part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
4161:
匿名さん
[2016-11-25 15:18:27]
|
4162:
匿名
[2016-11-25 16:32:00]
こんにちは。話を変えてしまいますが失礼します。留守中宅急便の不在票が入ったいたのですが、宅配ボックスに荷物があるかと思いきや不在票の記載に宅配ボックスに空きがないから持ち帰りましたと…。
ここに越すまで住んでいたマンションではこの様な経験が1度もなかったのですが、宅配ボックスの数が少ないのでしょうか。たまたま今日混雑していたからなのでしょうか。 楽しみにしていた荷物だったのですぐに再配達を依頼しようと思います。 |
4163:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-25 16:44:40]
豪華ゲストルームが3室ありますが、皆さんのお薦めはどの部屋ですか?
|
4164:
匿名さん
[2016-11-26 08:17:45]
>>4162 匿名さん
私も何度か宅配ボックスいっぱいだと言われたことがありました。これからお歳暮シーズンでますますそういう事増えそう。 まさかずーっと占有している人がいたりしないよね?なんて思った事があるくらいでしたよー |
4165:
匿名さん
[2016-11-26 17:37:46]
|
4166:
ごくうさん
[2016-11-27 08:08:30]
|
4167:
匿名
[2016-11-27 08:09:39]
長期間じゃないですが、宅配ボックスを荷物置き場にしてますよ。別に業者だけが使えるわけじゃないですからね。
|
4168:
匿名さん
[2016-11-27 12:42:14]
|
4169:
住民でない人さん
[2016-11-27 13:12:11]
>4168
コンピューターってさぁ、死語だよ( ´艸`) |
4170:
eマンションさん
[2016-11-27 17:37:30]
>>4169
じゃあ、マイコン |
|
4171:
住民板ユーザーさん5
[2016-11-27 18:24:33]
|
4172:
匿名さん
[2016-11-28 08:43:40]
|
4173:
住民板ユーザーさん3
[2016-11-28 15:26:25]
勢いで完成前に購入したけど、これだけ値下げされるんだったら、実際の部屋も見れて失敗も少ない今ごろ購入で充分だったな。平面図だけではわからなかった室内不満が…。勉強代としては高い出費だった。(ため息)
|
4174:
匿名さん
[2016-11-28 17:03:59]
|
4175:
匿名
[2016-11-28 17:20:46]
|
4176:
入居済みさん
[2016-11-28 18:40:37]
↑3連投?
|
4177:
マンション住民さん
[2016-11-28 21:21:19]
値下げなんかしてない
イーストの超条件悪い部屋で、第一期と同じ価格 3連投乙! |
4178:
マンション検討中さん
[2016-11-28 22:57:26]
うーん、半年前イースト西向き25階70平米8480万円だった!今週のスーモだとイースト西向き22階70平米7680万円。あんま条件変わらんけど値下げかね。第一期の人には関係なし!
|
4179:
匿名さん
[2016-11-28 23:02:59]
価格
ウエスト棟 21~25F W-70B 西 2LDK 70.98平米 7680万円 357万円 |
4180:
匿名さん
[2016-11-28 23:29:30]
|
4181:
匿名
[2016-11-29 00:52:01]
|
4182:
住民
[2016-11-29 12:34:01]
|
4183:
匿名
[2016-11-29 16:43:32]
さて問題です。
E棟の低層階、坪単価は320万円以上でしょうか、それとも以下でしょうか? |
4184:
匿名
[2016-11-29 19:47:55]
|
4185:
匿名
[2016-11-29 23:01:24]
|
4186:
匿名
[2016-11-29 23:08:49]
(答え)
ハイ&ローで聞いている質問について、ごたくを並べる奴は、社会生活でも成功しないので、スミフのマンションは買えない。 てした・・・。 |
4187:
匿名
[2016-11-30 00:58:41]
住民用のスレに買えないとは?
|
4188:
住民板ユーザーさん7
[2016-11-30 16:46:48]
近所に進出希望店舗や建物 ってありますか?個人的には 窓口も備えた大手銀行各支店、交番、総合病院、イオンモール、大型電器店、有名ホテル、ユニクロ、GU、ドンキホーテ、飲食店ではCoCo壱番屋、リンガーハット、ガスト、サイゼリヤ、スターバックス、タリーズ、エクセシオール、ドトール、ヴェローチェ、星乃珈琲店、上島珈琲店。月島まで出たくないから中央区の行政出張所、トリトン規模の3倍あるマクドナルド。‥なんて所でしょうか。更に便利になって活気づくと嬉しい。オリンピック前に出店ラッシュ、無いかなー!
|
4189:
匿名
[2016-12-02 08:34:19]
|
4190:
マンション住民さん
[2016-12-02 15:15:36]
「老いる家 崩れる街 住宅過剰社会の末路」
某出版社の新刊ですが、もう読まれましたか? 迎合の部類に入るテーマではありますが 歯に衣を着せぬ綴りをもって 各論は更に掘り下げてほしい箇所もあって DT住人にとってはなかなか興味深い…と思慮。 |
4191:
住民板ユーザーさん7
[2016-12-03 01:46:02]
|
4192:
匿名
[2016-12-03 08:00:03]
|
4193:
匿名
[2016-12-04 18:17:59]
鰹節センター、江間忠ホールディングス、晴海グランドホテル、あと、ボロい集合住宅が再開発されて武蔵小杉駅前みたいなおしゃれなショップやカフェが出来たらいいなぁとつくづく思います。セブンイレブンはもういいから。晴海グランドホテルも新しいホテルに再開発すればいい。地権者も早く決断してほしいね。
|
4194:
住民板ユーザーさん6
[2016-12-04 18:46:04]
|
4195:
周辺住民さん
[2016-12-05 18:57:08]
>4194
一部屋使っていないので、その部屋を 物置兼乾燥室にしている。 つまり、その部屋は、窓は開け放し。結露なんかしたことないし。 二面に窓があるから通風が良く、よく乾きますよ。 乾燥機は、やむを得ないときにしか使わない。(来客に洗濯物を見せたくない時とかね) どぅゆぅあんだぁすたんどぉ~~? |
4196:
匿名
[2016-12-05 20:47:23]
|
4197:
匿名さん
[2016-12-05 21:00:50]
|
4198:
住民でない人さん
[2016-12-05 22:02:32]
まあ、これでも食べて冷静になろうね( ´艸`)
![]() ![]() |
4199:
匿名さん
[2016-12-05 22:43:49]
|
4200:
住民でーす
[2016-12-06 01:55:02]
>>4193 匿名さん
晴海グラントホテル よく娘一家が泊まるんですけど 改装してる部屋は いい感じなんですよ お値段も一泊ツインが 三万ちょっとします いつも団体さんが多くて満室です 需要があるので 建て替えない気がします 外観も改装してない部分もボロボロですけどね〜 ドゥトゥールの近くに スマートなビジネスホテルが |
4201:
住民でーす
[2016-12-06 02:00:13]
スマートなビジネスホテルが
|
4202:
住民でーす
[2016-12-06 02:05:29]
ビジネスホテルが欲しいです 今月もゲストルーム落選しました
|
4203:
住民板ユーザーさん8
[2016-12-06 02:07:38]
皆さんは部屋の湿度をどの位に保っていらっしゃいますか?
結露はいやですが、乾燥も困りものです。お肌にも喉にも。 |
4204:
匿名さん
[2016-12-06 08:09:40]
|
4205:
周辺住民さん
[2016-12-06 08:29:17]
>4199
部屋が余っているからできる芸当だけどさ。 こうして節約することで、電気代が月々6000円程度で済んでいる。 ついでに説明しておくと、オール電化タワマンだから、一般家庭の電気代とガス代を合わせた料金がこれね。 |
4206:
匿名さん
[2016-12-06 12:20:47]
|
4207:
周辺住民さん
[2016-12-06 21:17:28]
夏と冬で湿度は変えるべし
|
4208:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-08 16:29:57]
4198さん
わ~、美味しそうなスイーツ♪ DTラウンジで提供してるんですか?近くのお店だったら教えて下さいね。 |
4209:
住民板ユーザーさん7
[2016-12-08 16:33:09]
グランドホテルの建て替えよりも、APAホテルや東横インとかの新規参入の方が現実的だし街も活性化するのでは。
|
4210:
匿名
[2016-12-08 18:01:27]
昨年、11月に初内覧しました。その際小ぶりのクリスマスツリーがすでに飾ってありましたが今年はまだなので待ち遠しいです。
昨年よりも本格的なクリスマスツリーを豪華に飾ってほしいです。 |
園からの持ち帰りが多く浴室乾燥では間に合いません!