住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 22:14:18
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

2061: 中古マンション検討中さん 
[2016-07-02 19:49:18]
民泊禁止!
でも海外に行ったら、もちろん民泊します!!
2062: 通りがかりさん 
[2016-07-03 11:33:07]
エアビーの物件、推測するとこんな感じですかね。

①29階(29階とホスト自ら紹介。)
②East棟、南向き(一応、アップされている画像を見ると前にマエケン右にWest棟らしき建物が写っている感じ。)
③間取りは恐らくE-70B1(洋室2の柱の場所から推測。)
④2泊以上マスト。

ホストも一緒に使用する感じっぽいですね。
E-70B1を2LDKタイプにし、ホストは洋室1を使用、ゲストに洋室2、リビング風呂トイレは共同使用。
2063: 入居済みさん 
[2016-07-03 11:51:39]
>>2057 入居済みさん

是非お願いします!
2064: 匿名さん 
[2016-07-03 13:53:51]
>>2062 通りがかりさん
すごーい!そんなことまでわかるんですね。
70B1タイプの部屋ってことは各階の16番の部屋ですね。
2065: 通りがかりさん 
[2016-07-03 14:01:32]
>>2064 匿名さん

こういう情報をコンシェルジュに言えば対応してもらえるのですかね?
2066: 住民板ユーザーさん4 
[2016-07-03 14:38:50]
>>2053 住民板ユーザーさん1さん
大目にみれません。毎日迷惑してるのですから。
2067: 通りがかりさん 
[2016-07-03 15:10:19]
エアビー物件の空室状況。
網かけが予約有みたいですね。

一泊7千円のようなので、毎日フル稼動でも21万程度。

自宅も兼ねているので、小遣い稼ぎみたいなものですかね。
エアビー物件の空室状況。網かけが予約有み...
2068: 匿名さん 
[2016-07-03 15:28:11]
他マンションは大丈夫です。ここは民泊をするのに適正だと思います。外国人が施設を守らないで汚してることは、住民のことだと思います。外国人が買うマンションですから、民泊に一番似合うマンションですね。
2069: 住民板ユーザーさん3 
[2016-07-03 15:29:42]
>>2067 通りがかりさん

本当にどうにかしませんか。私コンシェルジュに言いに行くので、他の人も言ってくれませんか?
今どうにかしないと規約にかかれても機能していないと言うことになっていきそうで怖いです。
2070: 匿名さん 
[2016-07-03 16:12:18]
コンシェルジュじゃなくて管理組合に言うべきじゃないの?
2071: 匿名さん 
[2016-07-03 16:37:37]
>>2068 匿名さん

ここは住人専用スレだぞ。
あんた部外者だろ?
何を根拠にここが民泊に適していて
いると言ってるのか?
そんなにこの中に入りたいの、笑
残念ながらあんたの願望は叶わないよ。
いい加減に諦めな。
2072: 入居済みさん 
[2016-07-03 16:52:36]
>>2069 住民板ユーザーさん3さん

言いましょう。
根絶せねば。
2073: 匿名さん 
[2016-07-03 17:02:05]
民泊を管理規約で縛りあげずとも、現状の管理規約使用細則第2章第6条二項に該当しますね。

不特定又は多数の者の出入りさせることは区分所有者など専有部分の使用で禁止となってます。

それと共有施設利用時に必要なオーナーズカードの利用についても記載あります。
第4章第21条一項、カード使用資格者は
住戸の組合員及び同居人、管理組合に届けのある占有者とその同居人。

つまり、住んでる人保有している人が利用する施設であり、通りすがりの部外者や民泊者にスパやラウンジを使わせることは十分阻止出来るはず。
本当の来客者や身内関係者を対応する際は組合員が同伴すれば問題ないですね。
民泊の様な不特定多数が日替りで来たとしたら、第2章でアウト!、組合員が毎日同伴して民泊者を共有施設利用させてたら明らかにコンシェルジェも気がつくし第4章でアウト!

何をほざこうが、民泊問題は発売当初から提議されていたポイントですので、易々と見過ごすほど甘かないということですね。
勿論、明確にきっちり排除する策を講じておく方がベストではありますが。

こういう事は最初が肝心ですので組合発足したわけだし、ちゃっちゃと排除しましょう。
ここは安らかに生活をする居住地でホテルじゃありませんからね。
2074: 通りがかりさん 
[2016-07-03 17:23:36]
静さんというエアビーのホストは見ているのだろうか。

コンシェルジュとか管理組合ならば、住人がどいういう方なのか分かりますかね?
East棟29階南向きあたりで中国人、これに該当する方がエアビーホストである可能性が大ということですよね。
静という漢字が名前に入っていればビンゴ。



2075: 匿名さん 
[2016-07-03 19:34:19]
個人的な意見失礼致します。
通常管理規約違反の場合は、勧告後に何らかの罰が与えられる事が多いですね。
特に他住民に迷惑がかかる様な規約違反は重いです。
ここの場合は、共用施設の使用制限(使用禁止)やコンシェルジュサービス使用制限(使用禁止)など行えば、改善の可能性が高いのではないでしょうか?
厳しいと思われる方がおられるかも知れませんが、守るべき規約なのでそれぐらいの方が公平が保たれ良いかとおもいます。

2076: 匿名さん 
[2016-07-03 22:03:29]
何これ、社宅か?(笑)早く持ち家を買おうね〜。
2077: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-03 22:19:44]
>>2076 匿名さん

どういう意味?
マンションじゃなくて、戸建てにしなさいということですか?
2078: 匿名さん 
[2016-07-03 22:29:48]
なんか、タクシーや期間工や工場の社宅みたいだなと。
浴場があり、送迎バスあり、同僚社員や住友の社員に
監視され、規約だらけで誰かに評価されてる。

悲しいな〜、と。
2079: 通りがかりさん 
[2016-07-03 22:34:25]
>>2078 匿名さん

ちょっと無理矢理ですねー笑
そういう話じゃないですよね
エアビーなくして、普通のマンション環境にしたいですねという話


2080: 匿名さん 
[2016-07-03 22:39:17]
そうですか、前のレス読んでないのであしからず。なんか罰するとか言葉があったので、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる