part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
3381:
住民板ユーザーさん8
[2016-09-12 01:29:31]
|
3382:
住人
[2016-09-12 06:51:35]
|
3383:
住民板ユーザーさん8
[2016-09-12 07:21:40]
|
3384:
住民
[2016-09-12 09:46:35]
なんだか最近勝どき駅の方からキ-ンという音が気になりませんか?
|
3385:
住人
[2016-09-12 12:12:48]
|
3386:
住人
[2016-09-12 12:17:25]
本当に夫婦が相手がわからずに掲示板でやり合っていたりして(笑)
|
3387:
住人
[2016-09-12 12:25:53]
トイレ、案の定、噴き出したよ、、
最悪だわ。 ストレス。 マジかよ~って感じね。 津波もこんな感じなのね。 来るぞ来るぞと言われて直面してしまう。 |
3388:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-12 13:38:22]
|
3389:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-12 13:40:31]
|
3390:
マンション住民さん
[2016-09-12 13:45:43]
断水で、呼び出されるのは誰?。
コンシェルジュ(管理人?)→三井住友建設→ 給排水担当下請けサブコン(どこ?)→ 給水担当孫請け地場の配管工事業者(これもいったいどこなのだ?) →そこと一心同体の零細経営の事業主兼職人…等々。 同時にメーカーの製造物瑕疵も視野にメーカー営業担当が呼び出され。 原因の調査へ。製品の欠陥よりも ほとんどの場合、施工ミスが多いという現実(今回はまだ明らかにはなっていない)。 家族団らんの日曜日深夜に呼び出される職人達もたまったものではありませんが 施工上のミスを未然に防止する建築現場での監督者が無能であることの (または複数現場のかけもちで名ばかり監督作業を黙認している発注者の現状) 場合が多い。 結果、大枚はたいた入居者にふってかかる不幸の構図は傾きマンションの 問題と同一でなんともやるせない。 今後は新規分譲売契時の重要事項の説明に、上記のようなことは明記させたほうが良い。 「発注者のピンハネ部分が大き物件のため、安受注した業者(下請含む)が 休憩時間もろくにとれずに突貫で仕上げた物件ですので、 構造上の欠陥が散見される可能性があります。 この場合、丁寧に時間をかけて原因調査をしますので因果が判明するまで 数年から数十年かかる場合があります。 長期修繕計画が履行される時期と重なるような経年をみる場合は これら欠陥はなかったものとして処理します」…みたいな。 厳しくて汚くて危険な職業に携わる人たちへの地位付与と 待遇改善をおろそかにしてきたツケが優秀な人材の集まらない業界の放置に 繋がっていると診ます。囚人と職人の見分けがつかないほどの業界に誰がした…。 |
|
3391:
住人
[2016-09-12 14:15:55]
断水の後に噴き出すのもおかしいんじゃない?
実家のマンションに断水後のマニュアルがあるらしいけど噴き出すことは書いていないようです。 断水のマニュアルがないのもおかしいのでは? まるで素人が右往左往した一件でした。 前途多難なり。 |
3392:
住民板ユーザーさん8
[2016-09-12 15:39:14]
外国人は驚いたでしょう。リオの選手村レベルの騒ぎで。。いや、それを上回るか、、
とにかく再発はあるかないか、しっかり調査願いたい。 |
3393:
匿名さん
[2016-09-12 19:19:05]
また関係ない馬鹿どもが一生懸命騒いでら(笑)
暇なんだね~ 一生懸命になるとこ間違えてると思うよ(笑) |
3394:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-12 19:41:05]
マンハッタンが遠のいたね (苦笑)
|
3395:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-12 19:42:47]
営業目的の企業へ販売してた件はどうなりました??
