part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
4701:
住民板ユーザーさん
[2017-03-08 09:10:46]
|
4702:
住民板ユーザーさん4
[2017-03-08 09:46:49]
|
4703:
匿名さん
[2017-03-08 10:05:38]
相手はキチガイですよ~
訳のわからない事を言ってくるので スルー |
4704:
Princesse DT
[2017-03-08 12:13:12]
>>4702 住民板ユーザーさん4さん
今回、東銀座を追加したり一部時間帯の乗車待ちを廃止したり、勝手で横暴ではないかと私は感じます。 しかも、すでに5月から試行の方向ですよね。 時は金なり。失敗している時間はないのです。 建設的な意見が尊重されなくてはなりません。 |
4705:
Princesse DT
[2017-03-08 12:38:30]
私が危惧しているのは1000住戸から1000枚の意見を回収して、公正に判断するのかということです。
企業の仕事ならば、1000の意見をすべてまとめてPowerPoint等でグラフ入り資料を作成してから議論に臨むでしょう。 それをしますか?しませんよね? 誰かがパラパラ紙をめくって多いと感覚的に思った意見に着目して議論を進めるつもりではありませんか? 幸い、この掲示板の書き込みから、意見の一部を知ることができましたが、理事会から知らされることはないでしょう。 |
4706:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-08 12:55:05]
|
4707:
住民板ユーザーさん8
[2017-03-08 14:20:07]
虎ノ門にいってくれ〜〜。
|
4708:
住民板ユーザーさん8
[2017-03-08 14:23:34]
休日ならいいが、東京駅は職場から遠ざかる。
虎ノ門にいってくれ〜 Or いまのままにしといてくれ〜〜。 |
4709:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-08 15:00:02]
今のままが最高。 職場が新橋なんでね。 こんなスレで数人の統計取ったって何にも活かされない。 無意味すぎる。 理事会で言え |
4710:
Princesse DT
[2017-03-08 15:01:58]
>>4701 住民板ユーザーさん
賛成です。 |
|
4711:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-08 15:02:51]
各自の都合を言い出したらきりがない。
そもそも、新橋直通が前提だったので、新橋利用者が著しい不利益にならないことは優先されるべきかと思う。 今の問題は、環二が予定通り開通しないことによる影響があるはず。 当初想定より時間がかかる→バス台数が増えた? バス台数は、スミフがお向かい空家タワー一台分、今は負担している? スミフ所有の空き家がある以上、利用者が少ないと判断していいのか? その辺はっきりさせないと判断できない。 |
4712:
Princesse DT
[2017-03-08 15:15:57]
>>4711 住民板ユーザーさん7さん
住人全体が被る年間3000万円の赤字こそが不利益ですよ。 新橋利用者の不利益って具体的にありますか?通勤費は各人が所属する会社が就業規則に則って支払っています。 |
4714:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-08 15:44:18]
路線の見直しをして、利用者がどの程度増えるのか、検証が必要ですね。
新路線分、新橋便が減るなら、新橋利用者の一部は大江戸線に移るリスクもあります。 今でも、私は10分以上待つ場合、大雨でもなければ、大江戸線使います。 |
4715:
住民板ユーザーさん3
[2017-03-08 15:49:38]
[NO.4713と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4716:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-08 16:01:36]
いろんな行き先増やしても、一時間に一本とかの頻度だったら誰も使えないでしょう。
少ないバスで、いかに効率良くまわすか、の観点で、新橋のメリット大なんだと思う。 その前提が環二延期で危ういけど |
4717:
住民板ユーザーさん3
[2017-03-08 16:25:57]
舛添さんのままやったらこんな問題にもならんかったのに。。
|
4718:
匿名さん
[2017-03-08 16:53:38]
そうだ、そうだ、何の問題もない豊洲移転を自らの売り込みの材料に利用したコイケが悪い!
|
4719:
匿名さん
[2017-03-08 17:01:21]
バス利用していますが、夜によく見るんですが、バス到着後、マンション内には入らず、かといってマルエツやセブレブに行く訳でもない、外に向かって歩いて行く人をよく見ます。
近隣の住人でしょうが、よくやるもんだ。 |
4720:
匿名さん
[2017-03-08 17:02:39]
マエケンマンション、なぜ空き家なの?
|
空にしないため、路線の見直しが必要。