part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
4381:
匿名さん
[2017-01-26 00:21:09]
|
4382:
匿名さん
[2017-01-26 01:10:42]
怒鳴りつけるってそんな怖い人がいるのですか・・・
女性の方ですよね・・・ 普通に考えて心情的に嫌なのはわかりますけど、コンシェルジュを怒鳴る必要まであることでしょうか? しかも男として嫌がっていたって・・・ 10歳以下の子供ですよね? 誰かが仰っていたように自分の娘が9歳で同級生の男の子が入ってきたっていうならまだ分かりますが、そんな事情だったのでしょうか・・・ 常識が通用しない人がいるのは理解しているつもりですが、規約通り利用していて、身の危険を感じるほどクレームが出てるってだけを私が言われたらやっぱり納得できないですね。 事情も合わせて言ってもらわないと。 徹底的に争ってやるって思ってしまいます。 逃げるが勝ちって逃げる必要ないですよね? 現状、悪くないのですから。 今回はそんな人からクレームがでてしまったから運が悪かったから諦めろ? そんなこと言っていたらクレーム付けたもん勝ちですよね? やっぱりルールに則って利用しているのにそこまで言われる筋合いはないと思います。 文句があるなら適正な手順(規約変更の要望をだすなり)で言ってくれればいいはずです。 徹底的に争う姿勢で最悪刺されたりだのしたら目もあてられない? そんな短絡的な人がこのクラスのマンションを買えるとは思えません。 そんなトラブルで実際に危害を加える人がこのマンションにいると思えません。 必要以上に脅しすぎと感じています。 今回はシンママさんが良い人だったから良かったけど、私が言われた立場だったらやっぱりハア?こっちはルール守ってるんですけど?どんな事情なのか直接話してもらっていいですか?となってしまうと思います。 そこで、上述したような事情(自分の子供が同級生等)があれば自重します。 ちなみに私もシンママさんの意見には賛成します。 |
4383:
シンママ
[2017-01-26 06:05:49]
>>4382 匿名さん
ご同情ありがとうございます。 もう、身バレ覚悟で言っちゃいますが6才小1です。身長はクラスでも前から1桁で小さい方。大きめの年長さんくらいなわけです。 ですので私も、最初は驚いてコンシェルジュの方に「小1ですよ!?え?ホントにうちの話しですか?」と言ってました。 こんな小さな子に男としてイヤ… 理解できない感じ方です、私には。 争うとまでは思いませんでしたが、納得できないと感じた為、こちらに投稿致した次第です。 とは言え、今後2年3年と大きくなっていった時、現状の規定のままでは困る事がわかりましたので良かったのかもしれません。 |
4384:
姫
[2017-01-26 06:18:46]
|
4385:
匿名さん
[2017-01-26 06:55:16]
シンママさんは東京都の条例にもマンションの規約にもしたがって利用しているんだから叱られるべきでは無いですよね。
本来はコンシェルジュが規約通り利用していただいてます。と言うべきでした。 これに異論のある方が多いなら規約改正する様働きかけたらいかがですか? 特に女児母さんたちに異論が多そうなので動いていただければ私も賛成しますよ! |
4386:
姫
[2017-01-26 07:35:31]
>>4385 匿名さん
規約通りとは言っていませんでしたね。 恐らくお子様の年齢も規約も考えていなかった。 苦情の主は男の子がいるなんておかしいでしょ!あなただって嫌でしょ!!とまくし立てていました。 |
4387:
匿名さん
[2017-01-26 09:13:00]
あんた、頭おかしいよ
|
4388:
入居予定さん
[2017-01-26 09:54:09]
規約を遵守したうえで、クレームを入れられる必要はないと思います。
確かに、相手に対する思いやりは必要だとは思いますが、この場合それに当たらないと思います。 小1ですよね。 言ったもの勝ちやクレームつけたもの勝ちなんておかしいです。 少なくともここをそういうマンションにしたくありません。 シンママさんと匿名さんの意見は賛同します。 |
4389:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-26 10:34:15]
大丈夫です!
今度もし私がそんなクレーマー見つけたら完璧に制裁加えてみせますよ!!!自分は弁護士ではないですが、優秀な弁護士の知り合いもたくさんいるのでこれまでもそのような理不尽な人は制裁してもらってきました。 シンママさん、安心してください!! |
4390:
匿名さん
[2017-01-26 12:12:44]
|
|
4391:
マンション検討中さん
[2017-01-26 12:19:07]
入居時にもらった規約を見たら、小学生以下は同伴が必要と記載されています。なので小学生からは一人で入浴可能ということなのではないですか?
|
4392:
署名
[2017-01-26 12:23:03]
4391です。
すみませんマンション検討中ではなく、入居者です。 |
4393:
姫
[2017-01-26 12:39:37]
>>4389 住民板ユーザーさん1さん
あなたの職業は?役職は?年齢は? あまりに世間を知らなすぎます。浅はかです。 誰だって正義はわかりますよ。それがまかり通らない状況もある。 制裁って何ですか? くれぐれも事態を悪化させないよう留意してください。 相手は強い嫌悪で怒り狂っているのですよ。 それがどうなるか想像することが大事です。 皆さん、金持ちすぎて世間知らずですか? クレーマーの実態を知りませんか? クレーマーに直面したことがありませんか? この私が忠告しているのですよ。 忠告をどうぞ忘れないでおいてください。 |
4394:
匿名さん
[2017-01-26 13:04:36]
以下と未満の違いが判りますか?
|
4395:
署名
[2017-01-26 13:37:40]
以下は含むということですね。失礼いたしました。
|
4396:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-26 13:42:48]
>>4393 姫さん
怒り狂っていようが関係ない。そんな無法者を裁くために法があるんですよ。 私は42歳の演出家です。 こちらが注意をした際にこちらに危害を加えてもらえればむしろラッキーです。傷害罪にできますから。 そうなれば確実にこのマンションから追い出せますから。 誰かも言ってましたがあなたがやはりそのクレーマーですね?? あまり無茶なことばかり言ってると本当に住めなくなりますよ。 このマンションは上品で常識的な方が住んでるマンションです。あなた1人のせいでマンションの価値を下げる事は断じて許す事はできません。 |
4397:
住民板ユーザーさん3
[2017-01-26 14:21:39]
>>4393 姫さん
曲がり通らない状況もある??? クレーマーがあなたかどうかは知りませんが、 そのクレーマーに逆に言いたいですよ。 そんなクレームが曲がり通ると思うなよ!と。 本当に身の危険を感じさせるようなクレーマーなんてこんな良いマンションにいないと思いますよ。 |
4398:
住民板ユーザーさん8
[2017-01-26 14:36:59]
姫さん
もう、一切関与しないといっておきながら忠告と言いつつクレーマー側に立っている発言。 どうみても不自然です。 あなたがクレーマー自身と思われても無理ないですよ。 わかりませんか? でもクレーマーがあなたたではないと仮定して考えると、姫さんは事態の悪化ってどのようなことを考えているのでしょうか? 物理的に危害を与えることですか? このクレーマーの性質を考えてみると ・クレームを直接本人ではなくまずコンシェルジュに伝えている ・少なくとも数千万クラスのマンションを購入可能な社会活動を行っていると思われる 上記のような理由から、最低限の常識はあるのだと推察されます。 このような判断が出来る方が事態が悪化したからといって直接危害を加えてくるようなことになるとは到底思いません。 なぜ、必要以上に脅すのでしょうか? 姫さん自身もうこの件に関与しないのならば黙っていればいいはずです。 私自身も住んでいるマンションなのでなるべくみんなが住みやすくなればいいと思っています。 そのためには少数意見でも封殺することなく、幅広い意見を聞きどうすれば一番良くなっていくのかみんなで話し合い、検討すればよいのだと思っています。 この件もその一つだと思います。 私は小1の男の子がSPAにいても全く気になりません(小さい子供としか思えませんが)が、感じ方はそれぞれで気になる方がいたということですよね。 その解決策としてシンママさんが小学生でも親の責任の元SPAを利用できるようにすると要望書を提出する。 あとは皆でそれについて考える。(私は賛成です) これで終わりでいいじゃないですか? 意見を言う事と必要以上に脅かすことは違いますよ。 |
4399:
姫
[2017-01-26 15:13:40]
偽善者。
とんちんかんなレスばかり。 大浴場に入りたい理由って何ですか?風呂がない? スパなんかまったく関心ないから躍起になるあなた方がおかしくて仕方ない。どうでもいいことです。 もう時期、兄が中学生になるのだから解決でしょう? 何ならシンママさんに男湯に入る権利を与えたら? 彼女の怒り具合は常軌を逸していたけど 私も女性スパに男の子はいないほうが良いと思いますよ。 このマンションに住む人だから安心だ、なんてことはありませんよ。 私も驚きましたが、あの女性の物言いは昨日今日始まったものではないと感じました。 普段から慣れている。 そして、聞き捨てならないことがあった。それは書きません。 |
4400:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-26 15:40:33]
一番躍起になってるのはあなたw
どうでもいいことなら書かなきゃいいでしょw 一番とんちんかんなこと言ってるのは自分だって気づいてますか? ~があったけど書かないみたいな含みを持たせる書き方得意ですね? 前の書き込みにもそんな風に含みを持たせて書いてたことありましたよね? 聞き捨てならないなら何を言っていたか書いてみたらどうですか? いや、やっぱりいいです。 コンシェルジュの方が聞いてるんですもんね。 そして、本当に道義上問題のある発言があったならばどこかで問題にあがりますよね。 |
4401:
住民板ユーザーさん3
[2017-01-26 15:40:44]
>>4399 姫さん
そんなクレーマー見たらボコボコに文句言ってやるわ!!! 申し訳ないけどそんなそんなトンチンカンなクレーマーに優しくするほど俺は人間できてないから!! そいつに早く会いたい。 何時くらいにコンシェルジュでクレーム言ってたん?? ってかコンシェルジュの人と一回話すわ!!そいつの情報聞き出すわ! |
4402:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-26 15:53:07]
>>4400 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃるとおり。 そんな危険な発言をコンシェルジュにして訴えられたら終わり。 もしそのクレーマーがこのスレを見てるのであれば大きな問題になって追い出されないようおとなしくしておくんだな。 |
4403:
姫
[2017-01-26 16:39:14]
|
4404:
姫
[2017-01-26 16:48:38]
そもそもイメージが違うのよね。
苦情の主にしてみればリラクゼーションの会員制スパのようなもの。 対して、子供がいる人は銭湯、大浴場。家族風呂。 |
4405:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-26 16:54:56]
だからなんでそこまでクレーマーのことがわかるんですかw
もう自分がクレーマー本人って告白したようなものじゃないですかw |
4406:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-26 17:22:52]
>>4403 姫さん
そのクレーマーって人を殺すような勢いで怒ってたんですかー??って聞くよ。 僕コンシェルジュの人と仲良いし絶対教えてくれるよ。 そんな変なクレーマーなら絶対コンシェルジュでも話題になってるはずだし。 僕はあなたのように会話が下手ではないのですぐ人と仲良くなれるんですよ。そしてそのクレーマーの部屋をうまく聞き出してイタズラしちゃおっかなー。 ま、僕は良識あるのでそれは冗談ですけど。 |
4407:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-26 17:28:50]
|
4408:
匿名
[2017-01-26 18:09:01]
規約をどう変えるべきか。
子供同士の気持ちを考えると、小学生以上は男女別々にしてあげたいよね。 小3の娘がいるけど、風呂に突然クラスの男子が入ってきたら絶対嫌がると思う。 なので、混浴OKは就学前の児童まで。 事情によりスパに入れない家庭は、申し訳ないけど家風呂でお願いしよう。 |
4409:
姫
[2017-01-26 18:10:58]
私は神だ。
全ては私の思い通りになるのだ。 |
4410:
姫
[2017-01-26 18:26:50]
|
4411:
住民版ユーザーさん1
[2017-01-26 18:34:13]
|
4412:
姫
[2017-01-26 18:36:07]
|
4413:
姫
[2017-01-26 18:45:10]
|
4414:
車買う夫
[2017-01-26 18:45:46]
お返事ありがとうございます。
そうですね。 タワーが壊れるなんて事態になれば自分だけの問題じゃなくなるので、絶対に避けたいです。危険はおかしたくありません。。 少し前の情報ですが、ハイルーフはいっぱいなんだそうです(涙)。 車高調整ありですね!調べてみます。 ありがとうございました~ |
4415:
車買う夫
[2017-01-26 18:48:45]
4414の投稿は、
4381:匿名さんへのお返事です。 使い方に慣れず、すみません。 |
4416:
住民版ユーザーさん1
[2017-01-26 19:01:45]
|
4417:
姫
[2017-01-26 19:20:23]
いやいや、署名の名前欄、ウケるんだが(笑)
匿名と間違えているのでしょうか? 署名はsignの意味ですよ。 |
4418:
姫
[2017-01-26 19:25:45]
|
4419:
匿名さん
[2017-01-26 23:06:30]
>>4418 姫さん
ミスだとしてももう規約を改訂するしかありません。 ここは小学生混浴反対派が立ち上がるしか仕方ないのでは? 当然今のままで良いと思う方や利用しない方、どっちでも良い方は動かないでしょうし。 |
4420:
マンション住人
[2017-01-27 00:53:44]
同じマンション内で小学生混浴など…もちろん反対というか、あり得ないと思います。女の子の立場で考えれば、同じマンションの男子と混浴なんて嫌ですよね。
スパに入ったら同級生の男子がいた、 或いは、スパに入っていたら同級生の男子が入ってきた、 小学生の女の子の立場で想像しただけでいやなシチュエーションです。トラウマになる子がいるかもしれません。 小学生以下は保護者同伴という規約を作った段階では、男の子が女性用スパ、女の子が男性用スパに入ることなど、想定できていなかったのかもしれませんよね。 逆に、規約の「小学生以下は保護者同伴」という文言だけでは、女性用スパに男の子が入ること(男性用スパに女の子が入ること)を認めていることにはならないのではないでしょうか? |
4421:
匿名さん
[2017-01-27 01:16:25]
|
4422:
匿名さん
[2017-01-27 01:22:26]
私はどうせなら15歳以下利用禁止がいいです。
なんて言い出す人も出て来そう。 どなたかおっしゃってましたが 公衆浴場 プライベートスパ 利用者の目的が違うので色々出て来ますよね。 私語がうるさい 子供が走る など。 私は公衆浴場気持ち悪いので利用しませんが規約改正の定義があれきちんと投票します。 |
4423:
姫
[2017-01-27 09:17:24]
|
4424:
姫
[2017-01-27 10:04:07]
|
4425:
住民版ユーザーさん1
[2017-01-27 10:21:00]
今回のクレーマーはクソばばあと聞いてます。
美人なばばあはそんなクレーム絶対に言いません。 以上。 |
4426:
入居予定さん
[2017-01-27 10:47:07]
いっそ、18禁にすれば良いのに
その方が落ち着いては入れる |
4427:
姫
[2017-01-27 11:03:29]
>>4425 住民版ユーザーさん1さん
それ、嘘よね。違ったわよ。 比較的若い。 顔もガッツリ見ました。 彼女とシンママさんがリアルに並んだら どちらに味方が集まるか見物かもね。 コンシェルジュと仲良しと言ったのはあなた? コンシェルジュがクソばばあって? |
4428:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-27 11:26:29]
姫さん
クレーマーのことどんだけ気にしてるんですかw この掲示板を見ている良識ある人ならば姫さん=クレーマー本人とみんな気付いてますよ。 クレーマーは比較的若く容姿も端麗な方だったみたいです。 これで満足ですか? |
4429:
匿名さん
[2017-01-27 12:03:25]
自分の事、姫と言っている時点でアウトだよ(笑)
|
4430:
住人
[2017-01-27 12:33:27]
|
1.5cm程度なら車高調入れて車高を下げるとか?
でもNGとされているサイズ以上の車を入れてタワーパーキングが故障してストップ
してしまったら他人に迷惑が掛かる他、貴方に賠償するよう命じられる可能性も
あると思うので素直に規定内サイズの車にするか、ハイルーフ用を借りた方がいいよ。