|
3396:
住人
[2016-09-12 20:06:36]
速報
![]() ![]() |
3397:
住人
[2016-09-12 20:13:24]
また外国人、読めないし、、
|
3398:
住民板ユーザーさん8
[2016-09-12 20:30:58]
だから、停電で住めなくなるところやめろって。(笑)
|
3399:
住人
[2016-09-12 20:48:53]
|
3400:
住民板ユーザーさん6
[2016-09-12 21:35:06]
今回の断水で、スプリンクラー用のポンプはちゃんと機能することは分かりましたね。
火災事故時に今回のような原因がスプリンクラーが作動しないと大変なことになります。不便はありましたが、重要な部分の問題が見つかってよかったと思いますよ。 これをきっかけに細かく点検もするでしょう。 |
3401:
住人
[2016-09-12 21:44:00]
スプリンクラーが作動して水びたしになったの?37Fって。
んなわけないと思うけど。 原因がイマイチというか全く納得できない。 スプリンクラーなんて作動しなかったでしょ? |
3402:
匿名さん
[2016-09-12 21:54:54]
「配管ネジ部で製品不良」って・・情けない。
他では聞いたことない。 その他は大丈夫か?推して知るべし。 |
3403:
住人
[2016-09-12 21:59:24]
37Fさんはいませんかねぇ?
スプリンクラーが作動したら下の36Fもヤバイよね? |
3404:
住民板ユーザーさん8
[2016-09-12 22:25:39]
嘘に決まってるでしょ、原因なんて分からんし、公表しないよ。また責任を他にこじつける姿勢。これだと全部嘘。いつもの手口。
|
3405:
住人
[2016-09-12 22:27:22]
|
3406:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-12 22:29:55]
スプリンクラーが動作したら、全館断水とか、火事で死亡じゃん、すごい仕様だ。。
|
3407:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-12 22:31:55]
住友管理、特大な利益でボーナス倍増。ほんと、こきつかった方がいいよ。
|
3408:
住人
[2016-09-12 22:32:11]
|
3409:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-13 00:18:25]
いや、もう株価が死んでで世間の評価をこれ以上悪くできないし、上場廃止か破綻ですし、もういろいろ隠さないと。。
![]() ![]() |
3410:
匿名
[2016-09-13 09:48:24]
|
3411:
住民
[2016-09-13 13:31:58]
賃貸の値段安くなってますね。価値が下がってきていますね。
|
3412:
匿名
[2016-09-13 13:41:15]
E棟はある程度売れていても、入居はまばら。
入居満杯のW棟の方で問題が出尽くせば、E棟は問題が無くなるので良かったです。 |
3413:
マンション住民さん
[2016-09-13 14:34:16]
>3393へ
まったく不要なスレです。 こういった言い回ししかできない方こそ 「馬鹿で暇」と診られることを理解していない由。 達観した物言いも失敗。 言葉の綴りぐらいまともに出来るようになってから あらためてスレってほしいもの…。 |
3414:
匿名さん
[2016-09-13 15:06:18]
|
3415:
マンション住民さん
[2016-09-13 18:15:58]
断水原因が「配管ねじ部」という説明は不親切です。
製品ポンプにおいて「ねじ部」という箇所は 取水と排水のフランジ接合部分であれば ポンプメーカーの製造物瑕疵ではなく、 明らかに下手な職人による施工不良です。 工事屋職人が材料持ちで施工請負をしていたなら 安く仕上げるためにゴムフレキを装填していなかったり 簡便なフレックス材でごまかしていた可能性があり これはこれで悪意に満ちた下請けによる元請けへの騙しかもしれません。 元請けと下請けは元来ズブズブの関係なので 今回は、メーカー責任とされてしまったかも…。 あるいは無知な材料問屋がいい加減な商材を提案したのかもしれません。 心配なことは、半年サイクルで断水が余儀なくされること。 配管素材や配管廻りのスペースに制限あるなどの理由で 修繕が困難だったりすると面倒です。 施工業者、名を名乗れ。 |
3416:
匿名さん
[2016-09-13 19:17:30]
お詳しい方の様ですが、こんな公のスレで騒ぐより理事会を通じて糾弾いただけませんか?
改善をするのが目的ならですが。 |
3417:
住人
[2016-09-13 19:47:05]
|
3418:
匿名さん
[2016-09-13 20:15:18]
|
3419:
住人
[2016-09-13 20:17:44]
|
3420:
親衛隊
[2016-09-13 20:22:04]
|
3421:
住人
[2016-09-13 20:28:39]
|
3422:
親衛隊
[2016-09-13 20:51:39]
>>3421 住人さん
お姉様宅に訪問した〜い |
3423:
親衛隊
[2016-09-13 20:54:12]
|
3424:
住人
[2016-09-13 21:18:39]
あら、いいわよ、いらっしゃいな。
意外にというか、私は笑いのコテハンなのよ。 最近腕が落ちたけど。 タオルはまさかの新品在庫なのよ。 あのタオルを巻くのはあなた~ 和田アキ子のあの鐘を鳴らすのはあなた風に |
3425:
住人
[2016-09-13 21:32:08]
もしかして私、ジュディオングのようなイメージなのかしら。
テレサテンのイメージでお願いね。 古きよき時代の女の再来です。 |
3426:
匿名さん
[2016-09-13 22:41:53]
大久保佳代子のイメージです。
|
3427:
匿名
[2016-09-13 22:58:49]
|
3428:
匿名
[2016-09-14 02:34:13]
上の階に毎日深夜帰りの人がいるのですが、廊下を歩く音やドアの開け閉めがうるさくて、いつも目が覚めます。不眠症になりそうです。たまに子供がバタバタしているような異常音もするのですが、酔っ払ってるのでしょうか。
|
3429:
住人
[2016-09-14 06:14:11]
|
3430:
住人
[2016-09-14 08:54:13]
見当はずれの住戸に無関係な注意喚起があって不思議でしかない。
|
3431:
匿名
[2016-09-14 09:46:39]
|
3432:
匿名
[2016-09-14 09:48:52]
|
3433:
住人
[2016-09-14 12:09:01]
|
3434:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-14 15:29:24]
マジかよ、ここのマンションは大も小も共用部自由なのかよ。
|
3435:
住人
[2016-09-14 20:18:12]
だからよ、住人じゃないのにいちいちウザいんだよ。
そんな事あるわけねーだろ馬鹿か?(笑) |
3436:
匿名
[2016-09-14 20:44:49]
|
3437:
匿名
[2016-09-14 20:45:58]
>>3436 匿名さん
おお~、これぞ「マンコミ」! |
3438:
住人
[2016-09-14 21:12:59]
バカだねーお前ら(爆)
笑ったわい。 いや~会社は息がつまるがここは楽しいな。 |
3439:
住人
[2016-09-14 21:19:53]
美容室へ行くんだが理想の女って誰?参考までに。
橋本マナミとかかいな? |
3440:
匿名さん
[2016-09-14 22:12:36]
瀧本みおり
|
3441:
匿名
[2016-09-14 23:08:14]
のせけいこ
|
3442:
匿名さん
[2016-09-14 23:41:10]
>>3439 住人さん
これまでも複数の方から複数回の注意があったかと思いますが、ここはあなたのブログじゃないのでそう言ったマンションと関係ない内容の書き込みはやめて下さい。 ご本人は楽しいのかもしれませんが、こちらは不快でたまりません。 |
3443:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-15 08:18:40]
>>3442さん
>>3436-3438の小中学生のような書き込みの方が咎められるべきだと思います。 もちろん>>3439-3441のような無意味な書き込み及びそれに対する一連のレスも全て止めていただきたいですが。 |
3444:
入居済みさん
[2016-09-15 08:58:45]
無関係な方の無意味で信ぴょう性の低い書き込みばかりでうんざりです。しかも無関係な方3人ぐらいで荒らしているような気がします。文調などから同一人物ってわかる書き込みがたくさんありますよね。
他で情報交換したいです。 |
3445:
住民板ユーザーさん6
[2016-09-15 09:08:22]
いや、うち1人は住民の方ですよ。文調といい、連続投稿といい、以前にアクセス禁止になったり総スカンになった人です。ほんと恥ずかしい人。。
|
3446:
匿名
[2016-09-15 10:02:35]
まあまあ、ここは住民スレ、検討スレではないので住人さん方の他愛もないつぶやきもあっていいじゃないすか。
貴方の仰る下らないやりとりも、キャッチボールになっているなら、それも住人コミュニティではありませんか? |
3447:
住人
[2016-09-15 10:12:51]
>>3444 入居済みさん
あなたがコミュニケーション不足なだけで皆真実です。 本当に入居していますか? 誰とも接点がないから知らないのですか? 信憑性って何ですか? 他ならパス付きがあるでしょう。どうでもいいジムの話題ですけど。 |
3448:
住人
[2016-09-15 10:21:26]
豊洲新市場予定地、爆発の可能性がニュースになっているけど、ガス爆発が起きたとしてここは大丈夫と言えますか?心配です。
|
3449:
住人
[2016-09-15 10:26:38]
|
3450:
通りがかりさん
[2016-09-15 18:20:39]
|
3451:
住人
[2016-09-15 18:48:07]
半径何百メートルは爆風や破片が散るのか事前に知っておきたいです。
福知山の露店のガスボンベ爆発など大変でしたから。 爆発があるならば部屋にはカーテンをしたほうが良い。窓ガラスの破片が飛び散る可能性があります。 想定外という言い訳が大嫌いなんですよ。 想定できるのにしないで大惨事になってから想定外とほざく。聞き飽きましたよ。 ドクターヘリ着陸の本格的練習だって必要かもしれない。うちの屋上ですよ。 このように、いろいろ心構えが必要でしょう。 |
3452:
匿名さん
[2016-09-15 19:15:21]
↑こいつ一日中張り付いてるけど、仕事してないやろ?
実際に区分所有か賃貸かは別として、内部情報に詳しいから確かに住人だと思うけど、極めて残念な住人だよ。 多分、あいつだと当たりはついてるけどね。 自営業は大変やろ(笑) |
3453:
住人
[2016-09-15 19:38:49]
|
3454:
匿名
[2016-09-15 19:39:08]
|
3455:
住人
[2016-09-15 22:13:29]
書けないなら言うなよー
絶対勘違いしているから。その人じゃないよ。 部屋番号を書かれたとしたらビビるよ(笑) ロム専だったのに慌てて登場するだろう。 |
3456:
匿名さん
[2016-09-15 22:51:40]
>>3451
想定外が嫌いなら、ガス爆発なんてちっぽけな災害じゃなくて ジャンボや隕石がマンションに突っ込んでくるとか、 北朝鮮が核弾頭付きのミサイルを東京にぶちこんでくるとかを 永遠と心配してみてはいかがでしょうか。 |
3457:
匿名
[2016-09-15 22:53:24]
|
3458:
住人
[2016-09-15 23:08:35]
|
3459:
住民板ユーザーさん6
[2016-09-15 23:28:48]
|
3460:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-15 23:33:44]
|
3461:
住人
[2016-09-15 23:45:04]
まあ宇宙のロマンから考えたらちっぽけかもしれませんね。
今夜は中秋の名月ですが皆様宅からはいかがでしょうか? うちはあいにく雲がかかって見えません。 |
3462:
匿名さん
[2016-09-15 23:52:15]
テロでもロマンでもありません。
汚染は埋立地の進行形の問題です。埋立地を放棄し、総理大臣は非常事態宣言をするべきです。全住民の移住を税金でやるしかないです。 |
3463:
住人
[2016-09-15 23:57:05]
>>3462 匿名さん
おー、私より先をいく考えですな! なるほど~非常事態宣言、あり得ますな。 大爆発ですからね。 ここらでタバコを吸うやつは死にたいと思うことですな。 今日マリナーズコート前でスーツケースを引いた柄の悪いオヤジが路上タバコで迷惑だったがあいつに引火すればいいな(笑) |
3464:
匿名さん
[2016-09-16 00:08:41]
アメリカでこの例は沢山あります。
オバマもたくさんの非常事態宣言をしてます。 ラブ・キャナル事件 ラブ・キャナルの周辺で降雨のたびに汚水の流出や悪臭の発生がみられるようになり、流産したりガンにかかったりする住民が続出した。調査の結果、80種類を超える有害な化学物質が検出され、同州が政府の緊急財政支援を受けて土地の買い上げを行った。1980年にはカーター大統領(当時)が非常事態宣言を発令。同地から約900世帯の住民が移転し、汚染地の浄化対策が行われた。 |
3465:
匿名さん
[2016-09-16 08:15:39]
ベンゼンに引火して、豊洲市場が大爆発?! アホか!!
つい数十年前まであの土地の上にガスタンクが並んでいたんだよ。 そんな簡単に爆発するならとっくにしとるわ。 |
3466:
住人
[2016-09-16 08:36:39]
|
3467:
住人
[2016-09-16 08:38:58]
|
3468:
匿名さん
[2016-09-16 08:51:29]
>>3460
内容をよく読んでね。 豊洲が爆発してDTにおよぼす被害なんて、先の事例に比べればちっぽけだと書いただけだよ。 ちなみにジャンボが突っ込む事例は、テロ想定ではなく、羽田の航路変更等に伴う事故想定で書いたけどね。これも現実にはあり得ないが。 |
3469:
匿名さん
[2016-09-16 09:18:11]
高潮、汚染、液状化、次は爆発ですか?
|
3470:
入居済みさん
[2016-09-16 10:06:02]
|
3471:
住人
[2016-09-16 12:11:45]
大前提としてこのスレは住民スレです。
関係ない人は人の庭に土足で入ってきて何ゆうてますの?? お暇が過ぎるんとちゃいますか? |
3472:
匿名さん
[2016-09-16 12:21:47]
どーでもいい話題が続くな〜。
管理者さんも、住人以外と思われる投稿者はそろそろアクセス禁止発行して欲しいんだけど。。 |
3473:
住人
[2016-09-16 12:36:15]
>>3468 匿名さん
まだ被害を予測できる状況ではないでしょ? 大爆発と言えばものすごい火柱が上がるだろう。 原爆をイメージしてしまうよ。 そうならないと言えるデータはありますか? 私は脅威に感じています。 小池さんには有識者による予測調査に取りかかってもらいたい。 |
3474:
匿名さん
[2016-09-16 14:22:56]
ベンゼンで爆発、テレビで特集やってますね。
なんか、大変な騒ぎになってます。 |
3475:
匿名さん
[2016-09-16 15:04:26]
このままでは、埋立地でガンになる方は多いと思いますよ。世間に便乗して汚染除去を政府に進言しては?
|
3476:
マンション検討中さん
[2016-09-16 15:37:15]
マンハッタンにもスラムがあるから(笑)
ここがそれ(笑) |
3477:
匿名さん
[2016-09-16 17:17:53]
|
3478:
匿名さん
[2016-09-16 18:03:19]
3476さんは相当ここに執着心ありますね。笑うしかない。
いったいどんな事があったらこうなってしまうのでしょう。 爆笑 |
3479:
匿名
[2016-09-16 18:08:45]
>>3475 匿名さん
ここは豊洲市場と違ってタワーマンションだよ。 基礎工事の段階で何十メートルも掘って、盛り土どころかコンクリート装。 しかも住居は実質5階からだから、例えベンゼン残っていても上がっては来ない。 飲み水に地下水使っている訳でも無いし、一体何を心配しているんだ? |
3480:
匿名
[2016-09-16 18:27:27]
|
我慢して耐えることも必要。
いちいち不満を共有しなくていい。