住宅コロセウム「トイレの手洗いカウンターは必要?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. トイレの手洗いカウンターは必要?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-12-14 22:47:20
 削除依頼 投稿する

今どきの新築分譲マンション。
トイレの手洗いカウンターは必須なのでしょうか。
それとも無駄な設備なんでしょうか?
そんなものいらない! とか、あってよかったなど、
いろいろなご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2006-08-12 16:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

トイレの手洗いカウンターは必要?

482: 匿名さん 
[2006-09-29 12:37:00]
↑と、思いたい外廊下住人のつぶやきでした。
483: 匿名さん 
[2006-09-29 21:54:00]
私もそう思います。カウンターあるけど使っていません。
別に要らない設備だよねぇ。。
そんなにこだわる人がいるのにオドロキ。
484: 匿名さん 
[2006-09-30 00:10:00]
トイレに入った後、手を洗わない483にオドロキ。
485: 匿名さん 
[2006-09-30 00:35:00]
トイレに入ると手に何が付くんでしょう。
486: 匿名さん 
[2006-09-30 00:45:00]
483の発言の内容で手を洗わないと思ってしまう484にオドロキ
487: 匿名さん 
[2006-09-30 12:22:00]
483=486w
488: 486(≠483) 
[2006-09-30 21:08:00]
IDもでない掲示板で483=486だと断定してしまう487にオドロキ
489: 匿名さん 
[2006-09-30 22:29:00]
ここは手洗いカウンターと手洗いキャビネットを総称して”手洗いカウンター”として
話されているんでしょうか?

・手洗いカウンター
http://www.inax.co.jp/products/toiletroom/index03.html
・手洗いキャビネット
http://www.inax.co.jp/products/toiletroom/index03_02.html
490: 匿名さん 
[2006-10-04 02:16:00]
手洗いキャビネットは、違うのでは。
見た目が悪かったら、カウンターもキャビネットも要らないし。
491: 匿名さん 
[2006-10-05 16:25:00]
うちのトイレ手洗いカウンター付いてるけど、あまり使わないな〜。
洗面所に比べてボウルが小さいので、周辺に水の飛沫が散るのがやなのよね。
洗面所で手洗ってます。
492: 匿名さん 
[2006-10-09 01:18:00]
たしかにとってつけたような小さいボールだったら、
無用の長物ですね。
ただ、こういうのって年ごろの娘さんがお風呂に入っていたりしたら、
洗面所にカギをかけるでしょうし、どうするんでしょうか。
手を洗わないつもりなのかな。
493: 匿名さん 
[2006-10-09 01:43:00]
>492
その時は狭いけどカウンターで洗うようになるだけ。
なんで手を洗わない発想になるの?
もう少し頭使えないかね?
494: 匿名さん 
[2006-10-09 08:45:00]
タンクの上で手を洗うのは日本だけみたいですよ。
495: 匿名さん 
[2006-10-09 09:36:00]
日本だけだから、よくないってことはないよね。
496: 匿名さん 
[2006-10-09 15:46:00]
ウチのトイレはタンクないから、手洗いが付いてないと困る。
小さくてもね。
497: 匿名さん 
[2006-10-09 20:52:00]
>>493は毎日狭いカウンターで我慢しながら手を洗うことになりそうですね。
かわいそうに。
あ、やっぱり手を洗わないのかな(笑)。
498: 匿名さん 
[2006-10-10 10:02:00]
>497
別に悲しくないけどね。
娘の風呂時間と自分のトイレ時間が重なることなどあんまりないだろうしね。
>あ、やっぱり手を洗わないのかな(笑)。
洗うといってるのに上記の発言が出るということは497さん頭大丈夫ですかね?
もう手遅れか・・・。
499: 匿名さん 
[2006-10-10 10:24:00]
手を洗う場合は、小さいボールで水が飛び跳ねるのを我慢しながら、
手を洗うんですよね(笑)。
500: 匿名さん 
[2006-10-10 12:33:00]
>>499
>491だけど>493じゃないから。
うちは1人暮らしなので、年頃の娘さんもいないし心配ご無用です。
トイレの手洗いカウンター使うのって、トイレ掃除の時くらい。
もちろんその時は小さいボールで水が撥ねるのを我慢しながら使いますよ。
で、その後をまた掃除したりして・・・。
501: 匿名さん 
[2006-10-10 19:55:00]
>>499
洗えないより洗えるほうがいい。
502: 匿名さん 
[2006-10-11 03:49:00]
用を足した後、手を洗わないままトイレのドアを開け閉めして洗面所へ移動?
その手で洗面所の水栓をひねって水を出し、せっかく洗った手でまたその水栓を閉めるの?
う・・・トイレのドアノブ、不衛生な気もするけど?洗面所の水栓も。
タンクの上だろうと、狭いカウンターだろうと、やっぱり手はトイレの中で洗って欲しいな。
男性の場合は特にね。
503: 匿名さん 
[2006-10-11 10:07:00]
無菌室で暮らすしかないな。
昔は、野菜や果物に肥えかけて育てたけどなあ。
504: 匿名さん 
[2006-10-11 14:39:00]
だから昔はサナダムシがいっぱいいたんだよなあ。最近は希少品ですよ、サナダムシ。
宿主になりたくて探してるんですがなかなかいません。
505: 匿名さん 
[2006-10-11 16:45:00]
カンターの水洗って全部Auto以外ないの?
506: 匿名さん 
[2006-10-11 16:56:00]
**したらちゃんと手洗おうよ。
507: 匿名さん 
[2006-10-11 18:18:00]
飛沫が思わぬくらい空気中に飛散していますから、気になる人は顔も洗わなければいけません。
また、汗腺からも同じような成分が出ていますから、結局は1日に数回シャワーを浴びましょう。
508: 匿名さん 
[2006-10-12 11:05:00]
507は一日に何度もシャワーを浴びる汗っかきさんのようですね。
509: 匿名さん 
[2006-10-12 13:20:00]
>>505
水洗のautoボタンの切、入がリモコン内にあるでしょ!
うちのTOTOはあるよ。勝手に流れるのむかつくからね。
510: 匿名さん 
[2006-10-12 13:56:00]
なんかさぁ、低いレベルで言い争ってる一部の方、やめませんか?
掲示板とは言え、けっこうウンザリです。

私は手洗いカウンター欲しいです。ボウルもできれば広めがいいですね。小さいと水の跳ね返りが壁のクロスに散りそうで・・。でもクロスは防水されているから問題ないのかな?
只今いろいろ検討中。

511: 匿名さん 
[2006-10-12 23:32:00]
「低いレベル」といえば、
手洗いカウンターのないマンションって、
やっぱりレベルの低いマンションですよね?
わざわざ借金してまで低いレベルのマンションを買う人の気が知れない。
512: 匿名さん 
[2006-10-13 01:26:00]
昔は億ションというと、
主寝室にはトイレと洗面ができるボールとシャワーブースがあったものですが、
最近は2億くらいではムリですね。
513: 匿名さん 
[2006-10-17 14:33:00]
某掲示板の先生が、タンクレストイレは後付できないって言ってます!
でも以前こちらで教えていただいたんだけど、出来るって・・・
どちらが本当ですか??
514: 匿名さん 
[2006-10-18 10:31:00]
515: 匿名さん 
[2006-10-18 10:32:00]
最近のマンションの「三種の神器」は「ディスポーザー」「ペアーガラス」と「タンクレストイレ」
516: 匿名さん 
[2006-10-18 11:50:00]
ディスポーザーは、世帯数がある大型マンションにしかついていない設備。
低層で小型の高級マンションにはついていませんよ。
私の中では、三種の神器は、ディスポーザーに変えて、ビルトインエアコンが
イメージかな。
517: 匿名さん 
[2006-10-18 14:30:00]
エアコンの進化は激しいので天カセの物件はなるべく避けています。
付けるならオプション設定にして欲しい。
518: 匿名さん 
[2006-10-18 21:50:00]
>>516
別にそこそこの物件であれば、50世帯程度でも付いているよ。
高級物件であれば30世帯でも付いている。
519: 匿名さん 
[2006-10-18 22:02:00]
>>516
都内で見てると、ディスポーザは標準装備ですよ床暖房と併せて
ないとマンションが売れない、世帯数に関係あるのかな?
27世帯でもついてましたよ。地域性の問題かもね。
520: 匿名さん 
[2006-10-18 22:52:00]
タンクレストイレ、築20年でもリフォームで付けたよ。
521: 匿名さん 
[2006-10-19 00:09:00]
516の高級マンション<<<<<都心の中級マンション
522: 匿名さん 
[2006-10-19 06:50:00]
ディスポーザーは排水処理槽が必要なので、このスペースを確保しないといけないし、
処理槽の維持管理の費用がかかる。
低層地域で狭いマンションだと、駐車場、駐輪場のスペースになってしまうことが多いことと、
世帯数が少ないと戸別の処理槽管理経費が高くなるので設置しないことが多い。
高級?で中高層地域ならば設置できるけどね。
ちなみに管理しないことで有名なデベの物件は、いまだにディスポーザーが装備されていない。
523: 匿名さん 
[2006-10-19 09:21:00]
確かにタンクレスなんてどっちでもいい設備ですね。
ディスポーザーは小規模マンションでゴミ置き場が近いならはいらないけど
100戸近くあるならぜひほしい所です。
524: 匿名さん 
[2006-10-19 18:54:00]
ゴミ置場が臭くなるから小規模だろうがあった方がいい。
特に年末年始はとんでもない状況になる。
525: 匿名さん 
[2006-10-19 22:31:00]
契約したマンションにディスポーザーが付いてるけど、まったく気にもとめてませんでした。神器になるほど便利なものなのですか?今は賃貸で電柱出しで臭わないしすぐ近くで便利ですので、24時間出せるとか、ゴミ置き場が近いとかを気にしてました。確かに屋内で囲いがあるところ(部屋?)に放置されてると臭いそうですね。ファミリーマンションだと特にそうか・・・
526: 匿名さん 
[2006-10-19 22:36:00]
ペアガラスやディスポーザーはいいとしてもタンクレストイレが三種の神器?????
ありえん。そんなのいらないから地下平置き駐車場付けてくれーーー!!!
527: 匿名さん 
[2006-10-20 03:03:00]
>>525
多分住んでみればわかる。
結構ありがたいよ。
生ごみは重いし、くさいし。
528: 匿名さん 
[2006-10-20 11:45:00]
>520さん
リフォームでつけられたのですか?
良かった・・・
うちもタンクレス手洗いカウンターにしたいので後付できないと聞いてがっかりしていました。

このカテ、ディスポーザーのカテのようになってますね。
529: 匿名さん 
[2006-10-20 15:23:00]
うちは見た目はタンクレスっぽいやつ(タンクの部分の背面がカウンターになってて壁に隠れてて上部の吊り戸棚と一体化した壁面デザイン)で手洗いカウンターも付いています。初めから手洗いカウンターがある分、トイレの横幅が広いのはいいけど手洗いカウンター自体はどちらでもいいかなって感じ。
530: 匿名さん 
[2006-10-21 00:58:00]
確かにカウンター云々よりもあることによる空間の確保はいいかも。
531: 匿名さん 
[2006-10-21 16:46:00]
空間の確保できるタンクレスは、手洗いカウンター必須だから。
タンクレスで手洗いカウンターがないってありえないし。
532: 匿名さん 
[2006-10-22 03:35:00]
>>531
タンクレスの空間確保って奥行きじゃないの?
533: 匿名さん 
[2006-10-22 05:56:00]
タンクレスでは、便座が奥に行く分 頭上の空間確保が必要になる。
当然、吊戸棚も小さくなりますよね?

534: 匿名さん 
[2006-10-22 08:17:00]
刑務所もタンクレスですね
535: 匿名さん 
[2006-10-22 08:37:00]
↑経験者はさすがによく知ってるね(笑)。
536: 匿名さん 
[2006-10-22 09:48:00]
>533
カウンターの下が収納になるので吊戸棚は無くても良いです。
537: 匿名さん 
[2006-10-23 23:48:00]
うちはカウンターの下にトイレブラシ入れてるので、吊り戸棚は必要です。
やはりタンクレスだから手洗いカウンターは必要になりますが、手洗いタンクでも
どちらでもいいかなぁと思います。
538: 匿名さん 
[2006-10-26 01:08:00]
手洗いカウンター、天井埋め込みカセット式エアコン、内廊下。
これ、高級マンションの三種の神器です。
539: 匿名さん 
[2006-10-26 09:31:00]
うちはボンビーなので手洗いカウター付きトイレでは無いです。
でもカウンターとカウンターにトイレブラシを入れる収納を付けてもらう予定です。

手洗いタンクで石鹸を使用してもいい?
540: 匿名さん 
[2006-11-08 01:25:00]
サーフィンの碓井さんのコラムで、タンクレストイレについて触れられています。
要点は、
「タンクレストイレ」の普及の理由

空間の広がり。
デザインがスッキリしていて良い。
洗浄方式が旧来の便器と異なり洗浄時の音も静か。
洗浄する為の水量が少なくて済む。

入居後に「タンクレストイレ」へ変更した場合の問題点

「手洗い器」の設置が別途必要→そのためのスペース、配管も必要。
「タンクレストイレ」の後からの設置はほとんど不可能。

「これからマンションを購入しようとしている方は
現在のマンションの「三種の神器」である
「ディスポーザー」「ペアーガラス」「タンクレストイレ」
が設置されているマンションを購入する事をお薦め致します」

とのことです。
541: 匿名さん 
[2006-11-08 11:14:00]
うん○部屋を広くするか、風呂その他を広くするかは....
自由だーーーー!!
542: 匿名さん 
[2006-11-08 12:22:00]
私はあえてタンク付を選びました。
昔断水したときに風呂の貯め水をタンクに入れて用を足したので、
タンクレスは考えられません。
543: 匿名さん 
[2006-11-08 18:34:00]
タンクがあった方がいいよ
ないと拘置所のようです
544: 匿名さん 
[2006-11-09 01:36:00]
さすがに拘置所に入っていた人は物知りだ。

(お約束のツッコミですが)
545: 匿名さん 
[2006-11-09 15:25:00]
タンクレスじゃ
ブルーレット置くだけ♪と
タンクにドボンёは使えないね。
546: 匿名さん 
[2006-11-10 02:36:00]
タンクがないと昔の便所みたい
547: 匿名さん 
[2006-11-10 03:02:00]
>542
非常時なんでしょ。
わざわざタンクに水を入れないで、直接流せばよいのに。
548: 匿名さん  
[2006-12-13 11:39:00]
>538
そんなんが高級マンションの三種の神器?あんたよっぽどの田舎者だなw
549: 匿名さん 
[2007-01-03 03:43:00]
タンクレスは構造が複雑なので壊れたとき厄介だとききました(住設商品としてまだこなれていないので耐久性は不明)。質実剛健が売りの某財閥系デベはそれが理由で今でも一億円クラスのそこそこ高級なマンションでもタンク付のままなんだそうです。
非常時にトイレタンクの水が貴重だったことは阪神大震災の体験談でいやというほど聞きました。
別に飲まなくても無意識のうちに水を常時ためておけるのはgoodですね。

手洗いカウンターをつけるかどうかは、タンクレスかどうかとは別の話ですが、小さいボウルならかえって使わなくなったり水しぶきが飛んだり、必須というほどのものかなぁと。
今の我が家のトイレには手洗いカウンターがついていますが、カウンターの奥行きが30cm、ボウルそのものは縦21cm×横31cmで小さいためかなぜか気が向かず、結局洗面所で手を洗っています。
前の家は洗面室と同じ標準サイズの洗面ボウルと広めのカウンターがついていたので、そこで洗っていたのですが。
で、当方の結論は無理して小さい手洗いカウンターをつける必要はない、手洗いカウンターをつけるなら大き目のものをつけてほしい、ということ。

●井先生には学ぶところも多いのですが、ちょっと断定的すぎる面もありますね。
550: 匿名さん 
[2007-01-03 14:24:00]
>手洗いカウンターをつけるかどうかは、タンクレスかどうかとは別の話
そんなことないでしょう。
タンクレスだったら、手洗いカウンターは必須ですよ。
トイレの中で手を洗えないじゃないですか(笑)。
タンクあり→手洗いカウンターはどちらでも不都合なし
タンクレス→手洗いカウンター必要
だと思います。
551: 匿名さん 
[2007-01-03 22:01:00]
タンク有りでも上部が手洗いになってないのが最近多いよ。
そういう意味で「別の話」かと思う。
あと、スペース的な話も出てくるからそれも「別の話」につながるぞ。
552: 匿名さん 
[2007-01-03 23:24:00]
549は「タンクレスかどうかとは(別の話)」と言っているのであって、
「タンクの有無とは(別の話)」と言っているわけではない。
よく日本語を理解しようね。
タンクレスなら(常識的には)必ず手洗いカウンターが付いている以上、
ぜんぜん「別の話」ではない。
553: 匿名さん 
[2007-01-04 00:14:00]
タンク有りでも必須がある以上それは微妙だ。。。
どっちかというと、「手洗い無し便器」とくくったほうが良いな。
554: 匿名さん 
[2007-01-04 01:07:00]
ま、なんにせよ、いまから新築マンション買うなら、
わざわざ手洗いカウンターのないマンションは買うべきではないですね。
そういう仕様をけちったマンションは、
他の見えないところでも仕様を落としていそうで、怖い。
555: 匿名さん 
[2007-01-04 03:40:00]
トイレは広い方が掃除しやすいし、窓があって明るい方が汚れが目立つから
掃除がまめになって清潔に維持できる。
タンク上部が手洗いになっている便器は掃除がしにくいから、
タンクレス、もしくはタンクがあっても上部に手洗いのついていない便器を選び、
手洗いカウンターを設置する方が清潔に維持できると思う。

なんにせよ、トイレは広くて掃除しやすく、明るいのが一番だと思う。
556: 匿名さん 
[2007-01-04 11:40:00]
明るいトイレはなんか落ち着かないなぁ。
実家は戸建てなので、窓もあり明るいトイレですが、
窓のあるトイレも、どうも落ち着かない……。
557: 匿名さん 
[2007-01-05 14:02:00]
>明るいトイレはなんか落ち着かないなぁ。

昼間っから電気つけないと使用できないような窓のないトイレが落ち着くとは、
新人類ですねー。
558: 匿名さん 
[2007-01-05 15:10:00]
タンクがないと昔の和式便所のよう
559: 匿名さん 
[2007-01-05 17:27:00]
引力利用垂直落下式ですか?
560: 匿名さん 
[2007-01-05 22:31:00]
>>557
>昼間っから電気つけないと使用できないような窓のないトイレが落ち着く
煽りじゃなくて、ふつうトイレはやや薄暗いほうが落ち着かない?
私の感覚がヘン? 窓のあるトイレはやっぱり苦手だなあ。
561: 匿名さん 
[2007-01-05 22:50:00]
>>555
うちは、窓はあるけど、昼間でも薄暗い感じです。
でも、薄暗いというより、あんまり広いトイレは落ち着かない。
どんなトイレでも、面倒くさがらずに掃除すればいいと思う。

タンク付きで、手洗いカウンターもあるトイレが良いな。
ブルーレットとか置きたいし。
562: 匿名さん 
[2007-01-06 11:17:00]
>あんまり広いトイレは落ち着かない。

どこまで広いことを想定しているのんだろうか?
こちらは、便器の横や後ろ側など、どの箇所にも
掃除機の先を外さないで掃除機がかけられ、かつ手洗いカウンターを設置できる広さが
あった方がいい、といとごく当り前のことを言っているだけなんだが。
うちは戸建てで1階も2階も窓付きのトイレがあるが(広さは違う)
同じように使用し、掃除していても、広さが狭い方のトイレの方が汚れやすいよ。
そんなの常識だと思っていたけどね。
563: 匿名さん 
[2007-01-06 11:21:00]
「広いトイレ」のレベルが違うと思う。。。
564: 匿名さん 
[2007-01-06 16:11:00]
広いトイレって、イメージとしては、
トビラを内開きにしても、問題ない程度の広さがあり、
カギを締め忘れてトビラが開けられても、
便器がみえない位置にある、そういうトイレ。
>掃除機の先を外さないで掃除機がかけられ
>手洗いカウンターを設置できる広さ
って、いまは賃貸だって築浅だったらそういうマンションも多いので。
565: 匿名さん 
[2007-01-06 17:06:00]
広いトイレを条件にして、マンション選びはしなかったな
566: 匿名さん 
[2007-01-06 18:15:00]
条件のハードルが低い人は、ある意味幸せだよね。
567: 匿名さん 
[2007-01-06 19:26:00]
マンションのトイレってほとんど便器の横はすぐ壁で掃除機入らないよね。
最近のモデルルームでもそういうトイレがほとんどですが。
568: 匿名さん 
[2007-01-06 21:57:00]
>>567
564とかぶるが掃除機くらいは今の築浅マンションだったら賃貸でもはいるよ。
アパートだったらわからんけどね。
よっぽど頭の大きい掃除機なら別ですが。
569: 匿名さん 
[2007-01-07 05:03:00]
このスレ最高!特に前半の方は読んでいて腹抱えて笑ってしまった。

決してオイラは抗菌おたくではないのだが、最近教えてもらった話によると
男女を問わず排尿排便後手には百発百中陰部下半身の雑菌が付いているそうで。
前半の方で「男はチ○ポを直接触るから不潔云々」という健気なコメントがあったが、
女の場合でも陰部からトイレットペーパー越しで雑菌は手に付着する。

よって、腸管感染症予防の観点からはトイレに石鹸付手洗いはあった方が良さそうだ。
実際、昨年後半家族全員順番にノロウィルスに感染した事例が多発しとりました。
更に手洗い設備不十分トイレのドアノブは大腸菌の**なんだと。

問題は手洗いカウンターが付いていても大半はボウルが小さいため
石鹸つけて両手をゴシゴシ洗えない場合が多いこと。
そこで今のところ最良の作戦としては:
1.タンク上でもカウンターでも、とにかく石鹸で手を洗う。
 たっぷりの水でしっかり洗えればそれに越したことはないが、
 ボウルが小さかったり水量が少ないときは取り敢えずでもよい。
2.手をよく拭く。ペーパータオルが良いそうだが、
 資源節約を考えるなら乾いたタオルで。湿ったタオルは雑菌のパラダイス。
3.ドアノブがレバー式など肘で開けられるタイプなら良いが。
 トイレ内で十分手が洗えていないと思ったら洗面台でもう一度。
4.トイレ内に手洗い設備が無い場合は刷り込みタイプのアルコール系消毒液で。

一人暮らしや家族限定なら夫々の流儀で良いんだろうけど、
客を呼んだりする場合は気にかけておいた方が良いかと。
570: 匿名さん 
[2007-01-08 09:12:00]
私ゃこの20年間トイレのあとで手洗ったこと一度も無いんだけど
周りで病気になった人は一人もいませ〜ん。
571: 匿名さん 
[2007-01-08 14:42:00]
あなたが鈍いので、気付いてないだけだと思います。
572: 匿名さん 
[2007-01-08 16:11:00]
すみません、これから気をつけま〜す。
573: 匿名さん 
[2007-01-08 16:15:00]
タンクがないと留置所のよう
574: 匿名さん 
[2007-01-08 17:11:00]
留置所いったことがないので分かりません。
573さんは当時が思い出されて嫌なのですか?
575: 匿名さん 
[2007-01-09 01:14:00]
むき出しのコンクリートの壁から伸びた鉄パイプにつながった便器がポツン、またがって用を足していると足の裏から冷気が這い上がってきて出るものも出なくなるのデス。
あんな辛い時期を過ごした自分が今手洗いカウンター付きトイレがある立派なマンションに住めるなんて信じられません。
頑張って更生して本当に良かった。
これを読んでいるあなた、私のお隣さんかもしれません。
お礼参り、じゃなかった、ご挨拶にうかがいますのでよろしく。
茶でも飲みながらお互い昔話に花を咲かせましょう。
576: 匿名さん 
[2007-01-09 23:16:00]
広いトイレ→その分他の部屋等が狭くなるということ

俺はトイレにゆとりなんて求めてないから、他の部屋が広い方がいいや。

ところでトイレに掃除機かけるという発想自体が俺にはなかったな。
雑巾掛けか、お掃除シートがふつうかと。
だってトイレの床とかしょんべん飛び散ってたり、ちん毛落ちてたりするだろ。
そんなとこに掃除機のヘッドつけて、そのヘッドで居室を掃除したくないじゃん?
577: 匿名さん 
[2007-01-09 23:25:00]
>>576
私もそう思った。え?トイレを掃除機??
隅っこ用のノズルはたまに使いますけど。
普通はゾウキン掛けしかしないです。これって普通じゃないの?
578: 匿名さん 
[2007-01-09 23:30:00]
どっちも普通
579: 匿名さん 
[2007-01-09 23:37:00]
掃除機派は、トイレ床にちらばったオトウチャンのしょんべんを、掃除機ヘッドでリビング床になすりつけてるの???
580: 匿名さん 
[2007-01-09 23:39:00]
ちん毛もです。
581: 匿名さん 
[2007-01-09 23:44:00]
理想はあと1平米広い家(マンション)を買って、
しっかり洗える洗面ボールが付けられる広いトイレにする。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる