マトモな書き込みが消されるのはなんか腑に落ちませんね。まあ、そんなもんと言われればそれまでですが。 |
1661:
匿名
[2017-06-26 18:11:13]
客観的にみたら今残ってるのがまともで
消されたのが荒らし扱いなのかもしれませんよ。 |
1665:
匿名さん
[2017-06-26 22:12:58]
[No.1662~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1666:
住人
[2017-06-26 22:14:53]
こちらも、住民以外の荒らしが蔓延していますね。
そろそろ住人専用サイトを立ち上げますか。 |
1667:
匿名
[2017-06-26 22:39:07]
匿名7が自分にレスわろたw
|
1668:
住民板ユーザーさん7
[2017-06-27 00:11:31]
自転車停めてますよね。違法駐車として判断してよいみたいなので運んでもらおうと聞いてみたら1日はシールを貼ってらしいのでその日に帰るだろうから撤去してもらえないみたいです。車もよく違法駐車は2万とか罰則あるので駐輪にも掲示してやりますか。
|
1669:
匿名
[2017-06-27 01:00:21]
理事会で、住民専用のWEBシステムを立ち上げてもらい、書き込んだ人の部屋番号も管理者側は把握出来るようにしてもらいたいです。
|
1670:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-27 12:18:30]
住民専用の掲示板立ち上げは、費用やセキュリティ対策など総会決議が必要でしょうから、少々時間がかかりそうですね。それまでの間、インドアパークの黒板に書き込むってのはどうでしょう?
インドアパークに定期的に大人がいる状況を作れば、やんちゃな侵入者も入りづらくなると思います。 |
1671:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-27 12:38:46]
>>1670 住民板ユーザーさん2さん
自己レスです。 無記名だと無法地帯になってしまうので、一言カードを準備しておき、管理人ポストへ投函。管理人が記名されているものを貼り出し、みたいな運用が良いです。 |
1672:
匿名
[2017-06-27 23:53:39]
多分、やんちゃな侵入者でなく、やんちゃな住人です。
あまり特定はよしましょう。 |
1673:
住民
[2017-06-28 07:24:14]
ネットに関しまして。
自分の携帯が悪いのか!?というくらい、夜のネット環境が日に日に悪くなっています。 理事会でこの事を第一優先に話し合って頂きたいくらい私にとってはストレスです。 お金を支払っているのに。 インドアパークやその他については、なんとも思わない住民もいます。(私ですが) |
1674:
住人
[2017-06-28 07:40:03]
ネット接続について
まず、 1)接続会社への連絡・状況の相談 2)電源を必要とする関連機器の定期的なoff作業(リセット) 3)接続する機器の同上作業 また、無線を使用してる場合は無線ルーターからの距離(壁、扉の有無も含む)に比例して接続がしにくくなると推定。 従い、壁に設置してあるLANコネクタを利用して追加の無線ルーターを使用してみる。 以上 |
1675:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-28 08:28:29]
夜、有線でネット動画をたまに見ますが、特に遅いと感じた事はありません。
更に無線ルーターを設置し、スマホはWi-Fiに接続して使用しますが、こちらもたまに遅い位で、あまり支障は出ていません。 同じマンションでも、結構差が出るんですね。。 あと、他の方も仰っていますが、ここに書いても理事会の議題には上がらないと思いますよ。 この前、本物か知りませんがマンションを査定しているという方が書き込んでいましたので、そういう方の目に触れてマンションの評価額が下がるのは困ります。 |
1676:
マンション住民さん
[2017-06-28 10:49:42]
昭和記念公園の花火って森のレジデンスの外廊下から見えるのでしょうか?
どのあたりで上がるのでしょう? |
1677:
匿名
[2017-06-28 14:26:33]
|
1678:
住民
[2017-06-28 20:00:38]
花火は方角的には風の外廊下では?
|
1679:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-28 20:50:11]
打ち上げ場所は、みんなのはらっぱ。
勝ち組は室内から見える空のレジデンス上層階でしょうよ。。 |
1680:
住民
[2017-06-28 20:52:18]
外廊下からって見えるだけで、その棟を選びます?
バルコニーから見えるなら、検討材料になり得ますが。 |
1681:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-28 20:55:48]
ネット接続状態については、先日ポスト前の掲示板にプロバイダの調査予定が掲示されてましたね。
|
1682:
マンション住民さん
[2017-06-28 21:12:48]
自衛隊員の友人に聞きましたが、打ち上げ場所は立川駐屯地らしいですよ。
はっきりはわかりませんが、マンションから見てIKEAとららぽの間くらいの方角ではないでしょうか? |
1683:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-28 22:35:37]
花火、確かに打ち上げは自衛隊駐屯地からですね。方角的には、部屋から見えるのは空のレジデンス西寄りでしょうね。
例年、この花火大会は単発打ち上げが多く貧相な印象でしたが、昨年は重ね打ちが多く、初めて素晴らしい!と思いました。(今年もこれでいってほしい!) せっかくだから、この日は屋上(あるのかしら?)を住民に解放してほしいですね。 |
1684:
住民
[2017-06-29 19:13:12]
子供が泣くのはしょうがないけど、大号泣してる時は窓くらい閉めて欲しいよね。
|
1685:
匿名
[2017-06-29 23:31:50]
うちの事なのかな?でも子供は泣くものでしょ???
本当に子供いるファミリーには窮屈なマンションですね>< 担当の方の子供連れが多いから気を使わなくていい という話と全然違うのでがっかりです。 |
1686:
マンション住民さん
[2017-06-30 00:01:40]
|
1687:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-30 00:32:06]
>>1685 匿名さん
どの程度「気を使わなくていい」 のかは個人差がありますからね(^^;) 子供が居ない世帯もあるので、全く気を使わなくて良いという意味では無いでしょうし。 どこのファミリーマンションでも、全世帯に同じ年齢の子供がいるとかでない限り、うるさいと思う人はいると思いますよ。 今後、泣いている時は窓を閉めれば良いのでは? 因みに、別のマンションですが、友人宅は子供が泣いたり愚図ったりしたら、窓を閉めていますよ。 |
1688:
住民
[2017-06-30 01:43:51]
そんなことより、1684さん、1685さんは、客観的にみてここに住むのは嫌だな、って思われる愚痴は書かないで欲しいです。
最近やっとスレが落ち着いてきたところなのに。 |
1689:
住民
[2017-06-30 07:21:30]
理事会で言う訳にもいかずに、ここに書いてしまいました。
ストレス溜まってるのかな。 子供いますが(幼児)駄々をこねたり、思い通りにいかないギャン泣きの時はあきらかに迷惑なので、すぐに窓を閉めます。 でも、他は他ですね。 |
1690:
匿名
[2017-06-30 08:50:49]
>>1687さん
個人差ありますよね! うちは子供泣いてる泣いてない関係なく窓は開けておきたい派なので^^; >>客観的にみてここに住むのは嫌だな >>愚痴は書かないで欲しいです。 愚痴か気持ちかはその方のとらえ方ですよね? そんな事言われたら何も書けないではありませんか(笑) 人の目気にするなら最初から駅近とかタワーとか このマンション選ばなければよかったのではないでしょうか? 悪いですがあなたにあれ書けこれ書け言われる筋合いはないと思います。 エアコンまだ付けてなく取り付けが7月末なので それまでは窓を開けて過ごさせていただきます。 エアコン付いたら自然と節約で窓も締め切ると思いますが・・・ 夜泣きの際は騒音問題になるのでなるべく窓を閉めさせていただきますね^^ |
1691:
匿名
[2017-06-30 09:19:46]
大規模ファミリーマンションの良さは
気兼ねなくご近所付き合い出来て 気兼ねなくマンションを使える事 ご近所付き合いなくルールに縛られ子供が少なく静かに暮らしたいなら 以下をお薦めいたします https://feature-realestate.yahoo.co.jp/daikibo2/detail/bukken35.html?s... 参考まで |
1692:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-30 09:50:28]
つまんない煽りですね。復活したかと思ったけど、腕おちましたね。30点です
|
1693:
住民さん
[2017-06-30 09:57:14]
うちは乳児がいますが泣いていても泣いていなくても声の音量調整が
出来ない小さいうちは大声で近所に迷惑をかけるのも嫌なので 空気の入れ替えをする時以外は常に窓を閉めています 友人たちもそうしている人ばかりなので最低限のマナーかと思っていました |
1694:
住民版ユーザーさん2
[2017-06-30 11:15:06]
本当煽りが多すぎる。何が目的なんでしょうね。 皆さんスルーでいきましょう。 スルーせずいちいち反応するのも煽りと同じ結果になります。煽る輩を喜ばせ、掲示板が荒れるだけです。 不快な投稿ほどスルーした方がいいです。 反応なくなれば煽る輩はつまらなくなって書き込まなくなります。 |
1695:
匿名
[2017-06-30 12:09:23]
|
1696:
マンション住民さん
[2017-06-30 12:13:41]
少しの気遣いよりも、「うちは○○派」が優先か・・・
幸い私の部屋までには聴こえませんが、迷惑されている方には心中お察し致します。 「子供は泣くもの」とかってのは、迷惑を受けてる側が、 広い心で許容する時に、使う言葉ですよ、通常は。 かなり独特の持論を展開されているようなので、 この書き込みも響かないと思いますが。 |
1697:
マンション住民さん
[2017-06-30 12:17:46]
煽りと思いたいけど、残念ながらあの住民は存在するのです。
あなたと同じ屋根の下に。 |
1698:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-30 12:36:44]
このマンションに限った話でなく、300世帯以上のマンションなら独特な方もいらっしゃるでしょうね。
幸いうちの近隣の方は良さそうな方ばかりで、この掲示板の内容と実生活に乖離を感じてます。 |
1699:
住民
[2017-06-30 14:17:35]
>>1690 匿名さん
1688ですが、個人的見解で人の目を気にすると言っているのではなく、マンション全体の影響のことを言っているのですが。 共同住宅に住む以上は、守らなくてはいけないマナーがあると思います。 「私は人の目を気にしないで勝手にやります」、というあなたこそ共同住宅に住むことを考え直したほうが良いと思いますよ。 |
1700:
入居済みさん
[2017-06-30 21:38:48]
1699さんにサンセー
|
1701:
匿名さん
[2017-06-30 21:44:49]
>>うちは子供泣いてる泣いてない関係なく窓は開けておきたい派なので^^;
((((;゚Д゚))))))) |
1702:
住人
[2017-07-01 13:46:17]
>>うちは子供泣いてる泣いてない関係なく窓は開けておきたい派なので^^;
うわあ痛すぎるこの人…。 炎上ネタの、粗大ゴミやインドアパークの問題も、この人が関与していると思わざるを得ない。 |
1703:
匿名
[2017-07-01 14:03:03]
≫エアコンまだ付けてなく取り付けが7月末なので それまでは窓を開けて過ごさせていただきます。
このくだりも酷いですね 気遣い・気配りもあったもんではない この理屈じゃ、秋になったらまた窓全開ですね この方の周りに住んでなくて本当に良かったです |
1704:
匿名さん
[2017-07-01 14:03:41]
自分らしくいることと、周りに気を使わないっていうのは全く違いますよね
|
1707:
匿名さん
[2017-07-01 17:09:15]
[No.1705~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1708:
1707のせいで値崩れ確定ホームズ
[2017-07-01 17:28:15]
最近インドアパークなんか利用者減ってません?
過疎化するよりはみんなが使ってくれてたほうがいいと思うんだけどな。 |
1709:
匿名さん
[2017-07-01 17:34:14]
ここで叩かれるからみんな自粛してんだろ
|
1710:
匿名
[2017-07-01 17:46:10]
根暗が悪いかと言えば、必ずしもそうは言えない。場が読めない陽気な人間だって迷惑。
それよりも立川の住民は社会性が低いと思いますね。 いや、住民に限らず、市役所、バス会社や店舗、施設等のスタッフも含めて。 システムや行動規範が区内に比べ、合理性を優先させてない。内向き。マイルール重視。 ららぽーと でよく見かけるのが、周囲の迷惑を察知できない子連れの若夫婦。 関心はいつも自分達の事だけ。車での移動が多く、ドアトゥドアの影響で公共の場にいるという意識が低い。 悪気はなさそうだが。 行動を通して育ちの違いが地域性という形で、如実に顕在化している。 |
1711:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-01 18:26:19]
私は生まれ育ちは立川市ではありませんが、立川市民だから社会性が低い、と思ったことはありません。以前住んでいたとある区内のほうがよほど程度が低かったです。
そもそも立川市に限らず東京は地方出身者が多数を占めていますし、あなたがららぽーとで見かけた非常識な夫婦も立川市民とは限りませんよね。 純粋な立川生まれ育ちの方を冒涜するような事は言わないほうがよろしいかと思います。 ・・・とは言いましたが、この荒んだスレのマンションに住んでいて、説得力ありませんね(苦笑) |
1712:
匿名7
[2017-07-01 19:07:07]
>>1710
>>ららぽーと でよく見かけるのが、周囲の迷惑を察知できない子連れの若夫婦。 >>関心はいつも自分達の事だけ。 ➡【ケース:出世出来ない典型タイプ】偉そうに評論家ぶって語るが共感してもらえない。 人には厳しく自分に甘い。一丁前の事は言えても人は誰も共感しないから誰も付いてこない。 残念な人生。 |
1713:
匿名
[2017-07-01 19:11:49]
1705は1690と同一ですね
火消しおつです 改行位置や構文に特徴有りすぎ ましてや外部から検索で来ましたなんて普通は書かない というか、住民でないと書いた時点で間もなく削除されますがね |
1714:
匿名
[2017-07-01 19:14:02]
|
1715:
匿名
[2017-07-01 19:15:26]
|
1716:
匿名
[2017-07-01 19:16:50]
>>1710
あんたの親は 相当 イナカ もんのアホなんだろうな じゃなきゃこんなサ ルに哲学 教え込んだようなザンネンな子生まれないわ まじないわー パークホームズ、、いや 立川からキえてください!(切実 |
他の掲示板の住人さんたちもたまに激突している場面を多々みますが、、
その都度 丸ごと削除しろ という話なんか1ミクロンも出てきていません。
正々堂々と建設的な話し合いをするべきだと思います。