住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 13:50:54
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

2141: 入居済みさん 
[2016-07-10 19:44:55]
このような高級マンションはこのようなゴミ回線で恥ずかしくないですか?
世界へ挑む、東京。笑うしかない。
せめて日本の一般民家程度の快適回線提供してください。
2142: 入居済みさん 
[2016-07-10 19:49:15]
そもそもSUISUI強制加入はすでに気持ち悪いぽったくり行為に当たる。
それ以上他社との契約権利も奪われて正直入居して住友不動産にがっかり。
2143: 匿名さん 
[2016-07-10 20:13:13]
>>2140
同じスミフの大崎ウエストシティータワーズでは、やはり遅くてクレーム入れたら
ギガタイプに変更になったよ。
2144: 匿名さん 
[2016-07-10 20:23:41]
そう簡単には変えられないす。
文句言ったら、無理ですって。みんなで金出せばOKらしいが。
いまどき、100Mbにしか対応してないマンションも
珍しいです。
2145: 匿名さん 
[2016-07-10 21:22:40]
https://www.airbnb.jp/rooms/13292264

ちょっと値下げしてますね。
2146: マンション住民 
[2016-07-10 21:23:46]
うちは全然満足していますが…ネット別契約だと高いから今のままでいいです。
2147: 匿名さん 
[2016-07-10 21:25:31]
>2144
各住戸はカテ5eのケーブルだからギガまでなら特別住戸の工事は不要。
管理室にある機材はギガ用の物に交換だな。(SUISUIはギガもある)
前のマンションも100M→1000Mに無料で変えてもらったが工事なんざ1日
で終わりだよ。
そう簡単に変えられないという理由を知りたいが?
2148: 匿名さん 
[2016-07-11 00:08:24]
上の階の音がかなり響きますが、皆さんは気になりませんか?
昼間も夜遅くもドンドン凄いです。
2149: マンション住民さん 
[2016-07-11 15:42:30]
>2148
上階の音、我が家も気になります、歩調からすると走ってるのではなく普通に歩いてる
ようなのですがトントンと響きます、それから音楽の重低音部でしょうか気になりますね。
このような小さな苦情などは管理組合で取り扱ってくれるでしょうか、苦情BOXが必要と思います。
2150: 内覧前さん 
[2016-07-11 17:24:03]
>>2149 マンション住民さん

2151: 入居済みさん 
[2016-07-14 19:53:37]
マンションですので無音にはならないかと。私は気にならない性分です。
2152: 入居済みさん 
[2016-07-14 19:55:04]
インターネットはご自身でwifi設定してみてください。サクサク行きますよ
2153: 入居済みさん 
[2016-07-15 08:32:28]
>>2152
WIFIに関係ない。そのままの接続だけで重すぎる。WIFIの場合は言うまでもない。
2154: 匿名さん 
[2016-07-15 18:27:08]
>>2153 入居済みさん

うちはwifiでも遅いと思ったことはないですけど、bpsでどれくらいになってしまっているんですか?
2155: 匿名さん 
[2016-07-15 19:35:40]
>>2154
わかっているかと思うけど、メールやヤフー見て遅いという話ではないです。
これは普通にサクサクでまずは当たり前です。これすら遅かったらもう20年前のアナログレベルですよ。
遅いというのはHulu、UNEXT、Hulu、インターネットTV等の話でヌルヌル見れなく、止まったり
音声が途切れたりすることですね。
因みにそのような状態の時に回線速度テストすると10M程度しか出ていない(笑)
今の時代の分譲マンションのインターネットではあり得ないような遅さ。
しかもこれからも入居者が増え共用でネットを使う人が多くなるので、ピーク時にメールすらなかなか
開かないアナログ回線のような遅さになる可能性もありますよ。
2156: 匿名さん 
[2016-07-15 19:50:44]
普通に使う分には特に問題ないね。
確かに動画などのストリーミングになると若干イラッとするのも分かります。
パワーユーザーならなおのこと。
ただ物理的改修までする必然性はないかな。
2157: 住民板ユーザーさん3 
[2016-07-15 23:55:39]
>>2155 匿名さん

ほんと、その通りです!!

映画スムーズにみたい。。
2158: 匿名さん 
[2016-07-16 08:01:09]
>>2155 匿名さん


そうなんですか、うちはwifiで上りも下りも60Mオーバーとかですけど。
2159: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-16 16:07:46]
E棟のairbnb 消えましたね!
2160: 住民板ユーザーさん5 
[2016-07-17 12:08:54]
>>2159 住民板ユーザーさん1さん

本当ですか!
やりましたね!言いにいった甲斐がありました!
2161: 入居済みさん 
[2016-07-17 13:57:14]
>>2159
激しく必要ある。ヘビーゲームユーザーだけどこのゴミ回線のためスムーズにゲームできない。さらに4K映画とかも週末に回線混み合うのでさくさく楽しめない。

あなたの説で、俺はマンション組合にこの2つの権利奪われて、権利欲しいならマンションから出て行かねばならぬってこと?
2162: 入居済みさん 
[2016-07-17 14:01:26]
>>2153
スピードテストでいつも8未満。2回SUISUIデスクに文句言ったら改善されない、ますますゴミ。本当けっちやな。
2163: 住民板ユーザーさん2 
[2016-07-18 02:56:14]
>>2161 入居済みさん

2159へのコメント?
何言いたいのか分からないのだが。
2164: 匿名さん 
[2016-07-19 06:56:31]
>>2161 入居済みさん
本当にそうなら組合で改善してもらいましょう‼︎困りますし^^;
2165: 匿名さん 
[2016-07-19 17:39:53]
足音も凄いですが、ブーンという低周波はなんですか?古い冷蔵庫がうなるような音。1日中低周波です。気が狂いそうなんですが、、、 すぐ外に出れないし、高層で精神的にヤバい状態です。
2166: 匿名さん 
[2016-07-19 20:29:55]
>>2165 匿名さん

低周波音は窓を開けている時の話ですか?閉めている時の話ですか?

