三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ立川〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 高松町
  6. 1丁目
  7. パークホームズ立川〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-27 12:47:18
 削除依頼 投稿する

パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/

[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06

現在の物件
パークホームズ立川
パークホームズ立川  [【先着順】]
パークホームズ立川
 
所在地:東京都立川市高松町1丁目388番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩18分
総戸数: 352戸

パークホームズ立川〈契約者専用〉

1055: 住民 
[2017-05-03 23:51:32]
ゴミ集積所の入り口横の有料紙貼ってない粗大ゴミ放置の方、わかりますよね。ご自分の物だとゆうこと。
早く紙貼って処分する段取りして下さい。無責任だし
いつまでもあるのが見苦しいです。我が家は有料で業者に引き取ってもらい引っ越してきました。常識です。
1056: 匿名 
[2017-05-04 02:02:21]
全く関係無い上に、誹謗中傷のように思われたら申し訳ありませんが。。
「いう」を「ゆう」と書かれると、小学生の作文を添削している気分になり、見ていて大変モヤモヤします。
自分が古い人間なのかもしれませんが、今は大人の間でも、そのような言い回しが、流行っているのでしょうか?

気分を害された方がいたら、削除して頂いて構いません。
1057: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-04 07:46:07]
悲しいかな、お行儀の悪い住民が一部いらっしゃるようですね。
その方達と一括りにされ、マンション住民の民度を語られるのは正直、不快な気持ちになります。

器物破損や不法投棄など犯罪行為があった場合、監視カメラの映像を使って対処できないんですかね。
1058: マンション住民さん 
[2017-05-04 07:53:24]
立川市は一か月で粗大ごみを出せる量が決まっているので、超えてしまっているのなら総合リサイクルセンターに持ち込めば引き取ってもらえますよ。
1059: 住民 
[2017-05-04 09:33:20]
粗大ゴミって、ずっと引き取り手が出なかったらどうなるんですか?
管理費から支払われる??
1060: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-04 09:49:25]
ネガテイブな投稿が多いようですが、
この間、転勤の可能性が出ており、数社に査定依頼を出したところ、本当にびっくりする位金額を提示されました。

せひ皆様と一緒にこのマンションの資産価値を維持して行きましょう。
1061: 匿名さん 
[2017-05-04 10:18:57]
びっくりするくらい低かったんですか?
それくらい、粗大ゴミには怒ってます
1062: 入居者 
[2017-05-04 10:26:33]
気になります、びっくりするくらい、高かったんですか? 低かったんですか?
1063: 匿名 
[2017-05-04 10:36:06]
同じく気になります、びっくりするくらい、高かったんですか? 低かったんですか?
文脈からすると、高かった方だと予想しますが。
1064: 入居者 
[2017-05-04 11:16:36]
同じく金額が気になって、
入居後すぐ査定依頼したものですが、
三社の回答は当時購入金額より1割位高くなって、
本当かなと思いました。

現在三井リハウスにて2件売却出ていますが、
調べてみるとやはり当時販売金額より1-1.3割高くなっています。

改めて、いい買い物したなと思いました。

将来買手はこの掲示板チェックすると思いますので、
マイナス投稿だけではなく、
このマンションの良いところについても語りましょう。

写真のように、景色はすごく満足してます。

初めての投稿なので、ルート違反の発言があれば、削除をお願いいたします。










同じく金額が気になって、入居後すぐ査定依...
1065: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-04 20:43:06]
富士山素敵ですね♪この写真は値段の高い部屋側からの写真ですね品があります。
粗大ごみ早く捨てた人は責任もちなさい。
1066: 住人 
[2017-05-04 23:02:52]
>>1065 住民板ユーザーさん1さん

ここに書いても、その捨てた人は掲示板見ていないかもしれないですよー。
それより、コンシェルジュとかに、捨てた人は特定出来ないのか相談された方が早くないですか??
1067: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-04 23:21:21]
すごく素敵ですね。私は森なのですが夜景もとても綺麗ですよ。
周りはみなさん感じ良い方が多いですし、とても気に入っています。今はまだ引越したばかりですのでこれから少しずつでも規律が確立して行くと良いなと思っています。
1068: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-05 22:35:44]
今朝、一階の廊下に犬の糞がころがっていました…
飼い主さん管理よろしくお願いします。
1069: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-06 00:44:57]
>>1068 住民板ユーザーさん1さん
昨日敷地内で野良猫を見ました。
住人のペットとは限らないですよね。
1070: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-06 11:00:47]
野良猫は、そんな人が通るような場所にうんこしないぜ。犬だよ、犬。
1071: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-06 11:14:29]
スラングは「**」に自動変換されるんだなw
そういえば、こないだマンション外側の植樹のところに、外部のペットだと思うんだか、やはりうんこが転がっていた。
あれはさすがにどうしようもないよな。
外観が大事っていう人が多いみたいだし、「ペットの糞禁止」みたいな立札も嫌がるんだろうなw
それより、動物はうるせえしくせえから嫌いだ。この際、ペット禁止を規約に加えようぜ。建物も痛むしな。
1072: 住民 
[2017-05-06 12:16:37]
住民専用の情報・意見交換のウェブシステムを、管理組合で作れるといいですね。
1073: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-06 21:27:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

1074: 住民さん 
[2017-05-07 07:06:57]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
1075: 住民板ユーザーさん4 
[2017-05-07 14:19:02]
>>1072 住民さん
賛成です。
1076: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-07 23:03:15]
粗大ごみをまずはちゃんとお金を払い捨てさせる。タバコは部屋のみで吸うこと。布団は手すりにぶら下げて干さない。犬のフンは拾うのは当たり前。ルールは当たり前のように守れば良いだけです。守れない人には罰をもうけるのみ。
1077: 住人 
[2017-05-07 23:28:15]
マンション管理ブロガーのaskfmを見て色々参考になりました。理事でないので大したことできないのですが、理事さんたち頑張って下さい
マンション管理ブロガーのaskfmを見て...
1078: 住人 
[2017-05-07 23:29:18]
追加です
追加です
1079: 入居者 
[2017-05-08 09:17:37]
すみません、わたしのスマホだけかもしれませんが、家の中で、方位磁針がうまく方角をさせない、GPSに狂いがあります。
みなさんどうですか?ぜひやってみて欲しいです。
1080: 匿名 
[2017-05-08 12:40:52]
防犯カメラの映像は、管理組合の理事長と、理事長の許可を受けた人なら見れるらしいですよ。
規約に書いてありました。
館内のあちこちに防犯カメラはあるので、粗大ゴミを放置した人も特定出来るのでは?
1081: 住民 
[2017-05-08 13:24:27]
専用庭での食事は夜は声が気になりますね。
1082: 匿名 
[2017-05-08 13:48:54]
最近の防犯カメラは性能が良くなり、夜でもしっかり顔までわかると聞きます。ウチじゃそんな人いませんが、駐車場で暴走する車もナンバープレートがしっかりわかるみたいですし、知らぬ存ぜぬで逃げ通せるとは思わない方がいいですよ>捨てた人
1083: 匿名 
[2017-05-08 21:45:37]
>>1079 入居者さん

やってみました。
自分はiPhoneですが、問題ありませんでしたよ。
1084: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-09 01:45:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1085: 住民 
[2017-05-09 07:29:16]
直接そのお宅へ注意をしに行ってはいけないんですか?!
知らなかった…
規約に書いてありました?
1086: 住民さん 
[2017-05-09 08:58:10]
貼り紙がされるならとりあえず大丈夫ではないかと思います。直に言いに行くのは確かに何かとトラブルの元になりやすそう。
マンション内でケンカになるとめんどくさいですよ、一生一緒なんだし。。
1087: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-09 10:59:18]
>>1083 匿名さん
ありがとうございます。部屋によって、北を指す方向が違うんですよね。
ちょっと、気になりまして。ほら、磁場の狂いとか、電磁波とかの関係で。みんなどうなのかな〜と
鉄筋コンクリートだとよくあるらしいですし、あまり気にしないことにしました。
1088: 匿名 
[2017-05-09 14:41:17]
直接注意出来ないのは、三井側から、直接注意は出来ないという事でしょうか?
今後、管理組合が動き出したら、管理組合が規約違反のお宅に直接注意するのは問題無いのでしょうか?

実際、貼り紙を読んでいない方もいらっしゃるようなので、貼り紙をしても一定期間改善が無ければ、そのお宅のポストへお手紙を入れるなり、別の方法を取れないのかなーと。

もちろん、そこまで行かずに、皆様が規約や貼り紙をちゃんと見て改善してくれるのが一番ですし、常識のある方々が住んでいると信じたいですね。
1089: 匿名 
[2017-05-09 19:05:36]
駐車場でタバコ吸ってる人いますね。
トホホ…
1090: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-09 20:05:00]
タバコを吸う人って自分勝手な人が多いんですよ。ニコチン中毒だから吸いたいの我慢できない。だからルールは守らない。
だからってルールを破っていいと思わないでくださいね。自分が周りに不快な思いをさせていると気づけないのかな?
隠れて吸ってても喫煙者は臭いからすぐに分かるのにね。
1091: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-10 00:20:11]
マンションの前の道路に面したとこで座って朝、男の人吸ってますよね。立川路上喫煙だめですよね。自分の部屋で吸ってほしい。お嫁さんしっかりしつけしてほしい。
1092: 匿名 
[2017-05-10 07:24:10]
私は非喫煙者ですが、立川の喫煙条例が変わったニュースを最近見ましたよ。
駅周辺以外は、路上喫煙して良いそうです。
http://www.city.tachikawa.lg.jp/kankyotaisaku/kurashi/sekatsu/kitsuen/...
1093: 匿名 
[2017-05-10 08:04:34]
帰宅時、バス降りて吸い始めてエントランス前でスパスパして携帯灰皿で消して、マンションに入って行く人見ました。
1094: 匿名さん 
[2017-05-10 11:33:58]
喫煙者に厳しいですね。
マンション外なら許してあげればいいのに。
吸い殻も持ち帰ってるのに。
1095: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-10 12:24:12]
火事を起こさないように気をつけて頂きたいものです。
1096: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-10 23:56:34]
東京オリンピックにむけ禁煙はもっと積極的になります。北口は温泉施設のホテルもできそれにむけさらに条例で喫煙者に厳しくなります。飲食店も分煙ではなく禁煙の方向となります。
1097: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-11 01:24:11]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1098: 住民板ユーザーさん4 
[2017-05-11 08:12:51]
自転車でエントランスから出入りしたくなる理由は、それらより、駐輪の場所によっては出口まで大幅な遠回りになるからだと思います。
私は一度もエントランスを通ったことはありませんが、ショートカットしたくてうずうずしております…。
手押しなら、ベビーカーと同じように許されないのですかね?
1099: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-11 09:53:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1100: 入居者 
[2017-05-11 20:03:32]
エントランスから自転車で出るのってダサい !
客観的にそれをやってる自分を想像してごらん、美しくない。
それは団地と認めざる得ない・・
いいのか?!それで!!!

ベビーカーや、車椅子は可。
自転車はアウトでしょう。
1101: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-11 20:34:47]
サイクルポートや駐車場の使用料って、他のマンションと比べると高いと思いません?
機械式でもないので、将来のメンテナンスの為の積立にしては高すぎると思います。
下げろとは言いません。
資金計画を明確にし、出費を見直すことで、駐輪場のドアを自動ドアに変更したりすることができます。
それこそ資産価値の向上です。
1102: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-11 23:56:28]
自動ドアをあの位置に吹きっさらしのところにしたら整備、管理の料金などすさまじいものになりますよ。エントランスを自転車のってる輩がいるんですか。みなさん注意できないのですね。見つけ次第注意し部屋の番号もききます。何時ごろいますか。粗大ごみすてた人も必ずみつけださないとマンションのみんなで、払うことになりますよ。
1103: 匿名 
[2017-05-12 00:51:28]
粗大ゴミの不法投棄は違法なので、他の居住者が払う必要は無いですし、管理費の使用用途は規約でちゃんと決まっているので、そこから出される事も無いと思いますよ。

規約違反を三井から直接注意出来なくても、違法行為の犯人(あまり同じマンションに住む人をそう呼びたく無いですが…)を特定する事は出来ないんですかね?
1104: 匿名 
[2017-05-12 01:00:39]
続きです。
一度でも管理費から処分費用を出して、
「勝手に置いても、そのうち捨ててもらえる。」
という認識をされても困りますね。
管理組合がまだ動いていない段階では、三井側に動いてもらいたいですね。
1105: 匿名 
[2017-05-12 06:16:14]
管理組合ってまだ動いてないんですか?
1107: 住民 
[2017-05-12 08:29:41]
[NO.1106と本レスはご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1108: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-12 08:44:29]
自転車置場へ入るドア(開き戸の方)がもうおかしくなっていますね。
誰かがぶつかったりして建て付けが悪くなってしまったのか、閉まらなくなってしまい不便です。
三井にはもっと頑丈な建て具を選定してもらいたかった…。
あんな安っぽいアルミ製の物じゃ、なおしてもすぐに壊れそうです。
1109: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-12 12:29:20]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
1110: 住民 
[2017-05-12 14:36:07]
あれ?
1109の方が削除してくださいと言っていたのは、1108の事では無いんですか?
違うコメントが削除されているような。。
気のせいですかね。
1111: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-12 17:45:37]
1109投稿者です。
1108の投稿内容が、私達のマンションのセキュリティに関わる話題のため、ここに掲載されるのはまずいため、削除していただきたかったのですが。。。
1112: 入居者 
[2017-05-12 18:00:02]
空き巣でここ見て狙う人居るんですかね、ふっふっふ、そんなことをしても無駄さ!このマンションにはいたるところに防犯カメラがあるしその場所は住民すら教えてくれないほどの数のカメラがあるのだ!!!駅から離れてるし逃走経路も悪いし周りの多くの一戸建てからも目が光ってますよーだ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
1113: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-12 19:56:51]
>>1112 入居者さん
ナイスキャラ!
笑ってしまいました。
1114: 住民 
[2017-05-12 20:11:11]
今日、駐輪場の出入口から出ましたが、普通に閉まりましたよ。
鍵もちゃんと自動でロックされたので、心配無いと思います。
直してくれたんですかね?
1120: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-13 14:45:33]
[No.1115~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1121: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-13 14:55:13]
これまでの問題提起スレを個人的希望で整理すると、住民間で協議するのは以下の優先順位で頼む。
犬>粗大ゴミ>タバコ>自転車エントランス走行>共用部分へのモノ放置
何か忘れてるか?
1122: 住民さん 
[2017-05-13 16:34:38]
インドアパーク、まだ保護者なしで外部の未成年の暴れん坊軍団が来ていますね。コンシェルジュが不在の時にたまっていました。小さい子が遊んでるのにクッションをすごい勢いで投げつけたり、コンセント使い放題にしたり、色々荒らさないで欲しいです。
...てか!! ホントに来るな!!!
1123: 匿名さん 
[2017-05-13 16:37:41]
コンシェルジュがいない時に来てるんでは?
保護者つきなんてほぼ不可能だしもうあんまり来ないかなと思ったのにね。
1124: 匿名 
[2017-05-13 17:17:49]
>>1119 匿名さん
玄関の前ですか?、、
1125: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-13 17:38:39]
>>1119 匿名さん

あなたはそれを見たのですか?

確信があるから空の犬とおっしゃっているのですか?
もし、1115さんのように憶測で勝手に特定の住人を犯人扱いする書き込みでしたらどうかと思いますよ。
1126: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-13 21:13:12]
特定の人だろうと特長いっていいでしょう。ルール違反してるやつは捕まえますよ。みなさん、この掲示板でよいので言ってください。直接見つけたら言いますから。
1127: 住民板ユーザーさん6 
[2017-05-13 21:18:24]
>>1126 住民板ユーザーさん1さん
あなたちょっと言葉遣いもどうかと思うし、人権意識がなさすぎるよ。あなたの書き込み見て不快に思う人もいる。もうちょっと考えて書き込みしてほしい。
1128: 匿名さん 
[2017-05-13 22:28:43]
まあ大丈夫ですよ。
そういう人に限っていざとなったらビビって何も出来ないんですから。そもそも一住民に捕まえる権利ないし。

ところで、夜に駐車場側の窓開けてると、意外と声が響いてきむすね〜
1129: 匿名さん 
[2017-05-13 22:43:02]
また、煙草の匂いがする
ベランダで吸ってるんだろうな
どうすればいいんだ
どの部屋か特定できないし、本当に迷惑
1130: 匿名さん 
[2017-05-13 22:47:49]
どの棟ですかー?
うちもたまに臭ってくるんです。。。
1131: 匿名 
[2017-05-13 23:16:45]
>>1122 住民さん
外部の未成年って、何故分かったんですか?
どこかの住民の子のお友達ですよね。
インドアパークが荒らされるのは嫌ですね。
それが、外部の子だと思うと、もっと嫌です。
うちは、公共施設では無いのに。
1132: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-13 23:30:34]
小さなことから不満がたまり爆発しないように少しずつ解決していきたいですよね。あまり、言葉使いもあらいとよくはないですが、指摘や刺激はしなくてもよいかと。普通にみえる人が人を刺したりする世の中ですから。
ダメなことは普通に規約にもありだめですからそれで終わりです。罰則はないんでしたっけ。規約違反は契約不履行にできますよね。ゴミに関しては国の法律にひっかかりますから画像から割り出して起訴しましょう。
1133: 匿名 
[2017-05-13 23:40:44]
どこかのマンションで、マンション内の粗大ゴミ不法投棄について、「警察へ通報します。」とお知らせしたら、マンションの敷地外へ移動していたという話をネットで見ました。笑

防犯カメラの映像保存期間が1週間なら、今、粗大ゴミが放置されてから1週間以上経過している気もしますが、今からでも特定可能ですかね??
1134: 住民 
[2017-05-13 23:46:21]
>>1128 匿名さん
先程、どこかのお宅から、大人が数人出て来て外廊下で大声で話している光景を見ましたよ。
騒ぎ方からして、酔っていたのかな?と思いました。
途中で、住民か誰かが「シー!」っと言っていましたが。
昼は昼で、騒ぐお子さんの声が響きますしね。
1135: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-14 08:17:37]
>>1134 住民さん
このマンション、住みにくそう。というか、怖い。常に監視されている気分。
と、たまたまこのサイトを見た方は思うでしょう。
1136: 匿名 
[2017-05-14 08:46:26]
最近、町内の住宅街を歩いていて庭でBBQやパーティーをやっているところをいくつか見かけましたが、こういう家も周りから匂いとか迷惑だと思われているんでしょうね
日曜大工での騒音などもうるさいなんて言われるらしいですからね
1137: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-14 09:00:07]
私が購入検討者だったらドン引きしますね。

住民の特徴や行動様子を匿名掲示板に投稿するなんて、ネットリテラシー低すぎます。
どのような目的で投稿されてるでしょうか。理解に苦しみます。
1138: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-14 09:27:06]
1135さんに同感です。以前はワクワクした気持ちでここの掲示板を見ていたのに、入居が始まって以来マイナスな書き込みが目立ちますね。正論をおっしゃっているんでしょうが、、
ほんと見張られている感がして怖いです。


BBQの匂いが迷惑って、コンセプトのひとつがBBQですよね。それを承知で購入されたのでしょうから、ここのマンションの住人の中からそれで苦情がでる心配はないんじゃないですか

1139: 匿名 
[2017-05-14 10:32:50]
実際、集合住宅って色々な所に他人の目があるので、常に監視されているようなものでは無いでしょうか。監視カメラもありますし。
共有部分での行動を気を付ければ、何も言われないのでは?
1140: 住民板ユーザー 
[2017-05-14 10:56:35]
見張られているなんて過敏すぎますよ。ふつうのことです。
ただ常識の範囲内で行動することさえ心がけていれば誰もいちいち目をつけて怒りませんよ。それができない人が見張られていると感じるだけのことです。
1141: 住人 
[2017-05-14 11:24:57]
1139さんのおっしゃるとおり、皆が特別な監視をしている訳ではありませんね。
問題なのは、他人を直接注意することができないチキン住民が、ネットで不満を書き込むことでストレス解消しているのが多いことです。
こんなことがありましたよ、とか多いですが、ではあなたはそれに対してどう行動するつもりですか?と問いたくなります。
少し前の投稿で、問題行為を見つけたら捕まえると書き込んだ方がバッシングされていましたが、その方のように実際に行動に移せる人間がいないと、改善していけませんね。
1142: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-14 11:45:59]
マンション内にいろんな目があるのは理解してますけど、こんなとこに規約違反でもない行動を、逐一、文字に起こされるのは自分のことを書かれてるわけでなくても気持ち悪いです。

クレームがあれば管理室に直接連絡すればいいだけですし、ここではもっと前向きな話題の情報交換の場にした方がいいんじゃないかと思います。
1143: 住民 
[2017-05-14 12:52:04]
朝の通勤時間を過ぎた時間以降のバス便、意外にかなり便利だったことを、今日発見!
いつもマンション斜向かいの、新立川航空から乗っていたのですが、
乗り損ねると、次まで待ち時間が長く感じられて、あ〜ぁと思っていました。
クリエイトと焼肉屋を抜け道して立川通りに
出れば、西武バス営業所にじゃんじゃんバスがやって来るんですね〜。座れますし!
1144: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-14 13:29:52]
このマンションの位置だと、新立川航空と立川通り沿いの停留所と、二箇所使えるので、かなり便利だと思います。

立川駅からマンションに帰る時もそうです。使えるバス便の本数が格段に増えます。
1145: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-14 13:41:08]
わたしは一つ先の高松町2丁目を利用してます。Y字路で合流しますので、両方からのバスが利用できます。
西側エントランスなので、裏道を通るとそこまで距離も感じませんよ。
1146: 住民 
[2017-05-14 13:42:51]
立川駅北口から、北町行き(一番伊勢丹側、西はじのバス停)も、ルートは独特ですが、西武バス営業所に来るんですね〜
1147: 匿名 
[2017-05-14 13:52:24]
貼り紙を見ていないのか、未だに自転車に乗りながら通行している方を見掛けます。
自分は上の階にいましたし、すぐに通り過ぎてしまったので見ていただけです。
相手がどんな方か分からないので、逆恨みされても怖いですし、もし直接会っても注意は出来ないと思います。

自分は、規約違反を注意する事も出来ない臆病者なので、迷惑行為なんて、とても面と向かっては文句言えないです。
常識や迷惑の範囲なんて、個人差がありますし。

コンシェルジュに言っても注意喚起の貼り紙のみ、その貼り紙すら見てもらえないなら、どうすれば良いんでしょうね?
1148: 住人 
[2017-05-14 14:30:07]
規約違反を目にしたなら、人に頼らず自分からひとこと注意するしかないと思いますよ。
自らを臆病者と言えば、ここに書き込んで良いことにはなりません。
他の方も、見て見ぬふりをするのなら、ここに問題だけを書くことはやめて欲しいですね。
1149: マンション住民さん 
[2017-05-15 00:34:19]
>>1148
ここに問題を書かれれのが嫌ならば住民専用の掲示板をあなたが作ればいいじゃないですか?
かなりの数の物件で同じような経緯で作られていますよ。

私?私はめんどくさいので作るのは嫌です。
作ったら参加しますのでどうぞよろしくお願いいたします。
1150: 住人 
[2017-05-15 02:16:16]
>>1149 マンション住民さん

本質が解っていらっしゃらないようですね。
どこのサイトであろうと、生身の人間相手ではなく、仮想現実の中で不満を呟いていてみても、相手が見ているかも判らないのに何の解決にもならないと言いたいのです。
私は対面で注意もしますし、議論の場があれば言いたいことははっきり言わせてもらいます。
ここでは、他の方も言っているように有意義な意見交換に使うほうが良くありませんか?
1151: 匿名 
[2017-05-15 10:18:38]
相手がここを見ているかどうか不明でも、もし見ていたら行動を改めて欲しいと思って書くのでは無いですか?
気付いたら犬の糞が落ちていた、どこからともなくタバコの臭いがする、というケースは直接注意しようがありませんしね。
1152: 匿名 
[2017-05-15 10:37:04]
そうですよね。面と向かってはなかなか注意したり、言いたいこと、言いにくいものですよ。相手はどんな人かよく知らない人だから逆恨みされて嫌がらせされる可能性もあるわけだし。
ドアに落書き、家の前に糞を巻かれるなど他のマンションですが聞いたことがあります。
住所が特定されているだけに自分の生活が脅かされることにもなり得る。
何かあったら賃貸でなくすぐ引っ越せるわけでもないし、臆病になるのは当たり前です。
1153: 住民 
[2017-05-15 13:16:24]
BBQスペースの管理の例がスムログにありました。ウチのスペースもこれくらい丁寧につかっていきたいものですね。

https://www.sumu-log.com/archives/6701/
1154: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-15 17:10:29]
ここの掲示板は色々意見やアドバイス、情報がみれてとても良いですよ。たまに過激な発言もありますが。何よりみんなでちゃんとルールのもとでつかっていきましょう。マンションの掲示板もルール無視してる人はちゃんとみてないんだろうな。部屋がわかればそのポストに直接いれればいいのですが。自転車はわからないですものね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる