南面に公園のあるエイリックスタイル顕徳ザ・テラス。
周辺環境が子育てしやすいといいなって思いますが、どうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.kentoku-terrace.jp/
所在地:大分県大分市顕徳町3丁目4415番1(地番)
交通:「顕徳町」バス停から 徒歩2分(大分バス)、久大本線 「大分」駅 徒歩12分
豊肥本線 「大分」駅 徒歩12分 、日豊本線 「大分」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.05平米~89.35平米
売主:アライアンス
販売代理:グッドアローズ
施工会社:株式会社菅組
管理会社:アライアンスサービス株式会社・株式会社エルサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-14 13:44:15
![エイリックスタイル顕徳ザ・テラス](/img/noimg.gif)
- 所在地:大分県大分市顕徳町3丁目4415番1(地番)
- 交通:「顕徳町」バス停から 徒歩2分(大分バス)
- 総戸数: 78戸
エイリックスタイル顕徳ザ・テラスってどうですか?
81:
匿名さん
[2016-02-05 16:27:08]
|
82:
購入検討中さん
[2016-02-05 19:52:24]
不満なところがあるんなら買わなければいい、みたいな言い方って、どういう立場で言ってるのか分からないですよね。意見交換の場なんだから、物件の事を色々言うのは自由で、申し込みうんぬんを言うのはどうなんでしょう。
|
83:
契約済みさん
[2016-02-05 20:14:47]
なんだか荒れてきましたね。
自分は上の方の階なので工事の影響はないだろうと、何も気にせず契約しました。 工事も直近の場所だけ終われば後は関係なさそうな気がします。 上の方の階なので、逆にだんだん公園が出来ていく様子を眺められるのも楽しみです。 まあ、自分は昼間ほとんど家にいないからこんなこと言えるかもですが。 |
84:
匿名
[2016-02-05 20:22:50]
確信ありますよ
工事などは 市役所に言ったら すぐ工事の人たちに伝えます。 知らないんですか。 普通のことです。一つのマンションではなく市民のことなので。 |
85:
匿名
[2016-02-05 20:26:40]
私は下の方の階ですが、公園が出来る様子見たいです。
大分駅も通勤に使ってた時は この工事はどうなるだと思ってましたが出来上がって、おおーーと思いました。 完全に出来上がったら散歩したいです。テラス見たいに南側の開放感他になくないですか |
86:
匿名さん
[2016-02-05 23:01:11]
公園が出来上がるのはとても楽しみですね。かなり広いようなので、眺めがいいでしょう。まだ戸数は残っているのでしょうか?心配です。あちこちのモデルルームを見て検討していたので出遅れてしまいました。とても人気のある物件のようですね。
|
87:
検討中
[2016-02-05 23:16:04]
ここは人気があるから投稿数が多いというより、他のレスには無い不自然な買い煽りによりレスが荒れて投稿が増えてる印象ですね。
83、85の購入者さんのようなコメントだと好意的に感じます。 時折みられる、『早く購入しないと無くなりますよ』は、もうやめてほしいですね。 |
88:
検討中の奥さま
[2016-02-05 23:44:38]
煽りと何だかムキになり過ぎてる回答などあり、荒れ気味になるのはなんででしょう。
|
89:
匿名
[2016-02-06 01:38:56]
色々な方がいて 荒れるのはしょうがないですよ
指摘された方はやはり反省する人もいるとおもうし いない人もいると思います。 それがその人の人間性。 マンションに入ったら素敵な人たちと出会いたいです。 |
90:
主婦さん [女性 40代]
[2016-02-06 10:45:42]
マンション選びは皆さん悩みますよね。
色々な物件を見に行くと必ず自分でときめく物件に出会えると思います。 物件の価格だけでなく、これから支払っていく固定資産税の額や通勤の距離、子供の学校に行くまでの交通の便などは本当に重要だと感じます。 みなさん、良い物件に出会えると良いですね。 |
|
91:
検討中の奥さま
[2016-02-06 17:27:00]
>>84
市役所がすぐ対処してくれるなら安心ですね。契約しようと思います。 |
92:
匿名
[2016-02-06 19:38:25]
工事の音は仕方ないと思いますが、
ホコリなどは対処してくれると思います |
93:
申込予定さん
[2016-02-06 21:24:02]
何かあれば市役所が責任を持って対応してくれますよね。当たり前の事ですよね。安心しました。
|
94:
匿名
[2016-02-06 22:34:33]
始まってみないとわからないですよ
|
95:
匿名
[2016-02-06 22:36:37]
買うのは自分の責任です
|
96:
購入検討中さん
[2016-02-06 22:54:06]
市民のためですから、何らかの対処はしてくれますよ。確信があります。
|
97:
見学予定
[2016-02-06 23:02:23]
ここまだ申込できるのかな?
|
98:
匿名
[2016-02-07 11:58:42]
見学にいってみたら?
|
99:
匿名 [女性]
[2016-02-07 12:33:10]
買われた方が居ましたら教えて欲しいのですが、こんなところが良かったって思われた点を教えて下さい。
モデルル-ムに行くとどうしても買わないと行けない状況になりそうで迷っています。 |
100:
購入検討中さん
[2016-02-07 16:12:05]
モデルルーム見学は気軽に行かれたらいいと思いますよ。モデルルームは東側の角部屋がモデルでしたけど、他の部屋の間取りも行けばパンフレット貰えますし。
|
不安を煽るような、とか、どこかのデベロッパーさんだとか、言われるのも、気の毒ですよね。
購入検討されてるから、そういう情報を出してくれてると思いますけどね。ここは皆さんの情報交換の場所だと思いますよ。