また、すぐに外に出られないというのはどういうことですか?
2167: 匿名さん 
[2016-07-19 20:46:53]
うちも上階の音に悩まされています。足音なんてものではないです。椅子の上から思いっきり飛び降りたようなドスンという音が絶えず響いて毎日イライラしています。
2168: 住民の人に質問したいさん 
[2016-07-19 21:10:25]
>>2165 匿名さん

えー、そんな低周波ってしてるんですか?
何が原因なんですかね??
2169: 匿名さん 
[2016-07-19 22:22:47]
24時間換気では?
2170: 匿名さん 
[2016-07-20 19:46:59]
うちは24時間換気してますが気になる音はしないです。
寧ろ外気が入って暑いのでエアコン強くするか換気止めるか悩ましい。
集合住宅なので多少の音は仕方ありませんが、ひどい場合はいった方良いですね。
ただ必ずしも上階とは限らないのでよく調べてからが良いですね。
2171: 入居済みさん 
[2016-07-21 08:21:37]
うちは24時間換気の冬季ボタンにしてます。
2172: 匿名さん 
[2016-07-21 15:44:58]
低周波の音は、窓を開けると気にならないのか、外音と混ざって聞こえないのか、大丈夫です。部屋を締切ると、低周波で狂いそうになります。 なんか大きな機械とかマンション内部にないですか? どこにどんな機械がマンション内部にあるのか、詳しく聞いてる方いますか?
2173: 匿名さん 
[2016-07-21 19:13:47]
エレベータ近くとか、上下水道配管のあるそばとかは音が伝わり易いのかな?
2174: てす 
[2016-07-21 21:31:56]
てす
2175: マンション住民さん 
[2016-07-21 22:09:53]
中央区より、地下鉄構想案

http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/tikatetukentou.files/houkoku...

大いに期待したい。
2176: マンション住民さん 
[2016-07-21 22:53:50]
先日も、ペットについての苦情の全体通知がメールボックスに入ってましたが
音や振動など健康に影響するような事柄は個別相手に直接苦情を言わないと
本人はきずかないと思います。
苦情お持ちの方々で一度集まれないかな、私は参加しますよ、
誰かに期待してる自分がだらしないですが。
2177: 住人 
[2016-07-21 22:59:46]
>>2171 入居済みさん
うちはボタンひとつです。冬季夏季があるのですか?
2178: 住人 
[2016-07-21 23:12:50]
>>2176 マンション住民さん
うちには入っていません。特定の階だけなのでは?
2179: 入居済みさん 
[2016-07-22 07:18:48]
>>2177 住人さん

お風呂の換気のパネルを開けるとボタンがあります。冬季などあまり外気を取り入れたくない場合に使うものと理解し、暑い日にも使ってます。使い方間違えてたらすみません。
2180: 住人 
[2016-07-22 08:36:25]
>>2179 入居済みさん
浴室内の天井パネルのことですか?見てみようかな。

2181: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-23 06:46:01]
営みの声もかなりつらい。起きてしまいました。ほどほどに
2182: 住人 
[2016-07-23 08:25:25]
>>2181 住民板ユーザーさん1さん
よかった、同じ思いをされている方が他にもいた。
我が耳を疑いました。休日早朝から起こされました。

たくさん部屋があるお宅は隣に接していない部屋にしたほうがいいですよ。丸聞こえ。
2183: 契約済みさん 
[2016-07-23 08:47:10]
>>2182 住人さん

どちらのアパートにお住まいですか?
2184: 住人 
[2016-07-23 08:54:47]
>>2183 契約済みさん
ここDEUX TOURSですよ。
アパートと変わりないのですかね、壁。
2185: 匿名さん 
[2016-07-23 11:38:50]
きっと貴方のお部屋だけ手抜きされたのでは?
隣部屋の声が聞こえるなら、貴方の声も丸聞こえだね(笑)
静かに暮らそうね。
2186: 住人 
[2016-07-23 12:08:37]
>>2185 匿名さん
いやいや、少なくとも2人いますよ?
私は彼氏も男も夫もいませんから無問題です。
ホテルと違って日常顔を合わせる奥様の声を聞くのは
ちょっと避けたいですね。
秘密を知っている気分です。
2187: 匿名さん 
[2016-07-23 12:22:41]
今時アパートでもそこまで声聞こえないだろ?
どんだけ激しいのか(笑)少なくともテレビや日時会話などの声は全く聞こえないようちは。
両隣すんでますけどね~ネガじゃなく事実ならこんなとこに書いてないでデベにいった方がいいよ
2188: 住人 
[2016-07-23 13:01:37]
>>2187 匿名さん
事実に決まっているでしょ。
確かに他に物音もしました。壁に当たっていたような。
最近は聞いていないので言うには及ばないかと思っています。
言ったところで対応なんてないでしょう。

2189: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-23 22:37:36]
久しぶりに来たらネガ凄いね。笑
2190: 住民板ユーザーさん7 
[2016-07-23 23:19:05]
>>2186 住人さん

おば様お一人でも、声出てたら一緒だろ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる