住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 13:50:54
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

2381: 匿名さん 
[2016-08-05 19:32:54]
ラウンジが飽きられずにずっとさかんに使われているマンションもあるようです。どうやって快適空間を作っているのか、研究してみるのも良いかもしれません。
2382: 匿名さん 
[2016-08-05 21:03:44]
まったくの他人な良いのですが、住民だけでは使いづらいですね。。
2383: 住人 
[2016-08-05 23:21:24]
ラウンジで必ずオーダーというの、やめたらどうなんだろう。
ケチくさくない?オーダーしなくたっていいじゃん。
座ればオーダーするし。
どんな層がいるかもわからなくてラウンジに入ったら即オーダーなんてヤダよ。
こっちは雰囲気次第で決めるんだから。
合わないと思ったら帰るし。
2384: 住人 
[2016-08-06 09:49:24]
洗濯物の生乾きのにおいの件、密集して干すとなりますね!
昨日快晴だったのに途中確認したら臭くて干し方を変えました。
バスタオルを並べて干したのです。
お隣から一番遠くにしました。

洗濯物が多くて一気にたくさん干しているからなのではと思いました。
洗えるだけ一度に洗いたいですが乾かすことも考えないと本末転倒になりそうですね。
2385: 匿名さん 
[2016-08-06 12:22:49]
>>2383 住人さん

ラウンジで即オーダー?
何回か行きましたが、そもそも店員がいるわけじゃないので
バーテンにオーダーして現金払いだから、別に強制じゃないと思ってますが。
2386: マンション住民さん 
[2016-08-06 12:27:18]
この民泊もDEUX TOURS ですね。
https://www.airbnb.jp/rooms/14360017?s=JLsm0aZN#host-profile

掲載されているハウスルールの内容で明らかです。
ーハウスルールー
・マンションの出入り口はWEST DECK ENTRANCEのみを使用
・部屋の中は禁煙、土足禁止
・マンション内全館禁煙
・コンシェルジュカウンター(フロント)への声掛け禁止
・ロビーに集まるのは禁止
・共用空間(SPA、ジム、サロン、キッズルーム、ミーティングルーム、ブックサロン)の使用禁止
2387: 匿名さん 
[2016-08-06 12:29:25]
すっかり住居エリアでの法人営業行為について風化してますが
まだ撤退してないですよね。
管理会社は何やってんだか?
今日もまつ毛エステ?の方が下にお客を迎えに来てたの見ました。
旅行会社はHPが住所変更、51階のエステは住所が記載されなくなってましたが、HPはそのままだし営業してるかもしれない。
住所消せば良いわけじゃないから徹底して勧告し続けて欲しいですね。
2388: 匿名さん 
[2016-08-06 12:53:24]
>>2386 マンション住民さん

こりゃまた此の期に及んでまだやるのかって呆れますね。
見たところ、この部屋はW棟65B東面角部屋ですね。
部屋タイプ的に28F以下になります。
前建マンションの高さ比較から多分22、3Fあたりでしょうか?

注意事項は一見住人に考慮配慮?してるかの様にも取れますが、
入口指定(コンシェの前を通させない裏の川側)やコンシェに声掛けない、
インターフォンには出ないって(苦笑)
明らかにいけないとわかってやってる確信犯ですね。
そんなにやりたきゃ、自分の住まいでやってくれって思います。
それか目の前のTTTなら規約OKだからそっちに買い直してくれって感じです。
いずれにしても、駄目なのに管理対策してないから、ドンドン湧いてきますよこのままでは。
2389: 匿名さん 
[2016-08-06 12:59:51]
AirB&Bオーナーのコメント面白い。
こんなに制約してる中でDTに宿泊しても窮屈だろ?
誰とも接するな的な制約させて何処の誰とどんな触れ合いを感じさせれるの(笑)
単に儲けの為のビジネスしてるだけ。モラルなしの私利私欲だな。
2390: 住人 
[2016-08-06 14:27:46]
原さんか。
なんでこんなことしちゃうんだろう。
すてきな旅じゃないだろう。
いけないことをしてゲストは理由も知らず悪事にはめられている。
インターホンに応じるなだって?
メスが入るのがわかっている証拠だな。
一番困るのは鍵だ。ゲストに鍵を盗られたらセキュリティが保たれない。
2391: 住人 
[2016-08-06 14:38:29]
>>2385 匿名さん
住友やコンシェルジュからオーダーするよう言われていますからね。規則なのですよ。
ふらっと行きづらいです。
昼間同様フリースペースにすればいいな。
お酒など持ち込みOKにしてもいいんじゃない?

そんなわけでマルエツでカクテルを買い、一人酒をしています。

2392: 匿名 
[2016-08-06 16:54:20]
ウェストの北向きでバルコニーの柵に布団だかバスタオルを干している方がいますね。何やってるんだか。
2393: 住人 
[2016-08-06 17:36:06]
理事長が誰で総会はいつなんだーー!!
お盆休みで集まらないとかでまた先のばしにしたんじゃないか?
こいつら勝手に営業して許せないから早く動け!
2394: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-06 19:49:57]
理事会に頼ってもダメですね。暗いと不平を言うよりも自分で動きましよ。
2395: 住人 
[2016-08-06 20:08:57]
自分で?
では、マツエクの真由美だかレミだかを見かけた方は自分で「おい、こら、マツエクなんか禁止だぞ?SOHOでも禁止だぞ?早く出て行け」と言ってみてください。
よろしくどうぞ。
2396: 匿名さん 
[2016-08-06 22:27:19]
>>2391 住人さん

持ち込みokにしたらバーテンさんがいる意味がないですから。
バータイムはバーテンさんがいるから良いと思うのですが…
普段は使いませんがお友達が来たときに重宝します。
2397: 匿名さん 
[2016-08-06 23:53:08]
>>2389 匿名さん

中華系の金持ちかな?
子供を留学させてました、的な写真を顔写真にアップしているし。
2398: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 01:01:43]
>>2397 匿名さん
HARAさんとは名乗ってるけど、日本語が怪しいね。
2399: 匿名さん 
[2016-08-07 02:16:07]
うるさいねー。民泊の話はするなよ。
2400: 匿名さん 
[2016-08-07 02:22:08]
ここで騒いで誰が得するんだ? 騒ぐなよ。
2401: 住人 
[2016-08-07 06:30:24]
>>2396 匿名さん
重宝するには閉まる時間が早すぎですよね。
バータイムって夜だと思うけど。

どなたかオススメのマティーニはいただいたことがないけれど他は大しておいしくなかった。というかおいしくなかった。
既製品のカクテルのほうがいいです。

2402: 住人 
[2016-08-07 06:40:36]
>>2398 住民板ユーザーさん1さん
いやー私も日本語が変だと難癖付けられるからなあ。
まあ一般的な日本人ならば人の道を外すようなことはしませんよね。
気になったのは奥様のほう。なかなか生き生きしていますね。

2403: 匿名さん 
[2016-08-07 07:38:12]
>>2393 住人さん

理事会動き出したら、この人色々と注文言うんだろうな。
自分の都合でしか物事を捉えられないし、理事会というものを何かと勘違いしているみたいだし。
理事会もこの人のために動きたくないだろうな。
2404: 匿名さん 
[2016-08-07 07:48:10]
>>2401 住人さん

食事の方はどうですか?
2405: 匿名さん 
[2016-08-07 08:19:02]
>>2404 匿名さん

契約者なんだから自分で食べて判断したらいいかと思います、
好みは人それぞれです。
2406: 住人 
[2016-08-07 08:19:44]
>>2404 匿名さん
持ち込みしたら半額以下になりますよ。
まだオーダーしたことがない時、まわりに聞いたところコンビニのようなものと言っていました。その方はパスタ系をオーダーしたそうです。
私はサラダやピザなど軽食なのでよくわかりませんね。まあ石窯焼きのピザとは違うことは確かです(笑)
場所や雰囲気を買う意味でのトータル値段ということでしょうが自宅のほうがいいです。
私のうちを持ち込みバーをしましょうか?光熱費チャージはいただこうかしらね(笑)

2407: 住人 
[2016-08-07 08:31:27]
>>2403 匿名さん
あなたは理事ですか?なぜそんな心配を?
2408: 匿名さん 
[2016-08-07 09:30:07]
>>2398 住民板ユーザーさん1さん

何人かが問題ではない。してはいけないことをしてるのが問題。
ルールを守るのは万国共通です。
2409: 匿名さん 
[2016-08-07 09:33:57]
>>2400 匿名さん
ここで騒いでも得はないですね。でも事実を知れるという意味では良いのでは?
騒がなきゃ騒がないで違反者が我が物顔されてもね。
大丈夫、理事会が動き出したら、徹底排除されるからご安心を!
2410: 住人 
[2016-08-07 10:02:07]
その理事会がちっっとも動き始めないという・・・
年が明けるのではないかと危惧しています。
2411: 匿名さん 
[2016-08-07 10:37:50]
>>2407 住人さん

心配の理由は書いてあるじゃないですか。
2412: 入居済みさん 
[2016-08-07 12:17:30]
インターネット改善の件、却下されました。
このゴミ回線改善されない限り、この件終わらないです。
管理組合、覚悟してください。
2413: 住人 
[2016-08-07 12:48:26]
却下って誰に?コンシェルジュ?
2414: 住人 
[2016-08-07 12:58:51]
ところでところで
ティアロレジデンスの入居が始まったのをご存知ですか?
何やらうれしい気持ちです。晴海の仲間が増える意味で。
世界的建築家リチャード・マイヤーの建物ですからね。
別荘にいいのではないかと思いますよ。噴水なんか涼しげで避暑地を思わせますね。
2415: 匿名さん 
[2016-08-07 13:14:42]
>>2391 住人さん

有明の某マンションは持ち込み可能にして、宴会場になった事例あり。
むしろ、静かな雰囲気が保たれなくなる。
2416: 住人 
[2016-08-07 13:21:15]
>>2415 匿名さん
賑わうということですね。活気があるのは良いことでスタンディングバー程度に賑やかなのは好きですけどね。
コミュニケーションの場になる。
学生や新社会人のハイテンションな集まりは嫌いですね。

しかし、あまり静かなのも問題で話が筒抜けですよ。

持ち込み可能にしたとはやりますねぇ。実行力がある。
適度にフランクに会話したいものです。
2417: 匿名さん 
[2016-08-07 13:25:47]
>>2416 住人さん

持ち込んで長居して、場所を長時間占拠。
挙げ句の果てに騒ぎ立てて、他の利用者が減ったそうです。
詳しくは書きませんが、持ち込みは反対ですね。
2418: 住人 
[2016-08-07 14:54:44]
>>2417 匿名さん
マーレですかねぇ?住人に特殊な人がいそうでしたね、かなり前に契約者スレを見ました。
2419: 匿名さん 
[2016-08-07 15:37:37]
うるさい人多いなー。閉鎖すればいいのに。
2420: 入居済み 
[2016-08-07 16:20:09]
インターネット遅すぎて改善してください。
2421: 住民板ユーザーさん2 
[2016-08-07 17:22:48]
>>2419 匿名さん
っていうか見なきゃいいんだよ。
2422: 匿名さん 
[2016-08-07 18:59:08]
会社って社会貢献でやってんだから、
周りがとやかく言う身分じゃないんだよ。
2423: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 19:57:13]
しかし上階迷惑だなぁ!何ドシンドシンやってんだ!
多少の生活音はお互い様だけど度がすぎる!
2424: 住人 
[2016-08-07 22:45:42]
私の知人、トランポリンを買ったって(笑)
でも子供はいなくて猫用らしいよ。2匹ね。
トランポリンでもやっているんじゃないか?
2425: 匿名さん 
[2016-08-08 02:12:42]
俺はとんでもないことになった。


