part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
9701:
住民板ユーザーさん4
[2018-11-20 14:31:00]
|
9702:
匿名さん
[2018-11-20 14:34:47]
傷補修よりイベント優先が違法だというのは無茶苦茶だな。
イベントが必要と思う人も思わな人も居るし、傷も気になる人も気にならない人もいる。 結局は個人の価値観でしかなく、一方的に違法という根拠はない。 違法性を立証したければ、演者に全てのお金が渡ったかや、キックバックがないかなど、コンサート費のお金の流れを確認したり、演者の過去の出演料より格段に高いことを客観的に示さないと。 ラウンジの改修の件も、管理組合や理事会のルールに則っり適切な検討や承認が行われているのかや、コンサートと同様にお金の流れの確認が必要ですね。 |
9703:
住民板ユーザーさん5
[2018-11-20 14:40:31]
60戸もあるなら、来年の総会で今の理事会の不正を追求するためにみんなで一度集まりませんか?
みんなで理事会に求める意見を集約して連名て意見書を提出しましょう。 ロビー集合にしましょう。 https://chouseisan.com/s?h=7f7a6bb4e14a41b38aeaa39f32e8f62f |
9704:
住民板ユーザーさん5
[2018-11-20 14:43:48]
|
9705:
匿名さん
[2018-11-20 14:49:16]
|
9706:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-20 15:19:09]
|
9707:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-20 15:35:32]
私も参加します。
|
9708:
住民板ユーザーさん6
[2018-11-20 16:21:33]
>>9702
ラウンジの改修の件も、管理組合や理事会のルールに則っり適切な検討や承認が行われているのか ↑ 総会での承認がなされてないですよね。 だからここで皆やいのやいの言ってるわけで。。。 何かもっともらしい文章だけどよく読むと一般論過ぎて、このマンションのコアな問題に当てはまってない。 |
9709:
住民板ユーザーさん6
[2018-11-20 16:30:19]
>>9702
イベントの違法性を立証と言うよりも、 その前にどうしてそんなにイベントが必要なのでしょうか。壁の補修がイベントより優先と考えるのが無茶苦茶ならイベントイベントとイベントにこだわるのも人の価値観によっては無茶苦茶ではないでしょうか? |
9710:
匿名
[2018-11-20 17:37:53]
イベント必要ですか?
やりたきゃ自費でサークル活動でもやってろって感じですが。 |
|
9711:
姫
[2018-11-20 18:06:18]
|
9712:
住民板ユーザーさん3
[2018-11-20 18:10:15]
ここ以外に都内に2つ持ってますが、ここみたいにイベントはほとんどありません。花火大会のときとクリスマスツリーと門松くらいです。
なので、イベントの違法性を立証も何もその前に そもそもイベントって必要ですかってとこに私なんか目がいくのですが。 人の価値観によってはイベントが必要だと考える人がいるのなら、それこそイベントをやりたくてしようがない人の数を立証してほしいのですが。 |
9713:
匿名さん
[2018-11-20 18:16:12]
>>9711
そのうち30回は俺だったりして。 |
9714:
姫
[2018-11-20 18:18:00]
|
9715:
匿名さん
[2018-11-20 18:18:21]
姫さん、そろそろ本名晒して、表舞台に立ってくださいな。
|
9716:
住民板ユーザーさん3
[2018-11-20 18:19:07]
↑
それでも30人以上は居る。笑 |
9717:
ママさん
[2018-11-20 18:21:26]
>>9716
そのうち20人はママさんだったりして |
9718:
入居済みさん
[2018-11-20 18:23:04]
マンション内に住民投票箱を作ってそこでやった方が良いのでは、部屋番号必須で。
|
9719:
住民板ユーザーさん10
[2018-11-20 18:23:49]
別に姫さんに限らず引っ張ってくれる人なら誰でもOK。身バレを案じる人は無理に出なくてよし。
|
9720:
姫
[2018-11-20 18:26:30]
|
9721:
住民板ユーザーさん3
[2018-11-20 18:26:45]
>>9717:ママさん
ママさんだと何かまずいことでもあるの? |
9722:
姫
[2018-11-20 18:30:13]
ママって銀座のママかしら~
ゴージャス☆ |
9723:
住民板ユーザーさん10
[2018-11-20 18:31:38]
このchouseisan.comっていいね。
ロビー集合も、ここの書き込みとは無縁に下に行ける。この方法があったかあ。 |
9724:
住民板ユーザーさん5
[2018-11-20 18:32:48]
|
9725:
マンション住民8938さん
[2018-11-20 18:37:06]
73まで伸びたよ。頑張ろうね。
|
9726:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-20 18:39:04]
日曜の夜に何十人かがロビーに集まる。
何事なのかとこの掲示板を知らない人も集まる。 そこで状況を知り、さらに賛同者が増える可能性もある。 どのくらいになるのか想像すると楽しみですね(^^) |
9727:
姫
[2018-11-20 18:40:45]
|
9728:
マンション住民8938さん
[2018-11-20 18:42:11]
増やしたければご希望の人数で増やしますよ。
|
9729:
住民板ユーザーさん10
[2018-11-20 18:43:47]
そう、そうやってロビー活動は増えていく。
草の根を馬鹿に出来ないぜ! 悪は駆逐だ! |
9730:
住民板ユーザーさん3
[2018-11-20 18:46:30]
まるでフランス革命だね。ドゥトゥールって名前だし。笑
|
9731:
匿名さん
[2018-11-20 19:06:11]
長いことくすぶっていたが少し動き出したかな。
|
9732:
匿名さん
[2018-11-20 19:10:54]
>>9726住民板ユーザーさん1さん
これが意外とコミュニティ形成に役立ったりする。(経験より) |
9733:
匿名
[2018-11-20 19:26:46]
本当に集まるのか?
|
9734:
匿名さん
[2018-11-20 20:01:18]
>>9709 住民板ユーザーさん6さん
「壁の補修がイベントより優先」という考えを無茶苦茶とは言っていません。 「壁の補修よりイベントが優先なのは違法だ」という考えを無茶苦茶だと言っています。 もちろん、人命に関わるような補修なら話は違いますが、多少の傷レベルなら、予算枠も異なるイベント費と比較して、どちらが先とか後とかいう議論自体がナンセンスです。 |
9735:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-20 20:04:51]
姫はこないな
|
9736:
匿名さん
[2018-11-20 20:07:59]
>>9708 住民板ユーザーさん6さん
総会決議された予算枠の中で、予算目的に乖離しない範囲の支出をするなら理事会決議でいいでしょ。 今回の改修工事が総会決議事案という確証は誰か掴んでましたっけ? 感情論や感覚論は抜きでお願いします。 総会決議がされないことが問題なのか、理事会決議における審議が不十分なのが問題なのか、まずは論点を明確にすべきです。 |
9737:
検討板ユーザーさん
[2018-11-20 20:08:53]
そもそもイベントいらない
|
9738:
住民板ユーザーさん5
[2018-11-20 20:11:04]
|
9739:
匿名さん
[2018-11-20 20:16:08]
>>9734: 匿名さん
予算枠を設けてまでどうしてそんなにイベントが重要なのですか? その予算枠の半分でも壁の補修に充てればよりひび割れが小さくなったりと、 東京直下型地震が危ぶまれてる昨今、宜しいのではないでしょうか? それをさておいて、どうしてそこまでイベントに拘るのか伺いたいです。 |
9740:
匿名さん
[2018-11-20 20:29:05]
>>9736
総会決議がされないことも勿論問題だが、先ずは、理事会決議における審議が不十分なのが問題。 普通は、 理事会決議で審議される(=総会にかけるかを理事会内で採決し可決されたら総会の議案として揚げる) ↓ 総会の議案に取り上げられ総会決議として審議される(=総会出席者と白票や議決権行使書を含めて採決する)と言うのが正当な段取りでしょう。 それらが一切成されていない。ここの理事会は一体どうなっているのか不思議です。 |
9741:
匿名さん
[2018-11-20 20:38:46]
>>9736
ラウンジ改修工事などという重要でかつ住民の生活に直結する案件は 普通は、総会決議議案です。確証だのなんだの言ってる場合ではない。 それを無視して理事会内で決めるとは、呆れてものが言えません。 |
9742:
匿名さん
[2018-11-20 20:39:59]
理事会がいかに横暴かがこれで分かります。
|
9743:
姫
[2018-11-20 21:04:23]
>>9735 住民板ユーザーさん1さん
お待たせ~ 総会議案にして可決してしまうのがやつらのやり方だから総会は逆に危ない。 シャトルバス深夜廃止でまくし立てた人間こそ現理事長であることを忘れてはならない。 SMBCグループに倫理方針はないのか? |
9744:
匿名さん
[2018-11-20 21:29:29]
>>9743: 姫さん
総会議案にしたら、理事会だけの採決じゃなく、 総会出席者、議決権行使書、白紙委任状、等々を含めて採決しますから、 正当な住民の多数決になりますよ、普通は。 それとも議長一任の白紙委任状を最初から目論んで、出来レースでやれば議長に白票が全部入り、その限りではなくなりますがね。 なぜなら、当然白票(総会欠席者の白紙委任状)は多く出るので、議長一任にすれば、議長つまり理事長の思いのままになる。 そういう細工を防ぐ意味で、白紙委任状の議長一任を比例配分にしてるマンションも多々あります。 |
9745:
匿名さん
[2018-11-20 21:36:59]
姫さん、いずれにしろ、最終的には総会で諮るしかないのですよ。
そのためにここでこうやって集結してるのではありませんか。 総会は危ないものではなく、尊重するしかないのですよ。住民の一つの機関として。 |
9746:
姫
[2018-11-20 21:42:47]
来年の総会まで野放しにしておく気にはなれないのだが。
|
9747:
匿名さん
[2018-11-20 21:49:04]
|
9748:
姫
[2018-11-20 21:50:15]
|
9749:
姫
[2018-11-20 21:53:57]
|
9750:
住民板ユーザーさん5
[2018-11-20 22:51:11]
4人!だけど11/25午後八時にロビー集まれば、当日参加の人いるって!
|
>>9650 これが出てから急に増えた。
これや真っ当な意見をくだらない連投で見えなくしていくいつものやつ。