part.5です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
2881:
匿名さん
[2016-08-22 09:16:55]
|
2882:
名無しさん
[2016-08-22 09:24:53]
ところ構わずクソする奴は尻の穴、縫ってやればいい!
|
2883:
住民板ユーザーさん2
[2016-08-22 10:16:25]
他と比べています。今まで見た中で一番いいと思いましたが、この書き込みをみると踏ん切れません…
書かれている事は本当ですか? 共有部分でのマナーの悪さ、スパ問題なとなど… リアルな住人さん教えて下さい。 |
2884:
入居住
[2016-08-22 11:03:34]
>>2883 住民板ユーザーさん2さん
ここに書かれていることが本当かどうかはわかりませんが、スパは良く利用しますが快適に使わせてもらっています。 気になるとしたら上階の音ですが、住んでる方にもよると思います。 |
2885:
入居済みさん
[2016-08-22 12:10:39]
ありがとうございます。
上階の音はマンションというより住んでいる方によるので住んでいないとわからないですものね。 スパを快適に利用されているとのことで少し安心いたしました。 ロビーなど他の共用部でマナーなど気になることはございませんか? 内覧をした時は特に気にならなかったのですが。30分ぐらいの時間だったので。 ちなみに内覧した時スパは綺麗に清掃されていました。 |
2886:
匿名さん
[2016-08-22 13:03:58]
私は上の階、足音がうるさくて管理に電話した。
しばらくして、、また電話が鳴った。 「上の階には誰も住んでませんよ?」 私は震え上がり、研ぎ澄まされた神経が 足音をはっきりと感じさせた。 そして気づいたのが、足音ではない、 ということ。。人の○○だった。 |
2887:
匿名さん
[2016-08-22 13:09:35]
異世界へ行く方法
10階以上あるエレベーター 1.まずエレベーターに乗ります。 (乗るときは絶対ひとりだけ) 2.次にエレベーターに乗ったまま、4階、2階、6階、2階、10階と移動する。 (この際、誰かが乗ってきたら成功できません) 3.10階についたら、降りずに5階を押す。 4.5階に着いたら若い女の人が乗ってくる。 (その人には話しかけないように) 5.乗ってきたら、1階を押す。 6.押したらエレベーターは1階に降りず、10階に上がっていきます。 (上がっている途中に、違う階をおすと失敗します。ただしやめるなら最後のチャンスです) 7.9階を通り過ぎたら、ほぼ成功したといってもいいそうです。 成功を確かめる方法は、1つだけあるそうです。 その世界には、貴方しか人はいないそうです。 そこからどうなるかは、わかりません。 でも一つ言えることは、5階で乗ってきた人は、人ではないということだけ……。 |
2888:
入居住
[2016-08-22 13:18:33]
>>2885 入居済みさん
普段はロビー以外の出入り口を使っているので、たまにしかロビー通りませんが特に気になることはないです。ラウンジも数回の利用ですがマナーの悪い人は見かけた事はないです。 上階の音さえ気にしなければ快適なのですが… |
2889:
住民板ユーザーさん2
[2016-08-22 13:43:55]
|
2890:
匿名さん
[2016-08-22 14:10:37]
2887
ここじゃできねーだろ。笑 自分の住んでいるフロアしかELV押せないんだから。 もう契約者専用にくんな、ボケ。 |
|
2891:
匿名さん
[2016-08-22 17:22:02]
4.5階に着いたら若い女の人が乗ってくる。
(その人には話しかけないように) |
2892:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-22 17:58:03]
|
2893:
匿名さん
[2016-08-22 19:50:16]
とうとうリアルネガじゃ太刀打ち出来ないと見切って、今度はオカルトか(笑)いや~実に興味深い。馬鹿の頭の構造。
やっぱり投稿してる馬鹿はガキの戯言だったって事ですね(笑) |
2894:
検討者
[2016-08-22 20:38:56]
すごいですね、ここの住民版。
住民じゃない人がたくさん投稿してますね。 検討版にもありましたけど、どんなネガ投稿も人気の証なんでしょうね。 内見して気に入ったのですが、あとは価格との相談です。 |
2895:
住民板ユーザーさん
[2016-08-22 21:00:17]
私も気に入り掲示板を覗いたら
ネガだらけでかなり不安になりましたが リアルな住人さんと思われる方の書き込みを見て安心しました。 だいたいリアルな住人さんなら自分の住んでいるとこの価値と品格を落とすような事を万人が見れるネットに書き込みはしないはずです。 そう思ったらネガがこれだけ上がるのはある意味気になっている人が多いということです。 |
2896:
住民
[2016-08-22 21:31:25]
タワーマンションに住むのはここで3ヶ所目ですが、ここが一番快適です。
海を見ながらビールを飲むのも最高です。 昨日の画像ですが、日没前の富士山です。 ![]() ![]() |
2897:
本当の住民
[2016-08-22 21:37:01]
|
2898:
住民板ユーザーさん7
[2016-08-22 21:58:31]
特定の書き込みに対して、情報開示して理事会と共有しましょうかね。
晴海の某マンションでもありましたが、度が過ぎてるので必要かと。 |
2899:
マンション住民さん
[2016-08-22 22:02:17]
ネガ=外部者だと言って住民におかしい人はいないと、気持ち悪いほどマンションを褒めまくる、必死な書き込みをしている人たちも、それはそれで気持ち悪いんだよな。
これだけ大きなマンションなんだ、そりゃ中には変な人も紛れてるだろうし、住んでみて不満を感じている人も中にはいるでしょう。 そんなに資産価値を落としたくないのか、はたまたそれなり大きな買い物だったから、失敗したとかいまいちだったとか自分でも思いたくなくて、悪いところは一切無いと必死に自分に言い聞かせているんですかね。 |
2900:
住人
[2016-08-22 22:10:19]
|
2901:
匿名さん
[2016-08-22 22:14:24]
友人にもビューラウンジは好評です!
料理もなかなか美味しいですよ。 |
2902:
住民板ユーザーさん5
[2016-08-22 22:19:07]
>>2896 住民さん
素直にいい写真ですね。 ここの人はあまり写真載せてくれないので、こういうの素敵です。 他のマンションみたいに無理くりアピールも引きますが笑 そういう意味でもお上品な人が住んでいらっしゃるのだと感じてます。 |
2903:
住民板ユーザーさん
[2016-08-22 22:35:41]
素敵な景色ですね。
うちは高層階ではないので、ここまで綺麗な景色ではありませんが、 でも、とても開放感があります。 |
2904:
住民
[2016-08-22 22:38:07]
|
2905:
住人
[2016-08-22 22:50:06]
花火をするならちゃんと知らせてほしかったですよ。
いきなりやったら爆弾かと思いますよね? 私は雷かと思って見ませんでした。悔しい。 |
2906:
住人
[2016-08-22 23:00:06]
|
2907:
住人
[2016-08-22 23:12:46]
花火はフジテレビの主催だったようですね。
やはり周知不足でブリリア有明の住人にもひんしゅくです。 夜間なのだし予告が必要とのこと。もっともです。 |
2908:
匿名さん
[2016-08-23 06:29:58]
フジテレビも通報ですね。
|
2909:
住民板ユーザーさん
[2016-08-23 06:42:03]
検討しています。
ゲストルームは無料で抽選だと聞きましたが、 やはり倍率高いのでしょうか… 使いたい時に使えると良いなぁと思いまして… |
2910:
住人
[2016-08-23 11:18:11]
>>2909 住民板ユーザーさん
今のところ倍率高いですねー。 前のタワマンでもそうでしたが、 築浅のうちは、皆んな一度は使用しようとしてどうしても倍率高くなりますね。 数年経てば落ち着くと思うんですけど。 |
2911:
匿名さん
[2016-08-23 11:23:41]
ゲストルーム、一生に3回使えるかどうか、これも無駄ですよね。
|
2912:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-23 12:09:00]
虹。先週です
![]() ![]() |
2913:
住民でない人さん
[2016-08-23 13:01:31]
|
2914:
住民板ユーザーさん
[2016-08-23 13:33:29]
|
2915:
住民
[2016-08-23 13:48:01]
|
2916:
匿名さん
[2016-08-23 13:52:59]
2913
もっと安くなるのでは? |
2917:
入居済みさん
[2016-08-23 13:54:36]
|
2918:
入居済みさん
[2016-08-23 14:02:22]
どなたか、騒音の件でコンシェルジェなどに、相談した事がある方いらっしゃいませんか?上階なのか斜め上なのか確証が取れずまだ、相談出来ずで・・・
|
2919:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-23 14:04:36]
諦めた方がいいですよ。
私もいろいろ賃貸してきましたけど、 ここの壁の薄さはヒド過ぎます。 |
2920:
入居済みさん
[2016-08-23 15:08:29]
|
2921:
住民板ユーザーさん
[2016-08-23 15:30:36]
>>2920 入居済みさん
バタバタどんどんはもしかしたらリフォーム工事とかではないですか? それかお子さんが騒いでいるか… 早めに相談された方がよいですよ。 迷惑をかけていると気づいていらっしゃらないかもしれませんので… |
2922:
入居済みさん
[2016-08-23 16:40:52]
>>2921 住民板ユーザーさん
そうですよね。気づいてない場合もありますよね。 足音が大半なので、お子さんがいる家だと思います。 もう少し様子を見て、音の出所が分かったら、相談にいきます。 夜中12時過ぎまで続くときもあるので、結構参ってました。共同住宅なのでお互い様ですが、やはり、言おうと思います。ありがとうございます! |
2923:
住民板ユーザーさん7
[2016-08-23 17:17:58]
|
2924:
住民板ユーザーさん8
[2016-08-23 18:17:14]
本当に、上の階に人が住んでいるのでしょうか?
幽霊では? |
2925:
住民板ユーザーさん8
[2016-08-23 18:18:09]
2886:匿名さん [2016-08-22 13:03:58]
私は上の階、足音がうるさくて管理に電話した。 しばらくして、、また電話が鳴った。 「上の階には誰も住んでませんよ?」 私は震え上がり、研ぎ澄まされた神経が 足音をはっきりと感じさせた。 そして気づいたのが、足音ではない、 ということ。。人の○○だった。 |
2926:
匿名さん
[2016-08-23 18:31:01]
きっと、その電話自体が…
管理会社からは電話しないので、貴方には特別な対応をされたのでしょう。あの世から(笑) くだらね~んだよ。 テレビの見すぎ。 それそろ学校はじまんぞ、宿題やれ。 |
2927:
住人
[2016-08-23 18:51:17]
妹に男の子がいるんですけど家の中でドタバタしたりジャンプしたりで注意してもやめてくれないと育児ノイローゼになっています。
夫に子供を任せて実家に一人帰る予定を立てたりおかしいようです。 そんなわけで、うるさくて迷惑している人も気の毒ですが母親も近所を考えて大変なんだなあと知りました。 |
2928:
住人
[2016-08-23 19:30:22]
ちなみに私はオーナーズスイート、当たりますよ。
もう予約することもないかと思いますが。 妹も自宅へ泊める予定です。 住戸と離れすぎて不便だと思います。 |
2929:
住人
[2016-08-23 20:44:34]
ちょっと飛躍した考え方かもしれませんが、あまり何度もくどく言うのはやめたほうがいいかもしれませんね。
心中などされたら後味悪いし事故物件になるし。 |
2930:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-23 20:46:13]
入居して、もう三回ゲストルーム使用しましたけどね。
土日はやっぱり混んでるけども。? |
2931:
住民
[2016-08-23 20:58:52]
土日以外なら当たるんですね。
うちは一回しか当たりません。 ところで騒音の件ですが、うちは両隣、上下住んでいるはずですが、全く気になりません。お隣がバルコニーでお話された時に気になったくらい。 隣はお子さんもいるよう。 昼間いないので気にならないなか、運が良いのか分かりませんが。 |
2932:
住人
[2016-08-23 21:28:42]
日曜も一発で当たりましたよ。
|
2933:
住民板ユーザーさん2
[2016-08-23 23:31:44]
|
2934:
契約済みさん
[2016-08-24 00:12:56]
|
2935:
住人
[2016-08-24 05:59:22]
>>2934 契約済みさん
中央の黄色いTシャツの女性、婚活好きの横澤夏子みたいですね。 キャプの男性は美容師でこういう人がいます。 男性の短パンって嫌だなあ。下着姿みたいで気持ち悪い。しかも初対面なのに。 |
2936:
住人
[2016-08-24 06:04:53]
青キャプに黄色Tの男性、左腕に入れ墨がありませんか?
|
2937:
匿名さん
[2016-08-24 08:00:13]
モテない奴らの集まり。早く田舎へ帰れよ。
|
2938:
匿名さん
[2016-08-24 08:42:25]
55.77平米~100.01平米
このサイズで子持ちは無理。 最初から無理じゃん。独身が結束してファミリーにクレームを出し続けるしかないよ。 |
2939:
匿名さん
[2016-08-24 08:45:45]
たとえ70平米で3人暮らしだとして、一人辺り居住スペースは15平米も確保できないだろう。
ワンルーム学生マンション以上の騒音に悩まされる。狭い部屋に人が多すぎ、これが原因です。 |
2940:
匿名さん
[2016-08-24 10:25:43]
ふんふん、で君は住人? それとも外野?
ま、聞くまでもないか(笑)そんな狭い部屋を買うわけないよな~ で君は今何県に住んでんのかな?人の心配いらないから自分の事だけ考えな。 |
2941:
匿名さん
[2016-08-24 11:33:08]
↑ 意味不明
|
2942:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-24 11:44:14]
今だけですよ。あと10年もすれば笑い話です。みんな300平米が普通になってきます。
|
2943:
名無しさん
[2016-08-24 11:52:31]
|
2944:
名無しさん
[2016-08-24 11:57:18]
|
2945:
匿名さん
[2016-08-24 12:30:28]
十分。
300平米が普通にとか言ってる奴は、馬鹿ボンか夢見るニート。 |
2946:
匿名さん
[2016-08-24 13:07:39]
日本狭さは異常だよね。
大陸のデカさは世界上位だから、もっと広くなると思うけど。 |
2947:
匿名さん
[2016-08-24 13:30:15]
軍艦島の最大人口が5000人、当時人口密度世界一位。
|
2948:
匿名さん
[2016-08-24 13:41:47]
富裕層が最上階の高層を求める思考は存在する。しかし、それが一般大衆に向けられると、大きな隔たりが生じる。
ステータスとは広さであったが、それが高層ビルの姿形に置き換えられ、庶民はビルを眺める興奮に我を忘れる。現実は、故郷と家族と資産を奪われて、極小スペースに身を置く働き蜂。 |
2949:
匿名さん
[2016-08-24 13:48:14]
|
2950:
名無しさん
[2016-08-24 13:52:39]
|
2951:
匿名さん
[2016-08-24 14:14:54]
|
2952:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-24 15:18:26]
どんどん安くなりますね〜。
|
2953:
住民板ユーザー
[2016-08-24 15:42:59]
>>2942 住民板ユーザーさん1さん
10年後70平米6000万か、現実的な感じですね。70平米7400万で買ったとして、10年後の残は35年フルローンで計算した場合5500万くらい残ってるから500万くらいしか戻らないのか... 厳しい〜 |
2954:
住民板ユーザー
[2016-08-24 15:45:45]
|
2955:
名無しさん
[2016-08-24 15:54:29]
>>2954 住民板ユーザーさん
いやいや、嘘かホントか知らんが、下の方坪300そこそこの書き込みに対して、「ちょっと前まで坪350やったで、短期間でそんなに安くなっていくもんなのか?」と疑問を呈しただけでしょ? 日本語読めてるか~? |
2956:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-24 16:25:25]
明日には坪250じゃん。
|
2957:
住民板ユーザーさん4
[2016-08-24 16:43:56]
|
2958:
住民板ユーザー
[2016-08-24 16:48:41]
|
2959:
匿名さん
[2016-08-24 17:02:28]
まだ購入してませんが、営業はかけてきてますね。
印象としては、1期の価格に近いところまで下げてます。 (もちろん下げてますとは言わない) ただし、良い部屋は渋いですね。 |
2960:
匿名さん
[2016-08-24 17:51:09]
ネガさんのお陰で安く買えるようになってきた。
|
2961:
住人
[2016-08-24 19:50:27]
下げている理由を探ってきてください。
|
2962:
匿名さん
[2016-08-24 19:51:37]
ここの売り方知ってる?階層は値段に反映してないの。
だから早い時期に高層を買ったら得もする。勿論早い時期の価格が一番安く設定されるてるのがスミフスタイルね。 個別交渉の実体は当人のみぞ知る事で、公にはならない。つまりこんなスレで値下げ宣言をしてるのは真っ赤デマですよ(笑)知ってる人は知ってるので。 |
2963:
マンション検討中さん
[2016-08-24 19:53:50]
10年後6000万なら嬉しい。
賃貸の時は同じ区内ですが、普通のマンション10年で3000弱かかったから。 賃貸より安く住めてこの共用施設。 |
2964:
匿名さん
[2016-08-24 20:38:56]
あらら。とうとう値下げし始めましたね。
|
2965:
匿名さん
[2016-08-24 21:31:31]
横が自走式駐車場で、坪150だからな(笑)
|
2966:
マンション検討中さん
[2016-08-24 21:55:23]
立地が隣だろうが、安かろう悪かろうじゃねー。
隣と比べても仕方なくない? |
2967:
匿名さん
[2016-08-24 21:55:48]
|
2968:
マンション検討中さん
[2016-08-24 22:08:11]
|
2969:
マンション住民さん
[2016-08-24 22:08:14]
|
2970:
住民板ユーザーさん
[2016-08-24 22:30:15]
摘発だ!!
|
2971:
匿名さん
[2016-08-24 23:13:49]
監視カメラに囲まれた生活はどうですか? 警備員が見てますよ。
|
2972:
匿名さん
[2016-08-24 23:14:07]
金とって部外者呼ぶ合コンは明らかにアウトだろ。
ここだとしたら即刻予約解除ですね。 あと、ラウンジで有料の英会話もアウト。 一体ここの管理会社や理事会は何をしてるのだ? |
2973:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-24 23:32:34]
いや、経費削減になるんですよ?
パーティーやって自分の本業の税金を一円も払わないことも可能です。 |
2974:
住人
[2016-08-25 06:14:19]
|
2975:
住民
[2016-08-25 07:10:25]
>>2971
もちろん安全・安心で快適ですよ。 |
2976:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-25 09:14:21]
久々にここのぞいたら住民以外がいっぱいいるやんw
住民版って書いてるのに入ってくるあたりマジで空気読めないやつなんやなと実感。 ま、匿名やし仕方ないか! 引き続き頑張って! |
2977:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-25 09:31:21]
まぁ、普通マンションに部外者はいませんからね。郵便配達だってポストまでだし、大変だよね。
|
2978:
入居済みさん
[2016-08-25 09:43:53]
ここ、2ch状態だから
|
2979:
匿名さん
[2016-08-25 11:11:09]
2976 何度でも実感させてやるよwww
|
2980:
マンション住民さん
[2016-08-25 11:12:19]
このマンションのインターネット環境について
1.本線は悪質なNTT Plala(口コミ検索で極悪)、ギガ回線で入っていますが、マンション設備が十年前のものなので100Mに強制に落とされています。さらにこの100Mはおおよそ20~40戸がシェアする形になります。速度が遅い原因は十年前の技術「LAN配線方式」を利用したことに当ります。WEST掲示板に書いてある原因は全くの嘘で解決に至りません。(今では一般マンションも光(出力1G以上)の導入かなり普及されていますが) 2.速度制限はないですがIPに対してのインターネット制限があります。週一定量(SUISUIの話では30GB、30GB?今時ゲーム一本の量ですが)を超えるとインターネット全く使えない制限が発生します。(SUISUIに何度も電話したんですがヘルプの人は認めませんが)。 3.設備自体が10年前の技術なのどソフトバンク、OCN、KDDIなどのフレッツ光または他の光サービスに契約しても制限はなくなりません、速度も遅いまま。(独占禁止法に該当します) 4.住友サポートセンターの態度:このマンションを買って自業自得。SUISUIヘルプデスクの態度:マンション管理組合の需要があればギガ回線の対応が可能です。 5.インターネット依存のSOHOが入居しましたら確実に仕事できません。 購入にご参考ください。 |
そして監視カメラを設置し、警備員を配置する。外はいたって平和である。この矛盾を解決したい。