野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-04-19 13:51:09
 

県庁近くの場所に15階建てプラウドです。また即日完売でしょうか?2018年完成予定なのでアトレの駅ビルが完成してる頃みたいです。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatakasago/
売主:野村不動産
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は管理会社に委託(予定)
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1他(地番)
交通情報:JR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩8分

【公式URL、正式マンション名等、諸々の情報を更新しました 2016/7/17 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-12 01:12:59

現在の物件
プラウド浦和高砂マークス
プラウド浦和高砂マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 108戸

プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)

833: 匿名さん 
[2017-03-21 19:07:54]
吹き抜けの方ですか
834: 匿名さん 
[2017-03-21 19:36:02]
ある程度の所得層はもうこの数年で浦和のマンションを買っていると思うので、いまいちな企業でそこそこの年収の人たちをターゲットにしているものと思われます。
835: マンション検討中さん 
[2017-03-21 19:42:21]
>>834 匿名さん
みんなが買い時のタイミング同じとは限りませんよ。
836: マンション検討中さん 
[2017-03-21 21:40:10]
ネガが入ると即座に修正
おつかれさまです
すごい気迫を感じます!
837: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-21 22:06:02]
>>834 匿名さん

すごい主観。
838: マンション検討中さん 
[2017-03-21 22:17:11]
>>836 マンション検討中さん
物件へのネガとは違うだろ。
申込者への侮辱だろ。
勝手な妄想垂れ流すなや。

839: 匿名さん 
[2017-03-21 23:01:53]
どのマンションも1期は抽選ですよ。
問題は2期。2期も即日完売であれば人気マンションと言えるでしょう。
市況がネガティヴな中どこまで頑張れるか。
840: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-21 23:07:51]
>>839 匿名さん
えっ?どこのマンションでもそうなんですか?はじめて聞きました!
主観ですか??
841: 匿名さん 
[2017-03-21 23:19:13]
冷静に見て、西向きの棟はパークハウス浦和岸町と何が違うのでしょうか?
価格ですか?夏の西日対策はどうですか?Low-eガラス入ってますか?
842: マンション検討中さん 
[2017-03-21 23:26:08]
loweは入ってますよ。
そのほかはご自身で比較して下さい
843: マンション検討中さん 
[2017-03-22 06:33:38]
やっぱり、浦和で5千後半が大半では高いですよ。プラウドでスペックは良いかもしれないけど、ちょっとバブルなんじゃないかなぁ。
844: 匿名さん 
[2017-03-22 06:52:53]
言うまでもなく今の市況はバブルですよ。
若干落ち着いたとは言え、キャピタルゲイン目的で今新築マンションを購入する方はいません。不動産屋にその気にさせられる方を除いては。
845: マンション検討中さん 
[2017-03-22 06:59:31]
>>819 マンション検討中さん
東側3部屋、西側2部屋。
4, 6, 9階だったかな。
846: マンション検討中さん 
[2017-03-22 07:01:03]
そうですねぇ。
今の市況がいつ終わるかが分かればいいんですが。オリンピック以降も景気が良ければマンション市況が多少下がるにしてもどこまで下がるか分かりません。
住友とか三菱の物件よりは割安だと思いますが、価値観は人それぞれですから。
847: マンション検討中さん 
[2017-03-22 07:54:15]
割安ですか?
ちょっと、割高だと思いますが。
848: マンション検討中さん 
[2017-03-22 07:57:45]
仲町と岸町とマークス比較してますか?
私はマークスがその2つと比較したら割安と感じました。価格は概ねその2つより安いのに仕様が高いからです。
849: 匿名さん 
[2017-03-22 08:45:12]
マンション効果でしょうか、高砂の住宅地地価が88万円で東京23区以外では国内で最も高い地価になりました。
850: マンション検討中さん 
[2017-03-22 10:53:50]
西側ビル建つの?「しばらくは建ちませんよ」ってMR見に行った時に言われたんだけど。しっかりしてほしいね。
851: マンション検討中さん 
[2017-03-22 11:17:57]
>>850 マンション検討中さん

同じくしばらく建たないと言われました。最初から説明せずこの期に及んで、困りますよね。
852: マンション検討中さん 
[2017-03-22 11:46:30]
>>851 マンション検討中さん

建つなら建つで初めから説明してくれれば何の問題もないのですけどね。そういうのを聞きに行ってる訳ですし。購入者側からすると人生を左右しかねない大事なことなので隠さないで欲しいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる