住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 13:50:54
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

2361: エステ営業禁止よね? 
[2016-08-03 18:05:18]
黒づくめのマツエクサロンの人、毎日のようにエントランスでお客さん待ちしてますね。
スカイリンクで営業してた時一度行った事があります。
整形しまくりで以前テレビにもそのネタで出演してましたが近くで見るとそれはもう不自然な、面白いお顔立ちなんですよね…
2362: 住人 
[2016-08-03 18:53:12]
>>2361 エステ営業禁止よね?さん
西村さんのこと?または別人?

2363: 住人 
[2016-08-03 20:34:43]
>>2360 住民板ユーザーさん1さん
それって男性?女性?
こわいと言うからには極道系の刺青ですか?
ま、いずれにせよ利用禁止ですからコンシェルジュに言うことですね。

あんまりスパは利用しないほうがいいと思いますよ?
私は使いません。


2364: 匿名さん 
[2016-08-03 20:56:30]
>>2363 住人さん

なぜ利用しない方がいいのですか?
2365: マンション住民さん 
[2016-08-03 21:05:16]
先程、ブックサロンで、大人3人(男2人※内1人は中国なまり+女1)が、
テーブル席で周囲も気にせず大声で、マンションの部屋をイベントスペースとして貸し出すビジネスの話をされていました…

学生や社会人を集めたビジネスサークルが主で、そこでパーティーも可能なイベントスペースとして1回2〜3万円で貸し出して、
家賃20万円なんてすぐにチャラになる、的な構想のようです。

そもそも、ドゥ・トゥールは上記のような使用は禁止ですが、
そんな基本的なことすら知らない方もいらっしゃるのですね。
知っていたらブックサロンで堂々と大声で会話なんてしないと思うので。

これだけ世帯数も多く、賃貸の方もいるので、管理徹底は難しいかもしれませんが、
早期段階でルール徹底させて、このような方々は排他してほしいですね。
2366: エステ営業禁止よね? 
[2016-08-03 21:17:48]
>>2362 住人さん

お名前まではわかりません。

http://eyereshbeauty.com/contents/code/salon
https://www.facebook.com/mayumi0315
2367: マンション住民さん 
[2016-08-03 21:33:01]
話を逸らして済みませんが、東向き住人ですが朝から厚いです、結局カーテン
閉めるので薄暗くなってしまいます。
他の向きの方いかがなものでしょうか?
2368: 住人 
[2016-08-04 08:31:47]
>>2366 エステ営業禁止よね?さん
ウケる!わかってるし!(笑)
でも名前を変えているね。アウト。詐称だ。

2369: 住人 
[2016-08-04 08:35:34]
>>2364 匿名さん
前にお掃除のおばさんから聞いた話として書き込まれた内容が事実だったと思うからです。
嘘だデマだネガだと叩く人が大半でしたが私は事実だと思います。
具体的には書きません。
知らぬが仏ということもありますから。

2370: 住民 
[2016-08-04 12:29:23]
>2367
西向き高層階ですが、朝はカーテン(ブラインドですが)を
閉めなくても快適です。
午後はさすがに西日で暑くなるので上半分までブラインドを
降ろしていますが、入居前に想像していたほどは暑くはないです。
2371: 住人 
[2016-08-04 12:39:35]
たしかに朝は暑くて目が覚めますね。
そろそろエアコンタイマー設定しないと。
ここ数日朝が暑いですね。
2372: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-04 17:29:47]
朝は太陽気持ちいいですよ!
東の特権です。

