パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/
所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/
[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06
パークホームズ立川〈契約者専用〉
1181:
匿名
[2017-05-17 07:30:28]
|
1182:
匿名
[2017-05-17 07:31:57]
友人が同時期くらいに竣工したパークホームズに住んでいます。
ネットについて色々と話しましたが、同じくwakwakです。 三井と繋がってるんですね。 |
1183:
住民板ユーザーさん8
[2017-05-17 08:12:27]
他のパークホームズやパークシティの板でもwakwakが遅いとの投稿が見受けられます。
他の掲示板を見ていて気になったのは、にねん割が適用されてるような投稿がありました。立川も同じなら二重契約でしのぐしか無さそうです。 |
1184:
マンション住民
[2017-05-17 11:48:15]
>>1166 住民さん
私は挨拶を無視されても気にしないのですが(考え事してるのかな?恥ずかしがり屋かな?など)、中には凄い気を遣っている感じで挨拶をしてくれる人も何人かいてなんだか申し訳ない・・だったらしなくてもいいよって感じ。 そもそも、ここ住んで暫く経つけど期待以上に近所づきあいが希薄なので、助かっています。まだ同じ人に2回と挨拶したことある人あまりいないような・・大規模ってやはり気楽なのかも。だから無理してまで挨拶はしなくてもそんなに関わらないんだしいいんじゃないかしら。 |
1185:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-17 19:15:21]
挨拶しない人、いますね。
ここで育っていく子供たちのことを考えて、これを見ている大人だけでも、挨拶を心がけるようにしませんか。 |
1186:
住民板ユーザーさん9
[2017-05-17 19:59:23]
>>1185 住民板ユーザーさん1さん
最近ではマンション内での挨拶は、賛否両論みたいですね。挨拶禁止の社会で子供がどう育つかを考えると、私には到底理解できませんが… http://suumo.jp/journal/2016/12/26/123164/ |
1187:
匿名
[2017-05-17 20:03:40]
多分ここを見ている方は挨拶されているんじゃないですか?
でも、強制されるものでもないと思いますよ。 挨拶を返してくれないお子さん(小学生〜高校生)も何人かいましたし、親子連れでもいます。 でも、自分も大きな声で挨拶し慣れていないので、聞こえなかったのかな?とか、タイミングが悪かったのかな?とか、逆に自分が聞こえなかっただけかな?とか、あまり気にしていません。 |
1188:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-17 21:00:44]
挨拶禁止のマンションなんてあるんですね。ビックリです!(そして全く理解に苦しみます。)
色んな考え方の人がいますけど、挨拶は人間関係も深めますし、挨拶しないのは犯罪対策のためとは言うものの、逆に円滑なコミュニケーションは犯罪を防ぐメリットのほうが大きいように思いますがねぇ。 まあ、挨拶なしに育ったこどもたちが、感覚がずれて社会に出て苦しむことにならなければ良いですけどね。 |
1189:
匿名
[2017-05-17 21:36:54]
>>1186 住民板ユーザーさん9さん
なるほど。 近年、子供が犯罪に巻き込まれるニュースが多いですもんね。。 極端ではありますが、「子供の為」にそのような教育をされる家庭もあるんですね。 挨拶禁止にしたいとは全く思いませんが、敢えてしないお宅もあるんだと、勉強になりました。 |
1190:
マンション住民さん
[2017-05-17 23:21:39]
|
|
1191:
匿名
[2017-05-17 23:58:06]
普段、ネットは昼間〜夕方使用していまして、特に不便は感じていませんでした。
が、先程使用したら、ものすごく遅くてびっくりしました!! モバイルWi-Fiに接続したら、そっちのほうが速かったです。。 無線ルーターを購入して、モバイルWi-Fiは解約するつもりでしたが、有線でもこんなに遅いなら、このままモバイルWi-Fiも継続した方が良いかな〜と思いました^_^; |
1193:
匿名
[2017-05-18 07:23:17]
インターネットの変更は、なかなか難しそうですね。
我が家も、wi-fiそのまま継続します。 ネットが遅くて作業に時間が掛かるのって最も無駄な時間ですよね。 |
1194:
住民板ユーザーさん3
[2017-05-18 10:09:42]
カスとか言うのは止め!粗大ごみを不法投棄する人が一番の問題ですよ。
|
1195:
入居済みさん
[2017-05-18 17:33:44]
>>1192
ジーク・ジオン! |
1196:
住民板男
[2017-05-18 18:27:59]
|
1197:
住民板ユーザーさん2
[2017-05-18 22:44:13]
なかなか昼間に家にいないのですが、いろんなことが起きているんですね。
ネットの見直しはぜひやりたいです。 コンシェルジュと管理人の違いがいまいちよくわからないです。 もう、みなさん入居されたんでしょうか? |
1198:
匿名
[2017-05-18 22:44:16]
[No.1192と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1199:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-19 07:56:04]
|
1200:
住民板ユーザーさん
[2017-05-19 08:02:25]
|
1201:
匿名
[2017-05-19 08:58:03]
荒らしのコメントは反応せずスルーで良いかと。。
1197さん、管理人とコンシェルジュの違いについて、自分も口では上手く説明出来ませんが、管理規約にそれぞれの行う業務が書いてあるので、それをご覧になると宜しいかと思います。 |
他のパークホームズもそうなのかな?