そんなにうるさいわけじゃな異が、
上の階からドドドと足音するのがウザかった。
あまりに続くので、管理に苦情言った。。
しかし、

上の階には、誰も住んでいないと言う。

2426: 匿名さん 
[2016-08-08 02:15:42]
ここ、足音苦情だらけだが、本当に住んでるのか?

本当に人の足音かのか? 俺はちとキツいよ。

寝れないよ。
2427: 匿名さん 
[2016-08-08 02:26:50]
なんちゃって、うそです。うそです。勘弁してください。
2428: 匿名さん 
[2016-08-08 02:27:27]
うそです。うそです。勘弁してください。
2429: 検討 
[2016-08-08 10:42:08]
そんなに足音すごいんですか?
天井うすいんですかね?
2430: 匿名さん 
[2016-08-08 10:45:37]
こういうのは貴重な情報だね。
やっぱ住民版の方が有益
2431: マンション検討中さん 
[2016-08-08 10:47:07]
教えてください。西向き住戸は、どんな眺望ですか。東京タワーズは、どんな感じですか。
2432: 住人 
[2016-08-08 11:37:00]
ラウンジよりTTTとKTT
ラウンジよりTTTとKTT
2433: 住民板ユーザーさん5 
[2016-08-08 11:51:25]
>>2432 住人さん

ありがとうございます
実際はかなり近いですか
レインボーブリッジは見えますか



2434: 住人 
[2016-08-08 13:08:06]
>>2433 住民板ユーザーさん5さん
レインボー、ラウンジからはもちろん見えますよ。
住戸からは実際に内覧なさったらいいですよ。
暑くて面倒かもしれませんが百聞は一見にしかず。
私もついでに見に来たクチですから。

今後の建設計画なども確認したほうが良いですよ。
2435: マンション検討中さん 
[2016-08-08 14:22:26]
ありがとうございます。
内覧にいってきます。
2436: 住人 
[2016-08-08 14:43:25]
>>2435 マンション検討中さん
いってらっしゃいませ~
レインボーの写真、撮ったと思うのですが見つけられなくてアップしていません。
でも、ラウンジからは期待どおりです。お台場、芝浦ふ頭など一望できますよ。
2437: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-08 17:46:14]
遮音性が心配なのは嫌ですね。
毎日の事ですし
資産価値にも影響します。
2438: 匿名さん 
[2016-08-08 17:56:27]
>>2432 住人さん

写メありがとうございます。
写真で見るとなかなかの圧迫感がありますが、実物はどうでしょうか?
2439: 入居済みさん 
[2016-08-08 19:58:51]
東京タワーズに知人が住んでいますが、かなりDTの中が見えるそうです。
よく見えると言われて、正直信じられなくて、東京タワーズに伺ってDTを見せてもらいましたが、夜は特に見えます。
低層の人はカ-テンを閉めてる方がおおいですが、
高層の方は閉めてない方が多く、正直かなり見えました。
ご参考程度に。
2440: 匿名さん 
[2016-08-08 19:59:28]
気になるならご自身の目でご確認されたら?
2441: 匿名  
[2016-08-08 20:03:44]
後からできたのはDTなので、TTTなんか気にしていたら生活できないでしょ。
2442: 住人 
[2016-08-08 22:04:58]
>>2438 匿名さん
TTTの方は向かないで座るので圧迫感はわかりませんね。
ラウンジに行くこともないに等しいですから問題ありません。
あなたが西側希望でなければ気にする必要はありませんよ。
きっとラウンジには滅多に行かないでしょう。
2443: 住民板ユーザーさん3 
[2016-08-08 23:42:16]
>>2439 入居済みさん
まーカーテン全開してたら見えるね。

でも、皆んなシェードしてたり、バーティカルカーテン(パラパラした縦のやつ)多いから、そんなに気にならなくない??

都心ならどんなアパートでもマンションでも低層でも、カーテンしてなかったら、見ようとしたら見えるよね。
2444: 匿名さん 
[2016-08-09 00:31:09]
>>2442 住人さん

意味不明。
2445: 住民 
[2016-08-09 07:10:28]
豊海小学校のグラウンドも綺麗になりました。
そろそろ完成ですかね?!
豊海小学校のグラウンドも綺麗になりました...
2446: 住民 
[2016-08-09 07:15:21]
選手村予定地は、これから本格的な工事でしょうか。
この状態なら今年は東京湾花火出来たのに・・・
選手村予定地は、これから本格的な工事でし...
2447: 入居済みさん 
[2016-08-09 15:58:32]
五輪いらんわ。
インターネットさえゴミなのに、五輪なんて笑わせるだけ。

このマンションのネット環境、中国以下。
2448: 住民 
[2016-08-09 16:01:37]
おいおい、まつげエクステの店舗も入ってるみたいですね。何でもし放題なマンションですね
2449: 住民板ユーザーさん3 
[2016-08-09 16:26:36]
五輪の選手村開発がなかったから、ここは買わないでしょ。
国のお金で1000億円以上かけて開発してくれるから、街の価値が上がるわけで。
そんなエリアもう東京では起こらないんじゃない?
2452: 第三者 
[2016-08-09 18:20:32]
住民のふりしたネガと荒らしが面白いですね笑
ほとんどスルーされてるのをみるとここの本当の住人さんは大人ですねー。
2455: 住人 
[2016-08-09 20:22:59]
他でもアップしたけど晴海のこういう風景が私は好きなんです。
別に開発されなくても自然の緑豊かな小道の一角に安らぎを覚えます。
ホットプラザ晴海付近
他でもアップしたけど晴海のこういう風景が...
2457: 住人 
[2016-08-09 20:39:49]
>>2456 匿名さん
見ませんよ?そもそも映画を観ませんよ?
映画を観に行く相手がいないし。
2458: 匿名 
[2016-08-09 21:52:14]
>>2450
海っぺりって・・・ここは地方の漁村じゃないよ!!
2459: 匿名 
[2016-08-09 21:53:57]
>>2451
1000億あれば、スカイツリーが二本建ちますね。
2461: 匿名さん 
[2016-08-09 23:57:38]
いや〜面白い。
住民スレにもかかわらず、住人じゃない奴が一生懸命無理ネガ発信。
まぁそんな奴は誰も相手にしてない大人な真の住人。
マジ笑ちゃいます。
せいぜい無茶ネガ発信してスルーされて下さい。
2462: 匿名さん 
[2016-08-10 02:02:15]
[No.2450~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し一部の投稿を削除しました。管理担当]
2463: 住民 
[2016-08-10 06:55:06]
>>3445
1日でグラウンドの色がガラッと変わっていました。
1日でグラウンドの色がガラッと変わってい...
2464: 匿名さん 
[2016-08-10 08:26:00]
豊洲のときもあーでもないこーでもない言われていたけど、結局買った人は間違いなく勝ち組ですよ。
私は投資用に考えましたが、買わなかった組なので***です。
まさか豊洲があんな街になるなんて、想像つかなかった。
2465: 匿名さん 
[2016-08-10 09:14:42]
>>2464 匿名さん

皆さん誰と闘って勝ち負け言ってますか?そもそも人それぞれ台所事情が違うので、勝ち負けじゃないと思います。
投資家なら損得で勝ち負けあるかもしれませんが、実需なら高くても買える人は買うし、安くても買えない人は買えない。試合にたとえるなら、だいたい買えるのに買わないと判断した人はその時点で試合放棄したんだから、試合中の者に向かってとやかく言うのは言い訳に聞こえます。
買えないくせにギャーギャー言ってる人は単なる野次馬。
2466: 入居済みさん 
[2016-08-10 09:22:45]
地下鉄構想も決定し、できれば今後10年ぐらいでみなとみらいのような「都市景観100選」なんかに選ばれるような再開発がされることを期待しています。
街の発展が楽しみです。
2467: 匿名さん 
[2016-08-10 11:55:30]
野村なんて、歴史が浅くて、資金力ない故にたまにしかタワーマンションやれない会社の事例を紹介して何の意味がありますか?
2468: 匿名さん 
[2016-08-10 12:06:38]
地下鉄構想凄かったですね〜。新銀座→新築地→晴海→新豊洲→国際展示場まで、先に新設するみたい。そのあと新銀座から東京駅、秋葉原へつながりつくばTXと乗り入れしますね。
国際展示場駅から羽田空港駅間もつなげるようですから、かなりな利便地になりそうですね〜。
2469: 住人 
[2016-08-10 16:09:55]
>>2468 匿名さん
晴海駅って黎明橋付近じゃないですか!!!
http://toyokeizai.net/articles/-/129775?display=b
なんという幸運なんだ☆
何卒よろしくお願い致します。

工事が始まったらみんなで差し入れしたい気分ですよね。


2470: 住民板ユーザーさん7 
[2016-08-10 17:52:22]
>>2386 マンション住民さん

はらさんのbnb無くなりましたね。(^^)
2471: 住人 
[2016-08-10 18:51:18]
みんなで住み心地の良いマンションにしていきましょう。
晴海の街も、どんどん住みやすくなりそうですし。
嬉しいです。
2472: 匿名さん 
[2016-08-10 21:45:06]
マンションがパンパンで終わってるだろ(笑) 
開発するスペースすらない。。。またマンション。

勝ちどき朝のラッシュに追加、一万人。。

小さな大江戸線。。ホームに入るだけで20分、
そこに一万人追加。

地下鉄はもう15年後に再検討、、、地獄かと。

2473: 住人 
[2016-08-10 22:21:00]
>>2472 匿名さん
小池都知事が把握してくれるといいけれど。
就任前の議案では光が丘が最優先とは、ね。

2474: 匿名さん 
[2016-08-10 23:13:52]
>>2472 匿名さん

「ホームに入るだけで20分」とかどこ情報ですかぁ?
ここは契約者専用のスレですよぉ。
2475: 匿名さん 
[2016-08-10 23:38:44]
満員電車が嫌なら地方へ行くしかないね。
2476: 匿名さん 
[2016-08-10 23:51:11]
20分じゃ済まないだろ。寛大に書いてやってるのに、、、
2477: 住人 
[2016-08-10 23:59:45]
>>2476 匿名さん
7時台前半は新宿まで座れますよ
2478: 匿名さん 
[2016-08-11 00:04:50]
>>2476 匿名さん

出るのに、の間違いじゃないの?
入るのに20分、、、かかりませんよ。毎日乗ってますから
ご通勤で勝どき駅を朝ご利用されてる方なんですね、笑
あの混んでる階段上がってくるの大変ですもんね、ご苦労様です。
2479: 匿名さん 
[2016-08-11 00:11:40]
ここにネガ投稿する人って、結構通勤で勝どき利用してる人が多いんじゃない?
トリトン辺りで働いてる人の会社は世間的にも有能な企業多いし収入も少なくない。
けど、目の前にあんなマンション宣伝されて目障り。
買えるけど、通勤で苦労してる自分としてはこんな環境劣悪なとこにこんな高値で買うなんてあり得ないと批判したくなる。
でも実際には思ってる以上に買えないレベルだから余計にネガりたくなるってとこなんじゃないかな?
2480: 匿名さん 
[2016-08-11 00:29:46]
いや、もう一人っ子だらけで、次男とかいないので、マンションを買うとか、そんな人はいなくなるでしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる