野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-04-19 13:51:09
 

県庁近くの場所に15階建てプラウドです。また即日完売でしょうか?2018年完成予定なのでアトレの駅ビルが完成してる頃みたいです。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatakasago/
売主:野村不動産
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は管理会社に委託(予定)
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1他(地番)
交通情報:JR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩8分

【公式URL、正式マンション名等、諸々の情報を更新しました 2016/7/17 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-12 01:12:59

現在の物件
プラウド浦和高砂マークス
プラウド浦和高砂マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 108戸

プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)

2361: 匿名さん 
[2017-09-21 12:39:36]
バランスいいマンションですね、ここは。
エレベータ一機なのがガーデンでは微妙と言われてますが、ここは二機。
売れ行き好調で完売も間近ですね。
2362: 名無しさん 
[2017-09-21 14:08:19]
私は引越しを考えてマンションギャラリー2件目がマークスでした。購入を考えた時に この掲示板を知り 読みながら疑問に思ったことを 営業担当者に確認して ある意味即決でした。今は早く引っ越したいとマークスの完成を願ってます。
2363: 名無しさん 
[2017-09-21 14:33:00]
ところで質問ですが…エレベータの中って、冷暖房 きいてるんもんなんですかね?無知ですみません。
2364: マンション検討中さん 
[2017-09-21 14:59:01]
>>2363 名無しさん

今時のマンションは効いてますよ。
前に住んでたプラウドは効いてました。
2365: 名無しさん 
[2017-09-21 15:46:01]
>>2364 マンション検討中さん

ありがとうございます。
今住んでいるマンションが一階でよくわからなかったもので…。安心しました。
2366: 匿名さん 
[2017-09-21 16:12:05]
マークスのライバルたち
・パークハウス岸町→立地はここよりよいがあまりにも高過ぎ。
・プラウドサンクアージュ→窓も開けられない立地
・プラウド東仲町→高いわりに仕様が悪い
・ブリリア仲町→記録的な高値になること確定。

マークス買った人が正解でしたね
2367: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-21 18:15:02]
御意
2368: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-21 19:16:17]
他の購入者とかから荒らされそうな展開
2369: 口コミ知りたいさん 
[2017-09-21 21:10:07]
名前を変えた同一人物が、マークス推しの書き込みを繰り返しているように思われますね。
2370: 匿名さん 
[2017-09-21 23:49:29]
あっちこっちの掲示板でマークス推しして鬱陶しいよね
浦和駅の強みは「交通」「商業」「治安」「教育環境」「地盤」が揃ってること
近隣でもこの5つ揃ってる物件があるけど、残念だけどマークスは学区と地盤が残念なんだよね
仕様を上げてもマークスが安かった理由はそれだろうね
2371: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-22 00:18:04]
>>2366 価値観次第だね。
2372: マンション検討中さん 
[2017-09-22 06:23:35]
やっぱり、マークスが最強!
2373: 匿名さん 
[2017-09-22 10:26:29]
マンションの資産価値は立地で決まるからね
谷底低地のマークスは立地がイマイチなんだよなぁ
2374: 匿名さん 
[2017-09-22 18:37:50]
東仲町ガーデンよりはマシだった
2375: マンション検討中さん 
[2017-09-22 18:40:12]
マークス買った人正解!
2376: 名無しさん 
[2017-09-22 18:45:21]
>>2373 匿名さん
もー立地立地立地…聞き飽きました。他に言うこと無いのなら、このマークス掲示板にはいてもしょうがないのでは?
2377: 名無しさん 
[2017-09-22 19:29:15]
>>2376 名無しさん

そーですよね!
不満だけ言う人は
わざわざコメントしないで欲しいですよね!

2378: 匿名さん 
[2017-09-22 20:01:02]
結局、自分達が気にしてるから指摘されると
逆にマークス最高と連呼する人達の集まりかな(笑)
2379: 匿名さん 
[2017-09-22 20:17:05]
立地だけじゃなく学区もイマイチ
浦和地区特有の恩恵を受けられない物件だよね
2380: 名無しさん 
[2017-09-22 20:27:38]
>>2378 匿名さん
買えない人間の地団駄(笑)
ずーーーーっと評論して、批判だけして…マンションを購入しない(出来ない)のでしょうね。ここでうさでも晴らしてください!(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる