前スレが1000件を超えたので次スレを作成しました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361242/
[スレ作成日時]2015-12-11 20:21:34
福岡市内で小中学校の学区について Part6
485:
匿名さん
[2017-01-03 21:03:30]
西新に住んでる人のごく一部だと思うけど性格悪いね。自分が一番偉いみたいな言い方。そのくせ浄水や大濠が出てくると比べるのを嫌がる。別にあんたが偉いんじゃなくて、あんたの親が頑張っただけ。こんな地区には住みたくないわ。
|
486:
匿名さん
[2017-01-03 21:11:02]
>>485
片寄った考えで、他人を受け入れない。リアルなママ友や友人はいるのか?なんて余計なことさえ過ぎります。 同じことを何度も書いているだけで、大半が真面目なので、振り回されている。 西新界隈リサーチ中。 |
487:
匿名さん
[2017-01-03 21:29:30]
>>486 匿名さん
高学歴は基本真面目だからねっ。 西新住むの?いいね。 本当にいいのか知らないで書いてるんだけどね。書けば書くほど長文反論とかあって面白い。長文読むの苦手だから読んでないけど。 できれば、短文で反論たのむ。 |
488:
匿名さん
[2017-01-03 22:13:36]
>できれば、短文で反論たのむ。
あんたはクソ |
489:
匿名さん
[2017-01-03 22:23:31]
某鉄板校区と千早が出ると荒れる流れはバッチリですね笑
ただたまに南区とか城南区とか微妙な場所が出ると過疎るんですよ。 このまま楽しませて下さい笑 |
490:
匿名さん
[2017-01-03 22:27:03]
|
491:
匿名さん
[2017-01-03 22:40:03]
|
492:
匿名さん
[2017-01-03 22:41:31]
|
493:
匿名さん
[2017-01-03 22:49:24]
|
494:
マンション検討中さん
[2017-01-03 23:22:37]
学区の良さ÷地価の高さ+利便性係数的な感じだとオススメあります?
例えば学区そこそこで地価安めで住んでいてそこそこ便利みたいな所があると参考になります。 |
|
495:
匿名さん
[2017-01-03 23:26:22]
|
496:
マンション検討中さん
[2017-01-04 00:15:17]
>>494 マンション検討中さん
鉄板から外れると、草香江、鳥飼校区もおすすめですよ。 庶民的で落ち着いています。前に出ていた警固のような派手さもなく、落ち着いた雰囲気です。 高所得層も堅実な印象です。 同じく平尾校区もいい印象です。 西新よりは安いです。 |
497:
匿名さん
[2017-01-04 08:11:23]
草香江は私もいいと思います
|
498:
匿名さん
[2017-01-04 16:19:32]
鳥飼、草香江だと心穏やかでいられるのですね。
大変興味深いです。 |
499:
マンション比較中さん
[2017-01-04 19:09:54]
やはり西新は落ち目?
|
500:
匿名さん
[2017-01-04 19:43:57]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
501:
匿名さん
[2017-01-04 20:39:47]
西新の何が良いのか全く分からない。
ドンキ、風俗、飲み屋のイメージ。 学区もイマイチ。 転勤族が多いのも子供の友達が安定しなくて嫌。 |
502:
マンション検討中さん
[2017-01-04 21:05:52]
これからは平尾の価値が上がりそう
今まで、戸建の豪邸という敷居の高い地区だったけど、マンションが一気に増えて人口も跳ね上がりつつある 平尾は近いうちにトップ10に入ってくると思うよ |
503:
匿名さん
[2017-01-04 21:11:06]
|
504:
匿名さん
[2017-01-04 21:36:14]
|