はじめまして、今晩は。
最近のマンションでよく、
耐震枠付き玄関ドアというのがありますよね。
そういったドアではない場合、地震でドアがゆがんで
開かなくなってしまった場合(非難はベランダからするとして)
そのドアの交換費用はやはり自腹なのでしょうか?
もちろん10年内外とわず売主には関係ないと思いますが・・・
行政の助成金なんかもあるんでしょうか?
住む地域にもよるのでしょうか?
どなたかご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-12-05 23:08:04
教えてください・地震でドアが開かなくなったら
1:
匿名さん
[2009-12-06 07:19:55]
|
2:
匿名さん
[2009-12-06 08:36:31]
失礼ですが、玄関ドアの心配だけされてもあまり意味がないと思います。
地震でドアが歪むような建物では、ベランダの窓も歪んで開かなくなる可能性が高いです。 半壊になるか全壊になるか分かりませんが、部屋もそのままでは住めなくなるでしょう。 |
3:
匿名さん
[2009-12-06 12:34:13]
玄関ドアは共用部分なので管理組合負担では無いでしょうか。
あと、気をつけなくてはいけないのはドアの上が梁になってるかどうかです。梁に損傷を受けるような大地震だと、耐震ドア枠であっても壊れた梁の重みに耐えられない可能性があります。まあ、このような低レベル設計はそうはありませんが、要確認です。 |
4:
匿名さん
[2009-12-06 12:57:47]
枝葉末節まで気にしていたら、何も買えない
地震保険に入っていても、自分の部屋の扉を直しても、マンションとして住めるかわからない 扉の修理程度の問題ならば、修理すればよいだけ その費用も気になるなら、買わなければ良いよ 耐震性能、地盤、過去の統計の方が参考になる |
5:
匿名はん
[2009-12-06 12:59:59]
ドアは共有部なので組合負担かと思っていましたが、そうなんですか。
あとガラスなかは?ガラス屋さんに聞いたことがあったんですが、足場を組む場合、足場代で数十万かかるとか。個人で負担するのは大変走ですね。 他にエレベータとか、水とか駐車場とかかかりそうですね。 |
6:
匿名はん
[2009-12-06 13:01:23]
ちなみに2個目の鍵をドアにつけるときに分かったんですが、道具があればドアは簡単に穴が開きますよ。
|
7:
匿名さん
[2009-12-06 13:01:28]
管理組合が地震保険に加入しており、
自分も専有部の地震保険に入っていれば、安心(笑 スレ主は、玄関ドアが使用不要になるくらいの地震の被害が、玄関ドアだけだと思っているんだろうか。 命があれば、どうにかなるよ。 |
8:
匿名さん
[2009-12-06 14:58:03]
玄関ドアも、窓も、組合規定のものを使用する義務があります。
|
9:
匿名さん
[2009-12-06 19:09:30]
>自分も専有部の地震保険に入っていれば、安心(笑
専用部分なんて、家財だけだろ、しかもぜいたく品は除外、時価総額の半分とか 不安症?病?の人には、うってつけかな |
10:
匿名さん
[2009-12-06 19:28:52]
壊れるのが不安なら、最初から取り外しておくとか。。。。
|
|
11:
なら
[2009-12-07 06:14:41]
ドアは共用部?正解は、廊下に面してる方は共用部で玄関側に面してる側と金物は占有部です。
|
12:
匿名さん
[2009-12-07 14:10:09]
修理するときは、玄関の表と裏は切り離せないと思うよ。
|
13:
匿名さん
[2009-12-09 20:53:58]
管理規約では内法説を採用してるところが多いから、玄関扉の本体は共用部分で、内側の表面(壁のクロスと同じ考え)と錠前だけが専用部分。
|
14:
匿名さん
[2009-12-09 21:46:11]
>>9
天井、床、壁がコンクリート打ちっぱなしでいいならその通りですね |
15:
匿名さん
[2009-12-09 22:14:36]
スレの主旨からすこし外れますが。
地震でなく、ウチは平時で玄関ドアの下枠(靴ずりというかも)が段々盛り上がっていて、ついにドアに接触。開け閉めの時こするようになりました。 ズルズリーッ閉めると、蝶番の中央部に隙間ができて、上枠との隙間も1ミリ強しか残っていません。このまま進めば上枠にもぶつかって開閉不能になりそうです。 平時で下枠が徐々に盛り上がってくるなんてこと、あるのでしょうか? 管理組合に聞いたら、「ドア面は共用部分だが枠や蝶番、錠前などは専用部分なので、気になるなら自腹で交換したら」とのことでした。 RCマンションの玄関ドアの枠って、簡単に交換できるものでしょうか? |
16:
販売関係者さん
[2009-12-28 14:32:13]
来年早々、ドア枠ではなく、ドアに特殊加工のプレート(特許取得済み)を取り付けて、歪んだドア枠でもドアを開けることができるようになる、「アケル君」という商品が発売されるようです。
|
17:
匿名さん
[2009-12-28 17:36:51]
>>16
そんなのより、「バールのようなもの」のほうが頼りになるんじゃないかな。 |
18:
匿名
[2009-12-30 22:25:39]
15さん。それは、沓ヅリの下でスチール部分が錆びてます。通常、沓ヅリは4方枠で組んでくるため、むずかしい工事になりますね。
|
20:
匿名さん
[2012-07-11 23:25:05]
梁の下に玄関ドアがある設計は要注意。梁に損傷を受けるような強い地震に襲われたときに、玄関ドアが開かなくなる可能性がある。こういう設計の物件ってかなりあるよね。耐震ドアであっても、梁の重みには耐え切れない。
|
21:
匿名さん
[2012-07-12 01:38:19]
玄関ドアが開閉できなくなるような状態では、建物自体にかなり致命的な損傷がある場合です。
よって、玄関ドアを交換するかどうかよりも、躯体を修理する必要があります。 しかし、大抵の場合、躯体を修理することは、理論上には可能ですが、金額的に考えるとまず不可能です。 |
頼れるのは地震保険だけ
行政支援は地震毎の個別対応なので地震の規模や財政状況次第でしょう