パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/
所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/
[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06
パークホームズ立川〈契約者専用〉
566:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-16 23:23:28]
|
567:
匿名さん
[2017-02-17 14:31:22]
住民はみんな仲良く。管理会社にはしっかり毅然とした態度で言うことはしっかり言って対応してもらいましょう。なんでも早めに早めにが大切ですしね。
|
568:
匿名
[2017-02-18 07:13:41]
立川まで自転車通勤する方、駐輪場の定期契約の申し込みしました?
|
569:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-18 19:36:07]
>>568 匿名さん
>>568 匿名さん 立川駅までの自転車利用者です。 先に立川に移り住んでわかったことなんですが、立川の駐輪場はほぼ毎月、複数ある駐輪場のうちいくつかの駐輪場で定期利用の申込受付をしています。 申込だけでなく、抽選があり、抽選に当たれば利用開始。 そして毎月末あたりにある更新手続きをすることでずっと利用が可能となるシステムのようです。(駐輪場によっては仕組みが異なるのでご注意を) ちなみに私は初月の更新をすっかり忘れていて、一ヶ月で権利を失いました。 でも少し離れた駐輪場(昭和記念公園あけぼの口、セブンの隣あたり)なら1日70円ほどだったりしますので、無理に定期利用にしなくてもいいかなと思ってます。 |
570:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-18 21:03:05]
子育て世帯です。
立川市の小学校で集団食中毒のニュースが出ていましたね。引っ越し後の風邪など、近隣の情報に詳しくないので病院探し等不安に思っています。詳しい方はいらっしゃいますか? |
571:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-18 22:00:39]
570さん
うちは近くにもともと住んでますが、子供だとさいわいこどもクリニックが人気です。病児棟と予防接種棟と分かれてます。中もとてもきれいです。 あとは立川通りにある平塚耳鼻咽喉科がおじいちゃん先生ですが、とても評判がいいです。 隣の市になりますが、東大和のメディカルボックスは土日診療もやってます。駐車場も広いです。 |
572:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-18 22:33:35]
詳しい情報ありがとうございます。インターネットで調べても評判などは鵜呑みにしてはいけないかなと不安に思っていたので、とても参考になりました。子供は小児科、耳鼻科は大事ですからピンポイントで助かりました。
|
573:
匿名さん
[2017-02-20 15:38:34]
入居手続き会みなさまいきましたか?何か新しい情報とかはありましたか。火災保険とか色々入るわけですよね。
|
574:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-22 20:22:05]
管理費とか三井のクレジットカードで決済できるらしいのですがどうやって申し込むんですか。
|
575:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-23 20:47:03]
皆様
冷蔵庫置き場のサイズを測るのは忘れて、 ご存じの方お手数ですが、 ご教示頂けますでしょうか。 |
|
576:
入居予定
[2017-02-23 21:29:49]
|
577:
入居予定
[2017-02-23 21:31:19]
|
578:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-24 08:34:53]
|
579:
住民板ユーザーさん6
[2017-02-24 08:59:41]
鍵の引き渡しについて、具体的にいつなのでしょうか?引越の当日なのでしょうか。どなたか確認された方はいらっしゃいますか?
|
580:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-24 09:29:22]
鍵引き渡しの書類きてませんか?日時指定されてましたよ。
|
581:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-24 09:33:55]
ここの板、ちょいちょいおかしなこと聞いてる人がいますね。
本当にこのマンションを買った人なのかな?買ってない人がそんなこと聞いても、何の意味もないだろうと思うけどな。 鍵の引き渡しまでに必ずやっておかないといけないことがあるのご存知ですか? 本当に買ったのなら、すぐに三井に聞きましょうね。 |
582:
住民板ユーザーさん6
[2017-02-24 09:36:40]
|
583:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-24 20:11:38]
|
584:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-24 20:53:45]
火災保険はみなさん必須です!現金一括の人以外は。今、着々と書類が送られてきてますからそれをこなしましょう。引っ越しも1ヶ月以内には第1陣が始まりますからね。
|
585:
匿名
[2017-02-24 22:13:29]
集団食中毒はノロだったみたいですね。
新学期からの給食はどうなるんでしょうか? |
これ、プレッシャーになりますか?プレッシャーになるなら書き込むのやめますけど