南はいかがですか?
2373: 住民さん 
[2016-08-04 23:26:17]
北向き高層です今日19時帰宅したとき29.6度でした、普段は朝から晩まで+-1どくらいですね
日は入りませんが(朝日がちょびっと入りますが)カーテン無のリビングは
一日中明るく快適です。
2374: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-05 00:57:04]
北向きうらやましい
2375: 契約済みさん 
[2016-08-05 01:42:44]
やっぱりタワマンは北向き高層階だろうか。
2376: 匿名さん 
[2016-08-05 08:54:19]
南はこれから地獄の暑さですね。
北は冬でも床暖房(ガス)だけで十分あたたかい。
2377: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-05 09:09:18]
南向き高層階です。庇のおかげで日が入ってこないので恐れていた夏の暑さは今のところ感じてないです。日中は眩しいので真ん中くらいまでシェードをおろしてますが、
2378: 契約済みさん 
[2016-08-05 09:36:24]
何といっても北向きから見る景色は明るい、それでいて眩しさがないのがいいです。
それとビューラウンジに行けば全く違う方向の景色が楽しめるので面白いです。
2379: 住人 
[2016-08-05 14:39:50]
ビューラウンジも最近行っていないな。
共用施設って使いませんね。
特にブックサロン、あれは誰がプロデュースしたんだ。失敗もいいところ。
読書をする空間じゃない。
2380: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-05 19:09:18]
>>2379 住人さん
確かに。当初は自分も想像を膨らませてましたが、実生活の中では思いの他使わないことに驚いています。結局は自分の部屋で過ごすことが一番楽で落ち着きますから。スパも最近使ってません…
2381: 匿名さん 
[2016-08-05 19:32:54]
ラウンジが飽きられずにずっとさかんに使われているマンションもあるようです。どうやって快適空間を作っているのか、研究してみるのも良いかもしれません。
2382: 匿名さん 
[2016-08-05 21:03:44]
まったくの他人な良いのですが、住民だけでは使いづらいですね。。
2383: 住人 
[2016-08-05 23:21:24]
ラウンジで必ずオーダーというの、やめたらどうなんだろう。
ケチくさくない?オーダーしなくたっていいじゃん。
座ればオーダーするし。
どんな層がいるかもわからなくてラウンジに入ったら即オーダーなんてヤダよ。
こっちは雰囲気次第で決めるんだから。
合わないと思ったら帰るし。
2384: 住人 
[2016-08-06 09:49:24]
洗濯物の生乾きのにおいの件、密集して干すとなりますね!
昨日快晴だったのに途中確認したら臭くて干し方を変えました。
バスタオルを並べて干したのです。
お隣から一番遠くにしました。

洗濯物が多くて一気にたくさん干しているからなのではと思いました。
洗えるだけ一度に洗いたいですが乾かすことも考えないと本末転倒になりそうですね。
2385: 匿名さん 
[2016-08-06 12:22:49]
>>2383 住人さん

ラウンジで即オーダー?
何回か行きましたが、そもそも店員がいるわけじゃないので
バーテンにオーダーして現金払いだから、別に強制じゃないと思ってますが。
2386: マンション住民さん 
[2016-08-06 12:27:18]
この民泊もDEUX TOURS ですね。
https://www.airbnb.jp/rooms/14360017?s=JLsm0aZN#host-profile

掲載されているハウスルールの内容で明らかです。
ーハウスルールー
・マンションの出入り口はWEST DECK ENTRANCEのみを使用
・部屋の中は禁煙、土足禁止
・マンション内全館禁煙
・コンシェルジュカウンター(フロント)への声掛け禁止
・ロビーに集まるのは禁止
・共用空間(SPA、ジム、サロン、キッズルーム、ミーティングルーム、ブックサロン)の使用禁止
2387: 匿名さん 
[2016-08-06 12:29:25]
すっかり住居エリアでの法人営業行為について風化してますが
まだ撤退してないですよね。
管理会社は何やってんだか?
今日もまつ毛エステ?の方が下にお客を迎えに来てたの見ました。
旅行会社はHPが住所変更、51階のエステは住所が記載されなくなってましたが、HPはそのままだし営業してるかもしれない。
住所消せば良いわけじゃないから徹底して勧告し続けて欲しいですね。
2388: 匿名さん 
[2016-08-06 12:53:24]
>>2386 マンション住民さん

こりゃまた此の期に及んでまだやるのかって呆れますね。
見たところ、この部屋はW棟65B東面角部屋ですね。
部屋タイプ的に28F以下になります。
前建マンションの高さ比較から多分22、3Fあたりでしょうか?

注意事項は一見住人に考慮配慮?してるかの様にも取れますが、
入口指定(コンシェの前を通させない裏の川側)やコンシェに声掛けない、
インターフォンには出ないって(苦笑)
明らかにいけないとわかってやってる確信犯ですね。
そんなにやりたきゃ、自分の住まいでやってくれって思います。
それか目の前のTTTなら規約OKだからそっちに買い直してくれって感じです。
いずれにしても、駄目なのに管理対策してないから、ドンドン湧いてきますよこのままでは。
2389: 匿名さん 
[2016-08-06 12:59:51]
AirB&Bオーナーのコメント面白い。
こんなに制約してる中でDTに宿泊しても窮屈だろ?
誰とも接するな的な制約させて何処の誰とどんな触れ合いを感じさせれるの(笑)
単に儲けの為のビジネスしてるだけ。モラルなしの私利私欲だな。
2390: 住人 
[2016-08-06 14:27:46]
原さんか。
なんでこんなことしちゃうんだろう。
すてきな旅じゃないだろう。
いけないことをしてゲストは理由も知らず悪事にはめられている。
インターホンに応じるなだって?
メスが入るのがわかっている証拠だな。
一番困るのは鍵だ。ゲストに鍵を盗られたらセキュリティが保たれない。
2391: 住人 
[2016-08-06 14:38:29]
>>2385 匿名さん
住友やコンシェルジュからオーダーするよう言われていますからね。規則なのですよ。
ふらっと行きづらいです。
昼間同様フリースペースにすればいいな。
お酒など持ち込みOKにしてもいいんじゃない?

そんなわけでマルエツでカクテルを買い、一人酒をしています。

2392: 匿名 
[2016-08-06 16:54:20]
ウェストの北向きでバルコニーの柵に布団だかバスタオルを干している方がいますね。何やってるんだか。
2393: 住人 
[2016-08-06 17:36:06]
理事長が誰で総会はいつなんだーー!!
お盆休みで集まらないとかでまた先のばしにしたんじゃないか?
こいつら勝手に営業して許せないから早く動け!
2394: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-06 19:49:57]
理事会に頼ってもダメですね。暗いと不平を言うよりも自分で動きましよ。
2395: 住人 
[2016-08-06 20:08:57]
自分で?
では、マツエクの真由美だかレミだかを見かけた方は自分で「おい、こら、マツエクなんか禁止だぞ?SOHOでも禁止だぞ?早く出て行け」と言ってみてください。
よろしくどうぞ。
2396: 匿名さん 
[2016-08-06 22:27:19]
>>2391 住人さん

持ち込みokにしたらバーテンさんがいる意味がないですから。
バータイムはバーテンさんがいるから良いと思うのですが…
普段は使いませんがお友達が来たときに重宝します。
2397: 匿名さん 
[2016-08-06 23:53:08]
>>2389 匿名さん

中華系の金持ちかな?
子供を留学させてました、的な写真を顔写真にアップしているし。
2398: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 01:01:43]
>>2397 匿名さん
HARAさんとは名乗ってるけど、日本語が怪しいね。
2399: 匿名さん 
[2016-08-07 02:16:07]
うるさいねー。民泊の話はするなよ。
2400: 匿名さん 
[2016-08-07 02:22:08]
ここで騒いで誰が得するんだ? 騒ぐなよ。
2401: 住人 
[2016-08-07 06:30:24]
>>2396 匿名さん
重宝するには閉まる時間が早すぎですよね。
バータイムって夜だと思うけど。

どなたかオススメのマティーニはいただいたことがないけれど他は大しておいしくなかった。というかおいしくなかった。
既製品のカクテルのほうがいいです。

2402: 住人 
[2016-08-07 06:40:36]
>>2398 住民板ユーザーさん1さん
いやー私も日本語が変だと難癖付けられるからなあ。
まあ一般的な日本人ならば人の道を外すようなことはしませんよね。
気になったのは奥様のほう。なかなか生き生きしていますね。

2403: 匿名さん 
[2016-08-07 07:38:12]
>>2393 住人さん

理事会動き出したら、この人色々と注文言うんだろうな。
自分の都合でしか物事を捉えられないし、理事会というものを何かと勘違いしているみたいだし。
理事会もこの人のために動きたくないだろうな。
2404: 匿名さん 
[2016-08-07 07:48:10]
>>2401 住人さん

食事の方はどうですか?
2405: 匿名さん 
[2016-08-07 08:19:02]
>>2404 匿名さん

契約者なんだから自分で食べて判断したらいいかと思います、
好みは人それぞれです。
2406: 住人 
[2016-08-07 08:19:44]
>>2404 匿名さん
持ち込みしたら半額以下になりますよ。
まだオーダーしたことがない時、まわりに聞いたところコンビニのようなものと言っていました。その方はパスタ系をオーダーしたそうです。
私はサラダやピザなど軽食なのでよくわかりませんね。まあ石窯焼きのピザとは違うことは確かです(笑)
場所や雰囲気を買う意味でのトータル値段ということでしょうが自宅のほうがいいです。
私のうちを持ち込みバーをしましょうか?光熱費チャージはいただこうかしらね(笑)

2407: 住人 
[2016-08-07 08:31:27]
>>2403 匿名さん
あなたは理事ですか?なぜそんな心配を?
2408: 匿名さん 
[2016-08-07 09:30:07]
>>2398 住民板ユーザーさん1さん

何人かが問題ではない。してはいけないことをしてるのが問題。
ルールを守るのは万国共通です。
2409: 匿名さん 
[2016-08-07 09:33:57]
>>2400 匿名さん
ここで騒いでも得はないですね。でも事実を知れるという意味では良いのでは?
騒がなきゃ騒がないで違反者が我が物顔されてもね。
大丈夫、理事会が動き出したら、徹底排除されるからご安心を!
2410: 住人 
[2016-08-07 10:02:07]
その理事会がちっっとも動き始めないという・・・
年が明けるのではないかと危惧しています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる