パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/
所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/
[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06
パークホームズ立川〈契約者専用〉
1517:
匿名
[2017-06-20 23:57:42]
|
1518:
匿名
[2017-06-21 00:16:10]
柴崎町も落ち着いていて良いのですが、戸建てが多いですよね。マンション住民としては少し憧れますが、近所のスーパーが微妙なものばかりです…
なんだかんだで立川駅に程近いファミリー向けの大規模マンションはここが初めてではないかと。良い意味で団地的になるか、はたまたスラムになるかで今後の立川のあり方にも影響を及ぼすのは間違いないと思います。 |
1519:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-21 00:33:46]
うちは、立川北口から、モノレールで北上していくにつれ、どんどん自然が多くなりのどかになる辺りが好きで、かといって便利さも損なわない高松・立飛付近で家を探していました。
なので、ここを見付けた時はドンピシャでした! 以前は23区内に住んでいましたが、無理してそちらで買わなくて良かったです。。 仕事で都心に出ても、立川に帰るとほっとします。 夜になると外廊下の明かりもキレイですし、自分にとっては憩いのマンションです。 |
1520:
住民
[2017-06-21 07:01:27]
不動産の資産価値に詳しい人から聞いたのですが、共有部分の廊下にごちゃごちゃものが置いてあるような(築年数が経った)マンションは資産価値が低くなりがち、だそうです・・(色々非難されそうであまり言いたくないですがあえて書きます)
先日、築年数6、7年位のファミリーマンションのお宅へ再訪問したのですが、新築の時はすごく綺麗でしたが、すでに見た目が雑然として最初の感動は薄れていました。 大規模ファミリーってそういうふうになりがちなんだな、と。 私たちのマンションは立地での資産価値は厳しいですが、見た目だけでも美しさを保つように努力して、自然豊かなリゾートマンションならまだしも、ただの陸の孤島の団地(この言葉を出したくありませんが)になるのが怖いです。 みんなで意識を高く持つくらいでちょうど良くて綺麗に保てるよう頑張っていけたらな、と思います。 |
1521:
匿名
[2017-06-21 10:53:47]
立川は人気上昇地域なので駅から離れていても、どうしても立川に住みたい人にはココ良いと思います。
あと仮に予算があったとしても野村マンションは倍率が高くて購入が難しいと思いますよ。 野村のMRに一回行った事ありますが、まあ強気な姿勢ですぐに退散してきました(笑) 将来売却を考えての購入であれば、 徒歩10分以内のライオンズあたりは買い難くはないだろうしリセールも多少は見込めますよ。 このマンションは永住ファミリー向けマンションなので 資産価値とかリセールとかを考えるなら買わないほうがいいと思います。 以前住んでいた所が、古い家、駅から20分以上、もっと田舎、、、 の方達からしたら、このマンションは最高なのだと思います。 |
1522:
匿名
[2017-06-21 12:57:07]
パークホームズ立川錦町のMRに行かれた方いますか?
内廊下みたいだし凄く品のある外観ですよね。 http://www.31sumai.com/mfr/X1601/?utm_source=listing&utm_medium=cpc&ut... ![]() ![]() |
1523:
住民
[2017-06-21 13:13:38]
内廊下ってクサくなりがちですし防犯面も心配なので個人的には外廊下のほうが好きです。
ん〜たしかに、ここへの評価は前住んでた場所によって変わるかも。田舎などここより不便で古いところからしたからかなりグレードアップですし・・ また勤務地がここから近いなど、生まれも育ちもこの辺で高松町に愛着がある人にもオススメですね・・ |
1524:
匿名
[2017-06-21 18:29:23]
我が家も以前は都心に住んでいましたが、思い切って引越して来て良かったです。
1521さん、1523さん、が仰るような、不便で古い場所に住んでいた訳ではありませんが、ここのマンションは、自分にとっては最高だと感じています(^_^) 確かに、設備等は前に住んでいた賃貸マンションの方が整っていた部分もありましたし、通勤時間はかかるようになりましたが、そこは許容範囲です。 家に何を求めて購入するかによって、満足度は変わると思いますよ。 家から山が見える暮らしがとても新鮮ですし、何より同じようなマンションを、都心ではこの値段でとても買えませんしね。笑 |
1525:
匿名
[2017-06-21 20:16:52]
こちらの物件を気に入り、永住目的で購入しました。
駅から近くもなく、かといってすごく遠い訳でもなく。 安くはなく、かといって高過ぎる訳でもなく。 都会ではなく、かといって田舎でもなく。 そういう物件って、ここのネタを探せばどんどん出てきますよね。 良いじゃないですか。 |
1526:
匿名さん
[2017-06-21 20:18:04]
立川で新築が3000万円台なら安いマンションだと思いますよー
リセール考えるのであれば㎡数小さくても安めに買った人のほうがお得ですね このマンションは意外と広い間取りのほうが人気ありませんでしたので、 みなさん意外と勉強されて、わかってたのかもしれませんね。 ![]() ![]() |
|
1527:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-21 21:21:31]
>>1522
建物デザインのページ見てますか?このレイアウトだと外廊下ですよ。 |
1528:
住民
[2017-06-21 21:49:23]
それにしてもインターネットが遅い!
夜がヤバイですーね。 |
1529:
匿名
[2017-06-21 22:31:02]
永住目的であるにしろ、資産価値が下がらないようにする我々の努力は怠れません、なぜならば極端に安くなるとそれ相当のレベルの住民が引っ越してくるからです。(言い方悪くてすみませんが、できるだけわかりやすく書いたつもりです。)
今のところ、会う限り皆さん社会的信用度も普通にあるきっちりとした方々ばかりですけど、あんまり安いマンションとなると、さぁ、どうなるか・・永住もおちおちしてられませんよね・・ |
1530:
匿名
[2017-06-21 22:57:14]
ここも10年経てば2000万円台で買えるマンションになるのであれば
それなりの低所得者の方達が入ってくると思いますよ。 それが嫌ならまた新しい4000万前後の家に引っ越せばいいだけの話だと思いますが・・・ |
1531:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-21 23:35:32]
未来予測は誰もできないのですから、今自分にとって快適なマンション、新築のきれいな状態を維持しようと思うのが、よい選択肢だと思いますよ。イニシア千住曙町だって駅徒歩14分ですけどマンション界隈では有名です。情報発信の仕方や住んでる人の意識によりますよね。
|
1532:
住民
[2017-06-22 18:42:58]
インドアパークに夕方のこの時間、いつも小学校高学年?中学生?の男子数人が走り回り、物やインドアパークのいろんな形のクッション?を投げて遊んでます。今もだけど、かなり欄簿な遊び方。自転車を数台エントランスに置いているから、外部の子も混じっているのかもしれないですが、また壊れるのも時間の問題。親はなにやってるんだろう。
以前あまりにもひどいときに一度注意しようとしたのですが、彼らは隠れました。 あれじゃあ小さいこどもも安心して遊べませんね。 |
1533:
住民
[2017-06-22 19:00:33]
あらら〜。物を壊したりケガさえしなければ、(させなければ)、外部の人も楽しんでもらったらいいかと思っています。私も小さい時育ったマンションも、中に砂場や遊び場がありましたが、マンション以外の子供と遊んだりしていましたから。
バス停の前の公園は、なかなか良い公園ですよね。屋内パークも雨の日は良いけど、やっぱり子供は日の当たる場所で遊んだ方がいいかもですね★ |
1534:
匿名
[2017-06-22 19:21:18]
子供はうるさいものだし動き回るもの。
けがなければいいじゃないですか~ 自由に遊ばせてあげましょう♪ |
1535:
住民
[2017-06-22 19:42:28]
自由に遊ばせてあげたいのもわかります。外部の子でも一緒です。子どもが動き回るのもわかります。怪我がなければいいとも思います。
ただ、見ればわかります。かなり乱暴な行き過ぎた遊び方。ハンモックが壊れなくても、次はおもいっきり蹴っている壁に穴が開くかもしれないし、投げて壊して使えなくなるものがでてくるかもしれない。親がいないし注意する人もいないからやりたい放題です。 このへんの小学生はチャイムが鳴ったら帰るので、帰らないということは多分中学生でしょう。 |
1536:
匿名
[2017-06-22 19:57:42]
この手の大型マンションは外部からのお友達なども多いので
うるさい子がこのマンションの子供かどうかもわかりません。 また、夏休みになったらもっとゲームを持った子供たちが溜まるでしょうね。 マンションの前の芋窪街道は交通量が多く事故が多いので 下手に外で遊ばせるよりは室内のほうが安心なのでいいとは思います。 大人は我慢すればいいだけなのであまり子供のことでシビアにならないほうがいいと思いますよ。 |
1537:
住民
[2017-06-22 20:10:23]
1532、1535で投稿した者ですが、やはり神経質になりすぎなんですかね。
ちょっと遊んでいる現場を見てびっくりしてしまい、 大事にしてもらいたいな、壊されたくないな、みんな譲り合って遊んでほしいな、小さい子の横で乱暴な遊びをしてほしくないなと思っただけだったのですが。 |
1538:
住民
[2017-06-22 20:25:17]
屋内で遊ばせるより太陽の下で遊んだほうが健全な心の子に育つと聞きましたよ。芋窪街道と公園の間の道路は広いので大丈夫なのでは・・
|
1539:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-22 20:38:37]
物騒な世の中だし、安心安全に遊べる場所としてマンションに来ていただくのは問題ないのですが…最低限のルールやマナーは守っていただきたいですよね。
公共の運動場じゃないんだし。 1537さんのお気持ち、わかりますよ。 |
1540:
住民
[2017-06-22 20:39:34]
というか、共有財産であるインドアパークは子どもだけのものではないのですが。大人も読書をしたいのですが。
子どもは親同伴じゃなきゃいけないという、紙で貼り出されてるルールも無視しているこの現状は許されるべきじゃないと思うのですが。 |
1541:
住民
[2017-06-22 20:45:58]
親が同伴してても激しく遊んでる子供達もいます。
感覚が違うですかね。 そういう人達とは。残念ですが。 |
1542:
匿名
[2017-06-22 21:16:06]
インドアパークは子どもだけのものではないのでしょうが
どこも子供がいれば子供優先が暗黙のルールです。 ましてここは子供がいるファミリー向けのマンションなのですから。 |
1543:
匿名
[2017-06-22 21:21:09]
子ども優先ですか?入居者でなかったとしても。
分別のつく比較的大きなお子さんだったとしても。 迷惑になることをしていたとしても。 |
1544:
住民
[2017-06-22 21:31:37]
子どもだからって、なんでも許されるというのは違うんじゃないですか。ルールを守ることを教えるのが大人の役目ですよ。親もその場にいないということは、監督義務を放棄してるし。ましてや入居者以外の子どもが自由好き勝手に遊んでいるのは、かなり違和感を持ちます。
|
1545:
住民
[2017-06-22 21:54:29]
1537ですが、長くなりますが状況を説明させてください。
外からインドアパークの前を通りすぎたら、小学校高学年か中学生の男の子が、よくデパートの子どもコーナーの一角にあるような、カラフルないろんな形のクッション(わかりますか?)を投げている姿を見かけました。飛びはね、クッションを踏んで、親はいるのかと、思わず覗いたら壁を蹴っていて、図書コーナの机にはバックが散乱。 先日、インドアパークで壁に向かってボール(テニスボール)を投げていて、思わず注意しようとしたら角に隠れて話もできない子どもと同じ子だったので、また同じ子どもかと気になってしまいました。その時はもっと大勢でお菓子もジュースも散らかっていました。 机も椅子も、遊具も他の人が使うとか、そんなことは全くお構いなしでした。 コンシェルジュさんはお休みの日で、注意してもらうこともできませんでした。 今日、暗くなる前に、エントランスの前においていた自転かそのままなくなっていたので、恐らく今日見たのは部外者の子どもです。恐らくマンションの子どもが、入れてあげて、途中でいなくなったのだとは思いますが。 利用規約も知らない外部の子どもが、乱暴に、お構いなしに遊んでいる、あの遊び方でもし怪我や破損をしたら、 注意も聞こうとしなかったので、また正直に言わず、隠れたり逃げたりするのではと、思ってしまいました。 いいマンションにしたい、大事にしたいと思っていたので、納得できず、書き込んでしまいましたが、 不快に思う方がいたら、申し訳ありません。 |
1546:
住民
[2017-06-22 22:37:07]
いっそのこと、インドアパークいらないや。
|
1547:
匿名
[2017-06-22 22:38:30]
>>1545
暇だからって特定ですか?本当に陰険ですね。子供を見ているあなたのほうがよっぽど怖いです。 あなたみたいな人間がいるから民度が低いだの、大型団地って言われるのですよ。 立地的に、モデルルームとの格差含め、諸々理由があるのですが、この方の書き込みみて 本気で引っ越し検討たいと思いました。 |
1548:
住人ユーザー1
[2017-06-22 22:41:13]
インドアパークいらないとか言う方いで有り難いです!
地元のお友達呼んで貸し切りできますから( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ |
1549:
匿名
[2017-06-22 22:41:33]
私も立川にある大規模マンションに住んでますが
外部の子供がロビーの花瓶を割ったり ガラスを割ったりしましたが 犯人を特定できず 結局 保険で対応しました。学校には連絡して注意してもらいました。大規模マンションだと 住人なのか外部なのか分からないのが難しい所です 子育て世代とそうでない人達でも温度差があり 難しい問題ですね |
1550:
住民板ユーザーさん7
[2017-06-22 22:46:32]
外部の子が荒らしてるの笑って許す住民がいるなら理事会でも色々、話してその人たちに負担させますか。そんな子どもだからとか自由なんかないですよ。呼んだ親に責任とらせます。その住人は一人で払うの嫌ならその友達の親に請求してくださいな。
|
1551:
住民
[2017-06-22 22:51:06]
1545です。
子どもを特定するつもりもありませんし、陰険だと言われることをするつもりもありません。 最初に見たときも芋窪街道からたまたま通りかかり、 あまりにも目に余ったので、 今日のこともふくめ、どうしたものかと書き込んでしまいました。 みんなが意識して、間違っていること、危ないことをしていたら、声をかけることができないのでしょうか。 |
1552:
住民
[2017-06-22 22:53:45]
以前、騒音の話が上がった時に、
その家に直接クレームを言いに行ったらいけないと書き込みがありました。 同じ様に、子供に注意してはいけないんでしょうか? 私も気になっているので、聞いてみました。 |
1553:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-22 23:00:24]
>1534
いやあのね、ふつうに怪我する寸前のこと平気でやってますから。 管理人さんが作成したインドアパーク入口の張り紙がどれも全く機能していない件。。。保護者、さすがに全員とは言わないので1人だけでも同伴してほしいです。 ハンモックをいまだにブンブン勢いよくこいでその下スレスレに何人か寝てスリルを味わって遊んでいたり、実際幼児が一緒に寝て真似したから小学生に注意したらかなり不服そうにされた。(知ったこっちゃないけど) 平気でルール違反する子供たち、それを子供はそういうものなどと黙って見ているバカ理論の一つ覚えのような大人、、、ものには程度というものがあるでしょう。 いろんな意味で勘弁してほしいです。 |
1554:
匿名
[2017-06-22 23:29:59]
>>それを子供はそういうものなどと黙って見ているバカ理論の一つ覚えのような大人
いくらなんでも馬鹿はないでしょ。 よく同じマンションの住民を批判できますね。たとえそれが馬鹿理論だとしても それを公の場で馬鹿というあなたの人格を疑います。 あなたのような書き込みがあるからロムした人が不快になり結果マンションの価値を下げるのですよ。 |
1555:
マンション住民さん
[2017-06-22 23:36:10]
住民板ユーザーさん1 のようにリセール、資産価値を気にしないで永住する人間ばっかしではないので、民度を問われるような大人げない感情的な書き込みは控えてほしいです。私が検討なら間違いなくこんなうるさい住人のいるマンションは避けます。ましてお隣さんに住民板ユーザーさん1のような方がいたらと考えるだけでゾッと寒気がします。
|
1556:
匿名
[2017-06-22 23:37:18]
とっくに価値は下がってますね。
子供の躾もできない親が買うようなマンション、それを見て見ぬふりをする住民のいるマンション、ということですよ。 子供が暴れてモノを壊すような環境に誰が引っ越して来たいと思いますかね。 |
1557:
匿名
[2017-06-22 23:48:47]
・子供だけでインドアパーク使用不可
・外部の人が共用部を破損したら同伴の居住者が弁償 これらは規約に定められていますが、その子達の親御さんは規約をご存知無いか、お子さんにまで伝わっていないんでしょうね。 そういう人達がいて困っていると言う事を、ここに書くよりも、三井不動産レジデンシャルに電話して、直接伝えた方が良いですよ。 苦情が多いと、総会の議題にあがると思います。 |
1558:
住民
[2017-06-22 23:51:41]
なかなかインドアパークもマンションのパンフレットのCGイラストみたいなわけにはいきませんね。そもそも、あのパンフレットには大人がハンモックでくつろいでますけど^_^
|
1559:
匿名
[2017-06-22 23:58:07]
確かに1553の言い方は適切ではないかもしれませんが、内容そのものはそれなりに理解できませんか?
怒る人がいるのも仕方ないほどあまりにマナーの悪い住民がいるということです。 インドアパークのことは問題になってから長いですし本当に理事会できちんと話し合ってほしい議題です。 |
1560:
匿名
[2017-06-23 00:05:55]
|
1561:
匿名
[2017-06-23 00:09:01]
議事録がポストに入っていましたね。
ここで議論されていた事柄も入っていましたが、入っていないものもありました。 ここの掲示板で問題を指摘しても、理事会の議題にはならず、ただ板が荒れて資産価値を下げるだけなんだなと痛感しましたよ^_^; |
1562:
匿名
[2017-06-23 00:10:19]
「子供優先」とか薄甘い言葉を持ち出すけれど、自身に子供がいないから言えるんでしょう。自分の子供が巻き込まれてケガする可能性も考えられないとか、想像力がなさすぎてそれこそ「ゾッとします」。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
1563:
匿名
[2017-06-23 00:21:09]
だからインドアパークなんか最初から不要では?と言ってたんだよ。
ここだってそれなりの高級マンション。他の高級マンションにはそんなのないぞ! まして、将来 子供が高校卒業したりとかになったらこの部屋どうなるの? 寂れた部屋になる前に静かにカフェや本でも読める上品で静かなルームに変更を希望する。 子供は外で遊べばいんだよ。真横に公園も作ってやったのにみんな利用してないじゃないか! 高松町no,1に相応しいマンションにしようではないか! |
1564:
匿名
[2017-06-23 00:25:43]
>>自分の子供がアホガキに巻き込まれてケガする
今度は子供の友達までも批判ですか?あなたお子さんいますか? いなかったら納得。いるなら本当に可哀想でなりません。 このマンションにあなたのような方が住んでると思うと本当に残念です。 |
1565:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-23 00:31:04]
何処かのお子さんが高校を卒業されても、これからまた別のお宅でお子さんが産まれる可能性もありますよ。
インドアパークは、正しい使い方がされれば魅力になるので、どうすれば使用者全員がマナーを守るようになるか、理事会の皆様は悩ましいと思いますが、話し合って欲しいです。 |
1566:
匿名ちゃん
[2017-06-23 00:32:45]
↑またまた、それっぽい言い方で避難の方向をそらす輩が笑
まあ言い合っていても無駄ですよね。 ちなみに1562さんの暴言(?)に同意します笑 |
1567:
検討中さん
[2017-06-23 00:33:55]
まさかのパークホームズ第2弾!パークホームズ立川錦町まで待ってて本当によかった泣
![]() ![]() |
1568:
匿名
[2017-06-23 00:37:53]
もう三井はインドアパークの付いてる
マンション作らなくなるのかなあ? ここでのデーターを生かして 三井のマンションは進化していくのですかね? |
1569:
マンション住民さん
[2017-06-23 00:48:06]
1545さん、状況説明ありがとうございました。
自分の維持してる設備を、故意に破壊しようとしている人間がいたら、相手が子供であってもやめて欲しいと思うし、まして部外者と気づいたらなおさら気に病むのもわかります。 壊した人に請求すれば良いだろ、っていって深く考えてますか? 請求書まわしただけで、100%の人がすんなり払ってくれる訳ではないでしょう。 なので、確実に費用が回収できる保険つかったり管理費から費用が出ていくのでしょう(つまり我々の財布が傷む) 未然に壊すことを防ぐのが一番手間も金もがかからないのですが、今は個々人の努力に頼って、見つけた際に指摘していく方法しか思いつきません。ただ、目が行き届かない時にいつか事故起きてしまうように思います。困りました。 |
1570:
名無し
[2017-06-23 00:56:16]
未だに1560みたいなカンチガイさんがいるので教えておきますが、マンションというのは新築でも引き渡された翌日からもう中古なんです。
値崩れするしないという話ではなく、どんな高級マンションでも中古になって値崩れするんです。 では、どういうマンションが値崩れしにくいのか。 例えば駅前のプラウドタワー、築一年弱の「中古」にもかかわらず逆に価格が上がってます。 プラウドシリーズだから、というのもありますがこれは立地が良いから。何年経ってもあそこが駅前で便利なことに変わりはありませんからね。 他に価格に関わってくるのはハコとヒト。だけど最初に述べたようにハコはどうしても経年劣化するし、ましてや子供に傷をつけられてばかりのハコでは当然資産価値は下がります。 ヒト、は関わらなければ気にならないものなので資産価値にそこまでは影響しませんが、ここの住民の様子を見る限りではプラスに働く要素はなさそうですね。 立地=ダメ、ハコ=普通、ヒト=ダメ。これでよくもまぁ値下がりしないとか強がりを言えるものです。 強がりでなくホントに価値を守りたいならば、自治意識を高く持って、不要なリスクからハコを守るべきじゃないでしょうか。 |
1571:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 00:56:31]
理事会や総会での話題かと思いますが、管理人さんを増やして常駐していただく、身分証の提示を毎回求める、誓約書にサインしてから使うなどすれば良いのではないでしょうか。みんな大事に使おう!
|
1572:
匿名
[2017-06-23 01:09:20]
>>1571 住民板ユーザーさん1さん
自分もそれ考えました。 ずっとでは無くても、子供が利用する時間帯は常駐の人を置いて、保護者無しでは利用させない事を徹底したり、危険な使い方を見たら注意するようにして欲しいです。 まぁ、この掲示板で提案してもあまり意味無いようですが、同じ考えの人が居て嬉しいです。 |
1573:
マンション住民さん
[2017-06-23 01:12:04]
1553さん
1562さん 御意。 それに、いちいち感情的に反応している人は その書き込み、面と向かって言えるのか、名を明かさなければならない状況だったら言えるのか 立ち止まって考えてから投稿ボタン押して欲しいですね。 目に入ってくる方の身にもなってほしいな。 匿名掲示板でのコミュニケーションに慣れてないと見られる書き込みが少なくないですね。同じ人かしら。 |
1574:
マンション住民さん
[2017-06-23 01:23:28]
今日ポストに投函されてたチラシ
PT立川とPH立川住人向けと一緒にされてて若干イラッとしました。 あっちの住人は立川通り高松町方面に用はないだろうと。 Drageeのパンは美味しいですね。 |
1575:
掃除人
[2017-06-23 02:13:12]
パークホームズ立川 ネット部の皆さま
もうここに書き込むのはやめましょう! ここを見ていない多数派の住人にも大迷惑を掛けているのです! |
1576:
住民さん
[2017-06-23 07:35:22]
理事会入りたかったなぁ、抽選外れて悔しい
ここに貼られてた参考URLなんて一つも見てないんだろうな |
1577:
住民
[2017-06-23 07:44:49]
|
1578:
匿名
[2017-06-23 08:30:42]
このマンションの一番のウリはインドアパークなんですか? そうでなければ管理人を増やすなんて コストがかかるだけで現実的ではないですね
まず総会で通らない可能性がありますよね! こちらは大規模だけど24時間有人管理ではないんですか? |
1579:
住民板ユーザーさん
[2017-06-23 09:18:53]
暴れてる小学生?中学生たちを招き入れてる子、身体的に特徴のあるお子さんだから特定されちゃうよ。
|
1580:
住民
[2017-06-23 10:05:02]
どなたかもう、書き込むのやめましょうと言ってくれているのに書き込みが続いてるね(私もこうやって書いてるけど笑)
この掲示板、全部まるっと削除にならないのかな?他の掲示板でそういうのがあったから、削除依頼したらできるのかしら?(^^;) これさえなければ、平和に暮らしていけそうです。あるとどうしても見てしまうし・・ インドアパークの件もここでどうこう言っても解決にならないしね。 |
1581:
匿名
[2017-06-23 13:48:12]
まとめ
インドアパークは子供の公園ですから 子供優先で自由に遊びまわっていいと思います。※但しケガのないように。 いちいち大人がああだこうだ鑑賞する必要もないでしょう。 大人がくつろぐなら芋窪通り沿いのマックや駅近の喫茶店をご利用ください。 |
1582:
住民
[2017-06-23 14:14:52]
>>1581 匿名さん
あのー、最後の二行は余計なお世話です、言われなくてもスタバなり行きます。 キッズルームを使うような小さい子のいない世帯も管理費を払っているのだからそこまで上から目線で大人を排除するような感じで言われるのも困っちゃいますね・・ |
1583:
住民
[2017-06-23 15:59:24]
>>1581 匿名さん
は?何言ってんのこの人? インドアパークは大人も使う空間ですが。 パンフレットにもうつってるでしょう。 うちは子どもがいない世帯です。 そういうこというならば、インドアパーク分の管理費は払いたくないわ |
1584:
住民
[2017-06-23 17:22:40]
インドアパークをキッズルームって呼んでるママがいました。
ちゃんとわかってないのかも!? |
1585:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 17:30:05]
1581
良いことを仰りたいのはわかりますが、折角なので皆の立場に立っての発言をして頂きたかった。 |
1586:
住民板ユーザーさん
[2017-06-23 17:32:57]
鬼ごっこしててうるさい。
|
1587:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 18:32:23]
何度も言われてますが、ここで不満ぶつけてもどうしようもないよ?みんな頭冷やしたら?書き込む前に深呼吸してください
|
1588:
住民板ユーザーさん3
[2017-06-23 20:33:51]
みんなインドアパークなんてどうせこんなもんって分かっててこのマンション買ったんじゃないの?そんなに不平不満があるなら戸建て買えばよかったのに〜
|
1589:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 20:44:54]
ここの書き込みを、すべて印刷して総会の場に持ち込む
➡つぶさに読んで頂いた上で、一部のネットユーザーにより、偏ったマンションの内部事情が世の中に発信されている現状を認識いただく ➡規約には定められないものの、ここへの書き込み自重を、管理組合から全個室に発信していただきたい ➡(可能であれば、匿名禁止の住人専用サイト立ち上げを企画) 理事になれなかったのは残念ですが、議案の提案くらいはできますよね。 |
1590:
住民
[2017-06-23 22:01:33]
ここのパンフレットまだお持ちですか?インドアパークの絵を見てください!いろんな世代の人がほのぼの読書したり寛いだりしています。私は引越しまでそれを見て、想像して、利用するのを楽しみにしていましたよ。
ハンモックとやらも乗ってみたいと思っていました。もちろん、子供が乗りたいと言ったら優先して譲ったでしょう。 いつしか、ここで大人が乗るなんて信じられないとか書かれて、できなくなっちゃいましたし、そんなことできる雰囲気じゃないよ |
1591:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-23 22:11:16]
住民の方なら、ちょっと加熱しすぎじゃないですかね。住民でない、わざと対立を煽るような良からぬ人もいるのかな?後者のような人がいるとしたら、私たち住民は乗せられてしまってはいけないと思います。
|
1592:
匿名
[2017-06-23 22:19:04]
は?常識的にとあのお粗末な部屋のデザインからしたってインドアパークは子供向けだろ
キッズルームを抽象的な言い方してるだけ。 どうしても管理費払ってるのだから使わなきゃ損と思うケチな大人は 土日の早朝使ってください。ガラ空きですよ! |
1593:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 22:24:46]
不平不満をぶつけても何のいいこともないし、ケンカはやめましょうよ。
|
1594:
住民
[2017-06-23 22:32:47]
別に使わなくても管理費は払っても良いとは思っていますが、もう少しみんなで仲良く利用できないのかな、インドアパーク自体がこんなに問題になるものとは思わなかったということを言いたかったのです。
三井の営業の方にも、ここは子供向けです、という説明は受けませんでした いや、もはや、もうインドアパークはどうでもいいです。そこでなくても自分の部屋の方が落ち着きます。使いたい人が使えばいいと思っています。 ここまで来れば、インドアパークで何が起きようと、どうでもいいです。 |
1595:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 22:33:01]
スレ閉鎖しませんか?このままでは誰も良い状況になりません。正当に意見交換できてると思いませんし。閉鎖依頼方法がわかりませんが、どなたかわかる方いないでしょうか、、、。
|
1596:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 22:34:11]
みなさん今日からららぽーとバーゲンですよー
|
1597:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 22:49:07]
削除依頼の方法は、一番上の「削除依頼」を押すとフォームが出てきます。私1回やりましたが、またもう一度トライしようと思います。
![]() ![]() |
1598:
匿名
[2017-06-23 23:16:11]
削除したって問題は変わりませんよ。
あとパークホームズ立川だけ掲示板がなくなるのも不自然でマイナス評価だと思います。 とにかく子供優先にすればいいいいだけだと思います。 大人は我慢すべきです。 |
1599:
住民
[2017-06-23 23:25:18]
削除しているマンション、結構あるから不自然でもないですよ!
|
1600:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 23:27:41]
前向きな情報交換にならないなら削除しても問題ないと思います。
|
1601:
住民
[2017-06-23 23:42:09]
子ども優先子ども優先って。
この人はきっと子どもがいない家庭のことなんてわからないんだろうね。 そんなに言うなら、本当に子持ち家庭だけでインドアパークの管理費払ってほしい。 子持ちの人って、子どもがかわいすぎて、周りの人がどう思うか考えが及ばないのかな。 こういう親が、わがままな子どもを作っていくんだね。家庭の教育力が低下してるって本当だね。 |
1602:
住民
[2017-06-24 00:04:30]
|
1603:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-24 00:42:06]
対立煽られちゃダメ!落ち着いてね
|
1604:
住民
[2017-06-24 01:34:00]
同感です。
不満や批判の書き込みはやめましょうと言っても、書き込まずにはいれない方がいらっしゃるようですから、根っこから削除しないとダメですね。 私も毎日削除依頼をクリックしてみます。 |
1605:
匿名
[2017-06-24 02:22:23]
荒らしたい住民と、住民を装った荒らしにすっかり踊らされていますね。
私もコミュニティ削除依頼しておきます。 |
1606:
住民
[2017-06-24 08:06:11]
対立するつもりは全くありません。ただわかって欲しいのです。もう削除されるだろうけど最後に書かせてください。
ここのマンションは小さい子供のいる家庭がほとんどだと思いますが、そうでない大人達も住んでいることを理解お願いします。 じゃあ、なぜこのようなファミリーマンションを買ったの?となるでしょうが、それは広い新築が他よりは安く買え、ここなら自転車や徒歩でたいていの用事が済むからです。 インドアパークは子供専用という認識で買っていません。 なんでもあまりにも子供優先、大人は外行け、我慢しろ、みたいなこと言われても、正直おもしろくないです。 |
1607:
匿名
[2017-06-24 08:14:09]
削除はないように長文のメールしておきます。
色々ありますが、乗り越えてこの掲示板を継続していただきたく思っています。 また消したとしてもミラーが残っているのでうp結局内容は全て記録されて ”パークホームズ立川” 検索すれば ミラーが上位に上がってきます。 引き続き仲良くやれるように頑張りましょう。 |
1608:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-24 08:39:27]
仲良くしたいけど、住民でない人のストレス解消?のために荒らされていますから、削除しかないでしょう。
|
1609:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-24 08:52:26]
追記します。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608034/ こんな書き込みがあります。対立を煽る住民外部の荒らしはいると思いますし、掲示板が有る限りやってくるでしょう。わざわざ残しておく意味はないでしょう。 ※あちらの物件のdisをするわけではありません。 |
1610:
匿名
[2017-06-24 09:16:11]
削除すればいい。有る限り書き込めるのだから。見れるのだから。こんなのないほうが私達平和に暮らせるんだ。ミラーがあったって書き込めないようにするのが一番。
|
1611:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-24 09:39:46]
住民板がないマンションは、そもそも住民板スレ立てしてないからではないのでしょうか?
このサイトのよくある質問にはいかのように書かれてます。 >スレッドを削除したい >誠に恐れ入りますが、スレッドの削除について >は、承っておりません。 引き続き仲良くやれるよう頑張ると言わましても、検討板の頃からからずっとギスギスしているように思います。 |
1612:
匿名
[2017-06-24 10:30:08]
誰だか知らないけど向こうの掲示板にまで書き込みする必要はないのではないでしょうか?
インドアパークごときに、大人げないですよ。 |
1613:
マンション住民さん
[2017-06-24 10:32:05]
一度、管理組合でインドアパークについての説明会を開いたらいかがでしょうか?
|
1614:
匿名さん
[2017-06-24 10:41:21]
あまり粘着して削除依頼してばっかいると逆に荒らしだと思われスルーされるので気をつけましょう。
しょせんココは野良掲示板ですからスレッド自体を消すことは難しいと思います。 自分の記憶ではパークシティLaLa横浜が傾き問題を起こしたときにデペからの要望? でスレッドが一時閉鎖してましたが、それ以外は死亡事故があったとしても掲示板自体は消せないと思います。 臭いものにふたをする考え方でなく、臭いものを断ち切り考え方で 冷静にインドアパークについて話し合うのが1番だと思います。 過去スレから拝見すると、子供嫌い?な住人がいるのはわかりますが、 それならファミリー向けのココを選ばず、駅近のライオンズやプラウドを選べばよかったのでは?と思ってしまいます。 |
1615:
名無し
[2017-06-24 10:45:13]
「自分が気に入らない書き込みがあったから、もう丸ごと削除しちゃえ」
幼稚な発想ですね。 全くの見当違いの荒らし?ならスルーすればいいのに、妙に突っかかっていくのは彼らの書き込みに一理あると感じているからでしょう。 自分が見ないフリをしてきたことを指摘されて不快になるなら、それは事実だったということ。ご自分で「資産価値が低くて民度の低いマンション」と言っているのと同じですよ… |
1616:
匿名
[2017-06-24 11:12:56]
あばれてるとか使い方が悪いとかそれは個人によってとらえ方は違うと思いますが
特定(犯人探し)しようとするほど、そんなに子供が悪いことをしてますか? 綺麗に使いたい、品よくしたいのはわかりますがあまり背伸びしすぎるのもどうかと思います。 ここはしょせん、駅から徒歩18分のごく普通のファミリー向け新築大型マンションです! 出来るだけ子供たちが自由で楽しく過ごせればいいと思います。 |
柴崎町の駅前が個人的には 価格が下がりにくそうかと ここを転売目的で買ってる人は あまりいないですよね 立川で資産価値が高いのはプラウドタワーとかシティテラス 後サンクタスとかになるのかな? でも永住目的なら資産価値は気にしなくて いいんじゃないですか?