part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
3321:
匿名
[2016-09-10 08:14:51]
|
3322:
匿名
[2016-09-10 08:18:18]
|
3323:
住人
[2016-09-10 10:11:36]
>>3321 匿名さん
区議時代の選挙公報から読んでいればわかるよ。 学歴すら書いたことがなく区議、そして都議になった人すらいる。 都議になって初めて明かされたら外国の無名学校だった。 ハーバード、オックスフォード、マサチューセッツ工科大とかなら有名だけどねぇ。 選挙なんて、かなしいかな人気とり。 学歴非公開で都議になった人は顔が良くてねぇ。 選挙用のポスターなんて俳優だったよ。 街頭演説でも見かけたことがなくちゃっかり毎度当選していた。 都議になる前あたりからHPを充実させてようやく素の写真がわかったがポスターとは違う(笑) 2千万の年収にふさわしい人がなるべきなんだけどね。 都議や議員全般が非難されている中で支持するあなたは珍しいな。 |
3324:
住人
[2016-09-10 12:24:10]
|
3325:
住人
[2016-09-10 13:01:29]
昨夜、ナイスガイがドゥトゥールの写真をデジカメで一生懸命に良く撮ろうとしていたんだけど
あれは何のためでしょうか? 売るの?買うの?住人?部外者? 住友不動産ではないと確信(笑) ハンサムでした(ハート) |
3326:
匿名
[2016-09-10 13:59:58]
|
3327:
匿名
[2016-09-10 14:00:41]
|
3328:
匿名
[2016-09-10 14:35:21]
|
3329:
匿名
[2016-09-10 15:01:15]
|
3330:
匿名
[2016-09-10 15:28:25]
|
|
3331:
住人
[2016-09-10 16:13:02]
|
3332:
匿名
[2016-09-10 17:00:27]
|
3333:
匿名
[2016-09-10 17:03:05]
|
3334:
住人
[2016-09-10 17:09:31]
|
3335:
匿名
[2016-09-10 17:21:21]
|
3336:
住人
[2016-09-10 17:30:05]
会話で言うならなんで埼玉県民なんですか?
ダサイタマ=地価が安い=バカにしている 構図ですか? |
3337:
匿名
[2016-09-10 17:37:10]
|
3338:
匿名さん
[2016-09-10 17:54:25]
23区以外は、全部埼玉より安いでしょ。
みんな東京出身なんですかね?? |
3339:
匿名さん
[2016-09-10 17:56:38]
田舎の人は、東京に実家から通えちゃうのが悔しいようです。埼玉は田舎者に嫌われるんですよ。田畑があるのに、田舎なのに、東京に通ってる。自分は親を捨てて上京下のに。なんで、なんで。と。
|
3340:
住人
[2016-09-10 18:08:41]
|
3341:
匿名さん
[2016-09-10 18:56:35]
新宿や池袋など場所によっちゃ埼玉の方が近いし、湾岸の人は悔しくてたまらないでしょう。
|
3342:
匿名さん
[2016-09-11 02:25:31]
地価が安いから大きな一軒家に住める。
地価が高いからマンションの極狭になる。 犠牲は通勤時間 あなたはどちらを選ぶ? |
3343:
匿名
[2016-09-11 02:36:53]
|
3344:
匿名
[2016-09-11 02:38:21]
|
3345:
匿名
[2016-09-11 02:44:57]
>>3342 匿名さん
考え方が底辺の庶民なんだよな~。 ○ 趣味や環境を追い求めて戸建に住む。 ○ ある程度年齢がいって、自宅敷地内の維持管理が煩わしくてマンションに住む。 そこには、通勤は考慮されない。 |
3346:
匿名さん
[2016-09-11 04:20:28]
埼玉! 「となりのトトロ」の舞台だぞ、奇跡だよ。
ビルなんて絶対建てちゃダメだよ。 |
3347:
住民板ユーザーさん2
[2016-09-11 07:16:04]
>>3341 匿名さん
新宿、池袋より銀座、有楽町、日本橋、丸の内に近い方が魅力。10代20代だったら前者の方が魅力でしょうけど。 |
3348:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-11 09:40:48]
銀座有楽町とか、仕事帰りの飲み屋しか想像してないでしょ。結婚前に繰り返した合コンとか、サラリーマンが群がる飲み屋に安らぎすら覚えると。それで東京を感じる人は多い。
しかし、それは間違い。まだ若い。 静かな場所で読書をしたくなるよ。 |
3349:
住人
[2016-09-11 11:04:55]
ティアロの掲示板を見たら中国人や日本人どちらの家庭も夫婦喧嘩の声が尋常ではないようで、こちらでよかったと思いました。
喧嘩の声は聞きませんからね。 中国人って女性が男性に手を出して喧嘩を始めますね。 街中で手や足で男性に喧嘩を仕掛けているところをよく見掛けます。 |
3350:
住人
[2016-09-11 14:11:04]
パス付きに熱い方がいますね。
私が書き込むとまた反応があるでしょうからあちらはノータッチにしますが真相をよく把握されていないようで本来ならば助言したい。 私のようなタイプだとおそらく真相を話してもらいやすいのですよ。皆さんが言うように世間に疎い感じがして事実を話す。 あちらのようにしっかりした住人に対しては身構えてしまうでしょう。担当者はあげ足を取られまいとするあまり事実を伝えられていない。 |
3351:
匿名さん
[2016-09-11 14:31:22]
>>3350 住人さん
貴方がリアルに住人であるか否かは言及しません。 わかる人は既に分かってますので。 で、仮に住人だとして、貴方の目的は何ですか? 真相を知ってるという自慢?それとも、違反してる張本人? 単なる構ってちゃん? 何れにしても、貴方の発言は誰の何の役にも立ってませんよ。 客観的に見てると単に私って何でも知って凄いでしょ!って言ってるだけだと思ってるのは私だけじゃないと思いますが。 発言を止めろとまでは言えませんが、せめて意味のないレスは外野のネガとレベルは一緒ですのでもう少し考えて発言していければと思います。 |
3352:
住人
[2016-09-11 14:59:24]
まあ結論は理事会主導で動いてほしいということなので同意ですよ。
管理会社が対処したように書かれていましたが実のところ対応していませんから。 |
3353:
匿名さん
[2016-09-11 18:14:57]
パス付きのパスワードってコンシェルジュに聞かないとわからないって変えてくれないかなぁ?
住民なら誰でもわかる重要事項説明書の数字とかにしないと、コンシェルジュの方も迷惑では? |
3354:
住民板ユーザーさん7
[2016-09-11 19:19:01]
|
3355:
住人
[2016-09-11 19:19:14]
別に迷惑ではありませんよ。
重要事項説明書は部外者の手にも渡っているので良くないと思います。 今回変わって良かったですよ。 |
3356:
住人
[2016-09-11 19:25:44]
|
3357:
住人
[2016-09-11 19:33:58]
>>3356 住人さん
ははは~(笑) 我慢していないんですよ、きっと。 入居して間もなくて楽しいはずなのに喧嘩だなんて。 引越疲れなどあるのでしょうかね。 単身なので共同生活の不自由さがわかりませんが。 夫婦喧嘩をするほど心に余裕がない人と近所になりたくはありません。 子供を怒鳴り付ける親の声も嫌ですね。 営みの声は楽しんでいるのだからいいと言えばいいかな(笑) |
3358:
匿名
[2016-09-11 20:00:40]
|
3359:
住人
[2016-09-11 20:39:45]
>>3358 匿名さん
若い女性ではないですよ(笑) 自宅で入浴していたら断水ですよ。 湯はりをしている途中でお湯があったからよかった。 バッドタイミングでしたわ。 ほんの数十分なのに。 しかし、流せるお湯があってよかったわー |
3360:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-11 21:28:25]
55.77平米~100.01平米
これで共同暮らしはきついのでは?? |
3361:
住民板ユーザーさん7
[2016-09-11 21:36:38]
俺も独身賃貸だけど、横のへやに何回も怒鳴ったら、マンション出ていったわ。結婚するとほんとに人は弱くなるよな。管理人から逆に注意点されたが、またそれを不服で怒鳴りに行った。マンションから出ていったわ。旦那とか逃げてばかり。
|
3362:
匿名さん
[2016-09-11 21:47:28]
>>3361 住民板ユーザーさん7さん
ここの賃貸者?横の部屋が出て行った?その人も賃貸? まさか分譲購入者がそんなんで簡単に出て行く事はないよね。 あれ?まさかここの住人じゃないくせに住民スレに自分の賃貸の話し?笑 どこの安アパートの話だ? あのさ、そんな話しここでワザワザせんでよろし。邪魔。 |
3363:
住民
[2016-09-11 21:49:51]
断水はやく解決しろ
|
3364:
住民板ユーザーさん7
[2016-09-11 21:52:50]
あ、ここの話じゃない。前の話。
ここでは静かだせ、でもうるさいの直らない部屋は何度も注意すること、すぐに出ていくよ。 |
3365:
住民板ユーザーさん7
[2016-09-11 21:54:42]
3362
あ、お前馬鹿にしてるのか? 部屋いえよ (笑) |
3366:
住民板ユーザーさん7
[2016-09-11 22:03:43]
3362
こういうなりふり構わず当たり散らすヤツに限って低層の小さな部屋なんだろうなー。 |
3367:
住人
[2016-09-11 22:15:27]
ウケるなあ(笑)
水を4本買ったわ。 帰ってきたらちょうど断水復旧で開けずに済んだ。 しかし、こんなことがあるんだねぇ。 水道局の問題ではなくマンション内の故障なんて。 災害の予行演習になったわ。 水は常備しないと。 マルエツも即品薄だった。 |
3368:
住人
[2016-09-11 22:24:07]
復旧に2時間かかったけど妥当な時間だった?
手配は、駆けつけ時間は、作業能力は、適当だったか? |
3369:
住人
[2016-09-11 22:29:48]
|
3370:
住人
[2016-09-11 22:41:47]
誰かトイレ使った人がいたら教えて!!
爆発のように噴き出すおそれがあるらしくこわい! |
選挙公報に元プータローとか元秘書バイトとか書いてあるんだ。へー、知らなかった。