暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)
[スレ作成日時]2015-12-11 20:53:42
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】
161:
匿名さん
[2015-12-13 20:43:45]
|
162:
匿名さん
[2015-12-13 20:44:54]
|
163:
匿名さん
[2015-12-13 20:45:13]
>マンションさんはなんだかいつも高額所得者しかいない。
そんな富裕層でもないんですが、戸建てさんの反応や例え話を見ていると、 レベルが低いことばかり書かれるので、なるほど生活や収入レベルが違いすぎるようですね。 >ぷっ。全く現実を見ずに自分自身の首を締めるマンション民。 とでも言わないと気が収まらない民度の低い方ばかりのようですし。お好きにどうぞ。笑 |
164:
匿名さん
[2015-12-13 20:46:40]
・マンションはゲストを呼ぶのに適している
マンションは共有施設にてゲストを迎えることができるので良い。 ただし、ゲストルームはキングサイズベッドが2個入った40平米ぐらいの部屋が4つ。パーティールームは、12人掛けのダイニングテーブルに巨大なキッチンスペース、更に200インチスクリーンを備えたブースなども。東京タワーがバッチリ見える高層階でないマンションは**な、****で、***であるから対象外。マンションと認めない。 |
165:
匿名さん
[2015-12-13 20:47:53]
|
167:
匿名さん
[2015-12-13 20:54:25]
|
168:
匿名さん
[2015-12-13 20:57:21]
|
169:
匿名さん
[2015-12-13 20:58:47]
東京タワーより富士山が好き
|
170:
匿名さん
[2015-12-13 21:00:10]
今時ネットで ばっかみたい って打つ方はじめて見ました。
|
171:
匿名さん
[2015-12-13 21:00:22]
小金井のタワマン営業さん、夜型で元気ですね
築古マンション売れました? |
|
172:
匿名さん
[2015-12-13 21:04:10]
高層階 健康被害で調べたら
怖いですねぇ |
173:
匿名さん
[2015-12-13 21:07:23]
ここでの議論に論破は価値がない。
読んでる人たちを納得させた方が勝ち。 負けて勝つ事もある。 さて迷ってる人たちは、どっちを買おうと思うかな。 |
174:
匿名さん
[2015-12-13 21:09:07]
マンションさんが、さらにマンションのレベルを上げました。
・都心 ・駅徒歩5分未満 ・東京タワーがバッチリ見える20階以上の部屋 ・最上階以外の部屋 ・角部屋以外の部屋 ・警備員・管理人・コンシェルジュが24時間在駐 ・キングサイズベッドが2個入った40平米ぐらいの部屋が4つ以上のゲストルームあり ・12人掛けのダイニングテーブルに巨大なキッチンスペース、更に200インチスクリーンを備えたブースのパーティルームあり |
175:
匿名さん
[2015-12-13 21:12:53]
ハウスメ-カ-で一戸建て部門がつぶれた場合、マンションのある本社がアフタ-メンテしてくれるんでしょうか?
|
176:
匿名さん
[2015-12-13 21:13:59]
|
177:
匿名さん
[2015-12-13 21:15:33]
>・警備員・管理人・コンシェルジュが24時間在駐
あとドアマンもいるよ。パーキングのバレーもやってくれるから便利。 |
178:
匿名さん
[2015-12-13 21:16:17]
|
179:
匿名さん
[2015-12-13 21:18:02]
|
180:
匿名さん
[2015-12-13 21:18:48]
セラーは各戸にあるからな〜。あとヒュミドール完備のシガールームもあるよ。
|
181:
匿名さん
[2015-12-13 21:20:16]
>>180 凄いですね。どのくらいの本数、寝かせて置けるんですか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
田の字の北側で凍えながらコレ読んでる大半のマンションさんには無縁な話で、
あなたのマンションが特殊なだけでしょう。
で、そういう特殊事例なら戸建てでいくらでもあるの。
12人掛けのダイニングテーブルに巨大なキッチンスペース、
200インチスクリーンを備えたブースもキングサイズのベッドもたいして金かからない。
HMの分譲地に建てた庶民の我が家程度でも、
ダイニングは8人がけ、キッチンは9畳でカップボードとパントリーで幅6m。
テレビはたかが75インチだけど、
趣味で200インチのシアタールームぐらい持ってる家ならいくらでもいるよ。