パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/
所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/
[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06
パークホームズ立川〈契約者専用〉
606:
入居予定
[2017-03-06 23:19:32]
このサイトでマンションの価格表、他のマンションスレよりご丁寧に1つ1つ詳細書かれていますよね。なんだか嫌です。見学記にも表で一覧になってるし、友人なんかここ見て値段調べましたよ。決して安くはないですが、プライバシーが・・完売したんだし削除してくれないかな。空き巣がどの部屋しようか狙う参考になるかもしれないし、消すべきだと思います。
|
607:
住民板ユーザーさん8
[2017-03-06 23:29:53]
子連れで受診可能な立川の歯医者さん(おすすめ)があれば教えてください。
引越後、すぐにいきたいと思っています。 |
608:
住民板ユーザーさん2
[2017-03-07 00:49:35]
|
609:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-07 08:50:33]
地元民ですが、まつむらはかなり評判悪いですよ〜。
ららぽーとに子連れで通いやすい歯医者ありますよ! |
610:
入居予定
[2017-03-07 09:00:16]
周辺でおすすめのクリーニング屋さんを教えてください。宅配ロッカーに入れるサービスもあるみたいですけど、普通の持ち込みのクリーニング店舗で探しています。
|
611:
住民板ユーザーさん2
[2017-03-07 12:51:20]
クリーニング屋がなやみでしたが近隣にはないです。少し駅に歩けばありますが。
まつむら歯科は先生が何人かいるから当たり外れがあるのかもしれません。大学レベルの対応までしてもらえる安心はありました。個人の歯科医院ならどこも大差はないかもしれません。 |
613:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-08 08:54:47]
引っ越しまでとうとうカウントダウンですね!
|
614:
住民板ユーザーさん2
[2017-03-08 10:01:27]
[No.612と本レスは、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
615:
匿名
[2017-03-08 10:39:39]
引越しまでカウントダウンですね。一番早い人でいつ入居なんですかね〜
[No.613と本レスの、一部テキストを削除しました。管理担当] |
616:
住民板ユーザーさん5
[2017-03-08 15:38:28]
何が削除されてしまいましたか。
|
|
617:
入居予定
[2017-03-08 16:42:14]
関係ないけど、最新版sumoの住みたい街ランキング2017年に立川が昨年よりさらにアップして、20位に!!これから立川市民になる私にとって嬉しいです\(^o^)/がんばれ立川!!
|
618:
住民板ユーザーさん3
[2017-03-08 18:26:21]
|
619:
匿名
[2017-03-08 18:29:39]
|
620:
住民板ユーザーさん8
[2017-03-08 18:55:25]
|
622:
匿名
[2017-03-08 23:59:57]
マンション建て替えの時、今の高さの建物は建たないんでしょうか?
|
623:
住民板ユーザーさん
[2017-03-09 00:29:06]
[No.621と本レスをスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
624:
匿名
[2017-03-09 00:53:50]
プレイルームについて、私も靴を脱いで利用に賛成です。
実際に、決まりを変更したい場合は、管理組合の方々へ相談すれば良いのでしょうか? |
625:
匿名
[2017-03-09 06:23:16]
そうなりますね。
ただ、入居初日に管理組合は立ち上がってないと思いますので、 最初は土足で遊び、話し合いの後に土足厳禁となり、、、 2ケ月は要するかと。 |
626:
住民板ユーザーさん3
[2017-03-09 08:54:43]
すごい汚い言葉で荒らしている人がいますね。削除になるでしょうが。住民じゃなくてよかったです。
|
627:
入居予定
[2017-03-09 10:40:22]
最初は土足というより、どうせなら最初から靴を脱いで遊ばせたいですね。土足で汚れた後、誰が拭き掃除をするんでしょうか・・せっかく新しいんだから、最初から美しく使いたい・・各保護者の衛生への意識の高さにより感覚が違うかもしれませんが・・現代の子は菌に弱いし神経質になっちゃいます。
|