三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ立川〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 高松町
  6. 1丁目
  7. パークホームズ立川〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-27 12:47:18
 削除依頼 投稿する

パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/

[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06

現在の物件
パークホームズ立川
パークホームズ立川  [【先着順】]
パークホームズ立川
 
所在地:東京都立川市高松町1丁目388番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩18分
総戸数: 352戸

パークホームズ立川〈契約者専用〉

849: 匿名さん 
[2017-04-17 18:31:46]
住んでたったの数週間で、共用部が壊れてるって何なんだろう。ハンモックも見ました。
色々規制は難しいのかもしれないけど、もうあえて住人専用にしてもらいたいです。遊ぶとこたくさんあるんだし他でお願いします。人の家で大暴れなんて非常識すぎて、憤りがおさまりません。
850: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-17 18:50:33]
>>849 匿名さん
ハンモック以外の共用部でも、もう既に壊れている箇所があるんですね?!
まだ全世帯の引越しも終わっていないのに。。

腹立たしいですし、悲しいです。
犯人探し的な発想になってしまうかもしれないですが、特にインドアパークは外部のお子さんも沢山使用されているみたいなので、防犯カメラを設置して、壊したお宅が弁償とかしてもらえないですかね?
851: 匿名 
[2017-04-17 19:06:48]
ハンモックは直してもまた壊れそうなんで、(強度的に)なくしちゃった方が良い気がしますー。
852: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-17 19:34:45]
引越しもまだで、ハンモックなどでくつろいだりするの楽しみにしていたのに( ; ; )
無くすのは嫌だな。と思うのはわたしだけでしょうか。
853: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-17 19:37:53]
入居が始まってから、ネガティヴな意見が多くて複雑な心境です( ; ; )これから改善していけるといいですね
854: 住民 
[2017-04-17 19:43:27]
なんだか皆さん恐いですね。子供と遊ぶのが楽しみで入居しましたがとても不安です。子供たちが壊したという証拠も無いのに。せっかく素敵な憧れのマイホームなのでこの状況が悔しいです。それとも荒らしの方々の投稿なのでしょうか。
855: 住民板ユーザーさん7 
[2017-04-17 20:13:06]
>>854 住民さん
子どもと遊ぶのはまったく問題ないと思いますよ!
ただ、子どもゆえにルールを守るのが難しいと思うので、親がしっかり監督してルールを守らせればそれでいいのではないでしょうか。
色々言っている人が掲示板にもいますが、
みんながみんなファミリーではないので、352世帯がうまくやっていくためにも、ルールを守った中で楽しめばいいのだと思います。
856: 住民板ユーザーさん 
[2017-04-17 20:31:26]
自転車も、エントランス前に起きたい放題ですね。
857: 住民板ユーザーさん2 
[2017-04-17 20:42:44]
昨日住民の子どもとその友達が、インドアパークを走り回っていました。あまりにも目に余る光景でしたね。外は晴れです。小学校高学年の子がやりたい放題なら、壊れるのは当たり前です。
小さい子もいるし、読書の大人もいるし、走り回りたいなら他でどうぞ。
ここはそれなりに高い部屋もあるのでしょうが、これが安く3000万円台から買える当マンションの現実、その部屋を買う子を持つ親の教育レベルなのでしょうか。常識知らずにもほどがあると思われてしまいますね。
858: 匿名さん 
[2017-04-17 21:17:06]
皆さん大人なんですから、目に余るような行動をしている子供がいるなら注意してあげればいいんじゃないですか??
その子の親がいたとしても同じ住民として注意することはしていかないと管理人頼みにしてたら、解決することもしなくなってしまう気がします。
859: 住民板ユーザーさん8 
[2017-04-17 21:18:31]
>>855 住民板ユーザーさん7さん
これからもっと子ども達の輪が広がり、どんどん住民以外の子どもが入って来ると思います。
なので、住民以外の人は禁止にするか、保護者の居ないインドアパークの使用は禁止にするかどちらかにして欲しいです。
子ども達のたまり場ではありません。
住民みんなの場所です。
860: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-17 22:01:47]
ベランダの布団干しと、ゴミ捨て場の粗大ゴミについては、郵便受け近くの掲示板に注意書きがありましたね。
862: 住民 
[2017-04-17 22:37:51]
861
不衛生かどうかは感覚の問題
本当に不衛生でしょうか?
何度以上、何分以上、週に何回干せば衛生的なのでしょうか?
理屈としては、布団乾燥機でも同じ効果、もしくはそれ以上効果は得られます
感情や思い込みで発言する前によく調べましょう
不衛生は外に干して埃、花粉等でも同じでないですか?
なぜ干したらいけないのか、なぜそれを守る人がいるのか、考えましょう。納得できないのであれば、規約を持って三井に聞いてみたらいかがでしょうか?
863: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-17 22:39:56]
同じ住民だからこそ気持ちよく過ごしたいです、知らない子にいちいち注意するのはストレスになります。親が監督してあそんでもらうか、子どもだけの使用は事故や破損の可能性が高いのだから規約で禁止にしてほしいです。私も子どもがいます、子を持つ大人としても共用部は気持ちよく使いたいです。
放課後のエントランス前の起き放題の自転車も。。子どもたちの溜まり場にならないよう工夫もしくは規約がないと改善しなそうですね
864: 匿名 
[2017-04-17 22:41:37]
>>852 住民板ユーザーさん1さん

私も、人がいない時にこっそりハンモックで寛ぎたいと思っていたので、大切に使って継続させて欲しいなと思います^_^
865: 住民 
[2017-04-17 22:44:53]
壁のLAN入り口から直接ケーブルで(有線)ネットができない件ですが、NTTさんに色々聞いてみた結果、もう一度wakuwakuに接続し直してみてはいかがですかと言われました。
既存のものを削除してログイン名・パスワードを入れなおしました。そうしたらうまくいきました。でも不安なので明日またうまくいくかネットしてみます。
どうして今までできていたものができなくなったのか・・・その回答は得られませんでした、、。
866: 住民板ユーザーさん2 
[2017-04-17 23:59:34]
布団なんで、干しちゃだめか?干して良いですよ。それは自分のバルコニーで。外の所は規約に書いてあるんだから守るべき。理由なら三井に聞くのと守れないならマンションに住まなければ良い。子どもが騒ぐのはしょうがないですけど、親がちゃんと見ててくださいね。常識なく、はしゃいでも注意しないのは親の責任ですから。子どもだけならわからないからはしゃぐしやりたい放題なのは普通です。責任は親ですから親はいてくださいね。
皆さんも布団も自転車も規約は守れば良いのでみてないとか知らない人もいるから教えてあげましょう。教えてあげてなおらないなら罰を決めればよいだけですよ。問題ないです。1年もあれば正常化できます。
867: マンション住民さん 
[2017-04-18 00:18:02]
>>859
規約(案)ではインドアパークって未成年者のみの使用を禁じてますよ。
868: 住民板ユーザーさん8 
[2017-04-18 01:47:27]
>>861 マンション住民さん
外観上、見栄えが良くないなどの理由も言われていますが、本分としては布団と言えど落下すれば歩行者に危害を加える危険性があります。そのため規約により禁止しています。
869: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-18 02:57:33]
外部なのか内部なのか知りませんが、小学生高学年とみられる男子が共用部の壁を思いっきり飛び蹴りしている光景に、あんまりびっくりしすぎて咄嗟に言葉が出ませんでした。注意すればよかったと後悔。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる