三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ立川〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 高松町
  6. 1丁目
  7. パークホームズ立川〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-27 12:47:18
 削除依頼 投稿する

パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/

[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06

現在の物件
パークホームズ立川
パークホームズ立川  [【先着順】]
パークホームズ立川
 
所在地:東京都立川市高松町1丁目388番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩18分
総戸数: 352戸

パークホームズ立川〈契約者専用〉

1411: 住民板ユーザーさん6 
[2017-06-06 22:04:59]
ありがとうございます。
我が家も外に借りているので、驚いて思わず書き込みしてしまいました。
1415: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-07 01:45:30]
[No.1412~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1416: 住民 
[2017-06-07 08:32:36]
こちらの施工がどうとかいう問題ではなくてマンションというものは上からの音が響くものです。今までもそうでした。
初めてのマンション住まいの方、例えば一戸建てから越してきたり、今まで上階からの騒音に悩まされてたことのないかたは、悪気はなくとも共同生活への配慮へ意識が低いかもしれません。
たぶん、ここの掲示板にいらっしゃるかたは最上階が多いのか、たまたま上が静かなのかあまり問題、改善策論にならないのが残念です。
1417: 住民 
[2017-06-07 17:34:33]
まあここは住人の一部しか見ていないし、また部外者を含めて誰でも書き込めるので、その議論もあまり期待できないと思いますよ。
規約は読み込むにはヘビーな量ですから、これまた全員が読んで理解できるとは限らないと思います。
そこで、簡単に要約したガイドブックやチラシみたいなものが作成されれば比較的浸透しやすいと思いますが、誰が作るのかが課題になりますね。理事会とかで検討したいですね。
1418: 匿名 
[2017-06-08 21:57:08]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1419: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-08 22:14:12]
畑の野菜が成長してきましたね。
ミニトマトやピーマンが日々成長する様子を眺めていると、こころ豊かな時間を過ごせている実感が湧きます。
お庭の木々や花々を眺めながら、いいマンションに越してきたな…と幸せを噛み締めています。
1420: 住民 
[2017-06-08 22:20:50]
中庭の緑は癒されますね。いいマンションに、家族と一緒にすめてしあわせ感じてます
1421: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-09 23:42:26]
できた野菜は収穫を誰かがして配るのですか。なんか食べたくなりました眺めていたら。
1422: 匿名 
[2017-06-10 15:03:42]
中庭のツツジが終わったと思ったら、紫陽花が咲き始めましたね。
季節ごとに色々な花が見れて楽しいです。
1423: 住民 
[2017-06-11 11:39:23]
想像はしてましたが、結構虫が多いですね。
網戸はつねにですが、出入りの短時間に入り口から入る蚊はどうしたものか。。。
1424: 住民 
[2017-06-11 12:57:10]
>>1423 住民さん

うちは蚊どころか、他の虫にも出くわしたことがありません。
中庭にも蚊がいるように感じませんが、貴方は一階の方ですか?

1425: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-11 12:59:01]
中庭、蚊に刺されますよー!
1426: 住民 
[2017-06-11 13:36:30]
中庭はともかくとして、虫はほぼ見かけませんよね?
住む階や方角によるのかもしれません。
中庭の蚊は、ひどいようでしたら管理人に言って消毒してもらいましょう。
1427: 匿名 
[2017-06-11 14:06:49]
昨夜、中庭にカブトムシのメスがいて驚きました。
1428: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-11 14:11:40]
>>1426 住民さん
まずは業者に見積もりをとりましょう
1429: 住民 
[2017-06-11 16:45:59]
はい。一階です。
しょうがないっすね。一階は。
1430: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-11 17:42:52]
私は上の階ですが虫が飛んできます。小さいのが。蚊はいまのところ大丈夫です。
1431: 住民板ユーザーさん3 
[2017-06-11 22:29:01]
ゲストルームの予約ってパソコンからできるみたいですけども何にアクセスすればよいですか。すまいLOOPですか。
1432: マンション住民さん 
[2017-06-12 00:25:30]
住民でない人も読み書きできるこの掲示板では説明出来ませんが、入居時に渡された書類から読み取れなければコンシェルジュさんに聞いてみてはいかがでしょうか。

みなさま、あいさつ会には参加されましたでしょうか?
短い時間でしたが、近隣の方々とお話しできる時間ができ良いイベントだったと思います。
ここの流れのように、マンションの魅力に庭の綺麗さを上げている方が多かったのが印象に残りました。

それと、ピザ釜について。使ってみたいけど、ハードル高いと感じていた方が少なくないようでした。
うちもそうです、
共用スペースの利用方法を教えて貰うイベントを企画して貰えないか、アンケートに書いておきました。
1433: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-12 12:46:23]
中庭でのBBQはいつから開始出来るのかしら?
芝生部分が、かなり育ってきましたね。
楽しみです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる