part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
3521:
住人
[2016-09-18 10:23:50]
|
3522:
匿名
[2016-09-18 12:57:35]
|
3523:
住人
[2016-09-18 13:48:01]
使い放題ということはオーナーがマンションに住んでいますね。
|
3524:
住人
[2016-09-18 14:43:19]
35000円はボッタクリだねー
家賃24万円×30日としたら1日8000円が妥当。 シティホテルに泊まってほしいよ。ゲストのためにも。 ホテルマリナーズコート東京をオススメするよ。内部を知らないけど(笑) ホストの服装が気になってなあ。 あんな重ね着の仕方をする人、東京にいるかなあ? 10年ぐらい前かなあ? |
3525:
住人
[2016-09-18 14:45:09]
×訂正→÷
|
3526:
住人
[2016-09-18 14:54:39]
知人で超高収入の人が住んでいる六本木のマンションのゲストルームが18000円らしいから
35000円は倍でボッタクリもいいところだな。 |
3527:
匿名さん
[2016-09-18 15:17:40]
スパがあるから仕方ないけどゲストルームが無料なのがよくない。
とりあえず予約して儲けようとする人がいる。 使いたい人が使いたい時に使えないし…。 民泊判明したらペナルティを課すべき。 違反した人は二度とゲストルーム使えないとか利用できないとか。 |
3528:
匿名さん
[2016-09-18 15:20:40]
|
3529:
住人
[2016-09-18 15:39:56]
>>3527 匿名さん
スパがあるから、という理解だったんだけど なんとその六本木のマンションにもスパがあるんですよ!(笑) 突っ込んで話に出さなかったけど、、 私も当初無料でありがたく感じたけどゲストに利用することはないと思って(いろいろ不便) 有料で構わない。 |
3530:
住人
[2016-09-18 15:45:59]
>>3528 匿名さん
ないですよね、あのファッション。 10年ぐらい前にあんな格好をする人がいることはいましたよ。 当時アラフォーが職場に着てきました。 現在、アラフィフだと私も思いますよ。 写真はかなり前で美肌加工でもして本人と判別が付かないレベルか 流用していると想像します。 行かず後家は私もですけどね(笑) |
|
3531:
マンション住民さん
[2016-09-18 16:47:18]
中央区はゲストルーム料金徴収すると旅館業扱いになり届出等必要になるとか
その辺りの関係で無料にしているのではのいかと うろ覚えですが |
3532:
住人
[2016-09-18 17:34:32]
|
3533:
匿名さん
[2016-09-18 18:26:39]
ゲストルーム
本当、有料にして欲しいです。 区の取り決めなら仕方ないですが… それか、予約時に泊まるゲストの方の名前とどういう関係か(友人、親族など)を申請するようにして、当日本人確認するかですね。 |
3534:
匿名さん
[2016-09-18 18:34:30]
一部の非常識な方のお金儲けに使われるくらいなら、利用ルールを厳しくするかペナルティがあっても良いと思います。
民泊マンションになるのはごめんです。 |
3535:
匿名さん
[2016-09-18 19:06:05]
>>3533 匿名さん
ゲストルームとしてお金は区の条例で取れないから、デポジット制なんて如何ですかね? それと他共有施設も有料なので、宿泊料じゃなく部屋利用料としてリネン代や清掃費などの名目で3000円とか取る。 1泊1部屋予約時に1万円とかを一旦管理費に計上して、問題なく利用した場合は後日相殺し7000円は返金。 もし備品破損や違反利用したら返金なしなどにしたら、抑止力にはなると思うんですが。 ちゃんと利用してる人ならば文句言わないのが大半では? 反対する人は、違反前提か営利目的の人だと思うんですが。 |
3536:
匿名
[2016-09-18 19:09:45]
|
3537:
マンション住民さん
[2016-09-18 19:40:15]
ゲストルームの件ですが 管理組合が旅館ホテル業として事業化することが可能ならば(免許等必要でしょうが)
有料かつ組合の収入になり修繕費等の足しになり なおかつ民泊の抑止策にもなり 一石二鳥かもしれません |
3538:
住人
[2016-09-18 19:44:39]
>>3536 匿名さん
さっさと予約しなはれ。 コワオモテのオヤジが鍵の受け渡しに登場するだろうが(笑) そしたら、写真と違う!!とダダをこねて騒ぎを大きくするのじゃ。 私が野次馬で駆け付けて警察を呼んでやるから。 |
3539:
住人
[2016-09-18 19:47:32]
まったく、オーナーズスイートの写真を入れているのが許せないわ。
|
3540:
匿名
[2016-09-18 19:48:40]
|
またティアロの話を出すと反応する人がいそうですが(笑)
参考にするのは良いと思います。