三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ立川〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 高松町
  6. 1丁目
  7. パークホームズ立川〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-27 12:47:18
 削除依頼 投稿する

パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/

[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06

現在の物件
パークホームズ立川
パークホームズ立川  [【先着順】]
パークホームズ立川
 
所在地:東京都立川市高松町1丁目388番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩18分
総戸数: 352戸

パークホームズ立川〈契約者専用〉

1681: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-28 20:55:48]
ネット接続状態については、先日ポスト前の掲示板にプロバイダの調査予定が掲示されてましたね。
1682: マンション住民さん 
[2017-06-28 21:12:48]
自衛隊員の友人に聞きましたが、打ち上げ場所は立川駐屯地らしいですよ。
はっきりはわかりませんが、マンションから見てIKEAとららぽの間くらいの方角ではないでしょうか?
1683: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-28 22:35:37]
花火、確かに打ち上げは自衛隊駐屯地からですね。方角的には、部屋から見えるのは空のレジデンス西寄りでしょうね。
例年、この花火大会は単発打ち上げが多く貧相な印象でしたが、昨年は重ね打ちが多く、初めて素晴らしい!と思いました。(今年もこれでいってほしい!)
せっかくだから、この日は屋上(あるのかしら?)を住民に解放してほしいですね。
1684: 住民 
[2017-06-29 19:13:12]
子供が泣くのはしょうがないけど、大号泣してる時は窓くらい閉めて欲しいよね。
1685: 匿名 
[2017-06-29 23:31:50]
うちの事なのかな?でも子供は泣くものでしょ???

本当に子供いるファミリーには窮屈なマンションですね><

担当の方の子供連れが多いから気を使わなくていい
という話と全然違うのでがっかりです。

1686: マンション住民さん 
[2017-06-30 00:01:40]
>>1684さん

ウチも窓開けてるときに子供が泣いてる家だけど、気持ちは分かるわ。

>>1685さん

あなたの家の事を指摘されたわけじゃないのだから、過敏にならなくても良いのでは?
もう少し暑くなってエアコン使い始めたら、自然と窓が閉まるようになりますよ。
1687: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-30 00:32:06]
>>1685 匿名さん

どの程度「気を使わなくていい」
のかは個人差がありますからね(^^;)
子供が居ない世帯もあるので、全く気を使わなくて良いという意味では無いでしょうし。

どこのファミリーマンションでも、全世帯に同じ年齢の子供がいるとかでない限り、うるさいと思う人はいると思いますよ。
今後、泣いている時は窓を閉めれば良いのでは?
因みに、別のマンションですが、友人宅は子供が泣いたり愚図ったりしたら、窓を閉めていますよ。
1688: 住民 
[2017-06-30 01:43:51]
そんなことより、1684さん、1685さんは、客観的にみてここに住むのは嫌だな、って思われる愚痴は書かないで欲しいです。
最近やっとスレが落ち着いてきたところなのに。
1689: 住民 
[2017-06-30 07:21:30]
理事会で言う訳にもいかずに、ここに書いてしまいました。
ストレス溜まってるのかな。
子供いますが(幼児)駄々をこねたり、思い通りにいかないギャン泣きの時はあきらかに迷惑なので、すぐに窓を閉めます。
でも、他は他ですね。
1690: 匿名 
[2017-06-30 08:50:49]
>>1687さん
個人差ありますよね!
うちは子供泣いてる泣いてない関係なく窓は開けておきたい派なので^^;

>>客観的にみてここに住むのは嫌だな
>>愚痴は書かないで欲しいです。

愚痴か気持ちかはその方のとらえ方ですよね?
そんな事言われたら何も書けないではありませんか(笑)
人の目気にするなら最初から駅近とかタワーとか
このマンション選ばなければよかったのではないでしょうか?
悪いですがあなたにあれ書けこれ書け言われる筋合いはないと思います。

エアコンまだ付けてなく取り付けが7月末なので
それまでは窓を開けて過ごさせていただきます。
エアコン付いたら自然と節約で窓も締め切ると思いますが・・・
夜泣きの際は騒音問題になるのでなるべく窓を閉めさせていただきますね^^
1691: 匿名 
[2017-06-30 09:19:46]
大規模ファミリーマンションの良さは
気兼ねなくご近所付き合い出来て
気兼ねなくマンションを使える事

ご近所付き合いなくルールに縛られ子供が少なく静かに暮らしたいなら
以下をお薦めいたします

https://feature-realestate.yahoo.co.jp/daikibo2/detail/bukken35.html?s...

参考まで
1692: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-30 09:50:28]
つまんない煽りですね。復活したかと思ったけど、腕おちましたね。30点です
1693: 住民さん 
[2017-06-30 09:57:14]
うちは乳児がいますが泣いていても泣いていなくても声の音量調整が
出来ない小さいうちは大声で近所に迷惑をかけるのも嫌なので
空気の入れ替えをする時以外は常に窓を閉めています
友人たちもそうしている人ばかりなので最低限のマナーかと思っていました
1694: 住民版ユーザーさん2 
[2017-06-30 11:15:06]

本当煽りが多すぎる。何が目的なんでしょうね。
皆さんスルーでいきましょう。
スルーせずいちいち反応するのも煽りと同じ結果になります。煽る輩を喜ばせ、掲示板が荒れるだけです。
不快な投稿ほどスルーした方がいいです。
反応なくなれば煽る輩はつまらなくなって書き込まなくなります。
1695: 匿名 
[2017-06-30 12:09:23]
>>1692>>1694
スルーしましょうってあんたが1番釣られてますよ(笑)
1696: マンション住民さん 
[2017-06-30 12:13:41]
少しの気遣いよりも、「うちは○○派」が優先か・・・
幸い私の部屋までには聴こえませんが、迷惑されている方には心中お察し致します。

「子供は泣くもの」とかってのは、迷惑を受けてる側が、
広い心で許容する時に、使う言葉ですよ、通常は。

かなり独特の持論を展開されているようなので、
この書き込みも響かないと思いますが。
1697: マンション住民さん 
[2017-06-30 12:17:46]
煽りと思いたいけど、残念ながらあの住民は存在するのです。
あなたと同じ屋根の下に。
1698: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-30 12:36:44]
このマンションに限った話でなく、300世帯以上のマンションなら独特な方もいらっしゃるでしょうね。

幸いうちの近隣の方は良さそうな方ばかりで、この掲示板の内容と実生活に乖離を感じてます。
1699: 住民 
[2017-06-30 14:17:35]
>>1690 匿名さん

1688ですが、個人的見解で人の目を気にすると言っているのではなく、マンション全体の影響のことを言っているのですが。
共同住宅に住む以上は、守らなくてはいけないマナーがあると思います。
「私は人の目を気にしないで勝手にやります」、というあなたこそ共同住宅に住むことを考え直したほうが良いと思いますよ。
1700: 入居済みさん 
[2017-06-30 21:38:48]
1699さんにサンセー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる