住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 03:44:31
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

3121: 匿名さん 
[2016-08-31 21:25:46]
何を根拠に?
食べてから言おうよね。まさかここでも汚染が?とか言い出さんでくれよ(笑)ネガのレベルの底が知れるわ。
3122: 匿名さん 
[2016-08-31 21:55:27]
>>3113 住人さん

[パパロン契約の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

3123: 匿名 
[2016-08-31 22:10:08]
>>3119
何の店ですか?
3124: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-31 23:15:00]
>>3120 匿名さん

ってか、住民でもないやつが、
わざわざ他人の物件の住民版に書き込むような奴の方が、自分の性格まずいだろ、笑。
3125: 住人 
[2016-09-01 00:39:27]
豊洲移転、来年2月以降に延期に伴って
環2が間に合わないと言われているけど
もうできていますよね?
何が間に合わないのか??
きれいに出来上がっているから開通すればいいだけなのに。
間に合わないとは、どういうことでしょうか?
3126: 匿名さん 
[2016-09-01 00:55:28]
>>3125 住人さん

築地市場が撤去されないと開通できないです。
3127: 住民板ユーザーさん3 
[2016-09-01 06:40:21]
>>3125 住人さん
虎ノ門と勝どきの間は築地市場の跡地を通る予定なので、築地市場を撤去して道路を繋げるので時間がかかることになってます。工夫すればなんとかなる気がしますが、、
3128: 住民 
[2016-09-01 07:03:27]
>>3125
ご覧の通り、まだ出来ていませんよ。
11月に歩行者部分は開通する予定だったと思いますが
これは延期しないで欲しいですね。
ご覧の通り、まだ出来ていませんよ。11月...
3129: 入居済みさん 
[2016-09-01 07:20:56]
嵐がDTバックに歌ってますよ
嵐がDTバックに歌ってますよ
3130: 匿名さん 
[2016-09-01 08:13:12]
環2の現状を知らない住人って?本当に住人か疑わしさを露呈してますな。相変わらず成り済まし住人が張り付いてるんだな~
3131: 匿名 
[2016-09-01 08:41:28]
>>3130 匿名さん

いや、この方の場合はただの無知なんです。そして自分では調べたりされない住人さんなんです。
3132: 匿名さん 
[2016-09-01 09:51:51]
環2は、築地市場が今のままでも、脇の搬入路を使って暫定開通させると誰か言っていたけどホンマなん?
(ま、市場自体が移転してからの話だと思うが)
3133: 住民板ユーザーさん3 
[2016-09-01 10:33:57]
>>3132 匿名さん

>>3132 匿名さん
ホントですよ。調べれば色んな記事が出てきますよ。
↓これとか
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/431841/121400027/
3134: 住民 
[2016-09-01 11:44:29]
仮設道路出来るのは確かですね。
3128の画像でも橋の向こう側に左に曲がる道路らしきものが見えます。
浜離宮側の運河沿いは既に道路があるので仮設の開通は出来そうですが
以前、橋のお披露目会?に参加した時の話では、豊洲移転後、1,2ヶ月後に
開通と説明されました。
移転延期だと仮設開通も延期かな・・・
3135: 住人 
[2016-09-01 12:19:27]
>>3130 匿名さん
できているから嵐が橋の上にいるんじゃないですか。

3136: 住人 
[2016-09-01 12:26:55]
とりあえず橋が架かった状態が完成していてよかったですね。
私たちにとっては市場がどこになろうと関係ありませんから。
交通手段の充実を願うばかりです。
3137: 匿名さん 
[2016-09-01 14:58:59]
埋立地の汚染がクローズアップされるだけで、キツいねー、早く移転されて終わりにすればいいのに。もうボロボロですよ。市場移転に夢はありません。
3138: 匿名 
[2016-09-01 19:16:29]
>>3135 住人さん

この人どんな論理展開してんだ?
みんな親切に、写真付きとかで説明してくれてるのに読んでないの?
3139: 住民 
[2016-09-01 21:14:17]
>>3135
できていないから嵐が橋の上にいるんでしょ。
(開通していないから撮影許可が取りやすい)
3140: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 05:43:27]
>>3135
ちょっと特殊な考え方をされる方なのか、皆がついていけてないですよ。
3141: 匿名さん 
[2016-09-02 09:04:36]
>>3135 住人さん

橋ができてるという物理的な事でなく、開通してはじめて橋としての意味がでる。
もっとも、豊洲と晴海の間が出来てても、築地側が工事出来ないから開通してない。
わかる?嵐が橋にいるからできているって、どんな理屈でそうなるのか理解出来ませんが。
3142: 匿名さん 
[2016-09-02 09:41:22]
豊洲汚染の意味が分かりません。
いくら土壌汚染があっても、ほじくりかえしてコンクリート流した上に建つんでしょ?
地下水だって、有害で使えなきゃ、水道水引いて来りゃあいいじゃん!
対策に何十億円も使う位なら、その方が安いでしょ?
3143: 匿名さん 
[2016-09-02 09:45:50]
E棟に近々入居組です。
W棟の低層階にお住まいの方、水の出具合(水圧)はいかがですか?
3144: 匿名さん 
[2016-09-02 18:35:07]
余震で地盤内部は液状化しますから、盛り土で解決できるものではありません。まして、液状化や高潮で汚染がそっくり表側になるでしょう。
3145: 匿名 
[2016-09-02 19:31:06]
>>3142 匿名さん
解説しよう!
法令(土壌汚染対策法、東京都環境確保条例)により
土地の掘削工事を行う前に
汚染が発覚したら、それを浄化しなければならない。
環境に関する法令に従わなければならないのだ!
いやなら、土地の掘削工事をやらないこと!

3146: 匿名 
[2016-09-02 19:47:03]
>>3142 匿名さん
もう一発、解説しよう!
土地掘削前に土壌調査をして汚染が発覚した場合、
その汚染物質により除去せずに、そのまま封じ込め
することができる。鉛やカドミウムなどの重金属が
それにあたる。今回はVOC(揮発しやすい有機溶剤)
が検出されたので、生鮮食品の市場にするには
蒸発して生鮮食品に害を与える可能性があるので
浄化が必要となってしまったのだ!

難しいか?
3147: 匿名 
[2016-09-02 19:54:08]
>>3142 匿名さん
しつこいが、もう一発。
対策に何十億円とあるけど、有機溶剤なら
最近の浄化新技術として、土壌を過熱して
溶剤を蒸発させて浄化するなど、安価なもの
も出回っている。対策費用をしっかりメスを
いれれば、次に進めるのではないか?

ちなみに婚活パーティーのイチゴイチエにでている
男子たちも不細工が多いので浄化すべし!

3148: 住人 
[2016-09-02 21:40:06]
>>3147 匿名さん
世の中全般の男性が不細工ですよ?
イケてる男性なんてなかなかいませんよね?
ちなみにこちらDTも(笑)
もう少し期待しましたがここは芸能事務所ではないので仕方ありませんね。




3149: 匿名さん 
[2016-09-02 22:09:01]
あれだけ市場は調査してるのに、
ここは盛り土してマンション建てたんですか?
3150: 匿名 
[2016-09-02 22:30:30]
>>3149 匿名さん
先ほど、コメしたけど汚染物質の種類により
対策は変化する。重金属(鉛や水銀など)は揮発しないから
汚染がでてもその土壌を対象範囲外に持ち出さなければ
よいのだ!逆に蒸発しやすい汚染物質は土をほじくりかえした
時点で空気中に拡散するので、除去or過熱蒸発or微生物分解
など、なんらかの方法で浄化対策が必要。
DTの場所は土壌調査結果を詳しく見たわけではないが、スミフ
に聞けば調査結果を教えてくれるかもしれないね。
ちなみに私は多摩地区の現在建設中のスミフタワーを契約したが
土壌調査結果を契約前に営業から確認した。
土地も含めて自分の資産だからな。
難しい話でスマン。
3151: 住民板ユーザーさん6 
[2016-09-02 22:32:30]
>>3143 匿名さん

水圧は、めちゃ強いってわけじゃないですけど、不満なレベルではないですねー
3152: もうすぐ入居 
[2016-09-02 23:15:13]
ありがとうございます。
もう1つ、スカイラウンジは平日の夜は、激混みですか?
3153: 匿名さん 
[2016-09-03 00:33:59]
いえ、パラパラと。
3154: 住人 
[2016-09-03 03:10:36]
>>3150 匿名さん
紙面で具体的数値を確認したの?

3155: 住人 
[2016-09-03 05:03:08]
橋下、うるさいですね。余計なお世話だっつーの!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000163-nksports-soci
大阪と東京は知事でも格が違うんですから先輩風を吹かせるのはやめてほしいですし、言っていることが打算的で失敗を招くと思われます。現に失敗しましたし(笑)
どうせ、ということはありませんよ。確認してから動かさないでどうするのか。もしNG結果ならば移転先は再検討でしょう。
5月?勝手な公表はいけませんよ。
3156: 住民板ユーザーさん6 
[2016-09-03 11:08:18]
失敗したー。。
心配していたほとんどのことが現実になってきた。
音、環境、品格......
3157: 住人 
[2016-09-03 12:11:35]
確かに最近、音楽が気になりますよ。
どなたか重低音と言っていたけど、まさしく。
私も負けじとやらかしてやろうかと思います。
下階が売りに出していたらしいから新しい入居者かなー
3158: 匿名さん 
[2016-09-03 19:19:36]
大学生かよ (笑)
このマンション大学生だ(笑)
3159: 匿名さん 
[2016-09-03 21:25:42]
>>3156 住民板ユーザーさん6さん
あちこちのスレに投稿して何がしたいの?
ここの住人でない事はとっくにバレてるよ(笑)
3160: 匿名 
[2016-09-03 21:38:33]
>>3154 住人さん

測定業者の計量証明書まで提出させなかったが
まとめた資料の一部で数値を確認。
造成前の土地が工場やガススタ、クリーニング店など
の化学物質を使った履歴がある場合は必ず行政が
『調査せよ』と指示をだします。
3161: 住民板ユーザーさん8 
[2016-09-04 01:08:13]
>>3160 匿名さん

ここは、廃材置き場だったでしょう。埠頭の野積み場。その前をご存知の方はいらっしゃるかな?
3162: 住民 
[2016-09-04 07:28:05]
昨日、ボート借りて撮った絵です。
いくらネガられても、やっぱりいいマンションだと思います。
煙突もモニュメントに見えます(笑)
昨日、ボート借りて撮った絵です。いくらネ...
3163: 住民 
[2016-09-04 07:30:25]
もう一枚。
もう一枚。
3164: 住人 
[2016-09-04 07:56:52]
DT前の運河の柵に汚ならしい浮き輪が2つあるのですが
新品に取り替えてもらえないのでしょうかねぇ?
こんな真新しくてきれいな敷地内に
よくぞ古びた浮き輪を設置したものだとテンション下がりました。
3165: 匿名 
[2016-09-04 09:19:24]
>>3164 住人さん

あなたが購入して寄付したら良いと思います。
ちなみにDTのものじゃないでしょうからDTに寄付してもダメですよ。
3166: 匿名 
[2016-09-04 09:36:41]
>>3161 住民板ユーザーさん8さん

廃材=金属系の廃棄物?
ネガコメで申し訳ないが
屋根がないなら酸性雨で亜鉛や六価クロムが
微量ながら土間に流出の恐れ。 
3167: 住人 
[2016-09-04 11:32:24]
>>3165 匿名さん
なんなら撤去しても構いませんが。
日常の自分の敷地を汚なくしてまで他人の命を助ける気はありません。
3168: マンション検討中 
[2016-09-04 12:02:44]
スパにジュースの自販機置けないでしょうか?
3169: 入居済みさん 
[2016-09-04 12:45:15]
>>3168 マンション検討中さん

それより今ある自販機を電子マネー対応にしてほしい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる